みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ
![神戸学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20587/200_20587.jpg)
私立兵庫県/西明石駅
人文学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部心理学科の評価-
総合評価良い心理学はどんな分野があるの?といろいろ興味をもっている人には幅広く学びやすい環境だと思います。2回生から臨床・発達・社会・医療それぞれの分野を専攻できるのでテーマを突き詰めて学ぶこともできます。また、実習もあるので面白く心理学を学べます。
-
講義・授業良い教授はそれぞれ専門分野が違うので、興味のあるものをしっかり学べ、幅広く興味をもつこともできます。それぞれの分野の実習からも興味をもつことができると思います。
-
研究室・ゼミ良い専攻分野に関わらず、自分の興味を研究させてもらえます。また、私の所属していたゼミでは、ゼミでの授業では一回は発言しましょう。と言われていたので、考える力や発言力もつくと思います。
-
就職・進学普通就職については、キャリアセンターの利用がおすすめです。教授も相談にはのってくれますが、具体的なアドバイスとなるとキャリアセンターが一番だと思います。
-
アクセス・立地悪い駅からバスに乗って20分ぐらいかかり、道中に免許センターもあるため、バスは混みます。また新しいキャンパスはすごくきれいで、学食もテレビで紹介されているのですが、そのため、学食には一般の方もすごく多いため、混み合いやすいようです。
-
施設・設備良い新しいキャンパスはすごくきれいで、海も近いので、景色もよいです。以前からあるキャンパスは工事もされきれいな建物が多いです。私が主に授業で使っていた建物は新しかったので、きれいでした。
-
友人・恋愛良い個性的で、まじめな子が多かったです。学科内ではみんな話しやすく、いろんな人とお話もできますし、友達もたくさんできました。学科内のカップルも多かったです。
-
部活・サークル良い部活もさかんで、大学のイベントでは様々な学部が参加してました。また、サークルも自分たちで発足する子もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学のいろんな分野の基礎を学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名発達心理学 清水ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要自分の興味のある分野についてそれぞれ研究します。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先ふとんタナカ
-
就職先・進学先を選んだ理由接客に興味があったので。睡眠についても、心理学で医療心理があり、睡眠と心の健康について関連があると思ったから。
-
志望動機人間の心と行動について興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策と大学の赤本を繰り返し解きました。
投稿者ID:80708 -
-
-
-
在校生 / 2009年度入学
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部心理学科の評価-
総合評価良い多領域についての基礎的な勉強を実習を交えて学ぶことができるので、楽しみながら、勉強することができます。専攻分野も多岐に渡っているため、入学後にゆっくりと自分の学びたいことを考えることができる環境だと思います。
-
講義・授業良い総合大学のため、1,2年生の間は、自分の学部以外の講義を受けることができるため、教養として学ぶ幅も広がると思います。また3,4年生になると、自分の興味かる分野の教授のもとで、きっちりとした勉強をすることができ、先生方も意欲的にご教授くださる、学ぶには理想的な環境だと思います。
-
研究室・ゼミ良い教授によって、様々な研究フィールドや事業をされており、興味があれば、実際の現場に携わりながら、学ばせていただける環境でした。
-
就職・進学良い教授や助手の先生も親身に相談にのってくださいました。学科自体は、長くはありませんが、著名な先生がいらっしゃることや、地域に根ざした活動として社会的に貢献されていることが多いため、学生として参加した活動からの繋がりで、就職先が見つかるようなことも期待できます。
-
アクセス・立地良い学科の建物がバス停と直結しているため、便利です。また、他の学科への建物とも繋がっているため、雨の日でも濡れずに移動することができました。
-
施設・設備良い新しい学科なので、建物もキレイで、専門の道具や教材も充実していました。近隣には、飲食店も多数あり、大学の敷地内にも食堂が複数あるため、食生活は充実していました。
-
友人・恋愛良い特徴としては、人の心の痛みがわかる人が多かったかと思います。グループで協力する場合は、積極的に働きかける人も多く、調和の取れた関係が築きやすかったです。男女の割合も半々くらいで、グループで受ける授業もあるので、男女共に仲良くなりやすい環境でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名臨床心理学領域
-
所属研究室・ゼミの概要臨床心理学及び発達心理学に関する研究や調査方法、実際の臨床現場の見学。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機心理学に関する多領域の教授がいらっしゃったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特に何もしていない
-
