みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 口コミ
公立広島県/尾道駅
尾道市立大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価普通特になんの特徴もない学科。学びたいことが具体的に決まってない人には良いが、詳しく学ぶには物足りない講義が多い。
-
講義・授業普通講義を行う先生によりけりである。ただ、個人的な感想としては嫌味を言う先生が多い印象がある。単位だけ取れて、先生の嫌味を全く気にならない人なら全く問題なし。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによる。緩いムードのゼミに入れば就職活動に、専念できるが、厳しいゼミでは就職活動の際に、邪魔になる課題などが出ている。先輩にどこがいいか聞くべき。
-
就職・進学悪い学校指定の履歴書の書く項目が多すぎる。ただでさえ地方大学で、面接なども遠い場所で行われることが多く、費用も時間もかかるのに、さらに労力を用する。就活生の事を気にかけているとは思えない。
アドバイスを求めにいっても大した指導もない。自力で就活すべき。 -
アクセス・立地悪い史上最悪の立地。そのうえ車の駐車場はなく原付の駐車場も狭く枠内に止まってないと、貼り紙。無断駐車はタイヤロック。駐車場を作れるスペースがあるのにもかかわらず無駄な建物ばかり作っている。まるで大学に通学するなと言っているかのような対応に腹立たしいばかり。
バスも数本しかこない。 -
施設・設備悪い新しい棟が綺麗なだけで、まったく充実はしていない。運動系の部活動をしっかりしたい人には全くおすすめしません。環境は最悪です。
-
友人・恋愛普通友人関係や恋愛関係は本当に人による。ただ、なんの団体にも所属しなければ友人関係を築くのは難しいのではないか。恋愛関係は自分次第だよ。
-
学生生活悪いサークルもほぼなく、学園祭もしょぼい。美術学科の方に力を入れてるのではないか。何も楽しいイベントはありません。
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:357475 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]芸術文化学部日本文学科の評価-
総合評価普通落ち着いた環境で勉強したい、田舎でも平気という人には向いている大学だと思う。 日本文学科では卒業論文を創作にすることが可能なため、文学創作をやりたいという人にもおすすめできる。 にぎやかな環境で勉強したい、都会が好きなという人にはかなり向いていない。車がないと生活が不便なくらいの田舎。前はイオンがあったが、閉店してしまったため、周辺には本屋やスーパー、ドラッグストアなどしかなく服や靴を買えるお店はない。カラオケなどもないため、ショッピングや遊びたい時は電車でどこかへ行くしかない。 ただ、電車賃が高いためどこかへ遊びに行くのも億劫になる。ショッピングをしたいだけならネットでした方が良い。 駅前は平日は閑散としているが、土日は観光客で賑わっている。商店街があり、おしゃれなカフェなども多いため昔ながらの雰囲気や観光地が好きな人はいいかもしれない。
-
講義・授業良い興味のある分野について詳しく学ぶことができる。時折学外の講師の方を招いての講義が行われる。
-
研究室・ゼミ良い三年生からゼミが始まる。学生数が少ない分ゼミ一つあたりの所属人数も少なく、先生が一人一人をじっくり見てくれる。ゼミにより差があるかもしれないが、議論は活発に行われ、とてもいい刺激になる。
-
就職・進学普通就職実践講座や就職ガイダンスなどが学生に対して開かれているが、強制ではないため参加者数が少ない。就活に対してやる気のある人は良いかもしれないが、ない人にはあまり対処できていないように思える。 ただ、キャリアサポートセンターで気軽に就活について相談できる点は良いと思う。 就活にやる気のある人はキャリア形成入門などで自己分析を行えたり、会社の方を招いての話が多く聞けたりするため、そちらを受講するとよいのではないかと思う。
-
アクセス・立地悪い山に囲まれていて自然豊かであるが、悪くいえば田舎。駅から離れているし、大学の周辺はかなりの山道なので徒歩、自転車で通学するのは無理だと思う。みんな基本、バスかバイクで通学している。 平日はバスの本数がまぁまぁあるので困らないが、土曜授業のときはバスが1時間に1本ほどしかこないので不便。
-
施設・設備良い綺麗ではないが、パソコンもコピー機もあるし、充電をすることもできるため、特に不便を感じることはない。
-
