みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ
国立高知県/朝倉駅
人文社会科学部 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通自分が学びたい学問が1年次から学べなかったため少し不満はあるが、自由にのびのびと勉強できるため良い。人文は浅く広くという印象があるため、様々なジャンルを学びたい人には最適と思う。また教職や公務員などの対応も比較的しっかりしているので、不便なく学べると思う。
-
講義・授業普通基本的に浅く広く自由に学ぶことができる。現在は新型コロナウィルスの影響で講義が全てオンラインになっているため、授業としての満足度は対面授業より低い。比較的人数が少ない大学のため教員も少なく、年度によって開講されない授業もあるらしく少し不安もある。
-
就職・進学良い公務員のセミナーなどが定期的に開催されておりサポートが手厚いイメージがある。その他にも就職に関するセミナー等開かれる場合はメールでその都度知らせが来るため分かりやすい。進学実績は普通だと思う。
-
アクセス・立地普通大学付近にJR、すぐ前に路面電車があるためアクセスは良いと思う。しかし大学周辺には遊ぶところがあまりないため、電車を使用して街の方まで遊びに行ったりする人が多い。自転車があれば、1キロほどしたところにフジグランがあったり、土佐道路沿いに出るとかなりお店があるイメージはある。
-
施設・設備良い建物自体は古いが、自分自身がよく利用していた共通教育棟2号館、3号館は普通に綺麗。他の棟はあまり詳しくは分からないが、不便はないと思う。
-
友人・恋愛良いオンライン授業に切り替わったという事もあり、現在はなかなか交友関係を築くのが難しいという声もよく聞く。恋愛面では、自分の周りでは入学してすぐにカップルが出来ていたため出会いはあるのかなと思う。しかし、その面に関して危ない噂のあるサークルがあるのでサークル選びは慎重にした方が良い。
-
学生生活普通現在サークル活動が制限されているため充実しているとは言えないが、制限される前は各サークルが賑わっていた。特によさこいサークルは、高知独自なため入る人が多くにぎやか。イベントはまだ経験したことがないため分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会科学コースでは、主に経済、経営、法学、会計学などの分野を中心的に学ぶことができ、2年次から少人数のゼミ活動が始まる。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校で学びたい学問を見つけ、それを大学でも延長して学びたいと思ったから。県内出身で県外にでたいと思わなかったため、県内唯一の国立大学である高知大学で学ぼうと思った。また、教員免許の取得も考えているため大学進学をしなければならなかった。
感染症対策としてやっていること今年度は5月末くらいから講義が全てオンライン授業になり、課外活動(サークル)も制限されるようになった。大学には入ることは出来るが、アルコール消毒の設置や学食にパーテーションが設置され感染症防止策が取られている。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764180 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会科学部の評価-
総合評価良い自分の夢の先生になれて、とても満足している
また、学校生活、私生活ともに楽しむことができているので、この大学に来てよかったとつくづく思っています。留学制度も充実しています。
-
講義・授業良いとても充実している
分かりやすくて充実した講義がたくさんあります。先生がたくさんいらっしゃり、様々な価値観に触れられます。 -
就職・進学良い高等学校の職員に難なく入れた
ひとりひとりに教員がついてくださるので困ったときに相談しやすいです。 -
アクセス・立地良い田舎なので車が必須です。徒歩圏内にコンビニはあります。スーパーは少し遠いです
-
施設・設備良い少し古いが、不満はない
建物によっては新しいものもありますが、図書館やメインの建物は古いです。 -
友人・恋愛良いよい
部活でもそれ以外でも縦と横の関係がとても強く、勉強や生活(交通手段)の面においての面倒も見てもらえます。 -
学生生活良いそこそこ部活は他の大学より少ないかもしれません。サークルはほとんどありません。どの部活もとても良い印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目には興味のない科目もありますが自分の学びたい国際情勢について学べます。1年次は様々な国の社会環境を学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機小さい頃から海外に憧れていたので国際関係のことに詳しくなりたくて志望しました。
投稿者ID:943738 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価悪い学部に特化している勉強をしているとは思えないし、本を読んでまとめて発表させられるだけで、コミニケーション力と文をまとめる力を補っているだけで大学に入った意味がない
-
講義・授業普通教授もしっかりと詳しく説明してくれるのでわかりやすい授業がおおく、生徒目線となって話を聞いてくれる。
-
研究室・ゼミ悪いゼミにおいては、ストレスを感じさせられる。ほんとに必要だとはおもわないし、強制的にこのような授業を受けさせられるのは苦痛としかいいようがない。
-
就職・進学普通正直対面で授業をしたことがほぼなくあまりわからないとゆうのが感想である。
-
アクセス・立地良い電車や汽車タクシーなどもすぐ近くにあって割と便利で立地はとてもいい。
-
