みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  環太平洋大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

環太平洋大学
出典:運営管理者
環太平洋大学
(かんたいへいようだいがく)

私立岡山県/瀬戸駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(98)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 3.67
(43) 私立大学 2640 / 3594学科中
学部絞込
4321-30件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変満足してます。
      東京の大学へ行きたかったのですが、そこに落ちて環太平洋大学に入学しましたが、東京の大学に落ちて良かったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとても凄い経緯の持ち主ばかりで、とても勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      たのしい!みんなで仲良く、先生も仲良く楽しく勉強できてます。
    • 就職・進学
      良い
      とっても満足してます!一人一人を先生が見てくれているので安心。
    • アクセス・立地
      良い
      とっても静かで良い!駅も近いし無料バスがと思っているから便利。
    • 施設・設備
      良い
      充実しすぎなくらいです!西日本で1番充実していると聞きました。
    • 友人・恋愛
      良い
      たのしい!みんなから恋愛の話を聞いたりして、楽しそうですよ!
    • 学生生活
      良い
      体育祭などもあり、友達を増やす機会がいっぱいあります。友情も深まります!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      身体のこと。内部や外部。筋肉の動き方、鍛え方。などなど詳しく勉強できます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      体を動かすことが好きで、身体のことについてもっと詳しく知りたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:584826
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育の先生になるカリキュラムが整っているから、とても勉強しやすい環境になっています。体育の先生以外にも対応しているため選択肢が増えて楽しいです。
    • 講義・授業
      普通
      一人一人の先生が真剣になってくれるのでとても身のためになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ、ゼミを活用したことがないのでわからないですが、とても整っているそうです。
    • 就職・進学
      普通
      とても良いサポートしてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      自然が豊かだから、とても空気がきれい。
    • 施設・設備
      普通
      充実しすぎている。
      アスリートのための学校だなって実感する。
    • 友人・恋愛
      普通
      体育の大学であるだけあって、みんなしっかり目標を持った人達が多いのでみんな楽しく話すこともできるし、カッコイイ男の人ばかりだから、充実してます。
    • 学生生活
      普通
      体育会で、それぞれのチームがインカレを目指しているためレベルの高いプレイヤーばかり。また、設備も整っているため競技に集中することができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、基礎を学び2年生からは将来のゆめに向かってそれぞれが各コースに別れて、専門的なことをたくさん学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:477005
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生たちが進路に関して熱心に指導して相談もきいてくれるところはすごくいいと思います。授業は正直簡単なものばかりです。ですが自分なりに勉強しないとスポーツを熱心にやる人が多すぎて勉強しない雰囲気なのですぐにおちこぼれてしまいます。自分でしっかり目標をもって全力で夢に向かっていけるひとにはむいているとおもいます
    • 講義・授業
      良い
      話をだらだらする先生の授業が多く眠たくなる授業もあったり楽しく学べる授業もあります。将来に役立つような話だったりスポーツをしている学生が多いからそこで活かせる話をきけたりするのはとてといいとおもいます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      クラスをきめて定期的に集まってなにかをしたり、進路事にゼミもひらかれるためいいこの大学特有の三志会というものもありその会では同じような業種につきたい仲間同士がととにがんばるところがいい
    • 就職・進学
      良い
      まだ開校して10年しかたっていないが就職率はあがりつつあり、また企業の種類も増えてきた。現役で体育教師になるひとは少ないが、小学校教員免許を取得している生徒も多いため先生の夢を叶える人もいる
    • アクセス・立地
      悪い
      シャトルバスがないとこれないのは不便、バスにのれなかったら帰る方法がないのでそこが困る。車や原付でくるひともいるが原付は山道をとおるため雨の日は事故するひとがおおい
    • 施設・設備
      普通
      きれいな建物が多く敷地的には広くはないので移動がしんどくないたまにこの施設はなくてもいいとおもうものがある
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな仲間意識が高いため誰とでも仲良くできる。そこから恋愛に発展するがあまりうまくいかない人のほうが多く見られる
    • 学生生活
      普通
      部活でストレスに感じることが多いひともいるが基本的には実技で仲間を作ったりできるため楽しく過ごせる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保健体育教員免許の勉強があるため教職関係、実技科目などがたります。他には健康運動指導士ほかの免許も取得可能なためその勉強をするひともいる
    • 就職先・進学先
      スポーツ関連企業
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408115
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環太平洋大学の体育学科は、大学側からも期待されている学科になります。また、部活と勉強との両立がしやすいです。体育学科は、部活動をしている人たちが半分以上いるから、同じ目標をもった、プレイヤーたちとも仲良くなれる学科です!!
    • 講義・授業
      普通
      一人一人の先生がとても熱心に指導してくださるので、講義はとてもわかりやすいし、楽しく勉強することができます!!
    • 就職・進学
      良い
