みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島経済大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

広島経済大学
出典:LERK
広島経済大学
(ひろしまけいざいだいがく)

私立広島県/下祇園駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.80

(119)

経済学部 経済学科 口コミ

★★★★☆ 3.77
(48) 私立大学 2196 / 3594学科中
学部絞込
4831-40件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい大学だと思います。設備も充実していて就職活動では専門の部署があるのでそこに相談でき充実した学校生活を、おくっています
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな授業があり自分のやりたいことを深く学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      2年の後期から本格的なゼミが始まり自分の専攻したい分野を中心に学ぶことができます
    • 就職・進学
      良い
      就職専門の部署がありそこでいろいろな相談ができしっかりと一人一人サポートしてくれます
    • アクセス・立地
      良い
      下祇園駅と興動館と大町駅からスクールバスがあり近くにはイオンがあります
    • 施設・設備
      良い
      学校の施設は充実してます。フリースペースではパソコンがありそこで授業がない時間にレポートを作成することができます
    • 友人・恋愛
      普通
      一年生の最初に江田島に合宿にいきそこで友達ができます。あとはサークル等でもできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は基礎的なことを学び二年生からは自分が勉強したい所を重点的にできます
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:244002
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいこと、なりたい職種がある人にはとても良い学科だと思います。しかし、何もやりたいことのない人にはやや厳しめの学科だと思うから☆4です
    • 講義・授業
      良い
      大半の教授の講義はかなりレベルの高いものとなっているが、一部の教授は授業のクオリティが低いような教授がいるため、☆4の評価とさせていただきました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の在籍しているゼミは、教授が実務経験を持っており、研究内容がとても充実している。さらに、メンバーの面倒見もよく、とてもいいものとなっている。
    • 就職・進学
      良い
      就職率がいいことがまず実績として良いものであるとわかるが、さらに、就職のためのガイダンスやSP1の模試などを早めにやるなどとカリキュラムも整っている
    • アクセス・立地
      良い
      下祗園駅が最寄り駅で学校まではスクールバスが出ているため、アクセスは良いものとなっている。しかし、可部線がよく遅延するため、時間がかかるため、☆4評価とする
    • 施設・設備
      良い
      一部の校舎のトイレがやや古く悪いが、パソコンや図書館の設備はよく、さらには現在設立中の明徳館が2年後にできるなどとさらに設備が良くなることは確実だろう
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はサークル、プロジェクトに入れば、かなりの高確率で出来ると思います。実際、私は人見知りでしたが、プロジェクトに入り、かなりの交友関係が出来たから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      金融関係を主に勉強し、サブとして国際経済の勉強をしている
    • 所属研究室・ゼミ名
      金融研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      金融テーマを主に現在行われている経済政策などのディスカッション
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      銀行、信用金庫に入りたかったので、それらの科目が充実しているため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を主に利用し、センター対策で受験対策をしていた
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:75984
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思います自習できる図書館みたいなところもありいいです
    • 講義・授業
      良い
      校舎がとても綺麗で設備が整っていた
      バスもあって行き帰りにとても便利だった
    • 就職・進学
      良い
      先生方もきっちりサポートしてくれて質問とかもきちんと返してくれてよかった
    • アクセス・立地
      良い
      すぐにイオンにつくしちょっと坂を登らないといけないけどバスがあるから気にならない
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗だし広いからとても充実していていいなと思ったことが何回もある
    • 友人・恋愛
      良い
      友達も沢山できるしフレンドリーな子が多い付き合ってる子も結構いた
    • 学生生活
      良い
      サークルもまあまあ種類があって自分に合ったサークルが見つけられた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年から3年にかけていろんな経済のことについてまなびました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      商社
      わたしは商社みたいな感じのところに就職しました
    • 志望動機
      わたしは経済についてよく知りたいなと思った時にこの大学を見つけました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1006437
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      4年間で履修できる授業の数は多く、経済学以外の授業も受けることができるのでその点はいいと思った。ゼミの担当の先生もいい先生だった。
    • 講義・授業
      良い
      経済学以外の様々な科目の授業が履修できた。他大学の先生の授業も受けることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでの出された課題の発表の他、卒業論文や卒業に向けてのサポートなどが充実していたと思う。
    • 就職・進学
      良い
      学内で行われた定期的な就職支援の行事があるのでその点はサポートがよかったと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      大町駅や下祇園の駅近くから無料のスクールバスが運行されているので通学環境はよかった。
    • 施設・設備
      良い
      新しい教室もあるが、古い感じの教室もある。全学年履修できる授業は比較的大きい教室が多かった。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルに所属すれば友人関係は多少築けると思うが、全体的に男子が多いため恋愛関係は充実したとは思えない。
    • 学生生活
      普通