友人・恋愛悪い学生数が少ないし、他学科と関わりをもつことはほとんどないため多くの友人を作ることはできないと思う。ただ、学科内では同じ講義をとる人が多いため、学科内の繋がりは強いと思う。 交流のためにスポーツ大会が年1回開かれているが自由参加のためサボる人も多い。
-
学生生活悪いサークルは所属していないため正直よく分からないが、テニス部、ボランティア部、茶道部、軽音部、アカペラ部や吹奏楽部、ダンス部、演劇部などがあり、たまに昼休みなどに発表を行っている。サークルの数が意外と多いため、活動をしたい人は自分に合うサークルを見つけられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次には文学の概要を学び、二年次から専門性の高いものを学習していく。 一年次、及び二年次には必修や単位取得の関係で文学は文学でも日本文学を勉強したいというだけの人には興味の薄い分野(漢文、欧米文学)なども勉強しなければならないので注意。 三年次からゼミが始まり、本格的に興味のある分野について研究する。二年次の専門演習はゼミにつながってくるものなので、どの専門演習を受講するかはよく考えた方がよい。 卒論はゼミによるかもしれないが、三年次に一万字、四年次に一万字というペースで進め、計二万字以上のものを書く。ただし、創作の人は四万字以上のものを書く。 四年次は就活があるため、受講するのはゼミのみにするのが望ましいとされている。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国公立志望で日本文学を勉強したかったことが大きい。 日本文学を勉強することができ、かつセンターの得点から確実に入れる国公立大学でしぼると尾道市立大学の名前がでてきたため。
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569257 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術文化学部日本文学科の評価-
総合評価良い補講と行事が重なった時に公欠にならなかったことに多少不満はありましたが、それ以外は授業も充実していて良い。
-
講義・授業良い日本文学から中国や欧米の文学まで、さらには日本語についても学ぶことができます。
-
就職・進学良いあまりよくは知らないけど、いいと思います。卒業生のなかでは有名な賞をとった方もいます。
-
アクセス・立地良い時間帯によってバスなどの便数には差がありますが、便数も多く良いと思います。朝が弱い人は原付を取った方がいいかも。
-
施設・設備良いコンビニ、図書館、食堂、コピー機、プリンター、パソコンも充実。
-
友人・恋愛良い共通の趣味の友達がたくさん出来ました。ここが1番嬉しかったところです。
-
学生生活良い運動部も文化部もたくさん。無理のない程度の頻度なので掛け持ちもできてとても良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学(日本、中国、欧米)、日本語、論文の書き方、創作、教養(英語、数学、理科科目、社会科目など)
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機将来の夢に向けて日本文学や、日本語について学びたかったため。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:612871 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価良い経済、情報、経営について広く学ぶことができ、そこから自分はどのようなことを勉強していきたいのかを3年次で決めることが出来るので、良いと思います。
-
講義・授業良い経済のことについても当然勉強しますが、尾道のことについて学ぶことのできる授業や囲碁の授業があります。
-
就職・進学良い企業の方を呼んで仕事のことにつていて考えることの出来る機会があります。
-
アクセス・立地良い尾道駅から大学までのバスが出ています。学校の周辺に住んでもバスがあります。学校の授業の時間に合わせたバスなので便利です。
-
施設・設備良いとても綺麗な施設です。授業以外の時に教室ではなくて勉強するところもあります。自由に暖房も冷房もつけることが出来ます。
-
友人・恋愛良い様々な部活やゼミなどで人間関係を築くことが出来ると思います。
-