施設・設備普通それに関しても学校に行っていないので全く分からないが、トイレは綺麗。
-
友人・恋愛悪い学校にいっていないので、大学でともだちは1人もできていない。サークルにも入りたかったが、なにがあるかわからずいつ募集しているかもわからず入れなかった。
-
学生生活悪いコロナのせいでまったくわからないし、コロナの時期に入学した生徒になにも説明がない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容本を読んでまとめて発表させられることが強制的にある学科です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先金融などの投資などそういったことに興味が最近はあるのでそういった方面にすすんでいきたいとかんがえています。
-
志望動機家から近く親が県外にいかしてくれなかったため本校に行かしていただいている。
感染症対策としてやっていること入学してからほぼがっこうに言っていません。授業はオンラインです。なのでがっこうのことはほぼわかりません。9人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770962 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い正直もう少しいいところに行けるならそこに行った方がいい気はするが、まぁ大学生活をそこそこに楽しみたいという人なら許容範囲内ではあると思う。とりあえず入りやすいのでヨシ!
-
講義・授業普通現在はオンライン授業が過半数。
工夫してくる先生もいるが、資料を読むだけの先生や音量を最大まで上げても聞こえない声で喋る先生、そもそも動画すら使わず資料を読ませて問題を解かせるだけの先生もおり、ネットに関心のない先生や熱意のない先生が目立つ。
あくまで最低限のものであり、少なくとも現環境においては授業料に見合ったものと思えない。 -
研究室・ゼミ普通研究室には未所属。
ゼミも未経験。
未経験なので書けないが、授業内容から予測するに先生によって当たり外れが激しいと推測。 -
就職・進学良い公務員試験対策や就職試験対策など大学をあげてサポートしている模様。
-
アクセス・立地普通大学の前の道路の片側車線を路面電車が占有しており、正門付近の見通しも悪い。近くのコンビニはほとんどロー〇ン。スーパーにカラオケ、ネカフェなどはある。駅は小さいが近い。
ただパトカーのサイレンが毎晩のように鳴り響き、悪徳商法も横行しているようで治安はあまり良くない。 -
施設・設備良い大きめの図書館があり、構内はWiFi完備。学食は安くておいしいし(ミールプランもある)、単純な構造の構内を自転車で移動出来るため基本的にストレスフリー。ただし、コロナの影響で設備の説明は一切なかった。
-
友人・恋愛良いそれは個人の行動が左右するものであり、大学が全体に大きな影響を及ぼすものではない。
-
学生生活普通コロナの影響でガイダンスが一切ないので不明。有名大学のような奇妙なサークルはないが、一通り揃っているイメージ。学祭もあるらしい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文系教科。心理学が人気なイメージ。ただその道の先生がいない年にあたると結構悲惨なことになる。2年からは専門教科多めになる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員志望。公務員試験のサポートは結構ちゃんとしてるイメージ。自衛官なんかもなれるのではないかな?と思うけど、アカの勢力圏なので反対される可能性大。 -
志望動機センター試験3教科で入れたから。同様な理由で入る人は多いらしい。
感染症対策としてやっていることオンライン講義の導入、対面授業前後の消毒の徹底、学食の営業時間短縮、学内イベント等説明の放棄。5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:690648 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2024年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通人手不足のせいか、専門コースでは現役教授が1人しかいない。私のゼミの教授は退職されてその後任がいなかった為に、退職した先生とオンラインでやり取りをしながら卒論を書かされた。卒論に関しての説明も特に受けておらず何を始めるべきか分からないまま書き進めた。学務課も自分のことは自分でしろといった雰囲気で、頼る先がなくて困った。アドバイザーの先生は居たものの、基本的に退職した先生とのやり取りで卒論を書かねばならず、時間があまり取れなかったりオンラインで煩わしかったりと大変だった。人手不足は深刻な問題なので早急に対策を取ってほしい。ゼミを選ぶのは慎重になった方がいい。コロナ禍で全てが変わった感じ。
-
講義・授業普通人文社会科学部ということもあり、自分の興味のある分野から知らない分野まで幅広く授業を取ることができる。ただ、私達の世代はコロナでオンライン授業がほとんどになり基本的に家での勉強だったので、とても退屈だった。何か異例の事態があった場合の対処が上手ではないので、教授と学務課との連携が取れていなかったり、頼るべきところの情報不足だったりがあるため、期待はしない方がいい。
-
研究室・ゼミ悪いコロナと心身の休養のため、ゼミでの活動はほとんどなかった。外出自粛になってからは大学に出れずゼミもみんなで集まって行うのではなく授業としてオンラインで先生の話を聞くだけだった。卒論の説明も何もないままで卒論担当は退職しており、管理体制が杜撰だったと思う。一人ひとりに目を向けるだけの余裕がなく、例外は置いていかれるというイメージ。
-
就職・進学悪い文系は就職難儀しているイメージ。国立でも下の方なのでそこまで大手は狙えないかも?
