みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島大学 >> 口コミ
国立広島県/寺家駅
広島大学 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]教育学部第一類(学校教育系)の評価-
総合評価良い勉強もできて、大学生活も楽しむことができるすごくいい学科だと思う。みんなフレンドリーなので、他の学部からはパリピの集まりだなどと言われるが、実は教育学部第一類が1番しっかりしてる。飲み会みたいなのもほとんどなく、参加を強制されることも無い。
-
講義・授業良い西日本でトップクラスの教育学部だけあって、色んな分野の授業を受けられる。一類の初等なら、頑張れば幼、小、中、高の免許を全てとることが出来る。
-
研究室・ゼミ良いたくさんの先生方がいらっしゃるので、色んな分野のゼミがあって、選びたい放題。
-
就職・進学良い進路実績は西日本有数で、ただ教採に受からせるだけではなく、実力もつく。
-
アクセス・立地普通駅から遠く、自然の中って感じだが、飲食店やそのほかのお店もたくさんあるので、生活には困らない。
-
施設・設備良い食堂やコープショップ、図書館もたくさんあるし、トイレもたくさんある。
-
友人・恋愛良い教育の第一類は、広大の中でもトップクラスの美男美女が集まる。小学校の先生を目指す人が多いのでノリもいいし、性格もいい。一類や教育学部だけのイベントもある。
-
学生生活良い広大全体では数え切れないくらいのサークルや部活があると思う。自分たちで新しくつくることも出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は総合科学部で教養の授業を受けることが多い。3年から卒論のためのゼミが始まる。初等なら、頑張れば幼から高までの免許をコンプリートできる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機学校の先生になりたいと思っていたから。また広島県出身なので、こんなにいい条件のそろった大学は他にないと思ったから。
15人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537225 -
-
在校生 / 2020年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部第三類(言語文化教育系)の評価-
総合評価良いフレンドリーな方が多く、悪い印象を抱いている人はいないので比較的よいと思います
ただ、ノリを重視する人が多いように感じられる点で少し自分とはウマが合わないように思っているため先のような評価としています
講義や先生方など他の点に関しては不満はありません
モデルクラスなど様々な取り組みがあり、教師を目指すのによい環境が整っていると思います -
講義・授業良い講義の内容にはとても満足しています!
教養は幅広く深く学ぶことができ、外国語も英語以外に中国語、韓国語、ドイツ語など充実しています
先生方のフィードバックも丁寧で、頑張る人ほど学びが深まる環境になっていると感じました
留学プログラムも充実しています!
一部、授業を真面目に受けているのか疑問に感じられる人がいるのが気になるところですが… -
研究室・ゼミ良いまだ経験していないため不確かですが、研究室では様々な実験・調査ができる環境が整っていると思います
実験器具等、設備がしっかりと整備されていて、調査も学内全域に広く調査協力が出されているのでインターネット上のアンケートなどで多くの協力者が得られるようでした -
就職・進学良いキャリア教養講座など自分のキャリアをしっかり考える機会が提供されており、企業の方の公演を聞くこともできます
キャリアサポートセンターによる手厚い就活支援も利用可能で、サポートは充実していると思います
就職・進学も比較的うまくいっているようです -
アクセス・立地普通大学周辺にはアパート、マンションなどがたくさんあり、一人暮らしをする方ならばとても便利だと思います
しかし、自宅生にとっては少し過酷です
最寄り駅は山陽線の西条駅ですが、そこから循環バスか自転車に乗り換える必要があります
一度西条駅から大学まで歩いてみたのですが、1時間以上かかりました
バスで通える方以外は、電車、バスもしくは自転車の乗り継ぎといった通学になりますので、立地は少し不便に感じています -
施設・設備良い古い棟もありますが、老朽化はそこまで感じられません
学内はとても広く、施設や設備はとても充実している印象です
大きな図書館に加えて博物館などもあるので、興味のあるものをとことん追求できる環境が整っていると思います -