学生生活普通サークルはあまり多くはない方だと思います。イベントも私は文化祭のようなものしか知りません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済、経営、情報について、そして尾道について学びます。3年次からゼミに入り、4年次に卒論を書きます。その時には授業をもう取らなくてもいい人もいます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機家から近いのもあり、そして将来尾道で就職したいと考えているので、この大学を選びました。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:586056 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術文化学部美術学科の評価-
総合評価良い自分の夢に突き進むには、自主制作が大事になってくると思う。積極的にコンペなどに出品して、卒業までに実績をあげておくといいのでは。
-
講義・授業良いプロのデザイナーや専門の作家さんなど多くのプロの方が在籍しています。
専門の知識を学ぶことができ、コンペなどにも多く出品可能です。
自分の将来を広げやすいと思います。 -
就職・進学良い面接指導など、就職に向けた対策は多く取られているようです。
ただ、美術学科などは合う仕事が人それぞれ違うため、自分で探した方がいい気がします。 -
アクセス・立地普通朝と夕方はバスの便数が多めだが、それ以外の時間は1時間に一本くらいしかなく、ちょっと不便。
ただ、駅までの直行便があるのは非常にありがたい。 -
施設・設備良いパソコンなど他の機器も多く充実していると感じる。画材屋さんもあり、すぐに道具が揃う。
また教室もスライドなどある。 -
友人・恋愛良いしている人していない人それぞれいると思うが、比較的充実しやすいと感じる。
-
学生生活良い1年に一回ある学園祭では比較的有名な芸人さんなどが来て盛り上がる。
サークルも多様で、陶芸から演劇、スポーツなど様々である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、油絵、日本画、デザインのすべての分野を一通りやる。
2年次から、それぞれのコースに分かれて実習を行う。3年次には古美術研修というものがある。
また、地域活性化課題という課題があり、町おこしの一貫とするものもある。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から絵を描いていて、デザインに興味があったから。
人に喜んでもらえたら、こっちも幸せになる。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:597192 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]芸術文化学部美術学科の評価-
総合評価悪い良くも悪くも自分で何かをしなくては結果になりません。
大学は場所を提供してくれるだけなので、遊んでいると金をドブにすてることになります。
あとお金がないと作品を公募に出したり、個展できません。
あるコースでは、3年くらいにならないと公募にだせないと聞いたことはありますが、日本画コースでは、教授にもっとだしなよーと言われます。デザインコースはわかりませんが、漫画を描いて担当さんが付いた人がいるとか聞いたことあります。
作品を講評会に出して教授に指導いただくのが基本ですが、緩めに言われたり、厳しめに言われたり、コースによってまちまちです。
作品を講評会までに描くという締切を守る勉強は出来ます。締切を守ることも大切です。区切りにもなります。
一朝一夕にうまく作品はできませんので、日々の努力が大切です。
最近はSNS経由で作品をインスタやツイッターにあげて、グループ展などの誘いが来たりします。良いか悪いか自分で判断して参加するのも悪くありません。が、出品料が高いなどあったりするときもあるので、よく考えるべきです。
充実した学生生活をしたければ、何をいつも大切にするか今一度考えるべきです。
-
講義・授業普通どちらかといえばなんとも言えません。
いいも悪いも自分の受け取り次第です。
教養科目を取るために人気の語学の授業などは抽選があります。
美術の学科特有の授業ですと、美術史や写真、塗装法演習など。
美術の実習は午後からで、教養科目は午前しかとれません。なので朝からいかないといけません。1、2年は教養科目で大変になります。
教員の免許を取る人は授業を休むと大変です。
基本的に授業は休むと単位が怪しくなります。 -
研究室・ゼミ普通美術学科は日本画、デザイン、油画コースがあります。一年次は、3つのコースすべて体験することができ、コースを2年生になる前に確定することができます。基本的に受験で受けたコースで行く人がほとんどです。私はデザインの区分で受験し、日本画コースにはいりました。