進学は良さそう -
アクセス・立地悪い正直何もない。市内だが特に外れの方で何もない。電車で中心部へ行っても飲み屋しかない。遊ぶのはイオンのみ。観光地は自然好きならいいかも。めちゃくちゃ田舎なので静かです。学校の空きコマは図書館しか居場所ない。
-
施設・設備悪いこじんまりした大学なので特に設備は良くない。改築などしているようだが私達の世代は2年以降ほとんど校舎を使わなかった。学食は昼時だといつも人がいっぱいで座れない。家が近い人は家に帰ってご飯を食べるほうがいい。
-
友人・恋愛普通学部によっては明るい人もいるし、サークル活動もものによっては。
ほんとどこを選ぶかによる。
これからまた自粛期間とかできたら絶望的。サークルも続けられないし学校も来ないでくださいって言われて引きこもりになる。 -
学生生活普通こじんまりした学園祭はやっている。
サークルはよさこいメイン?よさこい入ってる人は多い、それ以外はわからない。文化系?サークルは特に活動が多くはない。場所による。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学、哲学、神話学、地質学、言語学など様々。
哲学コースは教授が2.3人で、私が卒業する頃には1人になっていた。特に〇〇の研究をしたいとかだったら向いてない。それを専門としない教授が頑張って授業をするから。基本的に教授は自分の専門分野しか興味がないと思った方がいい。教授の専門をよく見ておくこと。思想系は基本人員不足だと思います。
心理学などは将来に活かせるので希望者多いイメージ。ただ全く思ってような心理学ではなくほぼ理系の統計学なのでよく調べてから入ることをお勧めします。 -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービス・レジャー
飲食店の統括もしくは広報 -
志望動機哲学を勉強したいと思い、歴史のある高知大学を選んだ。しかし入ってみれば哲学を自分の専門コースにする人は少なく、将来を見据えて心理学などの分野にいってしまう人が多く居た。2年になる頃にはコロナウイルスによる外出自粛が呼びかけられ、高知大学は割と長い間自粛期間があった為、その間は家での勉強が主で、友達との交流がなくなってしまった。授業自体はいろんな知識が身について面白いが、途中からはただ先生の録画した動画を1人で見てノートを取るという作業で、対面より苦しかった。最初のうちはオンライン授業もどうやっていいのか分からず、先生方も苦労したようで学生側も困った。こんな大学生活なはずじゃなかったと思う一方、卒論含め確かに自分の好きなことの探究はできたので、結果的に1人で成し遂げたことの方が大きかったが、いい時間だったと思う。
投稿者ID:973909 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年08月投稿
- 2.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価悪い文系ならどこに所属してもやることや学ぶことにそこまで差が生まれないとおもうので、何がやりたいかわからない人にいいです
-
講義・授業良いさまざまな分野の授業を選択することができるため、自分に合ったものを見つけられる
-
研究室・ゼミ普通集まる回数が少ないため、充実感を感じることができないと思う。
-
就職・進学悪いメールが来るだけで、サポートされている感覚が全くない気がする
-
アクセス・立地良い電車が1時間に1本ととても不便ではあるが駅からのアクセスは良い
-
施設・設備悪い古い、汚い、エレベーターがない建物があるため、改善して欲しい
-
友人・恋愛悪い飲み会が多いイメージだが、生徒どうし仲良くしているところをよく見かける
-
学生生活悪い学内のイベントはあまりなく、学園祭くらいしか知らないのでわかりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は学部学科関係なく学ぶ、それからは自分次第だとおもう
どこにいてもさほど変わらない -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機文系でいけそうなところがその学科しかなかったからえらびました。
投稿者ID:855062 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い幅広くは教養がつくと思います。いろいろなことを見すぎて、絞れなくなる感じはありますが、それはそれで自分のためになったと考えています。
先生もあたりはずれは多少ありますが、自分に合った先生を見つけるのは難しくないと思います。 -