友人・恋愛良いオンライン講義がメインなので不確かな部分はありますが、基本的に学生はフレンドリーで優しい印象があります
入学後には先輩が積極的に大学のことを教えようとしてくれたり、先生方も繋がりを作るようサポートして下さるので同学部の他の生徒とも仲良くなりやすかったりしました
恋愛関係は分かりませんが、友人関係は充実させやすいと思います -
学生生活良いサークルは全て覚えきれないほどあり、馬術部や自動車部などユニークなものから合唱部、吹奏楽部、各種スポーツ部など定番もしっかりおさえられています
イベントは大学祭に加えゆかた祭りなど独自のものもあります
まだ経験はできていませんが、とても楽しめるものだそうです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本語教育といって、外国人に日本語を教えることを目指します
日本語母語話者である私たちが滅多に認知していない日本語の感覚的な部分に頼る難しさを客観的に理解して、どう説明するのかを考えていく面白い学問です
ただし、1年次は教養教育といって専門に関係なく幅広い知識を身につける期間とされています -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機もともとは国語系を志望していましたが、留学の経験もあって国語だけでなく英語の学びも手離したくないという気持ちが生まれました
そのため、英語など外国語を使って日本語を教えるという国語も英語も両方が取れるということに惹かれてこの学科を志望しました
12人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:707975 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学部で薬学について学ぶことにおいて不自由はしません。選んで損はありません。また、同じ進路を目指す人も周りに多く、高め合うことができます。
-
講義・授業良い周りの人たちは皆熱心で、お互いに触発し合い、高め合うことができる学校です。
-
就職・進学良い薬学部に進学した人の多くは、自分が希望した進路へ進むことができています
-
アクセス・立地良い電車は通ってますし、バスもあります。学校にはコンビニや自販機もあり、不自由しません
-
施設・設備良い大学病院があり、そこで研修を受けられます。設備はとても最高です。
-
友人・恋愛良いいじめ等は見たことがありません。友人関係恋愛関係は良好に思います
-
学生生活良いイベントは例年多数行われ、サークルも多岐に亘ります。不自由しません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるための必要な資格を得るために、様々な知識を授けてくれます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からお金への執着が強く、薬剤師になりたいと思っていて、薬学部へ進みました。
13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725278 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 -]工学部第二類(電気・電子・システム・情報系)の評価-
総合評価悪い授業日程が今年度から大幅に改変され、特に実験に関して非常に忙しくなった。ただ、就職率は非常に高いので安心感がある。
-
講義・授業悪い難しい証明や理論を教員が黒板に書きなぐって満足している講義が多く、講義外での自習が非常に重要になっている。
-
就職・進学良い学生数の何倍もの求人が大学に寄せられるため、就職率は出来ないということはほぼなく、卒業生の満足率も高く安心できる。
-
アクセス・立地悪い田舎の山の中にあるキャンパスであるため、駅も多少離れており、施設も少なく買い物や遊びの選択肢は少ない。特に娯楽施設は大学周辺には数える程しかないため、非常に物寂しい。
-
施設・設備良い施設や設備は非常に充実しており、高価な機械や道具も充分に揃っている。特にシリコンウェハー製造用のクリーンルームを有しているのは日本国内にも数校のみだと聞いている。
-
友人・恋愛悪い工学部に関していえば、コミュニティは非常に限られている。いくら総合大学といえど、基本的には同学科の人間とつるむことになるため、サークルだよりになるだろう。
13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479010 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部第五類(人間形成基礎系)の評価-