      環太平洋大学は、4年後に責任を持つ大学として有名です!!生徒一人一人の将来の夢に対して先生方が様々な方法でサポートしてくださるので、とても安心して、将来の夢を実現できるとおもいます。
    • 施設・設備
      良い
      環太平洋大学の施設は、アスリート向けになっており、トレーニング専門の建物や、自主勉強ができる建物もあります。
      また、大学内に整骨院があるのでスポーツマンからしたら、とても有難い環境になっています。
    • 学生生活
      良い
      環太平洋大学の学園祭は、先生たち全員がお金をだして抽選で先生たちが買ったものが当たるというイベントもあるし、今年の学園祭は、NONSTYLEや、みやぞんなど今売れているお笑い芸人さんたちのネタも無料で見ることができます!!
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373013
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まだ将来の夢が決まってない人には、様々な分野などの勉強ができるので大学にきて勉強を通して自分の夢を決めてそれに向かって頑張っていけるので、充実した学校生活が送れると思います。
    • 講義・授業
      良い
      細かな所まで指導してくださるのでとても分かりやすいし、専門的な分野も数多くあるので自分の学びたい事を学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      自分のなりたい職業に応じて様々な講座などが開かれているため、自分の夢を叶えるために先生方も一緒になって悩んでくれたり時にはアドバイスをくれるので、サポートはとても積極的です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は山陽本線の東岡山駅です。駅からはスクールバスが出ているので、交通の便はいいと思います。学校の周りにはあまりいいお店がないです。
    • 施設・設備
      良い
      それぞれの専門にあった教室や設備があるので、とても学校設備は充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科同士で仲良くなれるし、男女ともに仲がいいので学校生活も楽しく過ごせます。
    • 学生生活
      良い
      学祭などでは、自分たちでお店を出して楽しめたりお笑いライブやアーティストさんなどによるライブなどもあるのでとても楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年~4年を通して、様々な分野や講座などがあるため一般教養から専門科目までたくさんの勉強する事ができます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から体育教師になるのが夢だったため、この学科にきて体育教師に関する勉強がとても充実していたためこの学科を志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:578716
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育はほんとにいろんな面から学べるので身体のことやトレーニングであったり、国数英の基礎もまた復習できたりあらゆる場面でのサポートがしっかりしているので4年間がとても充実して人として成長できます。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの専門分野、専門教科があるなか
      それに見合った講義や先生がいて、卒論や研究も充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生の人数も多いので教員、公務員、企業のコースにまず分かれ、その中でもまた専門分野を絞ってゼミを選べるので自分のしたいことに合わせて選べれるところがいいです。
    • 就職・進学
      良い
      各コースのサポートセンターも設けられており、教員の中でも幼児や小学生などわかれていたり、卒業してから社会になじめるように様々なサポートがあります。
    • アクセス・立地
      普通
      場所が山を登るということもあり、スクールバスか原付屋車など免許を持っていないとなかなか不便に感じるところもあります。
      しかし、スクールバスは最寄り駅と往復してて何便もあるので授業に合わせて乗れるので安心して通えます。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツに力を入れてるということもあり、様々な競技場やジムなど科学センターもありどこにもない大学です。
      スポーツ以外にもプレゼンテーションラボという施設も最近できており、とても力が付く施設が沢山中に入っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      たくさんの生徒がいるので個性もあり切磋琢磨し合える仲間が沢山です。
      またスポーツ大学ということもあり日本代表もいたり、色んなところでみんなが刺激を貰えています。
    • 学生生活
      良い
      サークルも、体育会も全てにおいてサポートなど充実しており、
      学祭では毎年豪華ゲストが来てくれたり、様々なイベント抽選会もありみんなが楽しめるようになっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は実技や基礎科目など様々な分野を学び自分が何になりたいか何をしたいかを模索できます。それにあわせて二年次からは専門的になっていくので卒業した後のことを考えて学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      スポーツにとても力を入れている大学です。全国をめざして部活動に励んでいたので、その夢を叶えるのにぴったりな大学であったため今の大学で自分磨きをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:563323
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      よくもなく悪くもなくという大学。 大学生だから自由という考えはない。 髪染め、ピアスは禁止だし、 大学生だから充実しているとは言えない。 しかし、就職のことになると先生方が全面サポートしてくださるし、自分の努力次第で条件の良い会社に入社できる。 公務員も教員も合格率は増えている。
    • 講義・授業
      良い
      試験は他の大学より簡単だし、試験で点数とれなくても高校のように平常点があるから楽。しかし、先生によっては他の大学よりめんどくさいかも。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      10個以上のゼミから自分の研究したいものをえらんでゼミが決まる。先生方は、様々な高学歴、高実績を持っているので学べることはたくさんある
    • 就職・進学
      良い
      大学の良いところは、就職などに全面サポートしてくれる。大学自体は賢いとは言えないが、大企業や一部上場企業に内定を頂いている人が多い。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学のシャトルバスが出ているが、人数も多い、本数も少ない。まわりは山なので囲まれているので交通手段を使っての通学は時間がかかる。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツが充実しているため筋トレの器具や身体の測定をする機会なので全て最新のものが使われている。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活が盛んなため、チームの団結力はつよい。スポーツを通して、コミュニケーションが取れるからか、他部活の人とも仲良くなれる。