      大学祭や学外での様々なプロジェクトもあるためイベントは充実している方だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国語、英語は必修科目で、その他は経済学、地域学、歴史学など履修できる。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      自動車販売店
    • 志望動機
      経済学に興味があり、その授業が充実していることや就職にも強いと聞いたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:891268
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強が好きな人や夢がある学生にはとてもいい大学だと思います。私はこの大学に入りとても充実した生活を送っています
    • 講義・授業
      良い
      経済の事をとてもよく学べる学校だと思う。
      先生の授業はとても分かりやすい。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすために経済に関連する企業に就職する人が断然多い。
      就活サポートも充実
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも近く便利だと思う。
      人が多いので暗い道でも安心だ。
      他にもたくさんの生徒がいる。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎なのでとても綺麗でいいと思う。
      他の大学に比べて断然綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると友人関係も恋愛関係も良好になると思う。とても楽しい
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で沢山あるので好きなことを出来るサークルが見つかると思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に経済のことを学びます。1年生は他の大学と同じようにまんべんなくさまざまな分野を学びます。23年になると絞られてきます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      私は小さいころから夢があり経済の事を学びたかったのでこの経済大学に入りました
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:695943
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと考えている学生にはお勧めできると思っている。グループディスカッションがあるため学びが深まる。
    • 講義・授業
      良い
      授業でわからない点を教授に質問すると個別に対応して解決してくれる点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の興味のある研究を追求することができてとても満足している。
    • 就職・進学
      良い
      就職についてのポスターなどが掲示板に貼ってあるので情報を集めることができる。
    • アクセス・立地
      普通
      坂の上にあり毎日通うにはお勧めできないが、環境はいいように思える。
    • 施設・設備
      良い
      施設は充実していてきれいなため、モチベーションの向上につながる。
    • 友人・恋愛
      良い
      テストで100点を取ることができたため、友達や恋人がたくさんできた。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多く、どれも活発に活動をしているように思える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では基礎的な内容を学び、2年次から専門的な内容を学ぶ。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      経済について興味があり、より専門性の高いことを学びたかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938932
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      多くの授業を通して、色々なことを学べるので、どんな人にもオススメです!スポーツについて学びたい人はスポーツマネジメントが、しっかりと学べるので是非、確認してみてください
    • 講義・授業
      良い
      幅広い学問を学ぶことができ、多くのことを学びたい人には必見です
    • 就職・進学
      良い
      まだ1回生ですが進路実現に対して多くのサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      山の上にあり一見アクセスが悪いように思われがちですが、そんなことないです!
    • 施設・設備
      良い
      さすが私立という感じです。笑
      とても綺麗で、使いやすいものが多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      高校が男子校だったのもありますが、女性と話す機会が多いので恋愛関係は充実できます!!
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類も多いので、自分に合うものを見つけることが出来れば充実出来ると思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会で起きた問題を、科学的な視点で捉えてそこから経済での実践と理論を学んでいきます
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      昔から経済学について、学びたいと思っており日本でのお金の流れを知りたかったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884617
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学を勉強したい人にはとても良い大学だも思われる。設備もなかなか良いだが高校までに習ったような科目を卒業のためにまた勉強しないといけないからめんどい
    • 講義・授業
      良い
      便利な設備が沢山あり誰でも使用可能で大学生活が充実している。だがピ逃げ対策がされてない授業があり真面目に授業を受けてない人と受けてる人が同じ扱いにされてるのが残念
    • 就職・進学
      悪い
      正直なところ今のところは何も感じて居ない1年の間は分からない。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにも駅があり無料で乗れるバスやショッピングモールなど便利な場所にある
    • 施設・設備
      良い
      どれも綺麗で新しい設備があるがエアコンの温度設定は生徒に合わせた温度にはしてくれない
    • 友人・恋愛
      普通
      高校までの友達とつるむことが多くこれまでの友達が同じ大学じゃなかったらなかなか苦労する
    • 学生生活
      良い
      サークルやイベントなど自分から情報収集をしない限り何があるか分からず勧誘ポスターなどあればいあとおもった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語は毎日あり将来必要な内容となっている経済学は基礎から学んでわかりやすい
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      将来の夢なかなかハッキリと決まらないからとりあえずここにしとこうって行く人が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:957857
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ※ゼミで友達ができて、卒業後もよく遊ぶ。
      資格取得も充実しており
      自分のやる気次第で何でも取得できる。