総合評価良い広島大学教育学部第5類は、教育学または心理学を学べる学科です。 第1類~4類とは異なり、教員を目指す学生は少ないです。特に、心理学専攻では教師を目指す学生はわずかで、公務員志望、一般企業志望、大学院進学のいずれかが主流です。 入学後まもなくのオリエンテーション(参加任意ですが、ほとんどの学生が参加しています)などの関係で、他の類の学生や上の学年の先輩とも親しくなれます。 学部全体でいえば、教師を目指している社交的な学生が多いので、交友関係も広く築けます。
-
講義・授業良い大教室で受ける授業と、少人数で受ける授業に分かれます。 特に1,2年生のうちは教養授業が多く、他学部の校舎で受けるので、同じキャンパスではありますが徒歩10分ほどかけて移動しなければいけません。他学部の学生と同じ授業を受けることになります。 学年があがるにつれて専門授業が増えてきますが、授業(話)の得意な教授と下手な教授に分かれるので、授業の人気・不人気もあります。専門科目は選択必修なのでほぼ受けないといけません。 100人前後で受ける授業も多いので、質問などはやりにくいです。 類をまたいだ授業の選択も可能なので、所属する類でなくても自分の興味のある授業を受けることが可能です。 実習などで付属の小中高の学校や幼稚園保育園に行くこともあります。
-
研究室・ゼミ良い少人数制のゼミで、数も多いです。 内容だけでなく、教授との相性も考慮してゼミ選びをしないと、ゼミ所属後に苦労します。 ゼミには院生の先輩も所属しているので、教授に相談するのはもちろん、教授に相談しにくい場合には先輩を頼ることも可能です。
-
就職・進学良い基本的に、学部の先生方は就職活動については放任型です。 もちろん卒論や授業との兼ね合いについては相談に乗ってくれますが、支障が出ない程度に個人のやりたいようにさせてくれます。 しかし教授は就職活動の専門家ではないので、就職についての専門的なアドバイスを求めることはできないと思います。『自分でやりなさい』といったスタンスのように思います。 専門的なアドバイスがほしい場合には、学部もしくは大学に所属しているキャリアセンターを活用することになります。 地方大学なので、首都方面での就活は苦労しているように感じました。
-
アクセス・立地良い最寄駅からはバスで20分ほどかかります。 ほとんどの学生が大学周辺衣下宿をします。 県内に実家がある学生も途中から下宿を始める場合が多いです。 大学周辺に下宿してしまえば、大型スーパーや家電量販店、飲食店などは数多くそろっているので、生活に不便はしないです。 下宿している学生がほとんどなので、友達の家に遊びに行ったり、一人暮らしが不安だった学生も友達と一緒にご飯を食べたりなど協力し合って生活していくことが可能です。 遊ぶのは広島市の中心まで電車で小一時間かけて出かける人が多いのではないでしょうか。
-
施設・設備普通歴史のある大学なので、建物は古い印象です。私立大学のようにきれいな建物ではありません。 日本で1,2位を争うキャンパスの広さなので、キャンパス内の移動は自転車を使います。 キャンパス内に図書館や食堂が複数あるので、自分の活動場所に応じて利用することが可能です。 食堂は場所によってメニューや盛り付けが異なるので、お気に入りの食堂を探したり、食堂巡りをするのもおもしろいです。
-
友人・恋愛良い私はサークル一筋の学生生活を送っていました。 なので他学部の先輩や後輩がたくさんでき、毎日趣味に明け暮れて楽しい生活を送れました。 もちろん、勉強一筋の学生もいれば、バイトに明け暮れる学生もいたり、いろんな人がいます。 バランスよく勉強とサークルをこなす人もいました。 自分の好きなスタイルで学生生活を送れる点が良かったです。 大学内での交流がメインになるので、他大学との関わりはほとんどありませんでした。 他大学が近隣にないのも関係していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次はほとんどが教養の授業でした。 他学部の校舎で、他学部の先生の授業を受けます。 自分の好きな時間、好きな先生の講義を選べます。 それと並行して、少しずつ専門的な勉強を自分の学部の方で進めていきます。 1,2年次の講義は初歩・入門的な話がほとんどなので、聞いたことのある話もちらほら見受けられます。 1,2年次でも実習を少しずつ進めていましたが、専門的な話や実習が始まるのは3年次からです。 実験から発表の練習まで少人数グループになって半年かけて行います。 卒論制作の予行演習みたいなものです。 3年の後半からゼミに配属され、自身の卒論制作がスタートします。 そこから1年半かけて卒論を仕上げます。
