みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 口コミ
国立岡山県/法界院駅
岡山大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部の評価-
総合評価良い学びたいことが学べる、卒業後の進路が選択肢広い、
授業は比較的少人数で集中して行える。食堂が複数ある、休みの日も営業していて一人暮らしでも安心。キャンパスが広いので授業の間の移動がやや大変 -
講義・授業普通授業については基本となるC言語を中心として学べる。またそれ以外の言語は選択して学べるので興味があればチャレンジできる
-
研究室・ゼミ良い先輩後輩との繋がりが強く、相談できる環境にある。先生も面倒見が良く、どんどん研究できるのでやる気が出てくる
-
就職・進学良い就職活動については担当の先生のサポートと同時に、先輩方の実績があるため、有名企業からの推薦もあり役立つ
-
アクセス・立地良い学校周りではコンビニやスーパー、食事処も多く住みやすい。岡山駅から自転車で無理なく移動できる距離であるため、通勤に不便はない
-
施設・設備良いキャンパス、図書館も広く環境が整っている。研究できる環境は整っており、意見を言える環境も整っている、
-
友人・恋愛普通学内では、多くの生徒と共に学ぶ環境があり、交流がたくさんある、サークル部活動もたくさんの種類があり、幅広く好きなことに打ち込める
-
学生生活普通学祭は盛大で多くの露店や出し物が行われているので1日いても楽しめる。サークル間での交流も多く楽しい時間となる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は高校の延長として基礎学習をみっちりと行う
二年時より専門学習に打ち込む環境がある。4年時より研究に向けてゼミに所属し与えられたもしくはやりたいテーマを研究できる -
就職先・進学先電子部品製造業
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431552 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部物理学科の評価-
総合評価良い先生方は他の学科の友人から聞く感じだと、人格者で道理の通った方ばかりで安心して勉学に励める環境だと思う。物理学には大まかな流れがあるが、それの全体を示した上で、ディテールを教えてくれるので、勉強の意義を捉えやすい。講義によって難易度は異なるが、分かりやすい先生が多く、単位取得が難しくても実力はつくと思う。
-
講義・授業良いおそらく大概の大学と同じことをしているが、教授陣の工夫と連携が伺える。
-
研究室・ゼミ普通私は理論系の研究をしたいと思ってるいるが、素粒子、宇宙の理論系研究室はない。しかし、物性物理の研究が盛んで、中国地方では有名だと聞く。
-
就職・進学普通まだまだよく分からない
-
アクセス・立地良い立地がよく、自転車で通学する人が多いが、駐輪場が少ないことが難点
-
施設・設備良い設備はいいと聞くが、比較があまりできないので正直不明
-
友人・恋愛普通正直人次第だが、個人的には初めのうちに多くのサークルや部活を見聞し、何個か所属することで友人関係は如何様にも広がると思う。高校の時とは違い、人間関係が薄いので、恋愛などは努力次第かと、
-
学生生活普通サークルは多いと思う。進んで参加すれば友人の輪は広がる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理学全般とそれを扱うにあたっての必要な数学を学ぶ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388561 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部総合農業科学科の評価-
総合評価良い学校の内容自体の質も必要だが、何より大事なのは学生がストレスなく学校に通えることである。その点この大学は駅までのアクセスが良く、平地で下宿時も生活がしやすい。
-
講義・授業良い教養の授業は他学部の先生が講義をしたり、他学部の教授と触れ合う機会は多い。専門科目は幅広いジャンルがあり選択できる幅が広い。
-
研究室・ゼミ良い専門は幅広いジャンルで講義や研究があり、世界トップレベルのものもあるためやりがいがある。教授によってやり方が全く違うため、2年のコース選択の際はよく調べたほうが良い。
-
就職・進学良い大学院への進学は、同じ研究室ならそんなに難しくない。就職は推薦枠のある研究室もあるので狙っている企業があれば調査もあり。それ以外は一般的な就職活動が必要。
-
アクセス・立地良い駅から大学までのアクセスはよく、平地で自転車通学もしやすい。特に自転車が中心の移動手段になるため自転車で市内を移動しやすい。
-
施設・設備良い図書館は広く、勉強に最適。教室もたくさんあり、学生の人数にあった教室が用意される。サークル活動をするための建物があり、普段のサークル活動はそこで行われる。
-
友人・恋愛良い友人関係を築けるかどうかは人によるが、かなり広い範囲から様々な人たちが通う。また、周辺にも大学があり交遊の幅はかなり広い。
-
