みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  帝塚山大学   >>  現代生活学部   >>  こども学科   >>  口コミ

帝塚山大学
出典:Mti
帝塚山大学
(てづかやまだいがく)

私立奈良県/東生駒駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.73

(226)

現代生活学部 こども学科 口コミ

★★★☆☆ 3.46
(31) 私立大学 3224 / 3585学科中
学部絞込
3121-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の勉強したいことが4年かけてでき、実習にて子どもと実際に関わりながら充実した学生生活を送ることが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      講義だけでなく、実際に保育園や幼稚園へ実習へ行くことで、勉強になったから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      楽しかったから
    • 就職・進学
      良い
      就職率99.9%であり、学内のキャリアセンターも親身になって相談に乗ってくれるから
    • アクセス・立地
      良い
      家からは1時間ほどかかるが、駅から徒歩5分程で学校に着くから
    • 施設・設備
      良い
      授業にメインで使う建物は新しく綺麗で、ピアノの数も多かったから
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の雰囲気からか、穏やかな友人が多く、友人関係も良好に思えたから
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活はキャンパスごとに分かれてあるので、選択肢は多いから
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保幼小の分野において基本的な知識や実践的なこと。それぞれ自分が進みたい道をきめ、その分野を主に学ぶ。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      保育士
    • 志望動機
      駅から近いから。受験科目が自分に合っていたから。子どもが好きだから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:564712
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保・幼・小の免許を在学中に同時に取得できます。希望すれば司書教諭の免許も取ることができるので、採用試験に有利になると思われます。ただし教育関係の学科のため3年まではほとんど休みはありません。免許をとるためなので希望しない実習にも行かなければいけません。しかし様々な体験を通して社会性が身についたり、価値観が変わったりするため、将来本気で教諭、保育士を目指す方にはおすすめできる学科です。
    • 講義・授業
      普通
      先生によってかなり授業の満足度は変わると思われます。丁寧に指導してくださる方もいれば、持論満載の授業をされる方もいるため、広い心で受けることができる方でなければ授業に不満を持つこともあるかと思います。施設としては充実していると思います。ピアノも設置してあります。
    • アクセス・立地
      普通
      1年目は東生駒キャンパスに週2日通う必要があります。2年からは学園前キャンパスだけとなりますので、大変通いやすいです。ただ、こども学科は道路を挟んだところに建っておりますので、学園前キャンパスの他の建物を行き来するには少し不便を感じます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484799
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育士、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種、図書館司書教諭の免許を取ることができる。
      子ども学科は目指している職業が保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の人がほとんどなため、同じ職業を目指してみんなで切磋琢磨しながら就職に臨むことができる。
      (授業や実習を通して一般企業を目指す人もいる。)
      のびのびと自由に楽しく過ごすことができた。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な授業が多いため、とても勉強になる。
      実技の授業も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自由に好きなことを研究することができる。
      入りたいゼミを選び、人数が多い場合抽選になる。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターで様々な就職の相談にのってもらえる。
      公務員試験講座や面接練習などもあり、講師の方が教えてくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      学園前駅からすぐ近く。
      子ども学科のみ別の建物になっている。
    • 施設・設備
      普通
      大学に電子ピアノがあり授業でも使用するが、個人練習用に個室もあり、借りることもできる。
      ゼミ室、カフェ、パソコンルームがある。
      子育て支援室もあり、授業で地域のお子さんと触れ合うこともある。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      認定こども園
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:375978
