みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立広島県/安東駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い高校の授業でいう国語がしっかり学ぶことができ、社会人になるための基本能力を身につけることができる学科だと考えています。
先生方も優しく、とても良い環境であると思います。 -
研究室・ゼミ良い3年の前期からゼミが始まります。日本や中国の言語や文化、文学などの分野を研究する様々なゼミがあります。
ゼミによって活動の仕方が違うので、2年の後期である先輩からのゼミ紹介はしっかり聞いておいた方が良いです。 -
アクセス・立地良い最寄り駅はアストラムライン安東駅です。
安東駅で降りて少し歩くと、大学までエスカレーターで行くことができる点が魅力的です。
安東駅の近くには、ケーキ屋さんやイタリアンなお店があるので、空きコマに寄って楽しい時間を過ごすのも良いと思います。 -
友人・恋愛普通恋愛に関しては女子大なのでなかなか良い出会いはありません。
しかし、他大学との交流があるサークルもあるので、恋愛に関して充実する点もあると思います。
また、サークルに所属することによって、他学科の友達もできて、友達の輪が広まり、よりよい学校生活になると思います。
投稿者ID:377436 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部書道学科の評価-
総合評価普通他の書道学科のある私立大学の中では教育に関するしどうが長けている、その代わり、実技指導に関してはややレベルは低めである
-
講義・授業普通書道に関する講義は、基本的な事が主立っている。
教育に関する講義は内容がかなり充実していて素晴らしい -
研究室・ゼミ普通四年生からゼミがはじまる。
先生との関係性が近いので質問などはとてもしやすい
-
就職・進学普通四年間頑張った生徒はかなりいいところに就職している人がいる。
就職率はかなりいいと思います -
アクセス・立地普通大学前の駅があり、そこからエスカレーターで登っていくのでとても楽で通学しやすい。
-
施設・設備良いとても充実している
どこを歩くにも屋根があり、学内にはセブンイレブンが二店舗、カフェなどがある。
トイレも物凄く綺麗で使い勝手が素晴らしい -
友人・恋愛普通友人関係はその年によるが、恋愛関係はかなり充実している。
-
学生生活良い学祭などはとても充実していて、たくさん売店もでる。
ダンスのパフォーマンスや、書道パフォーマンスもあって見ごたえがある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容書道の歴史、実技などなど
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:349138 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良いエアライン講座やSPIの講座など先生方が授業外で様々な補講を行ってくれるため、専門的な知識も学びやすい。留学は全員留学なのでサポートもしっかりしているのに加え、費用も他の大学と比べると安く良い経験をすることができる。1年次に行くオリゼミは先輩方と先生方ととても仲良くなれる良い機会だったのでぜひみんなに参加して欲しい!!
-
講義・授業良い授業は英語で主に行い、英語の単語や文法だけてなく文化的な面からアメリカやイギリス、英語圏の国について学んで行く。第二言語の勉強も可能で、選択肢としてフランス語と中国語もある。
-
就職・進学良い過去に客室乗務員を6人出したことがあったり、英文科はエアラインにとてもら力を入れている。就職率もとても良く、先生方のサポートも良い。
-
アクセス・立地普通駅は近いが山の上にあるため、少し上り下りはたいへん。
-
施設・設備良い設備は最近どんどん整ってきていて、大学かと疑うくらいに綺麗。女子大なので警備もしっかりしていて、掃除も行き届いている。
投稿者ID:344756 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]文学部書道学科の評価-
総合評価普通当たり前ですが、自分から学ばなければほとんど何も得られません。他の大学の書道学科に比べて作品を書く時間も少ない。
-
就職・進学良い自分はまだ在学生だからよくわからないが、
就職率はかなり良いと聞く。100パーセントだと聞いた。 -
アクセス・立地普通大学の下にすぐ駅があり、駅から上の大学までもエスカレーターが設置されており、通学はしやすい。
奥の7号館までが遠く、時間がかかる。 -
施設・設備普通学科自体の設備はそこまで充実していないが、
学校全体の設備は他学よりも充実しており、新しい建物も多いためとても快適である。女子向けのおしゃれなトイレやパウダールーム、カフェ、パン屋、学食なども嬉しい。 -
友人・恋愛悪い女子大なので、女だらけで男の目を気にせずマナーの悪い女が多いが、友達は沢山できる。恋人がいる人は少なく感じる。
-
学生生活悪いあまり楽しそうなものがあるとは思わない。
活動もちゃんとしているところは少なくみられる。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先高校の国語教師、書道教師、中学の国語教師、習字教室の先生、書家、書道家、海外での文化交流
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:331802 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]文学部日本文学科の評価-
総合評価良いやりたいことができてとっても楽しいです。サークルもいろんなサークルがあって、免許もいろんな免許もとれるのでとてもいいです。
-
講義・授業良いとっても充実しています。英語系の学科には、外国人の先生もいます。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミを受けていないのでわかりませんが、先輩方な話を聞くととても充実していて楽しいことが伝わってきます。
