みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 県立広島大学 >> 地域創生学部 >> 地域創生学科 >> 口コミ
公立広島県/宇品二丁目駅
地域創生学部 地域創生学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 地域創生学科
- 【募集停止】健康科学科
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い留学生の人と同じ教室で学べる環境なので、普段から異文化に触れられる良い環境だと思います。また、英語だけでディスカッションをする授業もあるので、英語力を伸ばすきっかけも得られます
-
講義・授業良い日本文化、英米文化、東アジア文化など、自分の興味に応じて専攻を選べます。また、「文学」について広範囲に学びたい場合はそれぞれの文化の授業を選択できるので、幅広い教養が身に付きます
-
研究室・ゼミ良い先生一人が対応する学生は少人数なので、学生一人ひとりの面倒をしっかりと見てくださる印象があります。困ったときもすぐに相談に乗ってくださいます
-
就職・進学普通学校から県外に向けて合同説明会のバスを手配してくれたり、学内の合同説明会の実施もしてくださったので、多くの会社の説明を聞く機会が多かったです。ただし、学内に在籍している就職アドバイザーの方は2人で毎日いるのは限らないので、いざというときになかなかアドバイザーの方に会えなかったのは残念でした。
-
アクセス・立地良い広島県内の大学の中では一番街中にあると言っても過言ではありません。徒歩10分圏内のところに大型ショッピングセンターが3つ以上あるので、買い物には全く困りません。
-
施設・設備良い敷地面積が狭い分、教室の移動距離が短いのは便利です。また、マルチメディアラボやパソコン室が計3室、図書館にも20台近くパソコンが置いてあるので、学内でもレポート作成が自由にできます。
-
友人・恋愛普通様々な部活動・サークルが存在しますし,自らサークルを立ち上げるのも容易な環境だと思います。熱心にサークルに打ち込んだ結果,卒業後もその活動を続ける人も多くいるので、自分の趣味に熱中できる環境にあります。私の二つ上の先輩はフォークソング部に所属していましたが、現在有名レコード会社からメジャーデビューをして活躍しています。ただ、自分から動かないと楽しめないのは事実。待っているだけの性格の人は何も楽しめないまま終わる大学生活です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養と語学学習がメイン。2年次から専門分野に打ち込むことができ、3年次12月以降にゼミに配属になります。私は英語音声学を専攻しました。また卒業単位には含まれませんが、中高等学校の英語科教員免許を取得するための授業も受けました。
-
所属研究室・ゼミ名船津ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要音声学に関する最新の機器に触れることができたのは、良い経験でした
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先中学校で英語科臨時教師
-
就職先・進学先を選んだ理由大学4年間で取得した英語科教員免許を生かせる職に就きたかったから。
-
志望動機県内進学を希望していたのが一つ。また異文化交流が盛んにできる学科がと思ったので志望しました
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験や二次試験に向けて、とにかく過去問を最低3回は解き直しました。高校で支給された問題集は表紙が破れてしまうくらい何度も見直したり解き直したりして、基礎の定着を目指しました
投稿者ID:183863 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したい人や学生などにはとてもおすすめな学校であるがとても多いため部屋が狭く感じることもある。
-
講義・授業良いとても先生の授業がわかりやすく、誰にでも話しかけてくれてわからない人が一人もいなかった。
-
研究室・ゼミ普通1年の前期では一人で何もわからずやっていたが後期になってからみんなが教えてくれた。
-
就職・進学普通いろんな人を活かすため機械工業の人がとても多く感じた逆に他の科目が少なかった。
-
アクセス・立地良いとても良く徒歩二分でつく駅もあれば1時間かかることもあるためちゃんとした配慮も必要。
-
施設・設備良い教室や各学部の部屋はとてもきれいで塗装も剥がれたりしてない。人が多いため部屋が狭く感じる。
-
友人・恋愛良い友人はとても優しくて素敵な人たちばかりで誰でも簡単に友達に慣れる。
-
学生生活良いサークルは全体で約57個ほどあり種類もあるから自分の趣味にあったサークルを選べる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容前期はノートをまとめたりビデオをみたりするが後期は実際にやってみたりした。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先金融・保険
僕は保健師になりたかった -
志望動機お父さんが機械の工場で働いていてそれに憧れたのと自分が好きだから。
投稿者ID:1012652 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い最初はどんな学科なのかと思っていたけれど大学で勉強をしたいと思っている人いない人も勉強しやすいと思います
-
講義・授業良いみんな仲良くて学校生活を送りやすく先生生徒共に仲が良く頼りになる先生が多い
-
就職・進学良い勉強に関するサポートは厚く丁寧に教えてくださり自分が理解できるまで説明してくださる
-
アクセス・立地良い最寄り駅は広島駅でそこから歩いて通うことができ車で通っている生徒も多くいます
-
施設・設備普通校舎も綺麗で文句なしだと思いますが改善するならもう少し体育館を綺麗にした方がいいと思います
