みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 口コミ
国立岡山県/法界院駅
岡山大学 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]法学部法学科の評価-
総合評価良い履修の自由度が非常に高く、とりたい講義をとることができる。講義のあとやオフィスアワーで教授に質問しやすい環境である。授業時間が他の大学は90分のところを120分(60分で休憩10分)やるので、長い講義が苦痛な人には少しきついかもしれない。
-
講義・授業良い講義時間は長い。(他の大学が90分のところを60分×2)課題は少ない(ほぼ期末試験のみで成績が決まる講義が多い)。単位は期末試験で点数が取れれば容易にとれる。履修は必修の英語4コマ以外自由。
-
研究室・ゼミ良いたくさんのゼミが開講されていて選択の幅が広い。講義で学んだことを掘り下げるゼミも講義でやらないことをやるゼミもある。卒論自体はないがゼミによってはゼミ論文があるところもある。
-
就職・進学良い特に学科でサポートしてもらった感じではないが、大学内に就職について相談できるところや公務員試験対策講座(別料金)がある。就職 進学実績についてはよく知らないが私の知人は皆就職活動に成功している。
-
アクセス・立地普通法学部棟は大学の奥の方にあるため、自転車がないと不便だと思う。最寄り駅は法界院駅だが、法学部棟からは非常に遠いため岡山駅から歩くのと大差ないと思う。飲み屋は大学付近にたくさんあるので夜は大学生でにぎわっている。岡山駅周辺に色々な店があるので買い物しやすい環境だと思う。
-
施設・設備良い図書館は充実している。平日は夜11時まであいていることがおおい。講義室は人気の講義だとたまに収容人数が足りなくて椅子取りゲームになる。最近講義棟のトイレ等が工事で新しくなったので割と快適になったと思う。
-
友人・恋愛良いあまりグループワークなどが多い学部ではないが、教養の講義やゼミなどで他の生徒と関わることがある。サークルは非常に多く、入学してすぐの頃は新歓をやっているのに顔を出せば知り合いがたくさんできる。勧誘もさかんなのでいろんなサークルを知ることができる。
-
学生生活普通私はサークルに所属していないが、所属している人は活発に活動していると思う。旅行サークルや料理サークルなど娯楽を目的とするサークルもあるので面白いと思う。学祭は非常ににぎわう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目や専門科目の基礎をやることが多い。英語が必修なので英語も勉強する。2年次からは好きな専門科目をとっていくことになる。大体3年次には単位がほぼ揃うので4年次には2単位はとらなければならないがそれ以外はなにもしなくてよくなる。卒論はない。
-
利用した入試形式市役所の事務職
投稿者ID:413752 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価良いゼミは先生によって随分差があったため、生徒の力を引き出せるゼミは良いが完全に放置しているところはどうかと思う点があった。部活などはたいていのひとが入っていて活発だったと思う。設備については医学科に比べるとまだまだあるのに使っていない設備があり、差を感じました。
-
講義・授業良い先生によってはあまり実のない授業で、みんな聞かずにスマホを触ることもあったため。また、出欠をとらない授業は来ない子もいたが、そういう対策頑張りすぎてとられていなかった。
-
研究室・ゼミ良い先生によって差があった。私のところ夏休みに旅行も行けず毎日ゼミに通い、最後の一ヶ月は朝8時にゼミに行って帰るのは深夜3時とかが続いたけど、何もしないところは最後の一ヶ月、そこそこやってしょうもない卒論で終わっていた。
-
就職・進学良い大学院に行きたい人には小論文や面接の指導をきっちりやってくれたし、進路相談も親切にのってくれた。就職で困った人はいなかった。
-
アクセス・立地良い自転車があれば主要な駅や、ショッピングモールに行ける、ご飯やさんも近所にたくさんあり、生活は全く困らない
-
施設・設備良いパソコン室や図書館、リフレッシュルームなどたくさん施設はあるが、医学科がメインで使っている印象が強かった。
-
友人・恋愛良い部内やサークルで付き合っている人はそこそこ多かった。部活によって様々で、残念ながら私の所属する部活はそういう部活ではなかった
-
学生生活良い何だかんだで充実した四年間が送れ、友達や先生にも恵まれたから。就職してからも岡大だったことでやりやすい点も多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護とは、という根本的なことから学び、医学については幅広いことを学びます。解剖の授業では実際に臓器を見たり、触れる機会もあり、教科書だけの授業とは違って新しい発見もたくさんありました。解剖が見られるのは大学病院がついてる学校ならではだと思います。部活も多くの部活で優秀な成績をとっており、他の学校より熱心にとりくんでいます。でも国試でも悪い結果にならないため、すばらしい学生生活が送れることと思います
