みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山商科大学 >> 口コミ
私立岡山県/備前三門駅
岡山商科大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学科でしたがそっち方面の職につきたい方にはとてもいい大学です!なんと言っても企業の方が直々に伝授してくれる就活方法はためにしかなりません!大手に決まった友人も多数います!
-
講義・授業良い現実に基づいた話し方説明でものすごく分かりやすかった!はっきりした先生が多かったため、勉強に集中できた!
-
研究室・ゼミ良い一人一人に寄り添ったゼミなため1年の頃からとてもゼミが楽しかった!早く行きたくなるよーな集まりだった。発表などもあるので意見交換もし易い
-
就職・進学良い先生たちのフォローもしっかりしているし、なんにせよ企業の方が直々にご指導してくださるので就活にはとても自信を持って挑めました!
-
アクセス・立地普通駅から近いですが、朝すごく混む道があるので
なんとも言えません…。でも周りにはファミレスなどもありますし
賃貸などもあるので快適かと思います♪ -
施設・設備普通入学当初は迷子になりました。
でも覚えれば簡単です!
図書館は防犯設備がしっかりしていますし、階ごとに
なんの本があるか分けられているので様々な本が
置いてあり充実しています!図書館は推しです!
建物自体は少し古いですが講義室なども綺麗です -
友人・恋愛普通サークルや部活に参加すれば自然と仲間が増えると思います!
ただ、女の子が少ないなと感じました。経営や経済、法律関係なので仕方ないかなと思いましたが、それでも男女関係なく友情が芽生えたので過ごしやすく学生生活満喫できました! -
学生生活普通毎年行われる文化祭には有名人も来ます!
それを楽しみだけにこられる方もたくさんいます
サークルも種類は普通くらいかな?部活も活発で
野球部はプロに行った方も?!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分で取る授業を決める形です!必修プラス自分の選んだ科目を勉強し、単位を取得します。私はドイツ語なんかも勉強しました!韓国語や中国語などもありますので様々な面で活用出来るようになります!ゼミは入学当初に割り振られ、そこから2年も一緒です。3年生からは時間が出来てくるので就活を始める方や研究する方様々です。4年生には卒論が待ってますが先生達がしっかりサポートしてくださいます
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先〇〇〇の販売
-
志望動機昔見たテレビに会社を助けるための仕事をしている人
についての内容があり、それに興味をもち
私もやってみたい!学びたい!力をつけたい!と思いました
ある会社のために私も全力をつくせる力をつけたいと思い
経営学科のあるこの大学に志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:609797 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営学を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。会計や経営学、情報と幅広い分野があります
-
講義・授業良いそれぞれ専攻している教授のもとで専門知識を学べます
-
研究室・ゼミ良いしっかりと学生の意見、相談を聞いてくれる
-
就職・進学良い特にキャリアセンターのサポートは手厚いです
-
アクセス・立地良い大学前にバス停があり通学しやすい
-
施設・設備普通どんどん綺麗になっている
-
友人・恋愛良い同じ学部のなかでさまざまな友人ができ、大学しゅうへんが充実しているのでいろいろなところへ遊びにいくことができる。さらにさまざまなサークルがあるので、いろいろなサークルに顔をだして友人を作れる
-
学生生活普通大学にはさまざまなサークルがあり、やりたいことがあれば人数をあつめることで同好会をはじめることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営学や会計学のさまざまな分野の基礎をまなび、これから自分が勉強したいと思う分野を決めます。大学ではそれぞれの分野に強い先生がいるのでしっかりと学ぶことができます
-
就職先・進学先経営系や商学系、情報系などさまざまなジャンルを選ぶことができる
投稿者ID:338965 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学を学ぶには最適な大学です。他の大学よりも商業に特化した学部が多いのが魅力であると言えます。就職にも有利です。
-
講義・授業良い商業や数学に特化した講義が多いため、商業について詳しく学ぶことができます。講師の方々の丁寧な講義は魅力的です。
-