-
就職・進学良い教員免許や保育士資格、管理栄養士の資格、他にもたくさんの資格がとれるので、将来そのような仕事に就きたいと考えている方はとってもいい大学だと思います。
-
アクセス・立地良い交通機関も充実しており、中には自転車やバイクでの通学をする学生もいます。大学の前にはエスカレーターがあるので、それに乗って大学までいきます。
-
施設・設備良いとっても充実しています。英語カフェなど、英語力をあげるための活動もあり、図書館の他にもたくさんの自習室があるので勉強をする環境も整っており生活しやすいです。
-
学生生活良い大学にはたくさんのサークルがあり、とても充実しています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:326457 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部日本文学科の評価-
総合評価良い私は文学を学びたいと思い、安田女子大学の日本文学部に入学しました。とてもみんな仲が良く、また先生方も親切です。
-
講義・授業良いとても充実していると思います。様々な授業があるのでとても良いと思います。
-
研究室・ゼミ良いテーマは自分が将来なりたいものや興味のあるものを徹底的に追求します。
-
就職・進学良いとても良く、先生も親身になって話を聞いてくれます、これからも就活が始まるのでがんばりたいです。
-
アクセス・立地良いとても通学しやすく、設備も良いため、とても快適に過ごすことができます。
-
施設・設備良いとても良いです。最近新しい一号館ができて、さらにきれいな学校へと変わりました。
-
友人・恋愛良いみんな優しくてとても良い友達ばかりです。また先輩方も親切でとてもフレンドリーに話しかけてくれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な英語から、文学的なことまで様々なことをこの大学では学ぶことができます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:243093 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本文学科の評価-
総合評価良い自分がどのような専攻に進みたいか、漠然とでもイメージがある学生にはとてもいい大学だと思います。図書館は少し蔵書に偏りがありますが、研究室が自分の専攻に合ったものなら、教授の蔵書を借りて研究を進めることもできます。就職活動も、主に広島の企業への実績が高いです。
-
講義・授業良い分野ごとに専門となる教授がいます。主に日本近代文学や平安文学を中心に、江戸文化や中国文学、日本語学などの専門の教授もいます。
-
研究室・ゼミ良い2年後期にゼミを決定し、3年生に入ってからゼミが始まります。
-
就職・進学普通就職実績は99.9パーセントととても高いですが、就活のサポートはあまり積極的でない印象が強いです。求人情報などはたくさんありましたが、キャリアセンターからのアドバイスはあまり参考になりませんでした。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はアストラムラインの安東駅になります。アストラムラインでしか登校できないため、朝や夕方はかなり混んでしまいます。また、学校のまわりには探せばいいお店がたくさんありますが、ぱっと見だとなかなか見つけられないかもしれないです。
-
施設・設備良い3年ほど前にほとんどの校舎が新しくなったため、かなりきれいになりました。薬学部や管理栄養学部などの設備は充実しているように感じます。ただ、図書館はかなり蔵書に偏りがあるため、ほしい資料が見つからない場合があります。
-
友人・恋愛良い学科にもよるかもしれませんが、1学年が大体100人ほどで1クラス50人あり、入学してすぐに親睦を深めるための合宿があるため、大体そこで仲良くなったり顔見知りができます。学科外の友人を作るならサークルに所属する方がいいです。
-
学生生活良いサークルは全体で60個ほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。文化祭は、毎年芸能人などを呼んで講堂でトークショーを行ったり、クラスごとに出店を出したりするため、かなり盛り上がる印象があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は専攻を問わず日本文学科の概論を学び、自分が勉強したい専攻を見つけます。必修科目は自分の興味のない分野があることを理解していたほうがいいです。
-
就職先・進学先大手ハウスメーカーの設計
-
志望動機大学受験の際、安田女子大学を知り、学部を見ていたところ、興味のあった江戸文化文学の分野を専門とする教授が在籍していることを知り、入学したいと思いました。
投稿者ID:706393 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良いアットホームな大学で卒業しても先生に会いに行きたいと思ある大学です。大切な友達もできて感謝です。学費をもう少し下げてくれればパーフェクトかと。
-
講義・授業良い留学が休学扱いにならず単位をもらえる留学になるので4年制と変わらず卒業できるとこが魅力的でした。英語での授業もヒアリング、リスニング力を鍛えられて良かったです。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生が生徒皆を平等に指導してくださり感謝しかないです。
-
就職・進学良い担任の先生やキャリアセンターの方々が生徒の就活状況を親身に心配、サポートしてくださったので安心して活動できました。また、就活の為のセミナーや指導を積極的にしていただいて助かりました。
-
アクセス・立地悪い家から遠かった。広島駅近くか中区などの中心部にあってほしかった。
-