-
利用した入試形式大学病院にそのまま就職するなら先願試験を受けてほぼ100%就職できます。
投稿者ID:413304 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部人文学科の評価-
総合評価良い学生の「これをしたい」という希望をサポートしてくれる教員が多いように感じる。充実している点は、授業、就職情報である。純粋に文学を研究したい人や、それ以外の歴史、心理学等に興味がある人に向いている。授業以外に関しては、勉強スペースが多いため、授業内容を深めたり課題をしたりするのにはちょうど良い。卒業後は企業就職も多いが、公務員も多い。
-
講義・授業良い講義形式の授業だけでなく、ペアワークやグループワークといったスタイルを採用した授業もある。(語学は特に)教授は、真面目に勉強している生徒はしっかりサポートしてくれる。授業の雰囲気は、静かである。課題は、自分の考えを述べるものが多く、深い思考を要する。
-
研究室・ゼミ良い私が所属する分野は、ゼミがないためなんとも言えないが、歴史系や言語学系は2年の時点で既にゼミに入っていたようだ。始まる期間はコースによって異なる。ゼミの説明会は、3年のオリエンテーションで説明あり。
-
就職・進学良い進学成績はまあまあ良い。大学院に進む人も多い。就職説明会もあるため、興味があれば参加すると良い。就職活動で気をつけるべきことは、自分が大学で学んだことをしっかり話すことである。
-
アクセス・立地良い交通機関も充実しており、行きやすい。元気があれば、岡山駅から岡山大学まで歩いていくことも可能(約30-40分)。学校の周りは、コープの建物や小さなお店が多い。
-
施設・設備良い学生が大学生活を送るために必要なものは揃っている。図書館は普通の読書スペースだけでなく、ヒノキや松といった木に囲まれて過ごせる「サルトフロレスタ」や、集中して勉強できる「サイレントエリア」がある。
-
友人・恋愛良い友人関係は、良好である。LINEを使う人が多い。恋愛関係については、全く分からない。できやすい場所も同様。
-
学生生活普通イベントで盛り上がるのは、11月の最初の金土日で開催される学祭である。サークルごとに店を出したり、ステージ発表や展示もあり、毎年多くの人が訪れる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、前期に、「人文学の基礎」というガイダンス科目を受講する(必修)。そして、「人文学への招待」でコースごとの学問を理解する。後期には、「人文学入門演習」という少し専門的な授業を受ける(必修)。受けられる専門授業は概説である。1年の末に自分の行きたいコースを決める。2年次からは講義を受けることができる。3年になると演習、3年後期から課題演習を受け始める。4年次は、課題演習を継続して受講し、専ら卒論指導となる。卒論は、卒業する年の1月末が提出期限で、2月に口頭試問、パスできれば卒業となる。尚、2016年以降の入学者については、授業の名前が異なるが、だいたい同じである。
投稿者ID:411485 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部人文学科の評価-
総合評価良い単位が取りやすく、留学やインターンに積極的に参加できる。サークル活動や部活動がさかんて活気がある。立地やアクセスが非常に良い。学務は親切なスタッフの方とそうでない方とがいる。
-
講義・授業良い単位が取りやすく、理解もしやすい工夫を先生方がしてくださる。私語や試験時の不正行為、代筆など、禁止されていることを守れる学生が多い。
-
研究室・ゼミ良い一人の先生が担当しているゼミの学生は、比較的少人数であり、先生方のサポートが行き渡りやすい。上級生と下級生の仲は良好である。
-
就職・進学良い就職支援のキャリアセンターがあり、誰でも無料で気軽に利用することができる。東京に、夜行バスで到着したあと面接待ちの間居られるサテライトオフィスがある。
-
アクセス・立地良い岡山駅からは多少離れているが、近くにひととおりの飲食店や日用品、食料品の店が揃っていて、困ることはない。学校に行くのに、坂を登る必要が全くない。
-
施設・設備普通学校にはパソコンが相当数あり、いつでも気軽に利用することができる。どの学部にも、講義室だけでなく、それぞれに見合った実験のできる部屋が沢山ある。
-
友人・恋愛良いサークル活動や部活動、アルバイトなどを積極的に行う学生が多いため、出会いの場やチャンスが自ずと増えている。
-
学生生活良い大会やイベントに積極的に参加しているサークル、部活動が多く、よく大学のホームページなどで大会の結果が取り上げられているのを目にする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学びたいこと、興味があること、好きなことが、自分で取捨選択できて、積極的に研究や学びを進められる環境が整っている。