    • 学生生活
      普通
      サークルがどれくらいあるかわからない。 学祭は、模擬店とかもすくないし、他の大学より盛り上がりは少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のときは、とりあえずひたすら実技ばっかり。 自分の頑張りや、意識の違いがなければ行っても無駄な大学だと思う。 しかし、自分はかわりたいとかゆめや希望がある人は環太平洋大学に来るべきだと思う。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      中高保健体育の免許が取れるから。 あとは、様々な免許もとれるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535509
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツにも学業にも力を入れている大学です。
      夢に挑戦、それを達成できるよう、先生方がサポートしてくれます。
      部活動をしている学生が多いです。両立しながらの学生生活は大変なこともあるとは思いますが、出来ないことは無いです。また、アルバイトをしている学生も多くいますので自分の頑張り次第でなんとでもなると思います!
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな講義があり、充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。
      1年生、2年生はメンター制度(担任制度)があり、安心して大学生活を送ることができます。分からないことなどは積極的にメンターに聞くようにしてみてください。
      3年生から始まるゼミは4年生になってからも変えることが出来ません。しっかりと自分の学びたいことが学ぶことができるゼミを選びましょう。
    • 就職・進学
      良い
      教員、公務員、企業とそれぞれしっかり考え、学べる環境が整っています。講義の中に専門の方からのお話を聞ける機会等も多くあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485835
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な設備が整っていて、過ごしやすい環境の中で自分の学びたいもの、なりたい職業が学べる大学だと思います。また、部活動も盛んで本気でスポーツにも取り組むことができます。ソフトボールや陸上など、各競技で優秀な成績を残しているので上を目指して頑張れます。今年のインターカレッジでは、女子ソフトボールが全国制覇を果たし、素晴らしい成績を残してくれました。文武両道。たくさんの生徒が自分の将来のことをいちばんに考えながら毎日勉学に励み、同時に部活動でも選手として大いに貢献してくれています。苦労することも多々ありますが、これも将来のためだと思えば間違いなく這い上がることができます。将来に不安や心配があるのは誰でもそうです。しかし、そこで思い切って自分から行動にうつすか、そこで諦めるか。どちらを選ぶにしろあなたの人生だと思っています。また、この大学の系列で短期大学もあり、海外にも大学があります。夢は無限です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378304
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      本大学では体育会を中心として部活のレベルアップをどの部活も図っています。体育会で鍛えた忍耐力と精神力を普段の学校生活や就職活動に活かすことができます。また最近では本大学は中・高の保健体育教師にも力を入れています。なかなか難しい環境ではありますが、学生も必死に自分の夢をつかむための努力をしています。また公務員や一部上場企業への就職はほとんどの学生の内定が決まっています。4年後に責任を持つ大学というスローガンを掲げ、また教育と体育の融合を目的とした大学を学生たち自らがつくる大学です。
      また環太平洋大学では基礎を大切にしており、基礎学力向上のための授業や社会に出たときに必要なことも学ぶことができます。どこにもない大学を目指している大学なので、本大学ならではの授業があります。また専門的な授業では高いレベルで体育会をやってきた先生が多いので、よりレベルの高い深い専門的知識を得ることができる所も魅力の一つです。より高いレベルで学びができるどこにもない大学だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:372985
4321-30件を表示
学部絞込

環太平洋大学のことが気になったら!

基本情報

住所 岡山県 岡山市東区瀬戸町観音寺721
最寄駅

JR山陽本線(姫路~岡山) 瀬戸

電話番号 086-908-0200
学部 経済経営学部体育学部次世代教育学部

環太平洋大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

環太平洋大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、環太平洋大学の口コミを表示しています。
環太平洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  環太平洋大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

広島工業大学

広島工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (169件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
鳥取看護大学

鳥取看護大学

37.5

★★★★☆ 4.24 (11件)
鳥取県倉吉市/JR山陰本線(豊岡~米子) 倉吉
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (58件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
くらしき作陽大学

くらしき作陽大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.88 (132件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 新倉敷
広島都市学園大学

広島都市学園大学

35.0

★★★☆☆ 3.33 (44件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品四丁目

環太平洋大学の学部

経済経営学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.66 (26件)
体育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.76 (58件)
次世代教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.86 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。