アクセス・立地普通アクセスはとても良く、大学の近くには駅やバス停が多くあります。周りには商店もたくさんあり、買い物などにも満足できます。
-
施設・設備普通豊富な蔵書を持つ図書館のほか、学食や売店もあり、充実したキャンパスライフを送ることが出来るはずです。
-
友人・恋愛悪い友人は勉強家が多く、勉学に励むには最適です。個性に満ち溢れた人たちがたくさんいるので、友達はすぐにできるはずです。
-
部活・サークル悪い部活もサークルも活動が活発で精力的です。数も多く、満足のできるキャンパスライフを送ることができるはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学や経済にかかわることを詳しく学べます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経済学について詳しく深く学びたかったため
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験での得点を重視するため、対策の問題集を解きました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84026 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通学科というよりは学校的に、日本人より外国の方のほうが多いのではないかというぐらいなので、ゼミでも大半が外国の方でした。なので、偏った考えというよりはいろんな見方での考えを知ることができるので、とても勉強になると思います。その分、最初のコミュニケーションをとるのは大変なのはあります。
-
講義・授業普通少し難しい講義・授業でもわかりやすいように説明してくれるし、学びやすいように工夫を先生方がしてくれるので、わからないということはそんなにないと思います。先輩方もいるので、聞くこともできるので、こまることはないとおもいます。
-
研究室・ゼミ普通パソコンに向かってというゼミもあれば、図書館に行って個々それぞれで、というのもありいろんなゼミがあります。基本的には自分のとりたいゼミに入ることができますが、まれに人気のあるゼミだと一番に選んだところ以外になってしまうこともあります。
-
就職・進学普通ゼミの先生だけでなくて就職に関しての質問を受け付けてくれる方がいるので、いつでも相談しやすい環境です。OB・OGなどの紹介もしてくれるし、どの企業があっているかも一緒になって考えてくれます。
-
アクセス・立地普通電車が近くを通っていないので、近くの駅まで来るとバスに乗り換えないといけないので、少し不便かもしれないです。しかし、バスの本数は結構あるし、夜遅くてもあるので心配は必要ないです。学校自体はわかりやすいところにあると思います。
-
施設・設備普通学校の敷地はそんなにないので、横に広いというよりはたてに高い感じです。運動場などは結構広くとってあります。建物自体は、そこまで新しい建物はないのですが、そこまで古さを感じるものはないと思います。
-
友人・恋愛良いみんな個性的な人が多いです。それに、すごくおもしろいです。学年などは関係なく幅広く付き合っていくことができると思います。学科のゼミであったり部活であったりもつながりができると思います。友達的にも恋愛的にも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計について勉強しました。会計原則などについて、基礎から学びました。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機一つのことだけでなく幅広く学び、その中から自分で選び学んでいきたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63572 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価悪い学生生活を振り返ると、授業によっては騒がしい授業があったり、教授が愚痴を言ったりというのがある。
授業以外では、学内も狭く、遊ぶところも近くにはないので、あんまり楽しめないかもしれない。
また、海外からの留学生がとても多く、マナーを守れないので気分を害す場合がある。 -
講義・授業悪い単位は取りやすいと思う。
授業の環境はあまりよくないと思う。授業によっては騒がしかったり、人気の授業では座れなかったりする。 -
研究室・ゼミ悪いゼミは複数種類から選択可能。
卒論はないが、レポートの提出が必須。
ゼミ生同士の繋がりは薄い。
柔道部が群れを成して席に座る。 -
就職・進学良い就職サポートは、就職課を訪ねると結構、親身になってくれると思う。
また、就職率もとても高いと言われている。 -
アクセス・立地良い駅から自転車で15分から20分。バスもあるので、アクセスは非常に良い。
飲みや遊びは、駅まで戻らないとない。 -
施設・設備悪い学内は非常に狭い。
また、食事は小さな購買とメニューの少ない学食しかない。
図書館はパソコンが少なく、ほぼ空いていない。 -