講義・授業普通確かにダブルコアやマルチコア制度で、専門科目は取れるは取れるけど、3年生にならないと取れない専門科目が割と多くて、3年生には卒論どうする?とゼミの先生から聞かれ、まだそんなに専門的な話やったことないので分からないとしかならないです。
-
就職・進学悪いサポートは全くと言ってないと思います。
大学の就職室からたくさんメールは来ますが、個人の就職希望地先の情報は入ってきにくいと思います。
四国や中国地方の企業は割と紹介されてると思います。
関西圏などは自分で情報収集が必要です。 -
アクセス・立地良い大学周辺に一人暮らしする学生が多いし、自転車や徒歩で通える近さに住んでいる人が多いです。
学校の近くにあぐら家というラーメン屋があり、よく行きます。 -
施設・設備良い建て替えで綺麗になった棟があります。
人文棟は古いです。図書館もまあまあ使いやすいと思います。本の種類はあまり無いかもしれませんが、 -
友人・恋愛普通部活に取り組んでいたり、よさこいサークルなどのサークルに入ると友人はたくさん出来ると思います。
県外の人が多いので、たくさんの県民性があって楽しいです。 -
学生生活悪いサークルはボランティア系からマジックとかまであります。
イベントの有無はサークルによって全然違うと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は共通科目と必修科目で社会科学以外のことも広く学びます。
2年生は共通科目と専門科目半々ぐらいで、外枠を学びます。
3年生には単位をだいたい取り終えますが、興味あるなっていう授業が増えてくるので、卒論を書く前に専門的な知識が身につくような授業をよく取ります。
4年生は卒論に向けてです。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機興味が定まらなかったから。
他大学の経済学部、経営学部、商学部が集まった感じで、大学通いながら決めれたらいいなと思ったから。
投稿者ID:788643 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価普通入学前から学びたい内容が具体的ある人にとってはいい環境だと思うが、それがなけば苦労すると思う。設備面、立地面で勉強をしたい人には不足はないが、遊びたい人には不満に感じる事が多いと思う。
-
講義・授業良い幅広い分野の講義があり、内容についても深く専門的なものが多い。自分のコースの科目だけでなく他のコースの科目履修することができ、広く履修することができる。
-
研究室・ゼミ良い国際社会コースでは、2年よりゼミが始まり、内容は多岐に渡っている。言語学、地域研究、政治学、社会学、文学、思想・哲学などを扱うゼミから選択することができる。ゼミの分属に当たっては、一年次の科目で、度々説明を受け、前期と後期で1つずつゼミを体験する事ができる。説明会も一年次後期に2回行われるため、自分の興味に合わせたゼミ選択がより確実にできるようになっている。
ゼミの活動については、相当な時間授業外の学習が求められるものとそうでないものがある。活動の内容についてはフィールドワーク、文献の輪読、各々が調べて報告するなど、その内容は様々である。 -
就職・進学良い公務員になる方が多い。また、国際社会コースでは、航空、旅客などに就職する方が見受けられる。サポートは積極的には行われず、受け身ではサポートを受けられない、自ら積極的に調べる、あるいは相談するなどする為の環境はある。
-
アクセス・立地普通朝倉キャンパスは高知市の西部に立地している。路面電車が正門の目前にあり、中心部には15~20分程度で行くことができる。キャンパス周辺に住む学生が多く、周辺には、スーパー、コンビニ、スポーツジム、居酒屋、飲食店、ホームセンターなどがあり、市内中心部まで行かなくても生活に必要なものは揃う。遊び場はあまりない。
-
施設・設備普通古い建物、設備が多く汚い印象を受けるが、基本的にその不便さ不足を感じた事がない。
-
友人・恋愛普通入学式後の歓迎会に積極的に参加することで友達ができた。サークルに参加する事で他学部の友達もできる。グループワークの授業で仲良くなることもあるが、一年の最初以外に友達を作ることは難しいと思う。学内で恋愛している人は一年の最初からちらほら見受けられたがあまり多くないと感じる。
-
