みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  口コミ

奈良教育大学
出典:A056920
奈良教育大学
(ならきょういくだいがく)

国立奈良県/京終駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(159)

奈良教育大学 口コミ

★★★★☆ 3.90
(159) 国立内110 / 177校中
学部絞込
15991-100件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教科などの専門に分かれ、研究を進めていきます。専門以外の教員免許を取ることもできますが、メインの免許は出願時に決めておく必要がある(例外あり)ので、すくなくとも、興味のある校種・教科だけは決めておいた方がいいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      一般の大学と少し異なり、教員の約半数が、実際の現場で働いたのち、大学で勤務していることが多いのが特徴です。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から離れているため、バスもありますが、自転車での移動が基本となるかと思います。学食が少し離れたところにあるため、少し(5分弱)移動に時間がかかります。
    • 施設・設備
      良い
      現在、改装工事中で、徐々にきれいになってきています。また、簡単なものですが、天文台もあるため、天体観測もできます。
    • 友人・恋愛
      普通
      個性的な人が多く、様々な人と知り合うことができると思います。教養科目・共通科目などの授業では、ほかの専攻・専修の人ともかかわることができます。
    • 部活・サークル
      普通
      活発なもの、そうでないもの、様々です。部活・サークルともに種類は多く、自分たちで立ち上げている人も少なくありません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教職について、基本的なことから、実践的なことまで学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      興味のある分野の研究ができ、また、教員の質も高いため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の対策と、小論文の対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82940
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2006年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教師になりたい人にはいい授業だと思います。しかしやる内容は小学校レベルの内容(どのように教えるか)なので、教師になる気がない、とりあえず大学へ、といった気持ちで来るとお遊びにしか思えないでしょう。付属小学校や中学校、幼稚園があり、ボランティアや実習はやりやすいと思います。また、周りがほぼ教師志望なので、流れにのっていればいいので、一般の大学で教職をとるより面倒ではないです。
    • 講義・授業
      良い
      教育大学なので、「教えること」「教え方」「子供の心理」については学べます。しかし学力レベルで中学校以下のことしかやりません。本当に教師になりたい人には充実した授業。教師になることに迷いがある人には無駄な授業。一般就職で役立つことはあまりないと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      JR・近鉄奈良駅からはバス一本です。歩くと上り坂で少し遠いです。帰りは下り坂ですし、道中は観光地のお寺や奈良公園、お店などもありますので、20分ほど友人と散歩がてら歩くこともよくありました。大学で飲み会した後なんかは、みんなで歩いて駅前へ移動して二次会です。奈良駅も大きな駅で快速などもとまりますし、駅からのアクセスは悪くないと思います。
    • 施設・設備
      普通
      広くはないですが、のびのびしています。たまに奈良公園や裏山から鹿がおりてくるくらい、のどかです。しかし、私立大学のようにファーストフード店などはなく、売店1つと食堂1つです。講堂も1つ、パソコン塔1つ、校舎2棟、図書館1つ、体育館1つサークル部室棟1つ。。。といった具合です。小学校や幼稚園が附属しているので、そちらの敷地も含めると、狭くはないですが。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学が狭く1学年300人ほどなので、頑張れば学年全員と友達になれる。共通の授業や、活動もたくさんありますし、出会いもあります。サークル内や学科内で付き合っている人はたくさんいますし、すぐに周りに知れ渡ります。
    • 部活・サークル
      良い
      特に強い運動部もないですが、楽しんでやっていると思います。文化部も、意欲的に活動しています。音楽系の部活もいくつかあり、広場でギターを弾いていたり・・・定期ライブもやっています。(見に行く人は少ないので身内でやっているかんじですが)自分が楽しむため、友人を見つけるためにやるといいと思います。サークル間で、他大学との交流はしていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育理論・技法、子供の心理、指導内容まで
    • 所属研究室・ゼミ名
      近代文学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      近代文学について、作家について、文学理論について
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      一般就職。事務職です
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      就職活動で自分に合う会社を見つけたので。
    • 志望動機
      偏差値の合う国公立だったから。教師になる可能性もあると考えたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験後に、こちらの大学に受験を決めたので特に対策はしていません。2次試験に向けては論文のみだったので論文対策をしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86396