どのような入試対策をしていたか過去問を多く解き、わからない点を学校の教科書や参考書等で調べた。
投稿者ID:65500 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い雰囲気が良く、楽しく学ぶことができます。幅広い分野を学ぶことができ、就職率もいいので満足しています。
-
講義・授業良い人文学部には色んな人がいて、雰囲気がとても楽しいです。教授も話しやすい人が多いです。様々な教授から幅広い分野を教えてもらうことができ、多様な就職先があります。とても充実していると思います。
-
就職・進学良い人文学部では幅広い分野を学ぶことができるので、就職がしやすいと思います。
-
アクセス・立地良い大学を出てすぐの所にバス停があるのでとても通いやすいです。少し移動すると店もたくさんあるので、周辺環境もとても良いと思います。
-
施設・設備良い神戸学院大学はとても広いキャンパスで、様々なスペースがたくさん設けられています。施設もトイレも綺麗です。食堂のメニューもとても充実していて、サーティーワンも入っています。
-
友人・恋愛良い神戸学院大学にはたくさんの学科があり、様々な人と関わることができるので充実していると思います。雰囲気もとても楽しいです。
-
学生生活良い神戸学院大学には文化系、スポーツ系、共にたくさんのサークルがあるのでとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学、芸術学、比較文化、教育学、キャリア教育文化を主に学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機オープンキャンパスに行った時にとても雰囲気がよく、ここで学んでみたいなと思い志望しました。オープンキャンパスで受けた体験授業がとても興味深かったです。また、将来のことをまだはっきりと決められていなかったので、多様な就職先があるという所にも惹かれました。
投稿者ID:1007705 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い人文学の講義をしている教授方がとても人文学に対して勤勉である。人文学を学びたい生徒にとってはとてもいい環境であるように感じる。
-
講義・授業良い個人の感じ方にもよるが、全体的に見れば充実していると感じる。
-
就職・進学良い人文学部では、学芸員の資格を取ることができる環境が整っている。
-
アクセス・立地良い神戸学院学校からバスが出ており、非常にアクセスしやすい。明石駅からも神戸学院大学行きのバスが沢山通っている。
-
施設・設備良いトイレや講義室や食堂など、設備が十分に整っている。劣化している館があまり無い。
-
友人・恋愛普通大学だと特定の人と深く関わる機会が少ないので、あまり求めていない。作ろうとすれば簡単に作れるように感じる。
-
学生生活良いサークルの数が多く、自分に合ったサークルを見つけることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は人文の知という講義名で、人文学の基礎について簡単に学ぶ。2年では自分の興味ある分野を選び人文学を学んでいく。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人文学について数年前から深く興味を持っており、人文学について更に学びを深めたいと感じたから。
投稿者ID:1006294 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い多くの分野を広く学べるため、学年が上がるにつれてより深く学びたいと思う分野が自然と見つかると思います。
-
講義・授業良い講義・授業の分野がそれぞれ一年生の時から多いため、自分の興味のある分野を見つけることができます。
-
就職・進学良いキャリアセンターの方は親身になって対応してくれるため就活にあたって心強かったです。
-
アクセス・立地良い飲食店などは充実しているが、最寄り駅からバスで20分ほどかかるし、大学周辺も坂が多い。
-
施設・設備良い図書館が大きく、レポートや論文を制作する際に役に立ちます。教室やトイレもきれい。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、同じ志を持った仲間や同じ境遇の仲間と出会えます。高校までの時より深い関わりができる友人ができたように思います。
-
学生生活良いサークルや部活は多いと思います。自分に合っていると思うものが見つかるはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語や歴史、人類学、芸術、地域、教育など広い分野を学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国語が好きだったので文系を選びました。また、人について学問的に学びたいと思い人文学部を選びました。
投稿者ID:966262 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]人文学部人文学科の評価-
総合評価良いゼミがとても楽しいです。自分にあったゼミがあるので大変オススメです。歴史や英語、国語など大変幅広いです。
-
講義・授業普通一般的な授業です。他の大学を受講したことがないのでなんとも言えないです
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類は多く、大変満足しています。自分の興味にあったものを選べます。
-
就職・進学良い資格取得に手厚いです。学科によりますが、他の大学より多いと思います。
-
アクセス・立地普通キャンパスによります。ポーアイの方は立地がとても良いですが有瀬キャンパスはそんなにです。
-
施設・設備良いかなり満足しています。ポーアイの方はとても綺麗です。サークル等も楽しいです。