      ※ゼミ(高校まではクラスみたいなもの。その少人数ver)
    • 講義・授業
      普通
      充実しているが
      やる気のない生徒は後ろでゲーム
      まぁ、どこの大学も一緒
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数でみんな仲良くなれる
      また、3年、4年の2年間は
      ゼミでの思い出が大きい
    • 就職・進学
      良い
      就職活動は自分のやる気次第。
      キャリアセンターという支援課があるが
      結局自分で動かないとどうにもならない。
      とにかく四年間の間にボランティアや部活動などを
      積極的にやっておくとあとが楽
    • アクセス・立地
      普通
      原付必須。
      駅の近くからバスが出ているが
      並んでいるので
      徒歩か原付のほうがはやい。
      また、目の前にイオンモールやパチンコがあるので
      暇潰しはできる。
    • 施設・設備
      良い
      きれいなグランドや体育館が使い放題
    • 友人・恋愛
      良い
      男女共学で共にチャラいのが多い。
      軽くひっかけて飲みに行ったりできる
    • 学生生活
      良い
      サークルは基本的に飲み会重視。
      とにかく楽しかった。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手銀行
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:465112
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人が優しくて居心地がいい!優しい先輩や先生がたくさんいて飽きることがない!学ぶ場所も遊ぶ場所もたくさんあります!
    • 講義・授業
      良い
      わかりやすくて楽しい!また勉強したくなる!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      正直勉強する内容は難しいけど分かれば楽しい!
    • 就職・進学
      良い
      卒業しても面倒みてくれる!
    • アクセス・立地
      良い
      バスなどもあって通学しやすい!
    • 施設・設備
      良い
      学ぶ空間がたくさんある!
    • 友人・恋愛
      良い
      私も最初は県外から広島経済大学にきていて友達がいなく不安でひたが、部活動に入部することでおんなじ部活動の先輩や同級生の子と仲良くなることができて今ではかけがえのない友達です。部活動に入らなくてもゼミなどがあるのでそこで友達を作ることが出来れば問題ないです。ただ恋人を作りたいなら必死に出会いを求めて行かないとできません!大学だから普通に過ごしていてもできるだろうと言う気持ちでいたらずっと一人ぼっちです!恋人がほしいなら自ら必死に行動してください!
    • 学生生活
      良い
      部活や学祭など充実してる!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済のことについて学ぶ
    • 就職先・進学先
      銀行員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:335336
4831-40件を表示
学部絞込

広島経済大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 五日市キャンパス
    広島県広島市安佐南区祇園5-37-1

     JR可部線「下祇園」駅から徒歩24分

電話番号 082-871-1000
学部 経済学部経営学部メディアビジネス学部

広島経済大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、広島経済大学の口コミを表示しています。
広島経済大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島経済大学   >>  経済学部   >>  経済学科   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立文系大学

福山平成大学

福山平成大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (84件)
広島県福山市/JR福塩線 万能倉
比治山大学

比治山大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.76 (112件)
広島県広島市東区/アストラムライン 不動院前
広島工業大学

広島工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (169件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
松山大学

松山大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.75 (505件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線(1系統) 鉄砲町
岡山商科大学

岡山商科大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (70件)
岡山県岡山市北区/JR吉備線 備前三門

広島経済大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。