日本画コースは2年次は、50号サイズの作品はだいたい月一枚くらいのペースで制作します。学年によって教授が年間計画を変更していますが。 また2,3年合同講評会を冬くらいにして学年横断をしたりしていますが、あまり学年間横断で何かをするのが少ないので、よくいえば、個人主義が多いです。悪くいえば人との繋がりが少ないように感じます。それも学年のカラーによりけりです。三年次は秋ぐらいに古美術研修にいき日本画、デザインは奈良、京都のお寺などを巡ります。油画は海外。体力が必要。
作品も2年次とあまり変わりはありません。4年次は就活などにより半数が実習室から消え、教授の顔が渋くなります。
大学院、修士課程2年だけはこの大学にありますが、そちらを受ける人以外は就活で大変になります。150号と自画像の作品制作をします。
教授に話を聞きに行く機会は自分で作るべきです。
-
就職・進学悪い美術オンリーの学科ではないので、一般の学科があることにより、就活の相談はしやすめかと思われます。
たまに大学院は、ほかの大学に受けにいっていますが、美術ですと海外の大学院はあまりないように感じます。海外の大学院を考えている方や博士課程を考えている方はできるだけ高校生のうちに将来設計をきっちり考えておいたほうがよいです。受け身ですとどうにもなりません。
美術の就職率はデザインが一番だと思います。需要が高いからです。
日本画、油画コースは、大学院に行く人が多いですが、普通に就活をしているかたもたくさんいます。教員採用試験を受けたり、非常勤の口をさがしたり各自治体の講師に登録している人もいます。
他の学部は自分の地元で就職活動をしているかたも多いです。聞いたら○ナビや○ナビに登録してやっている人が多数です。あと穴場でしたら、ハロー○ークなども新卒採用のことなどたくさんあります。
足を運んでみるのも良いでしょう。結構おすすめです。
就職サポートは教授はしません。個人でなんとかしている人が多いです。一人で頑張る力は付くかと思います。
どこの大学も一緒です。 -
アクセス・立地悪い山の中にあり、何も気晴らしはできませんが、空気はきれいめです。
修行している気持ちにならなくもないです。皆、まちなかに出る際に下界にいくとよく言っていました。
遊びたい人、作品発表を沢山したい人は大体外界に住んでいる人が多いです。
一時間に何本かあるバスか原付、バイク、金があれば車でいきます。
大学周りには民間経営の寮があります。予約したりしないと寮にはいれないので、ぶっつけで寮に空きがあるのはまれです。
大学合格前か合格したあとすぐにやることをおすすめします。大学に民間経営の寮の資料があります。聞くことをおすすめします。
外界のアパートは高めです。金を浮かせるなら寮はおすすめですが、寮によって環境はまちまちですので、一概におすすめもできません。壁が薄いとか規則を守るとかあります。
奨学金を借りている人は寮に住んでいる人も多いです。
山の中に住んでいると外界の流れと遮断されますので、定期的に実家に帰る、都心部に観光、作品発表にいくと刺激になります。おすすめします。
最寄り駅はJR尾道駅、バスは尾道市立大学線を使います。駅から大学まで遠いです。バスだと片道20分くらい。原付だと15分くらい。 -
施設・設備悪い図書館の本が少ないです。
学生は本のリクエストがだいたい一年間3万までいけたはずです。
シリーズものはうまくいけば沢山手に入る可能性があります。
何年か前にA棟、B棟が翠明館になりました。ヤ○ザキストアがあります。あと画材屋さん、pc室などあります。
美術の実習室D棟は学年により、人数が多いと部屋が狭いです。
廊下にものを出しっぱなしにしていると怒られます。
たまにハチが窓から入ってくるそうです。
天井が高めなので、圧迫感は少なめかと思われます。
教養科目などで使うE棟はきれいめです。
C棟は日文、E棟は経情。
全棟WiFiあります。
-
友人・恋愛悪い友人関係で悩むほど友達ができるかわかりませんが、
バイトや実習、寮、授業などで友達は少なからずできるかと思いますが、中退したりする人もいますので、そこで友達関係が切れたりもします。どこの大学も一緒かと思います。
恋愛関係はわかりませんが、高校から付き合って遠距離とか聞いたことあります。
誰々先輩が好きかもという狭い世界ならではのこともあります。
美術で将来やっていきたい人はどうかはわかりませんが、自分に今必要なことかよく考えるべきです。振り回されると勉強はできません。
周りにそんな人がいましたので、そんな暇は私達にあるのだろうかと疑問に思います。個人的な考えです。
人それぞれ感じ方は違います。
教授は恋人など作ると世界が変わると言っていましたが、本当にそうかどうかわかりません。恋愛イベントは少なめですので、ゲームなどでイベントをするのもよいかもしれません。。?
