みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立大学 >> 口コミ
出典:運営管理者
奈良県立大学
公立奈良県/近鉄奈良駅
奈良県立大学 口コミ
3.55
(89件)
公立内90位 / 93校中
-
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通地域について学びたいと思っている人には良い学科だと思います。地域について多角的に考えるために、経済学、経営学、心理学などを学びます。
-
講義・授業普通もとが商業大学だったので、経済学や経営学に科目が偏っています。先生と相性がわるいと、真面目に講義に参加していても不可の場合もあります。
-
研究室・ゼミ普通一回生は基礎ゼミに入って、基礎ゼミ論文を書くことを目指します。卒論の練習になるので、真面目に取り組みましょう。三回生、四回生では専門ゼミに入ります。
-
就職・進学普通就職をしたい人は早めに単位を集めておきましょう。就職活動との両立ができなくなります。大学の先生の専門が合えば、東京大学大学院にも行けます。
-
アクセス・立地普通JR奈良駅、近鉄奈良駅から歩いて通えます。奈良に来るのが辛いと思います。新幹線、飛行機では直接来れないので。
-
施設・設備普通警察から譲ってもらった建物はとても古いです。卒業後に新しい建物ができたそうです。広報で見た限り、若草山が見えて見張らしはよさそうです。
-
友人・恋愛普通奈良にうまいもの無しと言われているので、お昼御飯は、学食か売店でしょう。小規模校が肌にあうかどうかだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生は基礎ゼミで基礎ゼミ論文を書きます。必修科目で、この大学が目指しているところを学べます。二回生から他大学へ行って勉強できます。単位互換できます。三回生から専門ゼミが始まります。専門科目はなかなか難しいです。四回生は卒論です。
-
所属研究室・ゼミ名堀田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要私は医学について興味があったので、卒論で扱いました。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機一回生で真面目にやったにも関わらず、観光の単位が取れなかった。観光学科に行くと卒業できないので、地域総合学科に行った。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師仙台サクセス予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策でC判定が出れば、合格できます。国語を勉強すれば、特に小論文対策は必要なし。赤本がないので、大学ホームページから過去問をみましょう。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183291 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通地域について多角的に学べます。地域について考えるために、経済学、経営学、社会学などを学んでいきます。また、実際に地域に出て学びます。
-
講義・授業普通地域について考えるための手段として、経営学、経営学、社会学などを学んでいきます。実際に現場に出て実習すると驚きの連続です。
-
研究室・ゼミ普通希望のゼミにつくことは、なかなか難しいかもしれません。ゼミによって、海外旅行が必修のところもあります。自分が勉強したいことを意識して選びましょう。
-
就職・進学普通ゼミの先生は専門的な知識を持っているので、しっかり勉強すれば、東大の大学院にも進めます。就職も諦めないでがんばりましょう。
-
アクセス・立地普通大学自体は駅から近いです。住宅地の中にあるので、見つけにくいです。遠方からだと、奈良へのアクセスが大変です。飛行機も新幹線もありません。
-
施設・設備普通大学卒業後に新しい建物ができたそうです。全体としては、警察の建物を譲り受けた校舎などは、とても古いです。
-
友人・恋愛普通校舎がコンパクトにまとまっているので、敷地内の移動は楽です。少々、バリアフリーに難ありなので、在学中は非常に辛い思いをしました。大学側に改善を求めて、嫌な思いをしたこともあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生は基礎ゼミがあります。基礎ゼミ論文を書くのが目的です。卒論の練習です。また、必修科目で、この大学特有の「地域」というものが何なのか学びます。二回生のメインは地域現場実習です。また、二回生から他大学へいって学べるコンソーシアムが始まります。三回生から専門ゼミが始まります。卒論がんばりましょう。途中で、北海道、沖縄の大学で学ぶこともできます。
-
所属研究室・ゼミ名堀田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要普通はグループ学習ですが、私はマンツーマンでした。私は医学が好きなので、医学について学んでいました。他の大学では考えられないくらい卒論のテーマは自由です。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機いろいろなことが学べるので志望した。実際は経済学に偏っている。外国語が少ない。やる気のない人が多い。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師仙台サクセス予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策ができていれば、特に二次対策は必要なし。赤本がないので、大学ホームページから過去問をみましょう。