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      単科大学ですが、教育学部なので国語、数学、理科、社会、英語様々な分野の専門が同じキャンパスで学び、サークル活動をします。ですので、専門じゃなくてわからないことがあれば、その専門の人にすぐ聞くことができ、幅広い知見が得られると思います。また、奈良という場所も文化財が身近にある環境や落ち着いた雰囲気はとても良かったです。ただ単科大学なので、研究設備がとても充実しているとは言えないです。特に理系の方は教員になる目的があるなら良いかもしれませんが、そうではなく大掛かりな装置を用いる研究をしたいならば、難しいかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      ひと学年の人数が少ないので、大人数の授業が少なく先生がとても近いです。わからないことも聞きやすく、学ぶ環境としては良いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは国立大学の中では良い方だと思います。奈良市の市内循環沿いに大学があるので、駅からバスですぐに行けます。
    • 施設・設備
      悪い
      研究設備としては人によって満足できるほどではないかもしれませんが、奈良公園も近くのどかです。構内に鹿が出てくることもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      関西以外の人も奈良という土地柄を気に入って進学した方もいました。割と北海道から沖縄までいろんな人がいました。留学生もたくさんいました。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルと聞いて思い浮かぶものはたいていあります。ただ、ここの大学特有と思うような部活やサークルはなかった気がします。しかし、部活によっては留学生と交流できたりします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文化財について幅広い視点で学ぶことができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      文化財科学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      文化財の調査、保存などを研究することが出来ます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      歴史や文化財に興味があり、奈良という土地柄もあって進学した。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      二次は過去問をしっかりやり、それから傾向を掴んで必要になりそうな知識をつけていきました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:26459
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      設備も充実しているし、カリキュラムもとてもいい。県内だけでなく日本全国から集まっているため、友達の輪が広がるのも魅力。よりよい教員になるための講義や実践が充実しているので、学びたいことをしっかり学ぶことができる。
    • 講義・授業
      良い
      教授たちがユニークな人が多い。教師になるために必要な知識はもちろん、人間として生きていくために大切なことも教えてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      近鉄奈良駅から市内循環のバスに乗る必要があり、そこから約20分。またはJR奈良駅から同様にバスに乗って20ほどかかる。電車通学の学生の多くは駐輪場に月極契約して駅から自転車で大学に通っている。
    • 施設・設備
      良い
      情報メディア関係が充実している。各講義室にはスクリーンとプロジェクターが必ずあり、教授のプレゼンテーションを映しながら授業になる。パソコンはWindows8が90台以上置いてある。
    • 友人・恋愛
      普通
      作ろうと思えば作れるが、そのような風潮が多いわけではない。積極的な人が勝つ仕組みになっているとおもう。
    • 部活・サークル
      普通
      数が多くなく、入ってる人も部活によって様々である。ダンスなどは人気が高いと思う。活動が怪しいサークルも多数存在する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会について学ぶことがてきる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      社会の教員になりたいと思っていたから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      面接対策だっため、特に何もしていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25259
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員免許を取得するための学部学科なので、教師を目指す人には最適な環境ですが、そうでない人にとっては窮屈な環境かもしれません。一生懸命勉強すれば結果がついてくるので、真面目な人向きな学校だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      学校自体が小規模で少人数なので、どの授業も人が少なく、集中して授業に望むことができます。わからないことはすぐ質問したりできるので、授業や先生に馴染みやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      近鉄奈良駅、JR奈良駅、奈良公園など奈良の代表的な地名からとても近くにあるため、交通の便も良いです。敷地内にシカが入ってきたり、和ましい一面も見られる良いところです。
    • 施設・設備
      良い
      規模がちいさいため、不便なところが多いです。特に図書館は他大学に比べても小さい方なので不便に感じるかもしれません。ただ、小規模ながら学食などは美味しいし、生協も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      小規模なため、学生数が少ないです。学内カップルも多かったですが、新しい出会いなどはあまり期待できないです。ただ、すれ違う人ほとんどが知り合いなので緊張することなく、楽しく毎日を過ごせます。
    • 部活・サークル
      良い
      少人数な大学なのですが、サークルや部活動の数は多かったです。とくに女子サッカー部などは人気でした。野球も硬式軟式とあり、どちらも強かったです。自分で気軽にサークルを立ち上げたりも簡単にできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      小学校、中学校の教員免許が取得できます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会科教育専修、日本史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古代から現代まで、自分の好きな分野を研究できます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      教師になりました。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ずっと教師になりたくて、目指していたから。