施設・設備良い工事をしていない時がない程工事をしていた。校内もきれいでWi-Fi環境もありよかった。
-
友人・恋愛良いクラスがあったので学科のみんなと顔見知りになれて安心感があった。
-
部活・サークル良いサークルや委員会文化が根付いていたのでどこのサークルや委員会も生徒が積極的なイメージがある。先生も積極的に参加してくださるので安心して活動できた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容欧米の文化や歴史から学び言語や表現の仕方を勉強できる。英語での授業なのでリスニング力が向上すると思う。
-
就職先・進学先地場企業の総合商社
-
志望動機当時は、留学が絶対できる学科でわたしは留学がしたかったので希望しました。
投稿者ID:658181 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良い2年次の全員留学がとても良いです。そこで英語力が飛躍的に伸び
、様々なことに挑戦する生徒がたくさんいます。広島の中でのブランド力も高く、就職活動をしていたときには、やっぱりここの学生はいいよね、と何度か耳にしました。 -
講義・授業良い授業は基本的に英語で行われます。最初は難しいと思うかもしれませんが、徐々に慣れます。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期に留学があるため、ゼミは3年の後期から始まります。文学、文化、コミュニケーションなどの約10個のゼミから自分の興味のあるゼミを1つ選びます。どのゼミも特色があって、とても面白そうです。
-
就職・進学良い3年の前期から就職に関する様々なセミナーが開催されます。早くから就職活動の意識をすることができ、とても良かったと思っています。広島では大学のブランド力も高く、それだけで印象がほかの人よりひとつ良くなることもあると思います。大手企業の求人もたくさんありました。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はアストラムラインの安東駅です。安東駅から少し歩くとエスカレーターがあり、通学はとても楽です。許可を得ると、自転車や原付で通学することもできます。
-
施設・設備良い学内の施設は今新しくなっているところです。大学に行くたびにどこかが新しくなっています。1人で集中して勉強できる空間もあれば、何人かで集まって討論できるような場所もあります。とにかく綺麗で、他大学の学生が来た時にはとても羨ましがられます。(笑)
-
友人・恋愛良いここの大学はクラスがあり、週に1度は高校でいうホームルームのような授業があります。そのため、同じ学科の友人はとても作りやすいと思います。
-
学生生活普通サークルは基本的には真面目なサークルが多いです。サークルや部活には入ってない人のほうが多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語の基礎的な授業を受けます。2年の後期は留学で、3つの大学から自分が行きたいと思うところに半年間留学をします。3年の前期はまだ毎日授業がありました。後期から余裕があったので就職活動の準備を進めていきました。4年次は就職活動をしながら、卒業論文を進めていきます。
-
就職先・進学先一般企業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:390107 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良い女子大学ならではの活気があるため、イベントや施設から何から何まで女子のために作られている。施設が綺麗であり、自習スペース等が多く設けられているため、講義がなくても積極的に学校で自学をする学生も多い。勉強だけじゃなくてたくさんイベントがあるのでまさに文武両道がかなっている。立地も良くて駅近。キャリアサポートもとても充実している。
-
講義・授業良い講義の大半が英語で行われるため、ついていけないこともあるが、成長につながっていると感じる。成績が甘いのでどこがで単位はなんとかなるという甘い気持ちで受けてしまうこともある。
-
研究室・ゼミ普通ゼミには他学科と比較すると重点を置いておらず、三年後期からスタートし、選択も希望順にゼミ番号のみを書いて提出し、成績などもあまり考慮されずに決まる。
-
就職・進学良いキャリアセンターが進路が決まるまでとことんサポートしてくれる。少ししつこいくらい親身に電話をかけてくれたり、どんなときでも添削を丁寧にしてくれたりする。
-
アクセス・立地良い駅から一番遠い校舎までも10分程度でつき、通いやすい。遊ぶところは少ない。ただ、交通機関がアストラムラインに偏るため、駅の混雑がすごい。
-
施設・設備良い大学の施設はあたらしいものばかりで、特にカラフルな自習スペースは勉強意欲を掻き立てるし、使いやすく作られている。
-
友人・恋愛良い女子大なので基本的に恋愛はないが、活気ある生徒が多くとても明るい雰囲気でいい友達がたくさんできたと思う。
-
学生生活良いイベントに力を入れているので、特に大学祭はとても盛り上がる。また、アストラムライン近くにあるので、広範囲のエリアでアルバイトも可能。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次、2年次は2年次後期の短期留学に向けた勉強、コミュニケーション中心、3年次、4年次は教員免許の過程であれば教職が中心になる。卒業論文はゼミによって異なるが、私は翻訳のゼミで翻訳の論文を書いています。
-
利用した入試形式公務員の一般事務
投稿者ID:411613
安田女子大学のことが気になったら!
基本情報
安田女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、安田女子大学の口コミを表示しています。
「安田女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 安田女子大学 >> 文学部 >> 口コミ