投稿者ID:179833 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良い小さい大学なので、教授との距離がとても近く、学ぶ姿勢次第で本当に多くのものを吸収できる大学だと思います。地域と関わる授業も多いので地域の活性化活動やまちづくりについて、より実践的なことを学べます。ただ、本当に小さい大学で、自大学だけでやっていることが少ないため、自分から情報収集して動かないとあまり情報が入って来ず、取り残されてしまいます。
-
講義・授業良い選択肢はあまりありません。 ただ、教授や講師陣と非常に距離が近いので質問しやすいし、話も聞きやすいです。
-
研究室・ゼミ普通とにかく選択肢があまりありません。 それぞれの先生がそれぞれの地域に愛着を持っていらっしゃるので、姿勢次第でものすごく深くその地域について学べます。
-
就職・進学普通大学自体のサポートはほとんどありません。 ゼミや、よく知っている先生を頼るのみですが、先輩を紹介して頂いたりととにかく助けていただきました。
-
アクセス・立地良い近鉄奈良駅、JR奈良駅からともに徒歩10分で、近くに奈良公園や、商店街などもあるので、基本的には平和で便利です。大阪、難波にも電車一本で行けるのでアクセスはいいと思います。
-
施設・設備悪いとにかく小さくて古いです。食堂だけは新しいですが、一つしかありません。ただ、小さいので売店でリクエストすると、入れてくれたりします。
-
友人・恋愛悪いだいたいみんな顔見知りになれます。良くも悪くも狭い社会なので、噂はあっと言う間に広がります。奈良女子大や奈良教育大が近くにあるので、そっちのサークルに参加している人もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域のまちづくりや、商店街の活性化などについて学びましと。
-
所属研究室・ゼミ名高津ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要滋賀県長浜市のまちづくりと地域活性化について
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先市役所
-
就職先・進学先を選んだ理由地元で地域に密着した仕事がしたかったから
-
志望動機地域に密着してまちづくりに貢献する人材になりたいと思ったから
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師高学館
-
どのような入試対策をしていたか間違えた問題を解答とともにノートにまとめて、オリジナルの問題集を作っていました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128144 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通大学に入学してきた人の大半がここが何を学ぶところなのか理解していないはずです。地域について学ぶと言われてもなんのことやらといった感じでしょう。
-
講義・授業良い地域について考えるための様々な武器を得るための講義です。経済学関連の講義が多めです。公務員になりたい人にはおすすめです。
-
研究室・ゼミ良い人気のあるゼミには希望しても入れないこともあります。基礎ゼミでは、論文の書き方を習い、基礎ゼミ論文を書きます。これが、卒論のためのいい練習になります。
-
就職・進学良いうちの大学には大学院がないので、進学するとなったら外部の大学院になります。過去、東京大学大学院に進まれた先輩もいるので、やる気次第です。
-
アクセス・立地良いJR奈良駅から徒歩で行けます。ただし、住宅街の中に紛れ込んでいるので、やや見つけにくいです。気をつけてください。
-
施設・設備悪いどう見ても半世紀は経ってそうな、もとは警察関連の建物が校舎として使われています。しかし、広報を見ると新しい建物もできたそうです。
-
友人・恋愛普通学生数が少ないので、途中からつきあう仲間を変えるのは難しそうです。大体、受験を諦めて入ってきた人が多いので、全体的にやる気はなさそうです。上を目指す人は、もっといいところに行ってください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域について学びます。地域とは目に見える範囲の景色を共有する共同体のことです。具体的には小学校の校区です。
-
所属研究室・ゼミ名堀田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要私は、マンツーマンでのゼミでした。本読みをします。普段から本は読むようにしましょう。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機いろいろなことを学べると思ったため。実際には、偏りがある。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師仙台サクセス予備校
-
どのような入試対策をしていたか赤本がないので、友達に頼み、大学のホームページこら過去問をプリントしてもらった。
投稿者ID:127003 -
-
在校生 / 2008年度入学
2014年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価悪いとても小さい学科で、専門的な授業がほとんどなので、観光関係の職に就きたい人にだけすすめたい。総合的には知名度も低く自慢の大学とは言いがたい。
-
講義・授業悪い先生はやる気があるのかないのかわからない人が多い。内容も専門的なので、観光や歴史が好きな人でないとついていけない。
-
研究室・ゼミ良い研究室のことはあまりよく知らない。でもゼミの先生の数は多く、生徒は少ないのでより集中的に教えてはもらえる。
-
就職・進学普通大学院はない。就職の実績に関しては、観光面、奈良での就職には強いがそれ以外はだめだとおもう。というかよく知らない。
-