    • 志望動機
      社会科(歴史学)の勉強をしたかったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験は8割が合格ラインなので、まんべんなく勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:23350
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      良い
      小規模な学校なので、誰もが知り合いや知り合いの知り合いと言う感じです。勉強面だけでなく、人間関係なども充実したキャンパスライフを遅れる学校です。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部の中でも、専門の教科や内容があり、どの分野でも優れた先生がいます。また、必要ではない講義でも受けられますし、自分の興味のあることにとことん勉強することが出来ます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって特色が違うので、自分の進みたい分野と先生等をあらかじめ調べておくと安心です。どの研究室も人数はそこまで多くないので、和気藹々としたアットホームな関係を築くことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      教育大学ですが、教員だけでなくさまざまな分野への就職が出来ます。国立ですので、企業にも安心感が持たれやすいですし、就活対策の講義などもあるのがうれしいです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し離れますが、歩ける距離ですし、観光地と言うこともあり、歩きながらも周りを見ていると飽きずに通学できます。バスも巡回していますし、交通の便はいいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      ちょうどここ数年で講義棟等の老朽化した建物や耐震化のための工事が行われています。生協も綺麗になり、気持ちの良い環境になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      小規模な学校なので、誰かは必ず知り合い・・・と言う雰囲気なので、気になった人との交流もしやすいです。サークル活動も活発で、サークル単位や学部単位でコンパも多く行われているので、とてもなじみやすいです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルはどの部も活発に活動していて、実績のある部活も多いです。また、人数が少なくても同好会を発足することも可能ですので、自分のやりたいことをみつけやすいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育のことについて学びます。希望によって、小・中・高・支援や幼保の免許も取れます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      専業主婦
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      すぐに結婚したので専業主婦になりました。今後教員を目指します。
    • 志望動機
      入試の形態が自分にあっていたので
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      実技の配分が大きいので、実技をがんばりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21570
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      一言で教育学部と言えども教科によって特色は様々であるし、小学校、中学・高校の教師を目指すかどうかで学ぶ内容の範囲も異なってくる。つまり自分のなりたい教師になるには十分な環境であると言える。他の総合大学で比べればやや得られる知識の幅が狭いことが少し懸念されるかもしれないが、多様な専修があるため、関わりを持つことが出来れば多様な知見を知ることは十分である。また、他大学と比べると全生徒に対する教授の割合が多く、面倒見のよい大学と言えるかもしれない。
    • 講義・授業
      普通
      興味を持てる分野・内容であれば実りある講義になるが、一部必修一般教養には退屈に感じてしまうことがある。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生になってから決まることが多いが、中には4回生からという者も。
    • 就職・進学
      悪い
      教育大だが、奈良県内の小学校であっても不合格になることがあることは理解しなければならない。当たり前だが、教員採用試験は学歴を見ているのではなく、その人自身を見ている。また、教育大であるため、一般企業への就職に関しては自分で行動しなければならない。しかしながら、そういった自主的に行動する学生の多くは大手企業へと進むことが多い。
    • アクセス・立地
      良い
      近畿内の他の教育大または教育学部(大阪、京都、滋賀、和歌山)などと比べると通学はしやすいと思われる。奈良公園やならまち、商店街などに近く大学近辺に一人暮らしする場合にも困ることはない。
    • 施設・設備
      普通
      生徒の数が少ない大学であるため施設・設備は最低限と言ったところ。地方教育大であることを考えれば十分である。
    • 友人・恋愛
      普通
      各専修の人数が少ないため、選ぶことは出来ないが友人を作ることは容易である。また、全体の人数が少ないため恋愛はあまり過度な期待をしない方が良い。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ない。他大学とつながりを持つサークルはある。学祭は資金が無いため、呼べる有名人は2年に一度いるかいないか。去年の学祭にはモンスターエンジンが訪れた。学内イベントもあるが年々参加者が減少し、中止になったこともある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に教職についてと専門教科についての内容を学ぶ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390206
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学校総合でみると、そんなに充実しているとは感じないが、教育大学なので、教師になるためのことは充実してるのかなと思う。しかしもっと、学生が主体的に学べる場を設けたほうがいいなと感じる。
    • 講義・授業
      悪い