出会いを求めている方はあまりこの大学は合わないかと思います。 -
学生生活悪いサークルはいろいろありますが、運動部で全国まで行けるのは少ないそうです。たしか最近2020年くらいにセパタクロー部が勝ったというのを聞いたくらいです。
文系のサークルは文化祭で何かしらしているイメージがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術学科は、他にも描きましたとおりです。
日本画は、描写メイン、構図メイン感はあります。デザイン的な絵を描く場合突っ込んで聞かれたり、イラスト風は嫌がられます。
50号の絵を描く場合が多いです。100号は大学院の人が多い感じがします。
油画は、比較的自由な印象もありますが、古典的な写実をしている人もいますし、4年生になったら、インスタレーションや立体になっている人もいます。
人体を油彩で描いたりしていたはずです。あと構内をスケッチする課題とか。
デザインは、地域活性化課題をたしか3年くらいにしています。しまなみ交流館で発表しています。
デザインの中でも区分がわかれているのであまり細かくはわかりませんが、立体、映像、ポスター系のグラフィック、文字などあります。
教授によっては現役デザイナー、写真家の方もいらっしゃるはずです。デザインの教授は基本的に忙しそうな印象がありますので、相談できる日はたしかゼミごとに集まる日だとか決めてたりです。
4年次は卒業制作展があります。3年の終わりに先輩から代々受け継いで、全員でしています。
毎年2月くらいに卒業制作展と修了制作展を一緒にしています。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
内部生として、院受験をして進みました。
外部生もたまに入ってくるようになりました。 -
志望動機第一志望の大学に受けられるほど、学力も画力もなく、浪人もできなかったため、前期、後期で受けて、後期日程で合格しました。
最後後期日程を受けるとき惰性感がありましたが、卒業してから行ってよかったと思いました。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725298 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価普通大学で学びたいと思っていても、完全に自由に施設を利用できない状況が続き、本当に大学生なのかと不安になる。
-
講義・授業普通オンラインと対面が両立されているので良い点と悪い点が見える。
1週間に数回、酷い場合ほとんど対面がないという可能性もある。 -
研究室・ゼミ悪いまだゼミに参加していないのでなんとも言えない。
たくさんのゼミから自分の行きたいゼミを選べる。 -
就職・進学普通キャリアサポートは充実してるように思える。
決して有名企業にバンバン就職が決まる大学ではない。 -
アクセス・立地悪い山の上なので、アクセスは正直言ってわるい。バスの本数も少ない
-
施設・設備悪いコンビニが併設されているにも関わらず未だにコロナの影響なのか、営業再開していないので不便
-
友人・恋愛普通部活動などに参加していればまだ関わる機会はあるのかもしれないが、オンライン授業がメインということもありなかなか難しい部分があるのは否めない。
-
学生生活普通水泳が好きで、水泳部に大学で入りたいなと思っていたが、ここは水泳同好会はあるものの、水泳部、というのは無くてとても残念でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目が多く、2年3年になっていくと、少しずつ専門科目もやっていくという形だ。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から経済経営に興味があり、更に将来的に起業出来たらいいなと考えていたので、この学部を選んだ。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:707869 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価普通それほど偏差値が高くなく、就職状況もそれほど良くないです。良いところに就職したいと考えるならオススメではないです。簿記やTOEICなどの資格に向けた授業が充実しています。
-
講義・授業普通さまざまな資格習得に向けての授業が準備されています。社会に出てから役立つような講義もあります。人数が少ないこともあり、先生がひとりひとり丁寧に指導してくださいます。
-
就職・進学悪い就職実績は良いとは言えません。大手企業への就職実績は少数です。
-
アクセス・立地悪い駅からバスで20分以上かかります。大学は山の中なので周りにお店はありません。若者向けの服屋さんや遊ぶ場所などがないので、電車で福山などに行く必要があります。しかし、駅周辺にいくとオシャレなカフェが多くあります。