-
利用した入試形式金融機関
投稿者ID:414753 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い学校生活全般を振り返ると、特に困ったこともなく概ね良好だと思います。学部の先生方は個性豊かで、講義はもちろん、相談事をすれば親身に話を聞いてくださる方が多いです。また、岡山駅に近いので交通の便がいいです。大学内の移動は自転車です。120分クオーター制が昨年から導入されたことは不満です(授業時間が延び、単位が取りにくくなりました)。
-
講義・授業良い講義・授業の内容…一般的な法学部の授業と言えると思います。成績評価は記述式のテストのウエイトが重めです。教授や先生…個性豊かで、若い先生から年配の先生までいろんな年代の先生方がいます。男性の先生が多めですが、女性の先生も少なくありません。学生に不当に厳しくする人はおらず、基本的に学生に有利になるように考えてくれますし、相談事などをすれば親身に話を聞いてくれる人が多いです。講義中の雰囲気…基本的にまじめな人が多いので、授業が始まってもうるさくて困った、などということはありません(他大学で教えられた先生は静かだと感心していました)。1、2年生のうちは専門授業が少なめなので、大教室に150人以上が集まって履修するということが多いと思います。課題…特に課されないことが多いですが、ウェブでの小テストの実施を単位認定の要件とする先生や、救済のためのレポートを課す先生もいます。単位…残念ながら、他の文系学部に比べると取得が難しい、また、いい成績が付きにくいと言われています。ただ、卒業に困るほど取れないということはありません。まじめにやれば大丈夫です。履修…必修科目が少ないので、自由に選びやすいです。
-
研究室・ゼミ良いまず、入学時に法政基礎演習という少人数のゼミ入門のような科目があります。これは、学生番号順に自動的に振り分けられ、先生も誰になるかわかりません。どの先生になっても共通のテキストを使って基本的なことを学びます。2年生になると、任意のゼミ(演習1)の授業があります。3年生になると、必修のゼミ(演習2)の授業があり、これがいわゆるゼミといえるでしょう。演習1と同じ科目でも違う科目でも取れます。自分は同じ科目でした。4年生になると、今は演習2はとらなくてもどちらでもよいのですが、今後仕組みが変わって必修になると聞いたので各自でご確認ください。形式や雰囲気は本当にゼミによって異なります。自分の所はとても和やかで、ゼミ旅行や飲み会もありましたが、全くないところもあります。そういう情報も含め先生が教えてくれるので説明会にはいったほうが良いです。活動としては、班にわかれて判例の報告と討論という感じでしたが、これも先生によって異なるでしょう。卒論は法学部は必須ではありません。ゼミによってはゼミ論文を全員が書くところもありますが、任意の所も多いです。
-
就職・進学良い自分の学科では、公務員になる人がおおいように思われます。そのほとんどが、生協主催の学内講座を3年の6月から受講しています。そこでのサポート体制は整っていると思います。民間就職についてはあまり存じ上げませんが、私の友人では、銀行や出版会社から内定をもらった人がいました。大学院への進学者も多くはありませんが、一定数います。どのような進路を選ぶにせよ、早めの情報収集が大事だと思います。キャリアセンターなどでも学年問わず相談を受け付けてくれるので行ってみるのもいいかもしれません。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は法界院駅で、岡山駅から一駅、電車では3分ほどの距離です。ですが、大学~岡山駅間は自転車でも15分~20分ぐらいの距離なので、実家生・下宿生を問わずほぼ全員が自転車通学です。さらに、学内の敷地面積が広いため、一般教育棟と学部棟の移動はきっと徒歩では間に合いません。学校の周りはスーパー、コンビニ、病院、薬局、本屋、レンタルショップ、ファミレス、飲食店など施設が充実しています。岡山駅の近くには大型ショッピングセンターや電気量販店もあるのでほんとうに便利です。
-
施設・設備普通キャンパス、教室は基本的にきれいで使いやすいです。図書館も4年前に改装したばかりなのできれいです。蔵書数もなかなか多く、平日は23時まで開いています(テスト前は込み合います)。
-
友人・恋愛普通学科の人数が200人を超えるのに、クラスなどがないので積極的に友達作りをしたりサークルに入ったりしないと一人になりえます。サークル、部活やアルバイト先で友人や恋人ができる人が多い印象です。
-
