みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立山口県/湯田温泉駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]農学部生物機能科学科の評価-
総合評価良い基礎教育では、自分の専門科目以外の授業を受けるため、幅広い知識を得ることができ、非常によかった。研究室での生活も、非常に充実しており、仲間と切磋琢磨して取り組んでいる。
-
講義・授業良い大学1年では基礎教育、2年からは専門教育が始まる。3年からはほぼ毎日実験がある。ただし、研究室配属は4年からとなるため、意欲が高い生徒には少し物足りないのでは。
-
研究室・ゼミ良い大学4年から研究室が配属される。基本は希望だが、希望が多かった研究室では成績順で決められるため、「単位が取れればいい」というのではなく、「より良い成績を」目指していくとよい。
-
就職・進学良い就職支援室という、就活をサポートする場所があり、大手企業の説明会が開かれたりもしている。また、エントリーシートの作成や面接の練習もすることができる。ただし、良い就職先に行けるかどうかは、自分次第。
-
アクセス・立地悪い田舎。ほんとに田舎。田舎育ちからしたら都会ではあるが、ほんとに田舎。覚悟しておいてください。新幹線が通ってる駅が近くにあるのはマシ。
-
施設・設備普通新しいところ、古いところあり。図書館や学生食堂は比較的新しい。大学の敷地は本当に広いです。緑が多い。
-
友人・恋愛普通自分次第なのでは。生徒数が多いので、自分次第で友達を増やすことができる。あとは入るサークルを間違えなければ。
-
学生生活普通ドラマのような大学生活を送れたわけではないが、楽しかった。暇ではあるが、その暇をどのように過ごすかは、自分次第です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学と生物が中心です。また、英語の論文を読まなくてはならないため、英語も勉強します。実験ももちろん含まれています。
-
就職先・進学先食品業界の開発職
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409844 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]農学部生物機能科学科の評価-
総合評価普通あまり授業の選択範囲の幅が広くない。研究室配属が遅い。所属研究室が放任主義なのでやりたいことが明確にしてないと怠けてしまう人が多い。自身の意思とモチベーションを維持できないと置いて行かれてしまう。一方、放任主義のおかげで自分で計画を立て好きなタイムスケジュールで実験ができ、反対されることも少なくアドバイスもしっかりいただける環境なので今が楽しい。
-
講義・授業普通理系では普通なのかもしれませんが学年で履修の縛りが強く、選択の幅が狭い。救済処置を用意してくださる教授が多く、単位取得は難しくないと思います。教授は朗らかな方が多いです。
-
研究室・ゼミ悪い研究室の配属が遅い。院に進学される先輩がいない研究室もあり、実験の引継ぎに余裕がない。3年の12月に正式配属されるので先輩が卒業される3ヶ月で研究室の環境を把握しないといけない。備品や薬品を全て把握できていない。院生が多く所属していたり、教授が放任主義でない研究室もあるので全体が同じではありません。加えて、研究室配属を早める動きが学科内であるそうです。
-
就職・進学良い就活は基本的には自身で頑張るものだとは思います。自分で何もせずにサポートは受けれません。就職支援室では、悩みや疑問には丁寧に教えていただけ相談事にも対応しけいただける環境があります。また、セミナーのような形で定期的に自己分析やPRの講義、模擬面接を開催しています。構内でも企業を招き合同説明会を開催してくださるの企業研究にも役立ちました。研究室によっては、就活に対してフォローがないところもあるので注意です。大学院への進学に関しては、担当教授が出題範囲を丁寧に教えてくださるので、あまり緊張せず受けれました。
-
アクセス・立地悪い自転車で15分の場所に一人暮らしをしています。最寄り駅は徒歩20分、大学の最寄り駅も徒歩20分。多くが大学に徒歩もしくは自転車で通える場所に下宿しています。他県出身者よりも実家生のほう通学時間が長い印象です。田舎でなにも娯楽が無いのが一番の問題です。温泉街なので無料の足湯が点在しています。大学最寄り駅にも足湯があります。飲食店が居酒屋が多いです。喫茶店やカフェなどが近場に欲しいです。
-
施設・設備良い空き教室は予約すれば自由に使えるのでグループワークは便利です。図書館にもいろいろ施設がありますが時期によっては人が多く使えないこともあるので助かります。試験前は図書館に籠る人が多いと感じます。自習室は静かで使い勝手も良く、自由に使えるPCも多く調べものにも重宝します。また、試験範囲の英字教科書の日本語翻訳版は複数冊用意されていますが、奪い合いになります。
-
友人・恋愛良い学科内で強い関りがあるわけではないので、仲の良い人とまったり過ごすことが多いです。恋愛事情はよくわかりません。