学生生活良いサークル活動がかなり充実しており、楽器の練習場所にも困らず能力向上を熱心に行うことができた。演奏会にも出演し、充実した学生生活を過ごした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修があり、1年次の成績で2年次のコースに影響が出る。2年次、3年次は授業に実験や実習があり、4年次以降で卒業論文を書くための研究を始める。
-
就職先・進学先教育関係の指導員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409413 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部養護教諭養成課程の評価-
総合評価良い公立学校の養護教諭に絶対なりたい人にとってはよいと思う。ただ、それ以外の進路を目指すなら、一切キャリア支援はないため、よく考える必要があると思う。授業やイベント、サークル活動等は活発で楽しい、
-
講義・授業良い私の学科では、、卒業するために必須科目で単位を取得するのにあまり困る講義はなかったように感じる。課題や試験も厳しいものはあまりなかったはず。
-
研究室・ゼミ良いゼミのメンバーの決定方法については、年度や学年担当教諭によって異なるらしい。ひとつ上の上回生による説明会あり。
-
就職・進学悪いやはり私立大学に比べると、教員採用試験対策はかなり手薄。また、教員以外の進学希望者に対する学部・学科としてのサポートはほとんどないと考えてよい。
-
アクセス・立地良い各線岡山駅から自転車で10?15分程度。バスも頻繁に走っており、交通の便にも優れている。大きなショッピングセンターや繁華街も近い。
-
施設・設備良い図書館は朝早くから夜遅くまで開館しており、自習には最適である。ただし、試験期間はかなり混み合うため、自分なりの自習場所を見つけておくことも必要。
-
友人・恋愛良い学科には30人程度しかいないため、全員で仲良くなれる。学部全体としても同じ講義を取ることがよくあるため、仲良くなるタイミングが多々ある。
-
学生生活良い年に1回の学祭はかなり盛り上がる。アルバイトは塾講から居酒屋まで、街が賑わっている故に幅広く選ぶことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次から実習に参加することができる。卒業論文は、個人執筆のゼミもあれば、グループ執筆のゼミもある。
-
利用した入試形式大手企業の総合職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412950 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良いたくさんのことを学べる。多くの人に出会える。部活を思う存分楽しめる。勉強系のサークルがたくさんある。アクセスが良い。優秀な先輩がたくさんいる。変な人もいるから、どう接すればいいか良い勉強になる。
-
講義・授業良い医学英語の授業がある。授業が深入りしすぎないので、ちょうどよい。単位は比較的とりやすい。進級がしやすい。
-
研究室・ゼミ良いたくさん研究室がある。どの研究室も、研究したい学生に対してウェルカムである。学生のときから、本格的な研究を、させてもらえる。
-
就職・進学良い国家試験の合格率は高い。か、普通くらい。ふつうに頑張っていれば大丈夫らしい。関連病院が多いので、就職に困らないらしい。
-
アクセス・立地良い駅から自転車で15から20分程度。医学部キャンパスと本学が駅を挟んでいて近い。ふたつのキャンパスは自転車で30から40分程度。
-
施設・設備良い本学キャンパスは広いらしい。たくさんの施設がある。図書館は一日中あいていて、年中無休。きれいな図書館。
-
友人・恋愛良いいろんな人がいるので、たくさんの出逢いがある。必ず友達ができると思う。ただ、変わった人、今まで出会ったことのないひどい人もいる。そういう人と今のうちに出会っておけばあとが楽だと思う。
-
学生生活良い部活は活発。強い。勉強と両立するすべを学べる。バイトも先輩が教えてくれる。駅が近いので、遠いところのバイトも可能だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年では教養が主。専門が少々。3年までに基礎医学を終える。4年は臨床医学。4年の年明けから6年の夏まで臨床実習。
-
就職先・進学先どこかの病院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408245 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い実習が豊富なので実践的な学びの機会が多くあります。また、わたしの所属する幼児教育コースは保育士資格と幼稚園教諭資格の2つを卒業と同時に取得することができます。
-
講義・授業良い専門科目の授業は学科の人数が15人なこともあって、アットホームでとでも雰囲気が良いです。自分の興味のある専門科目ばかりなので受けてて楽しいです。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミに入ってないので中身はよくわかりませんが、わたしの学科は自分の好きな研究室を選ぶことができるそうです。
-
就職・進学良い就職率は学部内でいちばん高いです。毎年ほぼ100パーセントですね。100パーセントじゃないときはたいてい大学院に進学しています。
-
アクセス・立地良い岡山駅から自転車で20分ほどで行けます。雨の日はバスが混むので歩いて行くほうがいいと思います。大学内がとても広いので自転車が必須です!!
