みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  口コミ

山口大学
(やまぐちだいがく)

国立山口県/湯田温泉駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(760)

山口大学 口コミ

★★★★☆ 3.85
(760) 国立内133 / 177校中
学部絞込
760681-690件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    共同獣医学部獣医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が6年間通った経験として、山口大学はなにより勉強に集中できる環境でした。 周りに娯楽がないことがかえって良かったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      全国的なセミナーでも公演を行うような優秀な講師陣がいること。 2012年度入学者からは鹿児島大学との提携によりさらに講師陣の顔ぶれが広がった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期から研究室に配属となります。 全国的にもこの時期の配属はかなり早い方です。 早くから配属することによりより深く興味のある内容について研究することができます。
    • 就職・進学
      良い
      研究室によってはコネクションがあることもあります。 国立大学ということもあり、入学すぐから公務員をお勧めされることが多いです。 公務員を目指すのであれば進学実績としてはかなり良いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスは山口市内にあります。 学生のほとんどはキャンパスから自転車や徒歩15分以内の場所にアパートを借ります。 地域的にアパートの家賃がかなり安いのでここは良い点だと思います。 しかし、娯楽施設は車での移動が必要になるのでキラキラしたキャンパスライフをご希望の方には向いていません。
    • 施設・設備
      良い
      新しく建てられた実験棟など設備はかなり整っているかと思います。 ただし、解剖棟などは設備が古いため鼻の良い方はつらいかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      一学年が約30人、授業も学科内のメンバーのみになるのでとても閉鎖的な空間です。 ほとんどの人は学科内で恋愛をしています。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多くあります。 しかし、学科の特性上なかなか他の学科の生徒となじめないかもしれません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時には一般教養の授業を受けることになるので獣医学科以外の学生とも触れあう機会があります。 2年からは本格的な獣医学の勉強が始まり、3年からは研究室、5年から病院での実習が行われます。 研究室の選択は学年によって異なりますが、私の学年では話し合いにより決めました。 どの研究室に所属するかによって学生生活が大きく変わってくるので慎重に選ぶことをお勧めします。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      動物病院
    • 志望動機
      獣医学科は全国的にも少ないため、入学することができるのであればどこでも、という状況でした。 幸いにも、受験時に私立を複数校と国立の山口大学から合格を頂きましたので、学費の面から国立を選択しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:570950
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部実践臨床教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      特に不便を感じることもなく、とても充実した時間を楽しく過ごすことが出来たからです。大学は、自分との相性や自分自身の取り組み方により、質の差が出やすい場所だと思います。学びたいことが学べるかどうか、土地柄や人柄はどうかなど、多面的に捉えて検討することが大切だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員を養成するというよりは、人の教育というものについて教育学や心理学、社会学など様々な視点から学ぶことのできる機会が多いです。先生によって論点や考え方、お持ちの知識も違い、かつ幅広いので、自分自身の視野を広げたり思考の柔軟性が身につきやすくなります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期からゼミが始まりますが、ゼミによって特色はかなり異なります。きちんと研究テーマが設定されているところもあれば、各々で考えて進めていくところもあります。私が所属していたゼミは後者で、テーマの自由度はかなり高いですが、自己管理できないと厳しい部分もあるので、中にはそれが辛そうな先輩もいらっしゃいました。ゼミの内容と進め方、自身の性格などを加味した上で検討、決定されることをお勧めします。
    • 就職・進学
      良い
      やはり教員を目指す人は多いです。しかし、一般就職でも問題ないと思います。就活中、教育学部ということで「どうして教員を目指さないのか」という質問は少なからず受けますが、そこに自分なりにきちんとした考えや理念があれば大丈夫です。一般就職者の業種はかなりバラバラです。
    • アクセス・立地
      良い
      山口線の湯田温泉駅が最寄りです。電車の本数は少ないですし、遊べるところも多くありませんが、生活には全く困りません。24時間営業のスーパーやコンビニ、ドラッグストアなどもキャンパスから程近いですし、自転車で少し足を伸ばせば遊べるところもあります。駅から、大学と反対側に少しいくと温泉街があり、温泉はもちろん定食屋や居酒屋なども豊富です。大学周辺のアパートも多く、寮もあります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎やトイレはきれいで、特に不便はありませんでした。小さいですが学部の売店と休憩スペースもあり、他学科の人との交流や課題の話し合いなどの場になっていました。建物は4階建ですが、エレベーターもあるので重い資材を運ぶときなどにも困りません。
    • 友人・恋愛
      良い
