みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  環太平洋大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

環太平洋大学
出典:運営管理者
環太平洋大学
(かんたいへいようだいがく)

私立岡山県/瀬戸駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(98)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 3.67
(43) 私立大学 2640 / 3594学科中
学部絞込
4331-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学はほかの大学に比べるとルール、規則は厳しいですが、学部学科のみんなで切磋琢磨しあい、目標を高く持った仲間達と共に学ぶことができます。とても楽しく、時には厳しく夢に向かって日々成長させてくれる大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生もわかりやすく丁寧におこなってくれるため
      分からないことも分かるようになります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他の学校にはない3志会があります。塾に行かなくてもここで学べるのでとてもいいです
    • 就職・進学
      良い
      とても充分だとおもいます。ですが現在教師になるのは難しかなってきていますが、公務員試験に受かってる方がとても多いです
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあるので乗り物をもっていなければ少し不便。だけど、スクールバスが頻繁に動いているので、困ることはあまりはありません
    • 施設・設備
      良い
      とても充実しています。とくに食堂など新しくでき、とてもみんな利用しています
    • 友人・恋愛
      良い
      女の子は少ないですが、部活の友達意外とも授業で仲良くなることができるので、男女関係なく楽しくできます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械運動、集団行動、剣道、柔道、スキーと水泳は実習になります。陸上、ダンスなど沢山の実技があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:252437
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育学科は中高体育教員免許が取れる。そのほかにも色々な資格を取得可能な為将来教員を目指したりスポーツに携わりたいならいいと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      毎週月曜日はスーツ登校なのが大変ですが、フラッシュパーソンセミナーは大変役に立ちます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1・2年時はメンター、3・4年時はゼミになります。メンターやゼミの先生によって様々ですが、私の担当の先生は面倒見がよくいい先生です。
    • 就職・進学
      普通
      免許を取っても教員採用試験に受かるとは限らないが、受かるために基礎学力を向上させるための学習時間がある。
    • アクセス・立地
      悪い
      シャトルバスの本数は少なく朝はとても混む。なので原付や車の免許を持っておくと良いと思います。周辺環境は山でしかないです。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設が出来ており、体育館も4つあります。冷暖房も完備されています。しかし124段の階段が辛いです。夏は汗だくです。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活をしている人が多くいるため体育会系な人が多い。アジア系の留学生も多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大雑把に言うと体育の事。実技なら技術力はもちろん、教員になったときに生徒に教えられるようにその競技や動きのポイントなども学びます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:217779
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツが好きな人にはうってつけです。部活動もガチガチでやりたいので最高です。多くの仲間と試合に出れることは最高です
    • 講義・授業
      普通
      設備がとてもよくてお金はちょっとかかるけどいい洗濯だと思っています
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの数が豊富で選択にすごく迷うがどのゼミもおもしろそうだったので好きなのを選んだらいい
    • 就職・進学
      普通
      就職先が豊富で成績さえよければどこにでも就職できる環境は作っていただいてる
    • アクセス・立地
      良い
      周りが田舎でコンビニぐらいしかないけどちょっと外に出れば駅周辺に便利な建物がたくさんある
    • 施設・設備
      普通
      どの施設も真新しく綺麗で居心地がいいです。学校が広すぎるのでちょっと移動が大変です
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏持ち彼女持ちカップルがたくさんいてみんな友好的でとても楽しいです
    • 学生生活
      良い
      地域の方々と交流などが準備されており幼稚園児から高校生まで
      幅広い世代と交流が持てます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ心理学や一般の普通科みたいな勉強をしてます。スポーツに関わることがおおいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      スポーツに関わる仕事をしたいです。自分がすることはもちろん補助にまわるしごともしたいですを
    • 志望動機
      全国各地からスポーツマンが集まる学校なので切磋琢磨できる相手を探しに志望しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:940349
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育学科では幅広い分野のスポーツと触れ合うことができ、基礎、応用と分かれているので初心者の人でも楽しく学べます。
    • 講義・授業
      普通
      テストはとても簡単で、ちゃんとプリントや講義を聞いとけば単位は間違いなくもらえる。
      生徒思いの先生もたくさんいて、親身になって話を聞いてくれる。
    • 就職・進学
      良い
      教員、公務員、企業それぞれの分野で対策講座が行われている。
      手厚いサポートのおかげで就職率はとても高い。
      教員も高い倍率の中合格して教師になっている人もいる。
      公務員も同じである。
    • アクセス・立地
      悪い
      東岡山駅からスクールバスが出るが、人が多すぎてバスに乗れなかったりする。そこが不便。
      山の中で不便なのだがら自然が綺麗である。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニング施設がとてもいい。