-
学生生活悪い最近、サークルに所属する人が減ってきているような気がします。大学では夏に七夕祭、秋に姫山祭が開催されます。アルバイトは基本的にいつも最低賃金だったのでもう少し選り好みしても良かった気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養が基本で学部棟にすらあまり行かないです。2年次は生物や生化学などの基礎。基礎実験。3年次は2年次の発展。基本実験に追われる。年終わりに研究室配属。4年次は所属研究室によってルールが異なる。基本的は英語論文の発表と実験。卒業論文実験は、先輩の実験を引き続き発展させるか自ら始めるかの2択。
-
利用した入試形式内部の大学院に進学
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410547 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生物機能科学科の評価-
総合評価良い生物を細かい部分から勉強したい人にはいいと思う。将来、環境や食品、化粧関係の仕事に就く人が多いと思います。
-
講義・授業良い生物について全般勉強できる。勉強や実験でわからないところがあってもすぐに答えてくれる。基本的に先生の面倒見が良い。
-
アクセス・立地普通大学周辺は公共の交通機関が少なく山口大学生の多くは自転車を持っています。周辺の環境は田んぼがあってのどかです。
-
施設・設備良い学生食堂が2つあり、メニューも農学部の先生が考案したものがあって楽しめます。図書館は新しく増設され、蔵書量は膨大です。また、山口大学の敷地は広く探検するだけでも楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次のときは共通教育科目が主にあって、基本的な実験があります。2年次から本格的に専門科目と実験が始まります。3年次から専門科目と4年次から入る研究室の先生とする実験が主にあります。4年次からは卒論が主になります。ここで就職するか院に行くか決めそれぞれの進路に向かって努力します。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347761 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生物機能科学科の評価-
総合評価良い生物のことを勉強したいならありだと思います。していることが幅広いので自分がしたいことが必ず見つかると思います。私は小さい頃から花や魚の図鑑が好きでよく見ていました。高校の生物や化学を勉強してみて改めて面白いと感じました。新たに知識を入れることがとても楽しく思いました。大学に入ってもっと生物のことを知りたいと思うのならば入る価値があると思います。大学では化学も詳しく勉強します。実験ではガスクロマトグラフィーや高速液体クロマトグラフィーなどの高価な機器を使用して実験を進めることができます。
-
研究室・ゼミ普通研究のゼミではどこまで研究が進んでいるのかを報告する研究報告や先行英語論文を読んで発表する英論発表があります。どちらもパワポとレジュメを作成して教授や学生の前で発表します。良く感じることなのですが、自分がよくわかっていて万全に発表したとしても相手には伝わってないことがよくあります。そこをどのように直していくのかが難しいと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学院
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478368 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]農学部生物資源環境科学科の評価-
総合評価良い農学部には生物資源環境科学科と生物機能科学科の二つがありますが、生物資源環境環境科のほう完全に実用的な農業系、生物機能科学科のほうは化学、バイオっぽいイメージがあります。どちらかというと生物資源環境科学科のほうが授業が優しいですが、幅広い知識を得られるのでオススメです。
-
講義・授業良い二年後期からはじまる農場実習では、5、6人のグループに先生がついて、栽培計画から販売まで学ぶことができます。この実習では好きな野菜を育てることができます。
-
研究室・ゼミ普通研究室配属は三年生からで、まだあまりわかりませんが
虫についての研究室から農業経済、栽培法、新品種開発、病害虫など、様々な研究室があります。 -
アクセス・立地良い大学周りには安い学生アパートが沢山あります。最寄駅は湯田温泉駅で大学から徒歩25分と少し遠目です。自転車は必須です。
湯田温泉駅周りにはカフェや居酒屋が沢山あります。 -
友人・恋愛普通一年生のうちは共通教育ばかりなので授業科目が少なく、あまり学科内で友人は沢山できないかもしれません。
サークルはいろいろあるのでそこで作りましょう。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:385732 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物機能科学科の評価-