      一つの学科の人数は少ないですが、他学科との合同授業もあるので交流の幅は広がります。特に1、2年のあいだは合同授業が多いです。そこからサークルやアルバイトなど、他の繋がりも充分見いだせると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多いですし、大きなイベントとしては学祭が年2回(七夕祭、姫山祭)が行われます。学生によるサークルライブや出店など、地域の方々なども交えて盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではまず教育概論や教育法規の基盤、心理学や社会学を広く浅く学びます。2年から徐々に高度かつ狭義の専門分野を自分で選択して学びます。専門科目には必修科目と選択科目があり、その名の通り受講しなければならないものと選択受講できるものが定められています。また、それとは別に教養科目(共通教育)として他学部と合同の授業を受講します。基本的にどれをとっても構いませんが、授業数も多いので考えて履修すべきです。3年以降はほとんど専門科目のみの受講になり余裕が出ますので、早めに自分の研究を構想し、そちらにシフトしていくことをお勧めします。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      サービス業、教育業の2つを経験しました。
    • 志望動機
      高校のとき、心理学に興味が出たことがきっかけです。「親も子どもだった時期があるのに、どうして私の言うことを分かってくれないんだろう?」という親子間の喧嘩から、親と子どちらも関わる「教育」という分野で学んでみたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:567025
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部健康科学教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      健康に興味のある方であればとてもよい学科だと思います。ただ、今はもうなかなっている学科なので、今の状況はよくわかりません。
    • 講義・授業
      良い
      自分の興味のある分野だったからです。 大学生活も充実できるレベルの量だったので、とてものびのびと過ごせました。 (今はもうなくなった学科ですが)
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4分野程のゼミに分かれ、興味のある内容を自分たちで見つけ出し、目標を決めて取り組むことができました。 (今はもうない学科なのでもう仕組みは分かりませんが)
    • 就職・進学
      良い
      いろんな分野を学ぶことができる学科だったので、みんな様々な分野に就職しています。
    • アクセス・立地
      良い
      ガヤガヤとした都会ではなく、山に囲ませた落ち着いたところです。温泉街で観光地もあるのでアルバイト探しには困りませんし、落ち着きと賑やかさを兼ね備えたところだと思います。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいで、部屋にも冷暖房完備なので、とても快適でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      自分の興味のある授業を選んで受けることもできたので、知り合いを増やす機会はあると思います。 サークルも多く、かけもちをしている人もたくさんいました。
    • 学生生活
      良い
      サークルごとに自分たちで屋台を開いたりすることもできるので、とても盛り上がる夏の大学祭があります。年に2回夏と秋に学祭があり、秋は芸能人もきて盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は衣食住の分野の大まかなことを学びます。2年目は少し専門的になります。3年目は自分がどの分野を特に勉強したいか決めるようになり、ゼミに入ります。4年目は卒業論文を書くために、調べたいことを決め、取り組みます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      市役所の公務員
    • 志望動機
      健康関係が興味のある分野だったからです。衣食住のことについて学べる、とあったのでいきたいと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565690
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数理科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点はサークルなどが豊富。
      家賃も二万円台など安い。
      アルバイトをする場所が大学近くには無いため移動が長い。
      居酒屋なども大学から遠い。
      車がないと遊ぶところはないが、福岡が隣にあるため車があれば遊ぶところはいっぱいある。
    • 講義・授業
      良い
      一年生の時は同じキャンパスで移動距離が短い。先生の数も多い。
      自分が所属していた学科はまじめな人が多く、授業中は静か。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は三年生の後期。
      週に1,2回しかない。
      ゼミ同士のつながりは特にない。
      卒論については、英語の文章をプログラミングを使用して、訳したが発表はしていない。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は自分の学科は教師、公務員、システムエンジニアなどがある。
      就職のサポートはあるが、自分は利用せず、自分だけで取り組んだ。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は湯田温泉駅で大学から自転車で10分程度。
      学科の周りは店は少ない。
      大学付近にみんな住んでいる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては四階だてで、一階が自分の学科が利用している。
      図書館については本も豊富であり、試験前は学生がたくさんいる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の友人関係は初めのほうはあったが、上級生になってくると、授業も重ならないため、次第になくなってくる。
      部活などの友人関係のほうが大切。
    • 学生生活
      良い
      部活動については週に4,5回で土日は試合があり、県外遠征が多い。
      大学のイベントについては夏と冬に祭りがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は共通科目の単位取得が多いため、週5で学校に通わなければならない。
      二年は空きコマが増えてくる。
      三年は授業は週3,4ぐらい。
      四年は授業は週1。
    • 就職先・進学先