-
施設・設備良い基本的にどの施設も綺麗です。食堂が3つあるので授業がある教室の近くで食べます。図書館が広く、自習室も豊富なので、テスト週間は勉強する学生で溢れてます。
-
友人・恋愛普通これは人によると思います。わたしの学科は女子だけなので、恋愛関係についてはサークルが多いですね。学科の15人はみんなとっても仲良いです!
-
学生生活普通わたしは部活動のマネージャーをしています。アルバイトは駅のカフェでしています。飲食系や塾講をしてる人が多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に幼児や教育に関することです。幼児教育概説、心理学といった座学から、図画工作、幼児体育、ピアノなど教育者として身につけておくべき技能を発展させるための授業もあります。
-
就職先・進学先公立の幼稚園、保育園、認定こども園
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408065 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部人文学科の評価-
総合評価普通文学部は基本的に自由度が高いため、頑張ろうと思う人には多くのチャンスが巡ってくるが、遊ぼうと思えばいくらでも誘惑はある。つまり、自主性が重んじられるため、自分の性格と相談して入学を判断した方がいい。
-
講義・授業普通先生方の多くが時間をかけて授業準備をされている一方、生徒側があまり積極的でない。そのため、インタラクティブな授業はあまり多くなかった。
-
研究室・ゼミ良い先生方に自らアプローチをしていけば非常に多くのことを学べる環境にある。地方大でありながら、世界一流の先生もおられるので研究指導については期待して良いと思う。
-
就職・進学普通こればかりは人による。一流企業に進む人もいれば、ごく一般的な企業に進む人もいる。多くの人が就職しているので、世に言う文学部の就職率はあまり気にしなくて良い。
-
アクセス・立地普通大学前のスクランブル交差点を除いては、概ね移動しやすい。また大学前の大通りには沢山のコンビニが並んでいて激戦区となっている。
-
施設・設備普通施設自体は悪くないのだが、学部生が集まって学問について議論できるような環境が整っていないと言う印象を受けた。
-
友人・恋愛普通サークルに入れば自然と仲間はできる。ただし、授業を通して仲良くなると言う雰囲気があまりないのが難点か。
-
学生生活普通友達と仲良くなる分には問題ないが、アカデミックな雰囲気があまりない。人間生活としては十分だが、学生生活という点ではやや不満。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一二年次は教養科目の単位を稼ぐ。また、学部の基礎的な必修科目を履修。三年次以降はとにかく専門科目。四年次は卒論。
-
利用した入試形式進学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414676 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]教育学部学校教育教員養成課程の評価-
総合評価良い60分クオーター制と言うものが導入されました。いい面もあるのですが、1週間に取れる単位数が、今までだと、2単位×5時間(90分)×5日間=50単位だったのが、今は、1単位×8時間(60分)×5日間=40単位になりました。勉強時間は増えたのに!教育学部は副免許を格段に取りにくくなりました。
-
講義・授業普通音楽の授業は楽しいです。実際にレッスンしてもらったり、研究したり。一生懸命になるので、自然と成績もよくなります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは三年生後期から始まります。3年の講義はじめに教育実習があるので、それが終わってから始まります。
-
就職・進学普通たいていのひとは教職につきます。教員採用試験に受かる人は半分行かないくらいですが、講師登録をして、まず就職できないことはありません
-
アクセス・立地良い平地なのでどこへいくのも自転車でスイスイいけます。岡山駅から自転車で20分くらいです。楽しめるお店もそこそこあります
-
施設・設備良い練習室は充実しています。また、冷房等完備なので、一人暮らしの私は授業がなくても学校のどこかにいます。
-
友人・恋愛悪いわたしはサークルの人と付き合っているのですが、学科内でも恋愛している人はいます。多くはないようです。
-