総合評価普通専門知識はもちろんのこと、大学で留学を経験したい、語学力をつけたいと思っている学生にはとても良いと思っています。この学科では、ベトナム、タイ、インドネシアなどの東南アジアの農学部との交流が非常に盛んであるため、多くの留学生が所属しています。研究室配属になると、留学生との様々な場面で交流が行えるため、自然と英語が話せるようになっていきます。また、1ヶ月の短期留学制度があるため、ベトナム、タイ、インドネシア、台湾を初めとした多くの大学から、所属希望の大学を選び、共同研究をしながらより深い専門知識を習得することができる。また、留学先の大学でプレゼンをする機会がある。
欠点としては、必修科目が朝の一コマ目に入ることが多いため、朝が苦手な人にとっては少しきついかもしれない。 -
講義・授業良い教科書以外の情報を、例えばなしや雑談を通して盛り込んでくれるので非常に興味をもって講義に望むことができる。研究室ではディスカッション好きな先生が多いため、盛んであり、研究て路頭に迷うことはあまりないことが多い。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手食品メーカー
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:375839 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部生物機能科学科の評価-
総合評価良い様々なところから来ている人が多く、新しい発見もあり友達も増え楽しい学校生活が送れると思います。サークルや部活も充実しています。
-
講義・授業普通講義はあまり他の学部と違って選べないところがあります。ほぼ全ての授業をとらないといけません。でも1年2年のうちは授業が少なく有意義な時間が過ごせます。
-
研究室・ゼミ普通研究室はたくさんあり、様々な研究をしているので楽しいと思う。ただ、必ずしも自分の入りたい研究室に入れるとは限りません。
-
就職・進学普通様々な就職活動への手助けが大学であっていると思います。わたしはまだ本格的に始めてはいないので詳しくはわかりません。
-
アクセス・立地良い敷地がとても広く、ほとんどの人が大学の近くに住んでおり通学も便利だと思います。しかし、大学の周りは飲み屋は多いけど洋服を買ったりするショッピングモールなどのお店が少ないのが少し不便です。
-
施設・設備良い結構歴史のある大学ですが、最近図書館や経済学部棟が新しくなったりときれいになっており、食堂も広くなったので過ごしやすい環境になっていると思います。
-
友人・恋愛良い基本的には明るくて接しやすい人が多いので学校生活を楽しく過ごせることができます。
カップルも多く、山口大学は同棲している人も多いようです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は共通科目を勉強し2年では生物や化学分野の勉強が主です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機生物機能科学科の研究室などの研究内容に惹かれたからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師近所の塾
-
どのような入試対策をしていたか過去問をたくさん解き、わからないところは質問していた。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122839 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部生物資源環境科学科の評価-
総合評価良い毎日充実している。理系であるため、暇でもなく苦しいわけでもないのがちょうど良い。日々成長をするのを実感することができる。
-
講義・授業良い先生たちが熱心に指導をしてくれる。わからないところはメールで全て対応してくれる。かなり良い。
-
研究室・ゼミ良い研究室をじっくりと決めることができ、自分のいいと思えた研究室で充実できる。
-
就職・進学良い就職支援室で相談にのってくれるひとがいたり、情報提供が盛んであったりするから。
-
アクセス・立地普通田舎であるので、最寄駅が少し遠くなってしまうため、少しアクセスは悪いと思う
-
施設・設備良い古いところは改装されて、新たに新しい建物が建って充実している。
-
友人・恋愛良いサークル、バイト学部色々なところで多くの人とかかわることができるため、毎日が充実している。
-