      金融機関。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429170
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部総合文化教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学生生活や同じ学科に所属していた人達を思い出すと、自由に自分のやりたいと思えることが出来るところだなと思った。海外留学や教員免許の取得、公務員試験の勉強など、自分の将来に必要な経験や必要なことを手に入れる機会に恵まれていました。
    • 講義・授業
      良い
      講義の専門分野は環境経済や地理、宗教、人類学など多岐にわたっており、様々な分野の知識を得ることができました。プレゼンテーションをする講義もあり、いい練習の場にできました。社会人になったら必要なスキルだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      人数が少ないため、先生にじっくり指導していただけます。3年生からゼミは始まります。自分のやりたい卒論テーマによって研究室を選ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      教員、公務員、企業、院進学とみんなそれぞれ進みたい道に進んでいます。先生も助言をくださったり親身になってくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学付近は日常の買い物をするところは勿論、カフェやコンビニもあるので、大学周辺のアパートに住んでいるととても便利です。大学通りは平坦で坂が辛いということもありません。駅からは歩いて20分ほどです。
    • 施設・設備
      普通
      専門分野に実験系はないのでその辺りの設備を使うことはありませんでした。談話室のような自由に使える部屋はあるので、そこで課題などに取り組めます
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学であるため、色んな考えや専門分野の人と交流できる機会が豊富だと思います。たくさんの人がいるため必ず1人は気があう人が見つかると思います。
    • 学生生活
      良い
      部活で本気になって好きなことを極めることもできます。学祭も楽しいですよ。アルバイトもしてかなり充実した生活になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では主に卒論の練習をします。他には共通教育科目で学部関係なく好きな分野の授業を受けられます。2年生から学科の専門科目が増え、3年からゼミが始まり卒論に向けて始動しますわ
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426575
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部実践臨床教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、実際の採用試験で活用出来る内容を多く学ぶことが出来た。実際に学校現場に行くことの出来るボランティアにも参加しやすいため、講義だけではわからない事情や情報を得ることが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      演習系の講義が大変多い。現場の教員を招いた講義も準備されており、座談会形式で様々な話を聞くことが出来る講義がある。
      課題や単位は困難なものは少ない。
      履修の組み方については、必修科目がほとんどであるため、取り落としの心配はほとんどない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まるのは学科によって多く異なる。早いところは3年前期から。遅いところは4年からはじまる。
      ゼミは学科をまたいで所属する場合もある。
      ゼミ同士の繋がりは比較的少ない。また、卒論はゼミにより進め方や教授の見方が異なる。基本的には自分の研究したい内容に取り組むことが出来る。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は良い方であると考えるが、就職先や希望する学校種による。
      就活のサポートは、学部で行われる講座が充実している。就活の際には、過去問をしっかり解くことを推奨する。また、実技に関しては経験がものを言うため、面接や集団討論は練習を積み重ねた方が良い。
      本などに回答内容をまるごと頼るのではなく、自分の言葉で伝えることが大切である。
    • アクセス・立地
      良い
      周囲にはコンビニやスーパーが充実している。遊ぶ場所はすくないかもしれないが、生活には困らない。アパートも多くあり、住居に困ることは無い。
    • 施設・設備
      良い
      学部共通の施設が多い。実験用の施設も準備されているため、困ることは無い。
      図書館は数年前に新しくなり、大変綺麗で使いやすい。カフェも併設されている。
      構内は大変広い。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科やサークルの友人が中心。人によって、人間関係がど子を中心とするかは異なる。授業は学科で同じものを受講することが多いが、授業数はそんなに多くないため、自分はサークルの人間関係が強かった。
      恋愛に関しては、同棲率が全国でも大変高い方に位置している。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルは数も多く充実している。サークルによって、活動具合や活動頻度に大変差がある。毎日活動しているサークルもあれば、週に1回程度のサークルもあり、サークル中心の学生生活になるかどうかは、自分の選択次第である。
      しかし、本学部、学科の場合は、講義だけでは、学生生活はそんなに忙しくない。バイトをしている人も多いが、サークルでの活動を充実させた方が、学生生活が楽しいものになると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、学部関係なく共通科目を受講する。一般教養のようなもの。TOEICも受験しなければならない。学科によって、単位が貰える点数は異なるが、そんなに高くはない。
      2年生から専門科目の履修になる。どのような教員免許を取得するかどうかで、授業数は大きく異なる。
      基本的に、学年が上がるにつれて授業数は少なくなる。
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:430763