学生生活良いサークル・部活共に数が多く充実しています。大学祭は2日間と短いのが残念です。アルバイトは塾講や飲食店での勤務をしている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学をふくむ一般教養科目を中心に取りつつ、専門基礎科目の授業を履修します。2年次は、一般教養科目の取り残しを回収しつつ、より専門的な科目を学びます。個人的には2年次が一番単位をとったので毎日きつきつのスケジュールでした。3年次は演習科目を取りつつ、専門科目を取ります。4年次はそれまでで単位を取れていたら空き時間ができますが、前半は就活や公務員試験を受けている人が多いです。卒業論文は必修でありません。必修科目は英語8単位と演習2でしたが、皆さんのころには変わる可能性が大なので、十分確認してください。
-
利用した入試形式大学院進学
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410612 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部の評価-
総合評価良いわたしの所属している学科では、3年生になるとコースに分かれます。そこで、自分の興味のある実験ができるようになります。コースに別れる前にも、すべてのコースの研究室を見学したり、実験ができるので自分がどの分野に興味があるのか、考えることができます。
-
講義・授業良い講義は、必修科目がほとんどですが、二年生になると選択科目が増え多くの専門分野から、興味のある授業を選ぶことができます。講義中の雰囲気は、学科の専門科目は単位がほとんどテストの点数で決まるのでみんな真面目に授業を受けています。
-
研究室・ゼミ良い研究室は、学科の授業で研究室見学が含まれていたり、自分でアポイントをとって研究室の見学にいきます。どの研究室も個性があるので、自分が研究に打ち込める点や進路を決める点で、研究室を選ぶことが大切だと思います。わたしは、今の研究室でとても充実した生活を送っています。
-
就職・進学普通学科の就職や進学実績は、院生ほど大企業や研究職に就くことが出来ていると思います。学科でのサポートは、インターンの募集ぐらいしかないので、学校全体の就活センターを活用することが大切だと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は、岡山駅です。岡山駅からは、歩いて30分ほどかかるので、ほとんどの人が岡山駅から自転車で通学しています。岡山駅から、法界院駅にいき、そこから歩いて10分ほどで着けるので、雨の日は法界院駅を利用する人が多いです。岡山駅は新幹線が通っているので、新幹線通学の友人も周りに数人います。
-
施設・設備良い学科がもっているパソコンルームはよく利用します。また、岡山大学は図書館がとても広く、勉強する環境か整っています。学科の多くの人は、テスト期間は図書館に篭もり、朝から夜まで自習しています。
-
友人・恋愛良い学科内の交流はあまりありませんが、サークルや部活動のチームメイトとの交流は盛んです。サークルや部活動では、合宿や旅行などで交流を広めることが出来ると思います。実際にサークルで仲良くなった学科が異なる友人も多くいます。
-
学生生活良いわたしは、うらじゃを踊るチームに所属しているのですが、夏は週に三回と、とても練習量が多かったです。その分、友人と仲良くなる機会も多く、スポーツ大会やBBQのイベントなどが盛んでした。学校内の学園祭にもサークルとして、お店を出すのでとても楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は、化学や生物、無機、物理など多くの専門科目を勉強します。3年次からは、各コースに分かれるので、生物系、無機系、化学系に分かれて実験や授業が異なります。
投稿者ID:414453 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部保健学科の評価-
総合評価普通本学と医学部キャンパスが近く、一般教養が終えても引っ越さなくてすんだ。サークルも部活も充実している。授業についていけないときもあった。教科書を買わされるが、授業であまり使わない科目があり、教科書に沿って授業してほしかった
-
講義・授業良い講義は一般教養と専門があったが、いっぱん教養で能や農業についてなど、面白いコマを選択することができた。専門も病院実習や解剖実習などじゅうじつしていた
-
研究室・ゼミ普通マウスをつかった研究であり、とても興味のある内容だったが、研究が開始になる時期が遅かったし、自主が多かった。
-
就職・進学良い就職先は日本赤十字病院や、市民病院、大学病院等大きな病院に就職している人が多い。ただ、複数エントリーが出来ないのが厳しい
-
アクセス・立地良い岡山駅を中間地点に本学キャンパスと医学部・歯学部キャンパスがある。スーパーもイオンモールもあり住み良い。岡山から四国も関西も行ける
-
施設・設備良い大学病院の施設内にキャンパスが併設されており、病院実習も近くてよい。パソコン室や図書館など充実している。
-
友人・恋愛良い3割が岡山県民、7割が他県民であり、いろいろな地域、県民があつまり方言や地域性が違っていてたのしい。
-