アクセス・立地良い駅からは歩いて15分ほどで少し遠いが、最寄り駅は大きいので飲食店やコンビニには事欠かない。だが買い物などの施設はない。
-
施設・設備悪い校舎は古くて汚い。改修予定ではあるが我々はその恩恵を受けないので関係ない。グラウンドもあるが一部のサークル活動でしか使われない。
-
友人・恋愛良い小さい学校なので大体の人とは顔見知りになれる。男女比が2:8くらいなので恋愛は一部の人しかできない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史、観光、奈良、町作り、地域起こし、世界遺産
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機センターを受けたあと、行けそうな国公立がここぐらいだった
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師行ってない
-
どのような入試対策をしていたか頑張って勉強をした。友人と励まし合った。
投稿者ID:64183 -
-
卒業生 / 2007年度以前入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通観光や地域活性という分野について学ぶのなら、他の学校より充実した学習が出来ると思います。特に、観光は専門的に学習できます。
-
講義・授業普通観光、地域活性を専門にしている先生方が大勢いらっしゃるので、専門的な学習が出来ます。また、フィールドワークも充実しています。
-
アクセス・立地普通駅は2路線・3駅から、徒歩10~20分ぐらいなので、交通の便はいいと思います。ただ、駅から少し上り坂なので、夏場は辛いです。
-
施設・設備悪い学校が小規模なので、施設は充実していません。ただ、必要な施設はちゃんとそろっていますし、校内での移動は楽です。
-
友人・恋愛良い比較的に活発で、行動力のある学生が多いです。小規模なので、1学年の人数も少なく、顔見知りばかりになります。
-
部活・サークル悪い部活・サークルも数はあります。ただ、体育館とグラウンドが1つずつしかないため、活発な活動が出来るかは、部員によります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容観光・地域活性について基礎から学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機家から近く、景観について学べるため
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文を重点的に強化しました。
投稿者ID:23305 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価普通学校の窓から東大寺が見えたり、と観光を学ぶにはとても良い場所です。が、そのわりには観光に関する講義が意外と少ない気もしました。少人数なので、学生同士はもちろん、先生との距離もかなり近いです。
-
講義・授業良い必修科目が少ないので、自分の好きな授業を受けられました。講義だけでなく、実習がもっとあれば良かったです。
-
研究室・ゼミ普通他の大学と比べると、研究室は少ないと思います。別の大学や高校と一緒になってイベントを行ったり、地域の人達との交流も多かったです。
-
就職・進学普通観光学科のわりに、旅行関係への就職を希望する人が少なかったです。学部名が変わっているので、面接では必ず食い付いてくれ、印象に残りやすい、というメリットはありました。就職のサポートはそこまで充実していませんでした。
-
アクセス・立地良い駅から歩いていける距離で、かなり便利です。が、地方から来ている学生が多いため、電車通学より自転車や徒歩の方が多いです。近くに遊ぶ場所はあまりなかったです。
-
施設・設備普通在学中に改装したり、と4年間ほぼ工事をしていました。今は新しくなって綺麗になっていると思います。大学というよりは小学校みたいな校舎です。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので、学年全員とほぼ顔見知りになれます。が、学校内のカップルは意外とと少なかった気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は一般教養中心でした。1年でまず卒論の練習がてら、簡単な論文を書きました。3年以降はそれぞれゼミに所属し、私の場合は地域文化財研究室に所属しました。
-
所属研究室・ゼミ名地域文化財研究室
-
所属研究室・ゼミの概要奈良を中心として、文化財に関することを調べたり、またタイミングよく平城遷都1300年祭が行われていたため、そのイベントの手伝いをしたり、地域に密着した活動をしました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先サービル業
-
就職先・進学先を選んだ理由就活をしていく中でこの人と働きたい!と思える人に出会い、その会社に決めました。
-
志望動機観光を学びたくて、せっかくなら奈良で!という思いから選びました。少人数でアットホームな雰囲気も気に入り、また家から通うのも便利だったためえらびました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか入試は小論文だったので、国語の先生に添削してもらいながら小論文対策を中心に勉強しました。
投稿者ID:181607 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良い自分の価値観で自由に選択することができるのが特徴です。 各分野で定められた単位はあるものの、必須講義はゼミを省くと2講座しかありません。 大学は高校のような雰囲気で規模が小さい分、たくさんの人と仲良くなれ、かつ教授との距離が近いのも良いところです。 全体的にゆっくりと時間が流れています。
-