友人・恋愛普通ゼミ生との交流しかほとんどない。
サークルに入っていれば、そこでの関わりがあるかもしれない。
恋愛もほとんどない。 -
学生生活悪いサークルは、どのサークルも活動しているのかほとんど不明。
大学イベントの学園祭もめちゃくちゃしょぼい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律がメインになってくる。
必須科目も同時に取得しないといけないので、バランスが大事。
後々、必須を残すと面倒なので、1,2年で取っておく。 -
就職先・進学先大手の小売業。
法律関係の勉強をしているので、就職には不向きかもしれない。
公務員なら警察が多いと思う。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429333 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部商学科の評価-
総合評価良い経営学の中でもマーケティングやマーチャンダイジングといった顧客が企業や商品に何を求めて、どんな欲求があるか学ぶことができる。その他に国家資格の
ファイナンシャルプランナーや宅建についての勉強がしっかりできる。 -
講義・授業良い教授の講義をビデオ録画している講義もあるので、
休んだり、復習で勉強する時にいい。
学外からの講師で地元企業の経営者やNPO法人の方もこられるので、通常とは違った内容になっており就活等で役に立つ内容も多い。 -
研究室・ゼミ良いゼミでは定期的powerpointを使った発表をしており、1年の時からプレゼンの練習をしっかりでき、
卒業したあと人前にでても動じない自信をつけることができる。 -
就職・進学良い就職は高いとくに地元企業とのパイプがしっかりできており、校内に就活専門のスタッフが常時3人は在籍しており親身に相談に乗ってもらえる。
-
アクセス・立地普通駅からはあまり近くないです。
自転車で15分~20分くらい、バスもありますが雨の日等で時間通りに着かないことがあるので自転車か原付をおすすめします。
車での通学も可能ですが駐車場から校内まで徒歩6分くらいかかり微妙に遠いです。 -
施設・設備普通あまり新しい機材は自分のときはなかったです。
プロジェクターも故障が多かったと記憶しています。 -
友人・恋愛良い友人関係についてはいいでしょう。
男女比では年ごとに違うのではっきりとは言えませんが男が多いです。女の子は若干すくなめです。しかし大学は4年間あります。同級生がだめでも先輩や後輩がいますそこを狙えばなんとか恋人は作れるでしょう。男の子も女の子もがんばれ。 -
学生生活普通イベントはまぁ普通です。
花見、飲み会、定期試験、学園祭、等で他の大学と変わりませんが、私立なので学祭の終わり付近のビンゴ大会では40型液晶テレビや3DSなどの高額品がバンバンでます。(その年によりバラバラで、ショボい年もあるかと)期待して待ちましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学科ではマーケティングやWebデザインにファイナンシャルプランナーなど卒業後に即戦力でやっていけます。
-
就職先・進学先果物市場の販売をしました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:341046 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価悪いわかりやすい授業で資格などを取るにはいちばんいいとおもいます。将来役に立ちそうな内容が多くて、毎日何かが身についています。
-
就職・進学悪い先生方は熱心でいろんな分野の仕事を案内してくれますし、全体的な就職率もかなり高い学校なので就職先の心配はしていません。
-
アクセス・立地良いバスも通りますし、学校が広い駐車場を持っていますので車で通学することもできます。車で通っている人が多いです。
-
施設・設備良い学校の中に食堂もあり、広い休憩室もありますし、授業がないときでも退屈せずに待つことができます。
-
友人・恋愛普通男の割合が高く、7.3くらいで男の人数が多いです。留学生もたくさんいて、いろんなひとと仲良くなれます。放課後は友達と毎日遊びに行けれます。地元から来る人がおおいので、県外からの人より、ほとんどの人が岡山県の人です。
-
学生生活普通サークルやイベントもたくさんあり、全体的に強いスポーツのクラブもあります。野球や柔道など全体的レベルです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先法学部なのでその専門的な分野に就職したいとおもっています。
投稿者ID:316123 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価普通資格取得も可能で、就職活動のサポートも充実しているため、将来の為にはなるかと思うので、良いかと思います。
-