-
友人・恋愛普通男女ともに仲が良く関わる場面が多いため友人関係が深まる。
また恋愛をすることができふ -
学生生活普通自分は野球のサークルに所属していましたみんな優しく楽しめています。またいろいろなサークルがあります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科では主に自治について学びます。興味なかった自分でも興味を持つことができています
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先サービス・レジャー
就職は具体的には決まってないですがサービス業のような対面する仕事に就きたいと思っています -
志望動機兄が通っていたということもあり兄からの情報を頼りにこの学科を選びました
投稿者ID:1010516 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い基本まじめな学生ばかりなので、勉強をしたいと思っている人にはぴったりだと感じます。施設の設備に関しては特に不便には感じていませんが、1つ挙げるとすれば、コンビニの商品を充実させて欲しいです。
-
講義・授業良い受講必須の科目もありますが、自分が受けたい講義も受けられます。またアクティブラーニングに力を入れているため、ただ受動的に講義を受けるよりも学びが多いと感じます。
-
就職・進学良い県広は学生の人数が少ないため、一人一人に対するサポートは手厚いです。
-
アクセス・立地良い市電やバスといった公共交通機関でのアクセスはとても良いです。ですが学内に駐車場がないため、車での通学はできません。
-
施設・設備良い全体的にはきれいです。最近無人のコンビニができましたが、期限が短いおにぎりなどは売られてないのが残念です。
-
友人・恋愛良い学生の人数が少ないため、ほとんどの人は顔見知りになります。ただ男女比率をみると男子が少ないため、恋愛はあまり活発では無い印象です。
-
学生生活良いサークルはどこも活発に活動しています。学校全体のイベントもいくつかあり、中でも大学祭は芸人さんを呼んだりするので盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は分野にあまり関係なく、幅広く教養を学びます。2年次からは専門的に学んでいきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機高校に入って経営に興味を持ち、経営を学ぶためにこの学科を志望しました。
投稿者ID:1010438 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良いグローバルに活躍するにはとてもいい学科です。様々な視点で文化について学ぶのがとても楽しいです。教員免許も取れるのがいいです。
-
講義・授業良い日本地域の文化だけでなく、韓国などの外国の文化も学べます。幅広い分野を学べるので自分の好きなものを選ぶことができてとても充実しています。
-
就職・進学良い公務員対策講座や一人一人に向き合う進路指導の体制はとてもいいです。
-
アクセス・立地良い広電の駅からは10分ほど歩きますが、分かりやすい位置にあるし近くにゆめタウン広島もあるので広島駅方面の人は行き帰りで寄ることができます。
-
施設・設備良い図書館のデザインや本が充実しているし、自習も気分よくできるのでいいです。
-
友人・恋愛良い少人数の授業が多めなので友達を作りやすいです。サークルも入れば友達はできます。恋愛はそこまで活発ではないかも…?
-
学生生活良いサークルには満足していますが、イベントが少ないので増えて欲しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多文化共生など、地域の活性化について学びます。自分の地域だけでなく、外国の文化についてももっと好きになれると思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機外国の文化やコミュニケーションについてずっと興味があり、学びたいと思ったからです。
投稿者ID:1000463 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い大学で地域のことについて学びを深めたいと思っている学生にはいい大学だと思います。地域に貢献する人材を育成しています。
-
講義・授業普通さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。、
-
研究室・ゼミ普通まだゼミは始まっていませんが、先輩の話を聞くところ、人気のゼミは抽選になるがほとんどの人が希望したゼミに入れるとのことでした。
-
就職・進学普通広島県内の就職に強く、地域創生に活躍している人が多くいます。
-
アクセス・立地良いバスや市内電車などの交通機関が充実しており、街も近いため、便利です。
-
施設・設備良い面白い設計の図書館があったり、美味しい学食が食べれる食堂もあります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると同学年だけでなく、先輩や後輩とも仲良くなれます。
-
学生生活良い文化祭では外部から著名人をよんだり、ウェディングショーがあったり、楽しい行事がたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域のことや、経営に関したことを学ぶ授業が他と比べて多くあります。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から経営の分野に興味があり、より知識を深めたいと考えたからです。
投稿者ID:999069 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い学習に取り組みやすい環境になっており、友人関係も困ることなく楽しめてます!恋人が出来てからの充実度は凄いものですよ!