学生生活良いサークルは音楽系に入っています。人数は多いですが、合奏など顔を合わす機会が多く、合宿もあるので、みんなと仲良くなれます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教育学部は自分の専門科目をより深く学ぶことと、それを現場でどう教えていくかと言う方法論を探求していくことの両方があります
-
利用した入試形式講師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413843 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理学部物理学科の評価-
総合評価普通思ったよりも広く、サークルもしやすい。授業は足早に進むが、分からないことはすぐに聞ける。卒業後の進路はほとんど普通の大学と変わらない。よって総合的にみてつけた。
-
講義・授業良い講義は足早に進み、予習あるいは復習がなければついていけないが、分からないことは聞けば教えてくださる。
-
研究室・ゼミ良い研究室は活発的で教授はよく出張に出ているが、院生の先輩を中心に親身になってくれる。ゼミは未だ出ていない。
-
就職・進学普通公務員を目指す人が多いが、民間に就職したという人は多いそうだ。多くの大学とさほど遜色はないと思われる。
-
アクセス・立地良い駅から近く、歩いても自転車でもバスでも行ける。ただ、バスは混む。大きな駅なのでもし遅れても問題なく着ける。
-
施設・設備普通研究棟などをみても少し古い気はする。そこまで予算が回ってないと思われる。ただ、室内は新しい備品もあり問題はなかった。
-
友人・恋愛良い個人の見解ではあるが、明るく積極的な人が多い。友人恋人に関しては個人の努力次第であるが、少なくとも変な人は少ない
-
学生生活良い市内中心部が近く、多くのイベントが行われる地域である。学内でもいくつかイベントがあり、退屈することはないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必須科目は上に進むにつれて当たり前の知識になるので、特に復習していなければ厳しくなる。教養科目は少なめ
-
利用した入試形式なし
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411776 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い法学部は基本的に法学科しかありませんが、ある程度カリキュラムに幅があり、自分の進路に合わせて授業を選択することができます。たとえば、私は大学院に進学しましたが、入試・司法試験いう面からみて充分な授業は用意されていたと思います。法曹希望者のための勉強サークルもあり、縦の繋がりも持つことができました。また、周囲では、公務員を希望する学生が多かったですが、課外の講座など非常に充実していました。その他、銀行実務経験のある教授などもおり、就職に関してもよく面倒を見て下さった印象です。法学部はゼミを取ることが必須でないため、自分から教授・先輩としっかり繋がりを持つ意識が必要ですが、それさえきちんとすれば充分自分の未来に必要なだけの環境が用意されていたと思います。また、学生は全体的に真面目な雰囲気です。普段遊んでいるようなひとも、試験前にはきっちり勉強をしていたと思います。ちなみに、法学部ではレポート等は少ないです(卒論もありません)。代わりに、単位が取れるかは試験一本勝負にかかっていることが多いです。そのため勉強は必須ですが、試験期間以外はバイトやサークルに打ち込みやすいという利点もありました。
-
講義・授業良い教授についてですが、いわゆる「おじいちゃん先生」は少ないです。わりと若くて情熱のある先生が多く、授業事自体が非常に丁寧だと思います。質問も非常に喜ばれ、丁寧に答えてもらえることが多いです。ただし、試験は難しいものも多く、必ずしも単位が取りやすいわけではありません。せめて普通程度勉強をしていかなければ、容赦なく落とされることも多々あります。また、授業中の私語はほぼありません。寝ている人はいますが、喋るひともはいない印象的です。笑課題は基本的に少なめで、出席日数と試験の出来次第という感じでした。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、二年の後期のプチゼミから始まります。一年毎に希望を出す形式になっていますが、基本的には三年と四年で同じゼミを取ることが多いと思います。二年後期のゼミはお試しの感覚が強く、三年からは違うゼミにする人も多いですし、向いていないと思えば、三年以降ゼミを取らないことも可能です。ただ、進学や就職の指導などを考えると、ゼミには参加した方がよいとは思いますが…卒論はゼミによりますが、課さないところが多いです。ゼミの選び方ですが、担当教授による説明会が開かれますので、ゼミ内容に興味が持てるか、また気の合いそうな教授かで選ぶと良いかと思います。ゼミ生同士のつながりは、そのゼミによるという印象です。また、法学部のゼミの内容は、基本的にはテーマに基づく議論を行うところが多いかと思います。