学生生活普通サークルの種類はかなり多いと思う。よさこいチームも4団体くらいあったと思う。学祭はあまり充実していないと感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は共通教育、初年次科目で、幅広く、社会科学系、第二外国語、英語、英会話などを履修した。2年次からは、ゼミに所属し、選んだゼミで卒論に向けて、自分の興味に合わせた研究を行なっている。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機社会科学系に広く興味を持っており、コースを超えて幅広い分野から学べる仕組みになっており、広く学べるから。外国語の教育も充実しており、英語以外の外国語を習得したかったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:724838 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い入学前にやりたかった分野の教員は残念ながらいませんでしたが、入学後新たに見つけられるような環境だったため、良いと思います。
-
講義・授業良い人文社会科学部人文科学コースに属しています。どの先生も丁寧で満足しています。特に日本史に関しては、熱心な指導を受けられると先輩方からよく耳にしますし、自分自身も授業を受けていて感じます。
-
研究室・ゼミ普通国立大学であるため、ある分野に力を持つ私立大学には、教員の多さは劣ると思います。そのため、自分のやりたい研究と同分野を専門にしている教員がいないということもあります。しかしながら、卒論の場合は教員の専門分野外でも指導していただけるので、問題はないと思います。
-
就職・進学普通他の地方国立大学と大差はなく、一般的に良いと思います。しかし、高知県に関する職種や資格に関しては力を入れているのではないかと感じます。
-
アクセス・立地良い高知大学は高知市内にありますが、中心街からは少し離れています。しかし、その分学校周辺はアパートが多いため、通学はしやすいです。生活に困らない程度のお店が周辺にあるため、便利であると思います。
-
施設・設備普通一般的な地方国立大学と同じくらいだと思います。ただ、自分自身の出身地の国立大学と比べると、狭いと感じます。
-
友人・恋愛良いサークル数も特に多いと感じませんが、よさこいサークルがあるため、出会いは多いのではないかと思います。
-
学生生活悪い私立大学や他県の大学に比べると規模が小さいと感じますが、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教育です。2、3年次で少しずつゼミの前段階の授業を受け、最終的に4年次で所属ゼミを決定し、卒論の執筆を行います。
上記の過程は他の2コースとは異なる人文科学コースの特徴です。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機もともと私立大学希望であったため、3教科で受験できることが自分にあっていたから。また、史学が学べ、教育レベルが安定している大学だったから。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:608299 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文社会科学部の評価-
総合評価良い自身が学びたいことをきちんと学べたため。
また、適度な人口密度のため保護者からすると良い意味で周囲の環境に影響されることがない -
講義・授業良い自身の意欲に合わせ教授がきちんとサポートしてくれ、希望授業の当選率がたかい。
-
就職・進学良いサポートに関してはセミナーが用意されているため任意で参加することが出来る
-
アクセス・立地良い駅近にうえに基本は大学周辺に自転車で行ける距離に居住地の紹介大学側がしてくれる。スーパーなど立地も良い。
-
施設・設備良い最近新しく開設した施設もあり、それぞれの棟からの移動距離が短いため、授業遅れる心配がない
-
友人・恋愛普通国立のためか、人数が少ないため自身で人脈を広げないかぎり出会いは少ない。
-
学生生活良いよさこい祭りなどその土地ならではのイベントがきちんと存在している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容異文化交流、異文化コミュニケーションに関して。
直接的な留学生との交流 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国際関係を学びたいかったから。
国際政治ではなく、異文化コミュニケーションを学びたかったから -
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:918970
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、高知大学の口コミを表示しています。
「高知大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 高知県の大学 >> 高知大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