      講義内容はあまり意味をなさないのではないかと思うものが多い。教科の講義など、もっと教師になったときに役立つようなものを教えたほうがいいと思う。教育大学生は授業の選択が少な過ぎる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入っていないので、なんとも言えません。選び方はきっと、自分が行きたいところに行けると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績などは、実際のところをしっかり把握していないのでなんとも言えません。しかし、教師や講師に進む人は多いと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からそんなに遠くはないか、山なので自転車で行くのが毎日億劫。学生専用の無料シャトルバスや、安く乗れる回数券など作って欲しい。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは狭く入り組んでいるので、最初の頃迷いやすい。教室があるところと学食があるところが遠いので雨の時行きたくない。学生が狭いのでいつも学生であふれている。値段が高い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      田舎の人が多いので、あまり話す内容もなく、みんな真面目にしている。真面目が取り柄の大学とよく言われる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ないし、活動が夜遅かったり、部活も強くもないのにすごい練習量が多かったり、もっと効率的にしてくれたらいいのになと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が多いので、他の学校より融通がきかないように感じる。卒業論文は難しそうだな、と印象を持った。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413121
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が少なく、みんなフレンドリーで、深い付き合いができます。また教授との距離も近く、気軽に相談等できるのが、魅力です。
    • 講義・授業
      普通
      教員となるための実践的な指導をたくさん受けることができます。また、学習指導要領や教育の歴史を知ることで、教育の問題について考えるよい機会になります。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅から自転車で15分ほど、バスでもそれぐらいかかり、少し遠いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ない分みんなとても仲良く、講義が一緒になったり、イベントで一緒になったりすることで、付き合う機会も多くなり、たくさんの人と深く付き合うことができるようになります。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は少なく、人数も少ないですが、その分一人一人と深い付き合いができます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師となるうえで実践的な学びが多いです。例えば心理学を学ぶことによって、生徒の気持ちを理解する力を得たり、学習指導要領や教育の歴史を学ぶことで現代の教育の問題について考えることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363782
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      基本少人数授業で、きめ細かい指導が受けられます。
      立地も奈良市の中心に近く、通いやすいと思います。
      免許が複数取得でき、どれも一種を取得できるのが教育大学の魅力だと思います。先生になりたい人にはもってこいの大学です。
    • 講義・授業
      良い
      少人数での授業のため、かなりみっちり指導してもらえます。
      教育関係の授業は他専修と合同が多く、他の学問を学んでいる人たちと交流することもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      専修によりますが、3回から4回の間にゼミ指導が始まります。
      1つのゼミの人数が少なく、しっかり個別指導をしてもらえます。
      人数が少ないので、必然的にゼミの選択肢は少なくなりますが、困ったなとは思いませんでした。
    • 就職・進学
      良い
      教採を受ける人も、就活をする人にもそれぞれサポートがあります。
      専用の相談員の方は元校長の方もおられます。
    • アクセス・立地
      普通
      奈良駅からはそこまで遠くはありません。学校が坂の上にあるので、駅から自転車で通うのは少ししんどいですが、近いので自転車で通う人もたくさんいます。また、市内巡回バスが大学前に停車するので、雨の日も安心です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:335070
15991-100件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    奈良県奈良市高畑町

     万葉まほろば線「京終」駅から徒歩23分

電話番号 0742-27-9105
学部 教育学部

この大学のコンテンツ一覧

奈良教育大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、奈良教育大学の口コミを表示しています。
奈良教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  奈良県の大学   >>  奈良教育大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

大阪教育大学

大阪教育大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 4.00 (617件)
大阪府柏原市/近鉄大阪線 大阪教育大前
兵庫県立大学

兵庫県立大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.77 (476件)
兵庫県神戸市西区/神戸市営地下鉄西神線 学園都市
島根大学

島根大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (381件)
島根県松江市/JR山陰本線(米子~益田) 松江
尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (99件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.86 (773件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉

奈良教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。