      多くの学生が使用している。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育学科は男子の方が少し多いのです。
      みんな明るくて元気でとても楽しい人たちばかり!!
      大講義室で授業することがあるので、いろんな人と仲良くなれる!!
    • 学生生活
      普通
      サークルよりも、部活に力を入れておりたくさんの部が好成績を残している
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      保健体育の教師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:384611
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している方、スポーツに関わる仕事に就きたい方にはとてもいい大学だと思います。部活でも世界大会出場してる強い大学です。
    • 講義・授業
      良い
      体の動き、コンディショニングの整え方、スポーツする上での食事の仕方など、スポーツに関する知識だけだなく、教員になるための生徒指導の仕方や、実技をしながら様々なスポーツのスキルを上げます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年から将来に向けての本格的な勉強が始まります。この大学では3つの会があります。ゼミによって活動量も変わってくるので、説明会などで確認してみるといいと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      まだ創立10年のため他大学に比べたら大きくはありませんが、これから注目されていくであろう大学だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルでは世界大会に出場する人も多く、全国でも名を広げている大学です。また学校のイベントでも他大学ではない体育祭や文化祭、ヤングアメリカンといって、ダンスを通して国際交流をしたりします。国内だけでなく、海外にも目を向けて進出しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:326899
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても施設がきれいで、楽しいです!!!
      体育学科はいい仲間が多く入学してよかったと思っています!
      トレーナーなど体育系の仕事につきたい人にはうってつけの大学だと思っています!!!
      教授たちも優しく楽しく授業をしています!
      一緒に大学生活をエンジョイしてます!
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな教授がいてとても充実しています!!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      設備が整っており満足しています!
    • 友人・恋愛
      良い
      サッカー部に所属していますが、いい仲間たちで充実してます!
      他の部活も楽しく厳しくやってます!!
      ちなみに彼女います。。。!
      スポーツをしたいひとはぜひ環太平洋大学(IPU)にくるべきです!
      勉強の息抜きにとサークルに加入することもリフレッシュになり、良いと思います!!
      バスケ部も新人戦では中国2位になり、日々がんばっていると聞いています!!
      バスケットボールに興味があるひともぜひぜひくるべきです!!!
      さっきもゆったとおり彼女もいます。(笑)
      恋愛のほうも充実しますよ。。(笑)
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      トレーナー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:373855
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      運動に関することが学びたい人は良い。免許も取れるので、学びがいがある。
    • 講義・授業
      普通
      内容はいいが、受けている学生の態度が悪いことがあるので、そこは気になる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの担当の先生によってはいろんな研究をします。楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      サポートがしっかりしているので、安心して就活ができるのでいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスの便が少ない。自転車通学も遠いのでしんどい。自転車置き場も充実していない。
    • 施設・設備
      普通
      トレーニング施設があるので、好きな時間に好きなようにつかえる。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人がいて交友も広がる。留学生も多く異文化交流もできる。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルがある。部内でカップルが多かったり、先輩後輩で付き合っている人もいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に運動学について学ぶ。また実技の授業も多くあり、専門外でも取り組める
    • 就職先・進学先
      体育教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      小さい頃からの夢であり、同じ夢を持った学生が多いのでチームでがんばれる
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289106
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      体育教師に本気でなりたいと考え1年目から自分で勉強できる人にとってはいい大学だと思うが、運動学などを学ぶならもっといいところがあると思う。
    • 講義・授業
      普通
      講義に関しては講師によってピンキリだ。かなりいい授業をする人もいれば、なにをしゃべっているのかわからない講師もいる。ただスポーツを教える面で優れたコーチはたくさんいる。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはほぼ形だけ。出席しなくても単位は取れるしやっていることは高校の総合の時間と大差ない。これもおそらく講師によってピンキリだが。
    • 就職・進学
      悪い
      基本自分で出来ない奴は就職出来ない。サポートは知識を与えてくれるだけ。進学に関してはほぼ無理だと考えたほうがいい。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中にあって通学に時間がかかる。バイトする場所が近くにないためそこでも時間が取られる。勉強に集中させるためなにもないところに作ったと言っているが実際問題勉強の時間はかなり削られる。
    • 施設・設備
      良い