学生生活良い夏休みや春休みが長いため、海外旅行や国内旅、留学、アルバイトなど学校以外で人生経験がつめる。サークルも多いため友達の輪も増やせる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は本学で一般教養。語学も受けたいものを受けられる。基礎医学や生化学など保健学科全員で講義をうける。2年目から各専攻で講義が分かれ出す。3年目から本格的に専門を学び出す。血液学、生理機能学、免疫学、病理学など顕微鏡をつかった実習も始まる。後期は生理機能の実習があり、心電図、脳波、エコー等行う。4年目は前期後期半分で分かれ病院実習、卒論をする。その合間に就活、国試の勉強をする。
-
利用した入試形式内科の専門クリニック
投稿者ID:412143 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い実習制度や、免許取得カリキュラムが多様で、資格を取りたい人にはとてもよかったです。(当時は学科をまたいで、他校種の免許も取りやすかった)卒業後は約半数が教職に進むと聞いています。就職してみると同じ大学だった先輩方がたくさん職場にいます。
-
講義・授業良い免許取得の関係もあり、必修単位は他学部より多いです。が、内容は習ってきたものの復習や、指導法が多く、単位は取りやすいと思います。ただ、必修単位が多いのもあって履修の組み方はかなり制限されます。講義中は基本的には静かです。
-
研究室・ゼミ良い必修単位や実習などでの学科での結びつきが強い分、他学部よりゼミでの繋がりは薄いと感じました。それが合う合わないは人それぞれだと思います。私の所属したゼミは不定期で、ゼミの上下関係もなく親睦会もないのでとても楽な反面、ゼミの繋がりが欲しい人にとっては物足りないと思います。
-
就職・進学良い就職は、半数が教職に進むと言われていました。インターンや実習制度も充実していると思います。ただ、また半数の人が進学したり別の業界に就職しているのも事実です。一般に就職しようと思うと、自分でかなり頑張らないといけない印象でした。教職の場合は先輩方が来られてのセミナーや講演会、試験対策の相談室(無料)もあり、充実していると思います。
-
アクセス・立地良いアクセスはかなりいいです。駅から大学までは自転車でいけます。中心部にも出やすい場所にあり、平地なので自転車はあまり苦ではありません。また運動公園もあり、休日はサッカーの試合などでとても賑わっています。
-
施設・設備良い講義棟と本館とありますが、講義棟の方が古いイメージです。でもトイレはとてもきれいですし、清潔感はどの教室にもあります。図書館はとても広くて静かです。
-
友人・恋愛良い学内の友人は、必修単位が多いのと、1.2年では番号の前後や奇数偶数でクラス分けされるものもあり、友人づくりしやすいです。
-
学生生活良いイベントは学祭があります。毎年盛り上がっていると思います。サークルや部活の繋がりもとても強く、楽しい四年間を送れると思います。ただ、しっかり自分を持って、やるときはやるようにすれば。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は高校までの勉強内容が多いと思います。英語は必修単位でした。3年では実習が始まるので、それまでに必修単位おおよそをとっていないと実習にいけなくなります。しかし基本的には出席して、テストやレポートをきちんとすれば単位は取りやすいと思います。卒論はゼミによって違います。私は英文で45ページ、卒論発表会はポスターセッションでした。
-
利用した入試形式教職に進みました。
投稿者ID:413099 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価良い学校生活全体を振り返ると、1年生・2年前期では教養と専門知識への導入、2年後期から3年前期にかけて専門知識、3年後期から4年前期にかけて実習、4年後期はゼミと国試対策と、段階をおって充実した学びができる。理論を伴った看護を学べる。卒業後は大学病院へ就職した際の奨学金制度や、特別枠での就職試験があるため就職しやすい。
-
講義・授業良い講義・授業の内容については、理論から実践まで幅広く教えてもらえる。座学の課題はあっても苦労する量ではない。実習の課題は苦労するが先生のバックアップが手厚い。単位は取りやすい
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期については4年後期と、やや遅めだが、複数人で取り組んでもよく、国試勉強の弊害になるほどではない。先生のサポートもあついゼミが多く大変だけど楽しい。
-
就職・進学良い進路については就職するか、院に行って助産師の免許取得するか。大学病院にそのまま就職する人が6割以上。その場合特別枠があるので9割型合格できる。筆記が免除、短い簡単な小論文(私の時は、グローバル化について、だった)と面接なので特別な勉強もしてない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は岡山駅。大学病院行きのバスがでているし、めぐりんという市バスは100円で10分おきに運行している。桃チャリという貸し自転車も使える。駐車場が少ない(入院・外来患者でいっぱい)なので車通学は難しい