-
講義・授業良いすごく充実しています。分かりやすい授業が行われていて楽しいです
-
就職・進学良い就職は個人の行動力が一番大切になってきますが、サポートは充実しています
-
アクセス・立地良い立地は悪くなく交通機関のアクセスさほど悪いと思うことはないです
-
施設・設備良い十分充実しているので使いづらいと感じることはあまり多くはないと思います。
-
友人・恋愛良い友人関係や恋人関係などは個人のコミュニケーション能力に左右されると思います。
-
学生生活良いサークルの充実度は高いと感じると思います。イベントも充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域創生学科では地域文化や地域産業に強い興味をもてる学習に取り組めます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機広島に住んどるけぇカープとか地域は盛りあげたいのぅという思いがあったけん志望したのぅ
投稿者ID:998197 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い地域創生学部と言う学部名はよく分からないが、コースごとに専攻に特化した授業が受けれる。情報志向は3年次が1番忙しい。
-
講義・授業普通クォーター制で、授業時間が3時間と少し長いが、テストまでの期間が短いため勉強しやすい。
-
就職・進学良い就活のための講義やセミナーなどが多数開かれており、1年度から就活を身近に感じれる。
-
アクセス・立地良いバス停は目の前にあり、最寄駅も徒歩10分程度で比較的便利な場所にある。
-
施設・設備良い図書館が特徴的でおおきく、自習もしやすい。
学食も美味しいよ。 -
友人・恋愛良いグループワークも多く、授業で人と関わることが多い。
サークルに入れば自然と友達が増える。
-
学生生活良い学祭では芸人さんのステージとファッションショーがあり楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな学問を学び、2年の後期ごろから専攻の授業が増えてくる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機IT系の学問を学ぶことで就活に有利になると思ったため、応用情報志向を志望した。
投稿者ID:994623 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価良い地域創生学科という学科なのですが、勉強する内容はたぶん他の大学とそんなに変わらないと思います。資格とかは結構取れるみたいです。
-
講義・授業良い充実していると思います。授業によってはグループワークや少人数規模で行われるので、授業に積極的に参加できます。
-
研究室・ゼミ良いどのゼミも充実していると思います。先輩などはとても楽しいと言っていました。
-
就職・進学良い少人数体制なので、進路相談なども生徒一人一人に向き合ってくださります。
-
アクセス・立地悪い広島駅から市電で20分ほどかかるし、市電が遅れれば講義にも遅れることがあります。また、周辺には特にお店は無いので時間を潰せるところもありません。市内まで出ようと思えばさらに20分ほどかかります。
-
施設・設備普通あまり充実していないと思います。食堂はありますが、
他の大学と比べたら低レベルかなと思います。 -
友人・恋愛悪い友人関係も恋愛関係も充実している様子はありません。
特に、友人関係ではみんな充実してい無さすぎて学校を辞めたいと言っています。 -
学生生活悪いサークルもイベントも目立っていないと思います。
実際私も、この学校の文化祭は行ってないですし、むしろいつあったのかも知りません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は経営系の勉強をしています。必修はあまりありません。簿記などの講義もあります。TOEICの試験も受けさせられます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機経営系の学科に進みたくてこの学科を選びました。
他にも情報系もあります
投稿者ID:959397 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]地域創生学部地域創生学科の評価-
総合評価普通たくさん専門分野のことを学べますが、忙しく授業が本来のコマから延長されたり課題の量が多かったりして大変です。
-
講義・授業普通クウォーター制で同じ授業が2コマ続くことがほとんどなのでしんどいです
-
就職・進学普通普通だと思います。
健康科学コースの場合実習が被るので就職活動の時期は忙しいことがあります。 -
アクセス・立地良い電車やバスがあるので通いやすいと思いますが、車通勤ができないのでそこは不便だと思います。
-
施設・設備良いWi-Fiがない部屋があったりエアコンが手動でつけられない部屋があるので少し不便です
-
友人・恋愛良い人数が少ない大学なので人と仲良くなりやすい気がします。健康科学コースは特に人数が少なく授業も一緒なので仲がいいです。
-
学生生活悪いサークルはあまり活発ではなくイベントも小規模なものが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容健康科学コースは管理栄養士国家試験受験資格と栄養士免許、食品衛生監視員、栄養教諭の免許を取得できます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機職に関わる仕事で子供が好きだったので学校給食に関する仕事につきたいと思い、栄養教諭を目指したからです。
投稿者ID:956816 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 地域創生学科
- 【募集停止】健康科学科
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 082-251-5178 |
学部 | 地域創生学部、 【募集停止】経営情報学部、 生物資源科学部、 保健福祉学部 |
県立広島大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、県立広島大学の口コミを表示しています。
「県立広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 県立広島大学 >> 地域創生学部 >> 地域創生学科 >> 口コミ