-
就職・進学良いわたしは就職ではなく進学を選んだため、詳しいことは分かりませんが、教授や先輩などから指導を受けている人はいたようです。また、ロースクールの進学について、進学を希望する者のための受験指導の授業などもあり、充実した印象です。主に進学・司法試験受験を目指すものものためのサークルもあります。基本書を読む会など、各種勉強会も開催されています。私の頃は、岡山大学OBの弁護士の方から勉強を教えて頂く機会がなどもありました。
-
アクセス・立地良い最寄駅は法界院駅で、自転車で五分ほどだと思います。ただ、自宅から通う学生のほとんどは、岡山駅から自転車で25分ほどかけて大学まで向かっています。岡山駅のエキナカが割と充実しており、電車待ちの時間など充分時間が潰せるからです。学科の周りは自然豊かですが、ごはんどころや呑み屋などもあります。ただ、飲み屋については秋周辺の方が多いので、そちらに行くことが多かったです。自転車で10分ほどの距離に、津島モールやマルナカ、薬局のラブなどがあり、一人暮らしの子はその辺りで買い物をしていました。大学近くに3つコンビニありです。
-
施設・設備良いキャンパスは非常にひろく、自転車必須です。最近オシャレなカフェもでき、散歩をしてもいい感じです。教室は、数年前に工事が行われ明るく綺麗になりました。図書館についても同様に最近新しくなったばかりです。蔵書量はもちろんのこと、自習スペースや、ディスカッションルームも設けられ、非常に勉強しやすいです。図書館内は冷暖房完備、うちわやひざ掛けの貸し出しあり、飲み物を飲めるスペースや自動販売機、またコピー機も備え付けられています。法学部専用のパソコンルームもあります。反面、サークル棟はボロボロです!笑ただ、そのボロボロ加減が秘密基地っぽさ、アングラさをかき立てて、かえっていい雰囲気…かもしれません。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係についてですが、入学前に新入生の交流会が開かれ、また、一年の前期に高校のクラス分けのような感じで学生が振り分けられ、ゼミの練習をします(基礎演習といいます)。大体そこで友達ができる感じでした。彼氏もそういう感じで作る子が多かったです。サークルは、非常に多いので自分のやりたいものを選べば外れがないと思います。一年生のうちはフェードアウトして辞めていく子も多いので、気にせず色々なサークルを見て回ればいいかなと思います。
-
学生生活良いサークルは放送部で、ラジオ番組を作ったりしていました。番組の企画をするのはとても楽しく、毎回文化祭のような気分でした。サークル旅行や、大学祭での模擬店など、とても楽しいけいけんができました。バイトについては、塾の講師をしていました。準備など大変ですが、かなり給料はよかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生・二年生のときは、大体の科目の基礎を学ぶという感じで、必修科目も多く、あまり自由に授業を取れる感じではありません。大講義室で授業を聞くことが多かったです。なので、法学英語や基礎演習などの、数少ないゼミ形式の授業はとても楽しかったです。これらは必修でしたが、単位が取りにくいということもなく、ゼミのよい練習たなりました。三年次からは、法曹志望や、公務員志望、企業志望で授業が変わってきます。なお、法学部は文学部と経済学部の授業をとって卒業単位に参入することもできました。卒業論文は基本的にありません。ゼミに所属した場合には、場合によってはゼミ論文か課されることもあるくらいです。
-
利用した入試形式法科大学院進学
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414216
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、岡山大学の口コミを表示しています。
「岡山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岡山県の大学 >> 岡山大学 >> 口コミ