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部社会建設工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学系の女子学生を支援する姿勢が積極的で、特に就活時代には大変救われた。活躍している諸先輩がたの話を聞く機会など、非常に親身になってくださった。また、グローバル社会で活躍できる人材育成にも力を入れて取り組んでおり、実際に私は現在、海外の現場監督としても実績を積んでいる。大学時代に蓄えた夢や憧れを実現できていることに誇りを持つ。下手に都会の大学に行くより、支援が厚く優秀な先生方のいるこの大学この学科に入った方が、必ず将来の自分のためになると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義は専門的なため、難しく感じることもしばしば。就職してから教科書を見返し、実践的に学ぶ方が多かったかも。ただし、基礎を身につけるという意味では十分だと思う。自身のやる気次第で、向上していける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      未だにつながりの強い研究室に入れたことに感謝。優秀かつ的確な指導をしてくださり、本当に信頼している。研究室選びは特に慎重に。
    • 就職・進学
      良い
      手厚いサポートを受け、就活には困らなかった。支えてくださった先生方に感謝。
    • アクセス・立地
      悪い
      利便性には存分に欠けます。
      原付バイクが必須でした。
    • 施設・設備
      良い
      工学部の校舎はとてもキレイです。女性トイレも快適化されています。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学時代にたくさんの人に出会っておくのがいい。建設系に就職してからだと、なかなかいい出会いがない。
    • 学生生活
      良い
      勉強やバイトとの両立は大変ですが、知り合いを増やす意味でも、サークルには参加した方がいい。特に1年目!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は基礎。専門的な講義はほとんどなく、知見を広めるかんじ。2年目から専門的な講義が始まる。校舎は宇部市へお引越し。構造力学や水力学、土質力学などの基礎から英語で契約書を読み解く授業など様々。
    • 就職先・進学先
      大手橋梁メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390632
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部健康科学教育課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、学科内で一致団結して何かに取り組むことか多く、学科内の学生とともに過ごす時間が長く楽しかったから。この学科はもうないが、教育を学びたい人にとっては、実習や指導が充実していて良いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業の内容は、学科に関することの他に他学科の授業や、他学部の授業など自分が興味のあることを幅広く、深く学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期はゼミによっても異なるが、就活や教採が終わってから始まるゼミがある。ゼミでは中間発表もある。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援室があり、先生や外部の方に相談に乗ってもらえる。また、本もたくさんある。就職支援からのアドバイスが3年の中間にあり、そこから先輩方からのアドバイスをいただけた。
    • アクセス・立地
      良い
      学校周辺にアパートが多くあるため、自転車で通える。大学周辺にはスーパーやコンビニ、ディスカウントストア、ドラッグストアがあり、買い物には困らないが、ショッピングセンターはほとんどない。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は新しくなったばかりで、とてもきれい。試験前にはたくさんの学生が図書館を利用している。ゼミ室でも勉強ができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が活発で、その中での友人と絆が深まる。学内での恋愛が多いと言われており、恋人がいる人は多いと思う。授業などや友人同士のらつながりで新しい友人ができることが多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活内での友達が多いが、バイトや大学の行事スタッフなどでもつながりがもてる。イベントは学内の学祭が7月と11月にあり、サークルや部活から模擬店を出すところが多い。また、ステージでは、歌やダンスなどたくさんの出し物がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目と呼ばれる、全学部の生徒が同じ棟で同じ授業を受けることになっている。毎日3~5個授業があり、大変。2年次から専門科目の授業があり、自分の興味のある授業をとれる。
    • 就職先・進学先
      大手銀行の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409439
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分が興味のある分野にぴったりの講義があるため。また、それ以外にも色々な分野があり、新しく興味を持つには十分な講義の種類とそれを専門にする教授がいるため。
    • 講義・授業
      良い
      自分が興味を持っている分野にぴったりの講義があるため。また、興味が無くても引き込まれるような講義をする教授がいるため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が興味を持っている分野にぴったりのことを専門にした教授のもとのゼミであるから。また、発表やプレゼン、意見交換もあり、社会にでたら役に立ちそうであるから。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職先の資料を読んでも、たくさんの職種のなかから色々な場所へ就職しており、多種多様性があるから。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは自転車で20分程度、家によっては徒歩で5分程度と大学は近いが、交通網や近隣の店の種類は豊富ではない。近場の店では生活には困らない程度の買い物ができる。
    • 施設・設備
      良い