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生も先生方もみなさんあたたかい人柄で、アットホームな雰囲気です。みんなで協力する、という空気が当たり前のように存在しているのでとても居心地が良いです。
    • 講義・授業
      普通
      座学だけでなくグループワークや演習が多いので、知識だけでなく経験を積むことができます。
      ピアノの実技の授業では先生からの個人レッスンを受けられるので学生のレベルに合わせた指導をしていただきました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の学年では3年の後期からゼミが始まりました。ゼミで話し合ったり、実際の保育の現場に見学に行かせていただいたりしています。少人数のため先生やゼミの学生と深く話し合うことができています。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はかなり高いと思います。保育・教育系の職に就く人が大多数ですが、一般企業へ就職する人も毎年います。学内での説明会や、外部からの講師を招いての就職対策セミナーもあります。どういった進路を選んでもサポートはしてもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      学園前駅からもう大学は見えています。雨の日でも少しくらいなら傘を差さなくても大丈夫です。電車は快速急行も止まるので、遠くから通学する人でも通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      こども学科が主に使っている校舎は新しいので綺麗です。ピアノ練習用に個室もあるので、家にピアノがないで人でも大学で練習することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科内では同じ授業をみんなで受けているので顔を毎日合わせます。そのため自然と仲良くなることができます。
      他学科と授業が重なることはほとんど無いので、サークルや部活に所属するとさらに人脈が広がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の資格・免許の取得を目指した内容です。3つの免許を取る学生がほとんどで、とても難しい、大変といったことはありません。無理なく取得できます。
    • 就職先・進学先
      不動産会社で事務の仕事をします。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:262890
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      子ども学科では、保育士、幼稚園教諭、小学校教諭の3つの資格が取れ、四年制なので、自分の学びたいことがしっかり学べます。
    • 講義・授業
      普通
      実習に向けての対策の講義をしてくださるので、実習に対して安心して挑めます。
      またクラスに分かれて講義を受けたりすることが多いので講義が受けやすいです。
      とてもためになるお話をして下さる先生もいれば、淡々と講義を進める先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは1回生のときから決められていて、全体の演習などの際はゼミで活動することがあります。ゼミの先生は、ゼミの生徒にも全力を尽くしてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      帝塚山大学の子ども学科は就職率がとても高いと聞いて入学しました。先生方がしっかりサポートしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      子ども学科は学園前キャンパスのため、学園前駅を降りた目の前にキャンパスがあるので、とても通学しやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にとても綺麗です。子ども学科の校舎には、幼児と保護者が遊びに来れるまつぼっくりという部屋があり、直接触れ合えるので、とても良い施設が整っています。帝塚山カフェでいつも食事をしていますが、食べ物の種類はあまり充実していません。
    • 友人・恋愛
      良い
      子ども学科は学年で100人前後の生徒がいて、その中でクラスが編成されています。3年間一緒なので友人関係ではとても仲が深まります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回次は実践的な講義が多いです。図工や体育など、実際に小学校などで活かされる授業が多く楽しんで参加できます。2回次は、研究や教育法になり、教育の意義を勉強します。
    • 就職先・進学先
      保育士になりたいと考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:249463
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      こども学科だけ隔離?されているが、そこでしか出来ないこと。例えば、平日のお昼に未就学児が来て一緒に遊んだり、季節の行事を一緒に楽しんだりしてるとこが良いと思う
    • 講義・授業
      良い
      先生が優しく、一人一人丁寧に見てくれる。
      学校外でのボランティアなども紹介してくれる。
    • 就職・進学
      普通
      私自身就職しないため、分からないが、一昨年の公立園の合格者は結構多かった印象。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までとにかく近い。
      駅周辺にはスターバックスやマクドナルド、銀行などの施設も充実しているので凄くいい
    • 施設・設備
      良い
      パソコンが置いてある部屋が沢山あり、持っていない人にとったら凄く良い