      体育施設は大変充実している。部活をメインに大学進学を考えている方にはかなりオススメだ。特に陸上やサッカー、ラグビーなどはかなりいい環境で出来ると思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      比較的新しい学校なのでサークルなど新しく作ったりも比較的やりやすい。既存のサークルや部活も大変充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は実技なども多く体育学科らしいことがたくさんある。2年次からは座学メインとなり運動についての理解や教育のことについて学ぶ
    • 所属研究室・ゼミ名
      高橋ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      今年で担当がいなくなるので今回記載しても来年以降の生徒に全く関係ないので記載はしない。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体育教師になるためにこの大学を選びました。他にも大阪体育大学なども考えていましたが、教育とスポーツの融合という貴校の理念に惹かれこの大学を選びました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特になにもしていなかった。AOで落ちたときのため一般の勉強はしていたが。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191268
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      もう少し頑張ってもらいたい 今後に期待しつつといった感じだった。 教授や抗議によって当たり外れの差が激しすぎるように思えた。
    • 講義・授業
      普通
      全体的にレベルが低い 運動第一という方々が多くいたように思える
    • 就職・進学
      悪い
      求人が偏りすぎているように思える。 新しい大学だったため今後に期待といった感じだった
    • アクセス・立地
      悪い
      階段が多すぎて山の上にあるので、怪我などしているととても不便
    • 施設・設備
      良い
      運動部の設備はいい どんどん増えていったが使いにくいものもあった
    • 友人・恋愛
      普通
      運動部、文化部との差が激しすぎる 部活動第一という方が多かった
    • 学生生活
      普通
      新しい大学だったためかいろいろ手探りで行なっていたように感じた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ運動学や栄養学部、テーピングなどの怪我の治療、体育教員に向けての講義や指導法など
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      飲食業、サービス業
    • 志望動機
      入学前からお世話になっていた先輩がいて、その方がいるならと思い入学した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568365
  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな資格が取れいいと思います。部活をしている人も多く、勉強との両立も可能です。自分次第で最高の学園生活にもなります。
    • 講義・授業
      良い
      様々な専門・分野の先生方が集まっている上、他の学部との合同講義も多いので、授業の選択範囲は多分、一番広いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは少し遠いので、学校専用のシャトルバスかバイクでの通勤になります。周りには、コンビニぐらいしかないので少し不便です。
    • 施設・設備
      良い
      まだ創立8年目ということで校舎は新しいです。周りにはラクビー場や陸上競技場、サッカー場など様々な部活動が活動できる場所も揃っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な人が多く、いろんな人と友達になれます。他学部の学生とも割りと授業などで交流できるチャンスが多いです。
    • 部活・サークル
      良い
      部活もサークル活動も活発で充実しています。部活では柔道や陸上が強く、みんなで応援に行ったりしていました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職についての基礎知識から実技的なことまで学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      レクリエーション・コーディネーター
    • 所属研究室・ゼミの概要
      レクリエーション・インストラクターの資格を取得できます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      体育が好きで、実技型の授業が多いからです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接重視だったのでとにかく面接の練習をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86732
4331-40件を表示
学部絞込

環太平洋大学のことが気になったら!

基本情報

住所 岡山県 岡山市東区瀬戸町観音寺721
最寄駅

JR山陽本線(姫路~岡山) 瀬戸

電話番号 086-908-0200
学部 経済経営学部体育学部次世代教育学部

環太平洋大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

環太平洋大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、環太平洋大学の口コミを表示しています。
環太平洋大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  岡山県の大学   >>  環太平洋大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

広島工業大学

広島工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.75 (169件)
広島県広島市佐伯区/広電2号線(宮島線) 山陽女学園前
鳥取看護大学

鳥取看護大学

37.5

★★★★☆ 4.24 (11件)
鳥取県倉吉市/JR山陰本線(豊岡~米子) 倉吉
吉備国際大学

吉備国際大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.67 (58件)
岡山県高梁市/JR伯備線 備中高梁
くらしき作陽大学

くらしき作陽大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.88 (132件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 新倉敷
広島都市学園大学

広島都市学園大学

35.0

★★★☆☆ 3.33 (44件)
広島県広島市南区/広電1号線(宇品線) 宇品四丁目

環太平洋大学の学部

経済経営学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.66 (26件)
体育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.76 (58件)
次世代教育学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.86 (14件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。