-
施設・設備良い図書館はパソコン、医学書が豊富(学生は24時間利用できる)。その他にもパソコン室(学生は24時間利用できる)がある。教室は広いがやや古い。国家試験前には、国家試験勉強部屋が使用できる
-
友人・恋愛良い女子が大半を占める学科なので、グループ化はするものの、おのおの仲良くすごしている。実習やゼミで新しくグループが作られるので、自然と交流も広がる。恋人ができやすいのはサークルや部活動を通して。
-
学生生活良いわたしは部活動に所属していたが、大会や遠征も年に数回あったり、週に一度はコーチが来てくれたりと充実していた。保健学科は3年後期から忙しくなるため、練習も強制ではなく勉学に配慮されていた
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年前期から2年前期は、専門知識への導入と一般教養。2年後期から3年前期は専門知識。3年後期から4年前期にかけて実習。4年後期はゼミ(卒業論文)と国試対策。ゼミは各分野(小児看護や母性看護、地域看護、老年看護、成人看護など)わかれていて、興味のある分野を希望できる
-
利用した入試形式大学病院
投稿者ID:410478 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通全体的には選べる授業数も多く良いと思う。経済と経営、会計をの3つがあるためそれぞれ学びたい人にとっては専門的に学ぶことができるし、全てをまんべんなく学びたい人にもありがたい。卒業後、公務員になりたい人にとってはマクロやミクロなどもしっかり学ぶことができる。
-
講義・授業良い講義や授業は興味のあるものがたくさんあるが、地域経済などについての授業がもっとあったらうれしい。講師の先生はタイプが様々。レポートと定期テストの両方を課してくる授業が多いため大変。単位については、授業にでて講義を聞いていれば、だいたいとれる。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は私たちの時から変わって3年生からになった。1年後期から2年前期にかけてゼミの体験みたいなのがあるが、3人の先生のゼミしか体験できない。2年後期から本格的にゼミを選ぶが、体験会や説明会がある。ただ、その日にちが提示されるのが遅いため、バイトを入れてしまっていたりして、気になる先生のゼミを見ることができないまま選ばないといけなくなったりする。
-
就職・進学良い進学よりは圧倒的に就職のほうが多い。金融系や公務員などが多い。就職実績はよく、サポートもしてくれる。ゼミの先生が就職のサポートをしてくれることが多いが、全くしてくれない先生もいる。
-
アクセス・立地良い最寄駅はおそらくほうかいんで、岡山駅から直通のバスもでている。学校の周りにはコンビニやスーパーが多く、居酒屋も多い。また、一人暮らし用の学生アパートが本当にたくさんある。校内は禁煙なのもありがたい。居酒屋もいくらかあるが、やはり遊びに行ったりするのは岡山駅周辺が多いと思う。
-
施設・設備良いキャンパスは広いため、授業間の10分間で棟を移動しないといけない時は間に合わないことがある。教室はきれいで、トイレもきれいになったのでうれしい。図書館も広くて勉強するのにもよい環境。
-
友人・恋愛良い新しい友人がたくさんできてとてもうれしい。ただ、授業をさぼりがちの人とつるむのは根気がいると感じる。サークルでは同回生だけでなく先輩や後輩との交流があって楽しい。友人は公人がいる人が多く、サークル内で付き合っている人が一番多い。たまに体育の授業などで出会うこともある。
-
学生生活良いサークル活動にはあまり行けていないが、サークルの人たちとはよく遊んでいる。大学のイベントは学祭などには参加するがボランティア系のものには参加したことがない。活発に行われているとは思う。ほとんどの友人がアルバイトをしており、塾講をしている人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済の基本的なこと、入門的なことを学ぶ。とれるだけ授業をとるべき。必修科目はなく、選択必修科目が10個ほどある。その授業は1年生後期に開講されるためそこで取り終えたほうがいい。2年次は同じ時間に2つの授業があり、どちらをとるか選択する機会が増える。また、卒業要件単位数を気にし始め、他学部の授業を受けることも増えると思う。3年次は授業と公務員講座をとる人は両立が大変だと思う。4年次はほぼ授業をとらずに就活や卒業論文に集中するべきだと思う。
投稿者ID:411159
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、岡山大学の口コミを表示しています。
「岡山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 口コミ