-
所属研究室・ゼミ名臨床心理学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要人間の心理的な問題と関連のある事象について、自ら問題提起し、それについて文献を調べたり質問紙などを作成し調査を行うことで分析、結論付けまでを行います。 学部生に出来ることは限られているので、よほど行動力や発想力がない限り、学内での実験・調査に留まります。 研究の内容によっては、実際の学校現場や病院などに依頼をして調査協力をしてもらうことも可能ですが、綿密な調査計画を立てないと、倫理的な問題上、調査を行うことは難しいです。 簡単な興味本位で実験・調査を行うことはできません。 その点は教授や院の先輩方がきちんとした倫理概念を持っているからこそだと思います。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先広島大の大学院に進学
-
就職先・進学先を選んだ理由大学3年の冬の時点で、やりたい職業が見つからず、もう少し心理学を勉強してみようと思い、院進学を決めました。 他大学への進学も検討しましたが、大学時代にお世話になった教授の下で研究を続けたいと思い、同じ大学にそのまま残ることにしました。
-
志望動機高校までで習うことのできない、心理学という分野に触れてみたいと思い、広島大学を志望しました。 臨床、社会、認知、教育、発達など、幅広い分野の心理学が学べるので、学部で過ごす間にいろんなことに触れることが可能だと聞き、魅力を感じました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたかもともとは難関国公立志望だったので、2次試験の記述に対応できる力をつける勉強がメインでした。特に英数国。 理社についてはセンター試験のみだったので、力を入れ始めたのは3年の夏休みからです。 センターの結果を見てから志望校を広島大に変えたので、これといった2次対策はしていません。 広島大学よりも難しい国公立大学の2次試験の問題を活用して対策を行っていれば、広島大の2次試験の問題は基本的な内容の出題がほとんどなので、対応可能だと思います。
14人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184267 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年01月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]情報科学部情報科学科の評価-
総合評価悪い強い学習意欲があり頭の良い学生にとっては良い学部なのかもしれないが、それ以外の生徒にとっては地獄でしかないため、もし情報科学部に入学するならば覚悟を決めて入学すらことをお勧めする。
-
講義・授業悪い講義・授業内容ともにかなり専門的であるが、とても難解であるため単位取得が難しい。また、必修科目がとても多いため、少しでも単位を落とすと留年してしまうため、留年者が多い。これらの理由により留年者や他学部への転学を申し出る人も少なくない。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは特にないため、学部で決められた授業を黙々と受け続けることになる。
-
就職・進学普通新設学部のため就職・進学実績は情報が少ないが、専門的な授業が多いため、IT関係には強そうなイメージがある。
-
アクセス・立地悪い広島市から遠く離れた西条駅からも遠く離れた位置にあるため、アクセス・立地ともに悪い。周辺環境も田舎であり、のどかな暮らしをしたいのならば良いのかもしれないが、キラキラしているキャンパスライフを望んでいる学生には地獄である。
-
施設・設備良い大学がかなり広く、施設・設備ともに充実している。勉強をしたい人には天国である。
-
友人・恋愛悪いなぜが情報科学部だけにはオリキャンという学内の友人関係を作るイベントが存在せず、授業も黙々と1人で受けるものが多いため、友人を作るのにとても苦労する。そのためサークルなどに出向かないといけないが、昨今のサークルはコロナウイルスのため活動ができておらず、お手上げ状態となっている。また学部には女子がほとんどいないため、恋愛関係もサークルなどに頼りきりになっている。
-