-
施設・設備普通学内の施設は新しいけど、小さいです。
-
友人・恋愛良い他の大学と比べて人数が少なく、少人数で受ける授業もあるので友達は作りやすいと思います。
-
学生生活普通サークルは結構あると思います。何個かかけもちして入っている子もたくさんいるので、さまざまな友達ができたりと充実できます。秋には学園祭があります。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:367381 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]芸術文化学部日本文学科の評価-
総合評価良い先生の面倒見が良いですし、専門的な勉強がしたいと思っている人には良い大学です。のんびりした雰囲気で、一度大学に来ると周りに誘惑がないので授業をサボったりということはほぼありません。
-
講義・授業良い授業は興味深いものが多いです。ちゃんと勉強していないとついていけなかったりテストが大変だったりします。
-
就職・進学普通可もなく不可もなく、という雰囲気です。サポートセンターはありますし、様々な案内も来ますが、就職実績がものすごく良いわけではないです。
-
アクセス・立地悪い毎授業の5分後に駅へ行くバスが来ますが、立地は悪いです。周辺にお店などはありません。
-
施設・設備良い学校が狭いですが図書館などの施設は十分にあります。ですが学校自体は綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルは少ないですが、きちんと人と関わる努力をすればノリの良い優しい友人に恵まれます。
-
学生生活普通サークルの数は少ないです。イベントもコロナ関係であまり行えていないですが、代替案などを出していただいて楽しく過ごせます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では日本文学の基礎などを学びます。教職課程もありますが卒業で必要となる単位には数えられない授業もあるため、取る生徒は少ないです。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機国語が得意だったので共通テストで数学を使わず得意教科だけで受けれる大学を探しました。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:771024 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]経済情報学部経済情報学科の評価-
総合評価悪い勉強、部活、バイト全てにおいて、のんびりしたい人にはとってもむいている。がつがつしたい人はやめたほうがいい。三つのうち二つ当てはまるほうにしたらいいと思う。
-
講義・授業良い授業の先生の質は高い。大学だから授業態度は自己責任。テストは専門科目でなければ簡単。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミには所属していないから何とも言えないからこの評価になった。
-
就職・進学悪い正直大手を狙うのは難しいと思う。上京してやるという意気込みの人が少ない
-
アクセス・立地悪い徒歩、自転車では不可能かな。原付や車、バイクは必要。半分以上が原付。
-
施設・設備悪いトイレはとってもきれい。ほんとにそれだけ。食堂はメニュー少ないし高い。
-
友人・恋愛良い友人関係は自分次第だけど私は本当に恵まれた。恋愛は部活・サークル次第。
-
学生生活悪い部活・サークル次第だが、少なくとも文化祭はしょぼい。高校以下のレベル。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容魅力は経済・経営・情報全てに手をだせること。三つとも基本は勉強できることが何よりの魅力。文系なら貴重な体験だと思う。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機センター試験うまくいかなくて、第一志望は不可能になった。ならせめてわがままにすべてに手を出したいと思って選んだ。
感染症対策としてやっていること基本的なことしかしていない。オンライン授業、アルコール消毒、マスク着用など5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701966
- 学部絞込
このページの口コミについて
このページでは、尾道市立大学の口コミを表示しています。
「尾道市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 尾道市立大学 >> 口コミ