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すると、キャンパスや学科を超えて仲良くなれてコミュニティの輪も広がった
    • 学生生活
      良い
      コロナの影響で出来なかったイベントもあるが、私自身ダンスサークルに所属し、学園祭やそれ以外のイベントでも踊る機会があったので良かった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の時はとにかく毎日授業が詰まってて、テストやレポートも多かった印象がある。
      2年、3年では実習に行くのでそのための授業があったりした。
      4年生は1,2年で結構な量の単位を取るとここで楽できる。卒論も選択制なので書いても書かなくても良い。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      保育士資格と幼稚園教諭の免許が取得できること。
      ボランティアがあること。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:771082
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保育・教育の道に進みたいひとにはオススメです。大学なのに4年間で「保育士資格・幼稚園教諭1種・小学校教諭1種」の3つの資格が卒業と同時に取得できます。在籍する学生が大学にしては少人数なので、学生同士の仲は親密であり、先輩後輩の壁もなく、講義を受けるときは『みんなでたのしく!』という雰囲気があります。大学の先生たちも時には友だちのように親しくフレンドリーに接してくれて、相談にも親身になって聞いてくれます。そんなアットホームなところが大好きです。
    • 講義・授業
      良い
      3つの資格が取得できるという点で、保育園と幼稚園から小学校に進学するということを踏まえて総合的に学ぶことができます。また、1回生から始まるゼミ活動では、自分の興味から子どもに関するいろいろな研究に触れることができ、それを深く知るたもに教授が個別に指導してくれます。それは少人数であるという大学のシステムが有意に関係しているのだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まず、1回生から始まるゼミでは出席番号順で振り分けられたメンバーと保育・教育に関する基本の学びを受けながら、友好も深めます。そこから大学生活での活動の幅を広げられれように、教授はそれぞれの学生に合った指導をしてくれます。しかし、やはり教授も一人間なので、選択するゼミによっては卒論の進み具合や活動内容が異なるため、1点引いて4点の評価とさせて頂きました。
    • 就職・進学
      良い
      資格取得を目標に頑張る学生たちですが、中には「とりあえず、資格を持っておきたい」という者や、「やはり、違う道に進みたいな」という者もいます。それでも、就職を目指す学生のほとんどはどこかの学校や企業に就職することができているという実績があります。それは、どんな道に進みたいかに関わらず、学生一人ひとりのサポートを全力でしてくれる教授の優しさが関係していると思います。また、学生同士が切磋琢磨しながらも共に支え合って、日々努力していける雰囲気があるので、そこが魅力です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は近鉄奈良線の学園前駅です。急行でも止まる大きな駅で、駅から徒歩5分もかからないので、遅刻することもほとんどありません。大学の近くには、ショッピングセンターやスターバックスなどもあり、少し歩けば飲食店もいくつかあるので便利です。附属の幼稚園・小学校があるので目指す職業柄的にもボランティアなどで訪れることがすぐにできる点はとても良いところです。
    • 施設・設備
      良い
      学内には子育て支援の場があり、近所に住む乳児や幼児が保護者と一緒に遊びに来てくれるので、学生は身近に子どもと触れ合い、学ぶことができます。また、開設したのがまだ最近なので、施設は比較的に新しく綺麗で、居心地がいいところも魅力です。小さいながらも棟内には食堂や自販機もあり、ゆっくり過ごすことができます。ゼミ室は空いていれば、誰でもいつでも利用することができ、友人と講義の合間にリラックスした空間を楽しむこともできます。また、ピアノレッスン室は大きな部屋ではヘッドホン完備で、小さな個室は防音の壁に囲まれているので周りを気にすることなく練習に励むことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動では、こども学科らしく「こどもボランティアサークル」というものがあり、近隣の子どもたちと触れ合いながら保育・教育について学ぶことができます。限られた同じ道を目指す仲間同士、意見交換もしやすく自然と仲が良くなります。また、大学全体を見ても少人数なので、学生同士の仲が深く、友人関係や恋愛関係は充実しやすいのだと思います。
    • 学生生活
      良い
      学内にはサークルから始まり本格的なクラブまで様々な種類の活動があります。また、学内のイベントでは、1回生に対して積極的な勧誘や食事会があり参加しやすく、自分の所属するサークル全体で出店を出したりすることもあります。毎年、吉本のお笑い芸人を呼んでビンゴ大会やネタを披露してもらったり、歌手を呼んでコンサートを開いたりもします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他の大学とは違って、在籍する4年間のほとんど毎日1限から5限までみっちり講義を受けます。1年次には保育・教育の基礎を学び、2年次・3年次には実践的に学ぶために2週間から約1ヶ月くらいの実習があり、4年次にはそれぞれのゼミの研究内容に合わせて、卒論を書きます。
    • 就職先・進学先
      大阪府の私立幼稚園でひとり担任(幼稚園教諭)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:493191