講義・授業良い講義・授業内容に関しては、専門的な講義内容も多くあり、将来役にたつような資格取得も可能なため、良いと思います。
-
就職・進学良いキャリアセンターのサポートがかなり充実しており、個別対応の際もかなり丁寧なため、就職活動に困ることは少ないと思います。
-
アクセス・立地良い学校の周りには飲食店が豊富でかなり充実しているかと思います。岡山駅からはバスとなりますが、数も多いため、あまり不便と思うことはありませんでした。
-
施設・設備普通授業で主に使う建物のエレベーターの数が不足しており、階段移動がかなり多かったです。
-
友人・恋愛普通ゼミ・部活が主な友人関係になるかと思います。授業で少人数制の所もありますが、そこまでの交流はなかったです。
-
学生生活普通サークルはあまり把握していないため、なんとも言えないですが、学祭などは結構チカラを入れていたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になるのか、資格を取得したいのか、などで授業選択がかなり変わると思います。1,2年で卒業までの大半の単位を取得する事も可能なので、時間に余裕ができやすく、様々なことに挑戦する時間が出来るかと思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大手建築会社の総合職
-
志望動機高校で商業の勉強をしており、同系統の勉強をしたいと思ったことと、資格取得の可能な授業が充実していたため。
投稿者ID:564132 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部経営学科の評価-
総合評価悪い大学生活は楽しかったけど、他校の大学生活に憧れた部分もあったから、やり直せるなら他校がいいと思った。
-
講義・授業良いスポーツ推薦だったからあまり重視していなかった。毎日出席だけはしてたから単位は取りやすかった。
-
研究室・ゼミ悪いゼミの先生があまり楽しくなくてゼミ自体が行くのがめんどくさかった。
-
就職・進学悪い就職サポートセンターはあまり行くことなく、使っていないからよくわからない。
-
アクセス・立地普通駅から少し距離があり、寮からも距離があるから大学としては不便な立地だったと思う
-
施設・設備普通スポーツ推薦より入学したため、大学の学部よりも部活動を優先していたため、よくわからない。
-
友人・恋愛普通部活動仲間とばかり授業や行動をしていたため、学内の友人というよりは部活動仲間中心だった。
-
学生生活悪い学祭の盛り上がりが他校に比べて少なかったし、ボリュームがなかったから。他校のが楽しかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営についてのノウハウをあらゆる面から考え、将来性を見極めることができた。経営に対する幅広い研修ができる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先注文住宅メーカーの注文販売
-
志望動機高校時代の部活恩師によるスポーツ推薦での紹介で希望した。また学生時代から社会人には営業を目指していたのでこの大学だった。
投稿者ID:568338 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経営学部商学科の評価-
総合評価良い在学中に色々な力が身に付くとおもいます。
入って損はないです。設備も整っておりとても楽しい学校生活がおくれると思います。
自分が今後どうしたいのか、なにがしたいのかなど、様々な悩みごとかあると思いますが先生や友人などたくさんの人が相談に乗ってくれ、真剣に考えてくれ、全力でサポートしてくれます。 -
講義・授業良いかなり分かりやすいです。
少し分からないところは分かるように例えばなしをしてくれるので楽しいです。
少々移動が大変ではじめの頃はなれないでしょうが慣れたら大丈夫です。 -
就職・進学良い就職、進学にはかなり力を入れています。自分の望むところまで届くことが出来るようにとてもサポートしてくれます。
-
アクセス・立地普通駅からは少々遠いですが不便なことはありません。
周りの環境はとても良いです。 -
施設・設備良いかなり充実しています。
-
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係共にとても充実しています。
あまり人と関わるのは得意ではありませんでしたが、今ではとても楽しく生活できています。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先営業
投稿者ID:373637
- 学部絞込
岡山商科大学のことが気になったら!
岡山商科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、岡山商科大学の口コミを表示しています。
「岡山商科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山商科大学 >> 口コミ