学生生活良いサークル活動は、とても盛んである、文化祭も年に二回あり、とても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では、農学以外のことを学び、2年生以降から専門科目の授業が始まる。3年以降は実験が大変になり、研究室となる。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機農学は、幅広く学べることができ、将来性が定まっていなかったわたしにはぴったりであった。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536131 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]農学部生物資源環境科学科の評価-
総合評価普通小さい学科ではあるが、その分先生の分野も幅広くいらっしゃって、植物、病理、土壌、昆虫、動物などの分野を授業で取り扱うため、自分の向き不向きの研究を知ることができる。
-
研究室・ゼミ普通研究室も先生により多種多様のため一概には言えないが、仲の良い研究室もあり、研究以外にも交流があるため良い。
-
アクセス・立地普通キャンパス周辺はデパートなどの大きな複合施設は無いため、娯楽は少ない。
コンビニやスーパーマーケットなどは割と充実しているため、普段の生活には便利である。
大学裏手はまだ開発が少なく、コンビニだけしかないため不便だが、家賃が安めであるという印象がある。 -
友人・恋愛普通サークルに参加すれば、その分人脈も広がり、充実もする。
学科では50人程度でほかの工学部などより少ないため、比較的皆と仲良くなれる機会が多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では一般教養としての授業が多く、農学部としての授業は少ない。
2年から専門分野が始まり、作物学や植物病理学、生態学、昆虫学、土壌学など様々な分野を学ぶ。
3年後期にゼミに所属し、研究が始まる。 -
就職先・進学先大学院
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466249 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物資源環境科学科の評価-
総合評価良い農学部に進学したいが、具体的にしたい研究が決まってない方におすすめしたい学科です。1年次、2年次で基礎研究で学科全ての研究室の研究内容を学ぶことができ、その後所属する研究室を選びます。研究内容が幅広いので、自分の興味がある分野の知識を深めることができます。
-
講義・授業良い農業に関する分野を幅広く学ぶことができます。各学年で基礎実験の講義が設けられているため、1年生から座学のみならず実際に手を使って学べます。また、関連科目といい、他学科の講義や遠隔講座で広島大学の講義も受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い3年前期末に研究室に配属されます。2年半学んできたことを踏まえて、17個の研究室から選択します。簡単な説明会がありますが、研究室によって様々な特色があり、先輩に話を聞くことが1番リアルな声を聞くことができると思います。
-
就職・進学普通進学の就職の割合は1:3です。そのうち3分の1が公務員へ就職しています。農業関係のみならず、金融や医療などへ就職する人もいます。農学部向けの就職活動説明会が開催されるなどサポートはあります。研究室によっては実験がたて込む場合もあるので、就職活動のスケジュールと研究室のスケジュールを上手く管理することが大切です。
-
アクセス・立地普通山陽新幹線停車駅の新山口駅から山口線に乗り換え、約20分の湯田温泉駅が最寄駅になります。温泉街が近いということで旅館やホテル、居酒屋でアルバイトをしている学生が多いです。
-
施設・設備普通最新の設備もあれば古い設備もありますが、使う分には問題はありません。実験に必要な試薬等は豊富に揃っていると思います。
-
友人・恋愛良い部活やサークルの数が多いので、色々な方面の友人をつくることができます。友人だけでなく、親しい先輩後輩も多くできます。その中から恋愛に進展するケースが多いように見られます。
-
学生生活良い大きなイベントである学祭は、夏に開催される七夕祭、秋に開催される姫山祭の2つあり、どちらも欠かせないイベントです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では一般教養を主に学びます。専門科目を学ぶのは2年次からです。専門科目では農学に関する各分野について幅広く勉強していきます。1年次と2年次では各研究室の基礎実験を、3年次では自分の興味がある研究室の実験を選択して実験に取り組みます。これらを踏まえた上で3年前期末に研究室配属となります。3年後期から4年次にかけて研究に取り組み卒業論文にまとめます。
-
就職先・進学先金融業の一般職(窓口)
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493453
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、山口大学の口コミを表示しています。
「山口大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山口県の大学 >> 山口大学 >> 農学部 >> 口コミ