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごく良い環境です。クラスに分かれているので高校みたいな感じでみんなと仲良くなれます。実習は大変です。
    • 講義・授業
      良い
      充実しています。たまに先生によって何言ってるかわからない授業がありますがほとんど大丈夫です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生もたくさんいてて、だいたい9人ぐらいに分けられます。希望どうりにいかないこともあります。
    • 就職・進学
      良い
      小学校を希望する人は先生のところへ行ったらすごく協力してもらえます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からすぐなので、通学は便利です。雨の日も傘なしで学校行けます。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノが10台あるので、とてもいいです。食堂が違う館にあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲が良く、とてもいいです。恋愛も学科内で付き合ってる人がたくさんいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2回生の夏休みに保育実習が1ヶ月あり、3回生の夏休みに小学校か幼稚園の実習が1ヶ月あります。他には施設実習などもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:215618
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      紆余曲折あり、この大学に進学することになりましたが、今ではこの大学に進学してよかったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      保育士・幼稚園・小学校の全ての免許をとれるように授業が組まれているので、幼小連携の理解につながる。専門的なことをしっかり学べる。先生との距離も近く、講義のときの部屋も広すぎない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミナールは1年次の前期からあり、将来保育士や先生になるための対策をたくさんすることができる。就職試験対策があったり、ピアノを集中的にしたり。3年次からはそれぞれの進路に特化した授業になる。
    • 就職・進学
      良い
      こども学科には即戦力講座があり、そこでは合格に向けて面接の対策や実技対策をしてくれる。週1回ほど受けられる。悩み相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は近鉄奈良線の学園前。駅前にキャンパスがあり、改札から5分以内に着く。人通りも多く安心。隣の富雄駅はラーメン激戦区で、おいしいラーメンのお店が多い。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノ個人レッスン室があったり、自習室があったり、絵本の本棚があったりと、勉強に向かう環境が、整っています。比較的に新しい校舎なので、トイレも綺麗です。小さな体育館のような部屋もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      こども学科はこども学科だけの棟なので、他の学科との交流は極端に少ない。そのため、サークルや部活などの情報も入ってきにくい。ただ、こども学科のなかの絆は深まる。
    • 学生生活
      良い
      学園祭は年に2回。規模は他大学に比べると小さい。サークル数も少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の資格取得に必要な科目を履修します。ほぼ全員が3つの資格を取得予定です。そのかわり他の学科に比べるととても忙しいです。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      保育士・幼稚園教諭・小学校教諭の3つの資格がとれるから。入試で上位50人に入ったら特待生として学費が半額になるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565236
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    現代生活学部こども学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生徒と教師との間に絆が深く。ほとんど、毎日長い時間学校にいたので大学というより、高校に近く、授業中の集中力は全体的に高く、専門的に学ぶことができた。実際現場で働いていた教師の授業なので、授業作りや、教えかたコツや基本、実践的なことを勉強でき、教育実習の時にすごく役立ったのがわかりました。人数も人学年にそこまで多くないので、同じ学年のほとんどの人と知り合いになれ、友達もたくさんできました。就職に関しても、ゼミごとに先生に相談をし、どうしていけばいいかなどの助けをもらえ、学校の就職サポートセンターもかなり充実していました。
    • 講義・授業
      普通
      授業は、3つの資格を取りたい人はかなりたくさんの授業をとらないといけなくて、大学というよりかは、高校かのように必修科目がありました。先生は中には教科書を買っても使わない授業があり、もったいないとおもうこともありましたが、ほとんどの先生はかなり情熱的で、熱心に授業をしてくれました。そのおかげで2年の後期には卒業できる最低限の単位を取得できるくらい授業に通いました。一年の時は隣の東生駒キャンパスにいかないといけない授業があり少し大変でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは、自分が就職の際にどの道に進むかで基本選ぶことができ、興味のあることや、仕事で必要な内容の勉強をすることができました。
    • 就職・進学