学生生活悪いコロナウイルスが流行する前はサークルやイベントも充実していたようだが、今となっては見る目もない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にプログラミングや大学数学、統計といったものを学ぶ。4年次には、卒論を書かなければならない。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機偏差値的に一番入りやすかったのと、プログラミングに興味があったため。
15人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:809165 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]総合科学部総合科学科の評価-
総合評価良い良い点は、大学院進学率が比較的高く、本気で研究職を目指す意識の強い人の割合も高い。(サークルのOBには、院進学後に大学の専任になった人が複数人いる。)民間企業でも公募に出ない大手就職先がある。広島大学を対象に採用側から依頼がくるケースなど。人文系の研究職や専門職でもその傾向がある。高校教員になりたい人は極めて優遇される大学。教育学部や文学部のゼミにも出ることができる。県立高校の教員と県庁市役所などの公務員を希望した人で落ちた人を見たことがない。知っている先輩は全員希望通りの進路へ進んだ。悪い点は教授の中には人柄のよくない人がいる。
-
講義・授業良い講義は学部間の境目があまりなく、他学部の授業も自由に受けることができる。レベルは高い。
-
研究室・ゼミ良い研究室によってカラーが全く異なる。とても良い先生で仲良いゼミもあれば、先生の雰囲気が良くないようなところもある。ただ、ゼミや指導教員の変更は事務室に相談すれば変えてもらえる。
-
就職・進学良い県庁、市役所、県立高校教員、博物館学芸員、院進学者が多い印象。もちろん、その時のゼミや自分の交友関係にもよる。院の進学先は、広島大学に進学する人が多い。
-
アクセス・立地良い車通学、車通勤している人が多い。車があれば不便はないが、車がない人も特に困ることはないと思う。
周囲は郊外にある学生街といった雰囲気。ゴミゴミしたところが嫌いな自分には、最高の環境。基本的に徒歩圏内の店で用は足りる。県の中心部には車で20分ちょっとかかる。博物館や県立図書館などを利用するため、そちらの方面に出かける人が多い。県外出身者で、広島市内に住んで、東広島キャンパスに通う人もそれなりにいる。広島から電車で30分、西条駅からバス12?15分。これくらいの通学時間は普通だと考えている。 -
施設・設備良い綺麗で広い。図書館が複数あり、パソコンも1人1人に支給されるので常に勉強できる。おしゃればカフェ「マーメイド」とサタケホールの横のレストランがお気に入り。クリスマスになると大きなツリーが飾られるレストランで優雅なひと時を味わう人も多い。高級レストラン並みのスタイルなのに安価。そのレストランは、外国人利用者が多い。留学生だけでなく学会時などに研究者が利用するケースが多いためか。
-
友人・恋愛良い欧米系から東南アジアなど、世界各国の人とまんべんなく会える。国籍に偏りがない。中には、国際結婚する人もいる。自分の周囲にはイケメンが多い。学生は人柄が良い人ばかり。
-
部活・サークル良いサークル活動は盛ん。車で島や温泉に行くことが多い。一緒に勉強することも多い。
-
イベント良い学内だけでなく広島地域に四季折々のイベントがある。県内の地域の方々と学術的なイベントを中心に様々な交流を持つ機会がある。広島県では広島大学の学生は町の人から愛され、優秀と思われている。おばあさん世代だと広大は天下一だと思っている人もいる。
その他アンケートの回答-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先【周囲】県庁、県立高校(英語、歴史、公民)、博物館学芸員、広島大学大学院
-
現役or浪人生浪人生
-
利用した入試形式一般入試
11人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:190314 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]総合科学部総合科学科の評価-
総合評価良い文系・理系といった学問領域の枠にとらわれずに様々な分野の講義を履修することができます。文系・理系のどちらで入学しても理転・文転できるのもこの学部の良いところです。必修の専門科目が少ないので自分の時間が多く取れますし、他学部の講義を履修することも可能です。文系・理系の枠にとらわれずに履修できると書きましたが、履修計画次第では文系・理系どちらかの分野の講義に偏って学ぶことも容易にできます。就職も広島大学の中では医歯薬に次いで良いのでオススメの学部です!