講義・授業良い地域創造学部という名前の通り、フィールドワークの講義や自分が行いたいNPOに行って学んだりと色んな講義があります。 私が在学してた時は、平城遷都1300年祭が近かったため、観光ガイドを育成するための講義などもプロジェクトとしてありました。
-
研究室・ゼミ普通人数が他大学より少ない分、選べるゼミの数は少ないです。 ただし、内容はフィールドワークから会計、経営まで幅広い分野のゼミがあるので、自分にあったところを選ぶことができます。
-
就職・進学良い先輩が少ないので、先輩をリクルーターとする就職は基本的に無いと思った方が良いです。 キャリアセンターの人はエントリーシートを見てくれたりと面倒見は良いと思います。
-
アクセス・立地良いJR、近鉄ともに駅から少し歩いたところにあります。 その道のりも大通りもあるので、安全に通うことができます。
-
施設・設備普通私が通ってた時期はまだ昼間学部に移管して間もない頃だったので、あまり設備は良くなかったです。 少しずつ工事で良くなってると思います。
-
友人・恋愛良い人数が少ないので、名前は知らなくても見たことがある人が多くできます。 学年内での恋愛は多いと思いますが、男性が比較的少ないので、バイト先で知り合う人も多かったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まちづくりを行政、観光協会、過去の歴史など、色んな角度から学べる学科です。
-
所属研究室・ゼミ名安村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要持続可能な観光とは何かを学ぶゼミでした。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先情報サービス業/総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由社名のユニークさと事業内容のギャップが面白かったから
-
志望動機他の学校ではあまりない、地域創造をテーマに学べる環境だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師国立大学ゼミ
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験用の勉強は主に塾で、奈良県立大学の入試科目だった小論文は、高校3年で古典を担当していた国語の先生に見てもらって行いました。
投稿者ID:183346 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。地域創造学部の評価-
総合評価良いまちづくりを勉強するにはとても良いです。学校で必須の講義が確か1つしか無いので、それ以外はある程度自分で考えることができます。アットホームな大学です。食堂なども美味しかったです。
-
講義・授業良い私たちが通ってた時期は平城遷都1300年の時期で観光ボランティアガイドを要請する講義がありました。他でも庭園で授業をしたり、NPOのげんばに行ったりする授業があります。
-
研究室・ゼミ良い経営系のゼミやフィールドワーク、文献中心に読み込むゼミなど色んなゼミから選ぶことができました。専攻のゼミ以外の教授のところに相談したりなど、規模が小さいのでアットホームな感じが良かったです。
-
就職・進学良いまちづくりなので観光系が多いと思われる人もいるかもしれませんが、公務員、情報サービス、商社など色んな分野に就職しています。就活指導の先生が勧めた資格を受けたところ、企業からの反応が良く、卒業した今でもその資格 の話題になるころがあります。
-
アクセス・立地良いJR、近鉄ともに駅から徒歩で歩ける距離です。地方から来る学生も多いのですが、大学の近くには自然が多く、スーパーもあるので利便性は良いです。
-
施設・設備普通夜間から昼間になった時に入学したのですが、少しずつ棟の建て替えが行われているので、卒業した時よりも良くなっているかもしれません。
-
友人・恋愛良い学生数はこうこうよりも少なく、男女比が2:1くらうで女子が多いイメージです。他大学の講義を受けることもありますが、そこから恋愛に発展することはありませんでした。中には奈良女子大のサークルに入ってそこからコミュニティを広げ恋愛している人はいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2回生で地域創造学科と観光学科のどちらを専攻するかを決めることができます。
-
所属研究室・ゼミ名安村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要まちづくりの先生で持続可能な観光とは何かを文献などを読んで勉強していました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先情報サービス業、総合職
-
就職先・進学先を選んだ理由面白い社名とーそれとは全く正反対の堅い仕事であることのギャップと面接での対応が良かったからー
-
志望動機自分の偏差値としていけるところでかつアットホームな感じだったのが良かったです。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師国立大学ゼミと言う塾に通っていました。
-
どのような入試対策をしていたか高校の先生にお願いをして小論文の勉強をしました。夜遅い時間でも添削をしていただいたりと大変お世話になりました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180517
- 学部絞込
奈良県立大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、奈良県立大学の口コミを表示しています。
「奈良県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 奈良県の大学 >> 奈良県立大学 >> 口コミ