      良い
      私は途中で専門職ではなく、全く関係のない職に就くことにしたのですが、そのことのフォローもできる限りしてもらえました。
    • アクセス・立地
      良い
      大学は奈良にありましたが、近鉄の鶴橋から快速急行で20分ほどでいけたのでとても便利でした。鶴橋には地下鉄もジェイアールも繋がっていましたを学校の周りは高級住宅街であり、静かで安心できる、環境でした。駅と直結している小さなモールのようなビル、飲食店や居酒屋もいくつかあり、スターバックスやコンビニもあるので、便利です。地方から来ている人は、隣の駅や2つ隣の駅にあるアパートを借りてる人が多かったような気がします。
    • 施設・設備
      良い
      こども学科のキャンパス自体はまだできたばっかりで、とても綺麗です。こども学科だけ独立した建物で、中には体育館や、更衣室、実際に子育て支援のボランティアができる施設、カフェテリアや中庭。会議室もたくさんあります。、
    • 友人・恋愛
      良い
      全体的に女子が多いですが男女関係なく全体的にとても仲良く、授業を通してたくさんの人と仲良くなれます。サークルで他の学科や他のキャンパスの人とも仲良くなれるのでたくさんの刺激を受けることができました。学内で恋愛してる人は結構多かったと思います。カフェテリアで先輩や後輩と仲良くなることもたくさんありました。
    • 学生生活
      良い
      私は軽音楽部に入りましたが、長い歴史のある部活で専用のスタジオが無料で使用できました。2ヶ月に一回ほどライブを行ったり、学園祭や卒業ライブ、新入生かんげいのライブを行います。夏には合宿をし、とても仲が深まります。二回生の後半からは、全体のリーダーとして学年で幹部の役割を分担し、卒業した先輩への連絡や場所の予約や許可をとったり、部活動をまとめることも学ぶことができました。全員が集まるのはライブの時と1週間に一回ミーティングを行いました。なのでアルバイトもたくさんすることができました。学外では他校との合同ライブを行うことができましたを
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、一番授業の多い一年でした。前期は特に月曜から金曜まで朝一から夕方までほとんど授業で、土曜の午前中も授業がありました。資格をとるひとによりますが、3つとも全部取りたかった私は後でバタバタしたくなかったので、一年の時にできるだけ授業を、つめていれました。2年次の夏には保育園実習がありました。授業は少し減りましたがほとんど毎日学校でした。3年次には幼稚園実習がありますが、ほとんど授業がなく、少し余裕がありました。障害者施設に実習もいきました。1年次に授業を詰めていない人は忙しそうでした。四年次小学校実習が5月にありました。ほとんど授業はなく、就職活動やゼミでの活動、卒業論文がほとんどでした。
    • 利用した入試形式
      アパレルの販売員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412961
3121-30件を表示
学部絞込

帝塚山大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 奈良・学園前キャンパス
    奈良県奈良市学園南3-1-3

     近鉄奈良線「学園前」駅から徒歩7分

電話番号 0742-48-9122
学部 文学部現代生活学部心理学部法学部経済経営学部教育学部

帝塚山大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、帝塚山大学の口コミを表示しています。
帝塚山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  帝塚山大学   >>  現代生活学部   >>  こども学科   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.61 (426件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.22 (311件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
京都産業大学

京都産業大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (796件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.83 (318件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮
四天王寺大学

四天王寺大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.90 (273件)
大阪府羽曳野市/近鉄南大阪線 高鷲

帝塚山大学の学部

【募集停止】経済学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.32 (7件)
【募集停止】経営学部
偏差値:-
★★★☆☆ 3.13 (9件)
文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.87 (39件)
現代生活学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.52 (95件)
心理学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.22 (36件)
法学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.74 (20件)
経済経営学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.91 (14件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.00 (6件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。