-
講義・授業良い総合科学部には生徒数以上に多くの実績ある先生方が在籍しておられます。また総合科学部では他学部の講義を履修することも可能なので総合科学部に限らず広島大学に在籍している全ての先生の講義を履修できます。なので幅広く知識をつけたいという学習意欲の高い人にはこの上ない環境です。
-
研究室・ゼミ良い1年次の教養ゼミではグループ学習が主です。またゼミは10人単位なので先生も1人1人に相談にのってくれたりと親身になって対応してくれます。節目の時期には面談が設定されるので心配することなく大学生活にスムーズに慣れることができます。
-
就職・進学良い広島大学では医歯薬に次いで就職が良いそうです。企業や公務員への就職、大学院進学どの道でも総合科学部では選択することができます。またどの教科でも教員になることができます。
-
アクセス・立地普通広島市には電車で40分と離れています。しかし映画館や飲食店、アミューズメントパーク、エディオンなど1人暮らしや大学生活をエンジョイするために必要なものは大学周辺にもたくさんあるので大学生活には困らないと思います。
-
施設・設備良い東大など旧帝大などと共にスーパーグローバル大学に制定されており、日本大学ランキングでも12位にランクインしたので最近では数多くの施設も建設されています。東広島キャンパスは日本で3番目に広大なキャンパスなのでキャンパス内に大きい図書館がいくつかあったり、博物館などもあるので資料も豊富です。
-
友人・恋愛良い総合科学部は学部の行事が盛んな学部なのですぐ仲良しになれます。総合科学部ではまず孤立することはないと思います。学内カップルも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門的な学習はなく、2年次から主専攻を決めて専攻した分野を中心に学んでいきますが、専攻した分野以外の分野の講義を決められた単位数は必ず履修しなければなりません。とはいえ他分野とはいっても全くキツイものではないです。また決められた単位数を越えて他分野の講義や他学部の講義を履修することも可能です。
12人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:280959 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]情報科学部情報科学科の評価-
総合評価良い立地の悪さを考慮しても、満足のいく学部だと思います。新しい学部ということもあり、教授の方々ととても親切で親身になってくれます。授業は段階的に進んでいくのでとても分かりやすく、今後専門的なところを学ぶのがとても楽しみです。
-
講義・授業良いとても充実。いろいろなソフトや手法を紹介してくれる。プログラミングや統計について学ぶなら間違いないと思う。
-
就職・進学良いサポートは十分だと思う。就職担当の人や、ガイダンスが多く行われている。
実績は新しい学部なのでまだない。 -
アクセス・立地普通広島大学は最寄駅が遠いのが難点。駅まではバスが走っているが、終電の時間とかを考えると少々不便。
-
施設・設備良い学科の設備は、自前のノートパソコンがあれば十分だと思う。施設は学部独自の学部棟とかはなく、工学部の教室とかを借りている。
-
友人・恋愛良い恋愛関係は分からないが、友人関係は広く築いている印象。学部全体が80人と、高校などと学年単位で比べると少人数で、いろんな人と話す機会がある。
-
学生生活良い学部だけのサークルも数個あり、新入生歓迎の運動会などもあった。今年はコロナであったかは分からないが、とてもアットホーム。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年のころは、数学やプログラミングを重点的に。学年を重ねるごとに統計や機械学習、ビックデータやデータベースなどについて学ぶ。医療統計や生物統計、心理学や社会学や金融学の統計の授業もある。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機ビックデータや機械学習に興味があり、ここの学部を希望しました。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:723320 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い将来に向けてのステップとしてはなかなかいい大学だと思う。しかし病院キャンパスの方はあまりチャラチャラしていないしそこそこ忙しいので、人生の夏休みとはまではいえない。
-
講義・授業良いちゃんとレジュメを用意してくれる授業が多いこと。追試を行ってくれること
-
研究室・ゼミ良い2年の後期から毎日のように実習があり、様々な研究室て学べる。その後3年生後期から研究室に配属されてとことん研究するから。
-
就職・進学良い国試の合格率が90パーセント以上あり、全国2位と聞いたのできっとこの大学は役立つ。
-
アクセス・立地良い大学病院のそばなので、広島駅から直通のバスが出ている。しかし市電はない。
-
施設・設備良い研究室ごとに様々な器具があるのは見たが、古いものも混在している。
-
友人・恋愛良いバイトも自由で最初にオリエンテーションキャンプがあるので、大学病院キャンパスの人とは仲良くなれる。しかし2年生以降のコミュニティは超狭い。
-
部活・サークル普通オリエンテーションキャンプと霞祭(学祭)くらいしかイベントはない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的な数学や化学、生物などの学習をし、2年次からはかなり専門的になる。2年次後期から研究室実習が始まり、全ての研究室を巡ったあとに自分が所属する研究室を選ぶ。その後は卒業までそのゼミで研究を行う。6年次には就活と国試が待っている、
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先具体的なものはまだ決まっていないが、地元へ戻ると思う。そこの市立病院に募集があれば就職したい。
-
志望動機試験内容が自分に合っていたこと、病院キャンパスが都会にあったこと、過ごしやすい土地であること。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:657721
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、広島大学の口コミを表示しています。
「広島大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 広島県の大学 >> 広島大学 >> 口コミ