      大人数の講義を開講できる大講義室が2つあり、また、少人数にも対応した教室が沢山ある。どの教室も冷暖房がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル内や学科での友人が自然とできる。また、自分には恋人がいるが、比較的サークルや部活といった狭いコミュニティでできる傾向にあるように思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルは月に一度の頻度でライブが開催され、キャンプ等もあり充実している。また、アルバイトやゼミ活動も活発で充実しているといえる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済の基本的なミクロ経済、マクロ経済、法学、簿記等を学ぶ。それと同時に共通教育といった、教養を育む講義も開催されている。2年次からは、学科に振り分けられ、専門的な講義を自分で選択して受講する。
    • 就職先・進学先
      流通にかかわる仕事
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407991
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部物理・情報科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校周辺にコンビニ、食堂、スーパー、ドラッグストア等があり、生活する面では全く困らなかった。飲み街や娯楽施設は大学から歩いて行ける距離にあり、友人や教授と交流を深めることができた。学習面でのフォローも充実していた。課題が難しく、量が多い講義があるが、わからない点があれば先輩に伺う機会が学科で設けられていた。就職先は理系のみではなく、サービス業や公務員もいた。
    • 講義・授業
      良い
      評価基準や指導の内容はとても充実していた。わからない点があれば教授に気軽に聞ける雰囲気だった。丁寧に対応して下さり助かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室配属・ゼミ開始が4回生からだったが、これが遅いということで今は配属が早めるように改革していると聞いた。卒論を書くには実験を何度もしなくてはならず、1日中研究室に居ることもあった。これが1年間続くので苦しかったが、その分同じ研究室の先輩や同期と仲を深めることができ楽しかった。
    • 就職・進学
      良い
      教員免許を取得している人が多かったので、教員になる人が1割程いた。他には理系職、文系職、大学院進学者がいて、就職先が決まらなかった人は聞いていない。
    • アクセス・立地
      良い
      大学からの徒歩圏内にスーパー、コンビニ、食堂、娯楽施設が揃っているので、生活面がとても充実していた。ただ、最寄駅に新幹線が通っていないので、少しアクセスが悪かった。
    • 施設・設備
      良い
      研究をする上では全く問題がなかったが、それ以上のことをするとなると揃っていない実験機器があった。図書館はリニューアルしたばかりで新しく、自主学習が捗る。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科での授業が多く、1日中同じ顔ぶれで居ることが多かった。一緒にいる時間が長い分、仲を深めることができた。
    • 学生生活
      普通
      学内のイベントが多いが、自分から情報を得て行かないとそのイベントの存在に気付かない。学外の人向けのイベントに参加したことがあるが、得ることが多く、楽しかった。ただ、学科の講義や課題が多いので、そのイベントに割く時間がなかなか取れなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年次までに必要な学科が開く講義以外の講義を取らなくては進級できない。それにあわせて、必修科目も必要だった。4年次は残りの卒業に必要な単位を取らなくてはいけない。卒業論文も単位に含まれていた。教員免許取得者はこれのプラスアルファで単位が要るので、取得は厳しい。教員免許取得者のリタイアが多かった。
    • 利用した入試形式
      サービス業の事務
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413555
760681-690件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 吉田キャンパス
    山口県山口市吉田1677-1

     JR山口線「湯田温泉」駅から徒歩21分

  • 常盤キャンパス
    山口県宇部市常盤台2-16-1
  • 小串キャンパス
    山口県宇部市小串1-1-1

     JR宇部線「琴芝」駅から徒歩19分

電話番号 083-933-5000
学部 経済学部人文学部理学部農学部教育学部工学部医学部共同獣医学部国際総合科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、山口大学の口コミを表示しています。
山口大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  山口県の大学   >>  山口大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.87 (370件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
福岡教育大学

福岡教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (318件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (566件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.10 (160件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前

山口大学の学部

経済学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.77 (173件)
人文学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.85 (81件)
理学部
偏差値:47.5 - 52.5
★★★★☆ 3.91 (74件)
農学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.93 (38件)
教育学部
偏差値:42.5 - 52.5
★★★★☆ 4.07 (101件)
工学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.69 (149件)
医学部
偏差値:45.0 - 65.0
★★★★☆ 3.91 (107件)
共同獣医学部
偏差値:60.0
★★★★★ 4.65 (15件)
国際総合科学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.61 (22件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。