-
友人・恋愛良いサークルや部活が多いため、様々な人と関わることが可能ですよ。
-
学生生活普通サークルは沢山ありますが、イベントはそんなにないです。今のところイベントはオーキャンぐらいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会で必要な知識等、自分が学びたいと思うことを学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員 -
志望動機ゼミに大変興味があったからです。自分の学びたいこととマッチしていて、良かったです。
投稿者ID:963928 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い社会学を勉強したいと思って行ったらちょうどいい学部がありました。そのおかげで自分のやりたいことを勉強できる楽しさがわかりました。
-
講義・授業良い授業の質が良くて満足してます。将来の目標を見つけることができました。
-
研究室・ゼミ良い2年後期の先生のゼミが面白かったです。グループワークのタイミングもあって生徒との交流もできます。
-
就職・進学良い学んだことを活かして、先輩方は公務員や教職に就いたみたいです。サポートも充実しているので、就職には困らないと思います。
-
アクセス・立地良い駅から直接バスで行けるので問題ないです。ただ、朝が混むのでそれを考慮して家を出ると良いかと思います。
-
施設・設備良いトイレが綺麗、これに驚きました。あと、図書館も大きいので授業の資料探すのに重宝してます。
-
友人・恋愛良いゼミなどで生徒と話す機会があるので、サークルに入らなくても友人関係は大丈夫です。
-
学生生活良いサークルの選択肢も多いので自分に合った場所が見つかると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は共通科目を学びます。3,4年で自分のやりたい分野で勉強してそれについての卒論を書きます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機最初はなんとなくでした。でも、今ではゼミを通して自分の将来の目標が見つかりました。
投稿者ID:958514 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い幅広い内容を学ぶことができ、将来の自分を支える知識を手に入れることが出来ると思います。入学してよかったです。
-
講義・授業良い初歩的な内容から教えてくれるので、つまづいても挽回ができます。
-
研究室・ゼミ良い沢山あるゼミの中から関心のあるものを選び、専門的な知識を学ぶことができます。
-
就職・進学良い充実したサポートを受けることが出来ます。分からないことは聞けば教えて頂けます。
-
アクセス・立地良い周辺環境はとてもいいです、住宅街なので治安がいいと思います。
-
施設・設備良い充実しています、学業において不自由することはないと思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活で出来た仲間と共に学業に力を注ぐことができます。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり、好きなものをえらぶことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目2年目は幅広い内容を学ぶことになります、3年目からは専門的な内容が増えていき、4年目には卒業論文を書きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国語の教師の資格を取りたいと思い、より知識を深めることが出来ると思ったので志望しました。
投稿者ID:910554 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い大学は少し遠いけどたくさん友達もできて、楽しい学生ライフが送れています。立地場所が若干田舎っぽいので近くにお店等が余りないのが残念かも。
-
講義・授業良い色々な価値観を持った子や先生方がいらっしゃるので議論等は白熱したりしてとてももりあがります。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類もたくさんあり、自分の好きなことに深く取り組めるようになっていてとてもいいです。
-
就職・進学普通就職率はあまり良くはないと思う。就職自体はできるけれど、有名企業にいくのはすこし難しいかと。
-
アクセス・立地普通かなり遠いように感じます。電車の乗り換えが多いので通うのが大変。もう少し都会っぽいところにあって欲しかった。
-
施設・設備良いキャンパス内は比較的綺麗で、充実しています。冷房暖房もあるので、温度管理等はいいと思います
-
友人・恋愛良い彼氏彼女がいる子が周りに沢山いるので、出会いの場はけっこうあると思います。ゼミなどの出会いは多いですよ
-
学生生活良いサークルも沢山あるので好きなものに入れると思います。文化祭の季節は学校全体が盛り上がっています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では文学や人間的なことについて総合的に学びます。ゼミで自分のしたいことについては深く取り組んでいくような感じです。
-
就職先・進学先決まっていない
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493056 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人文学部人文学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことがそれぞれ学べて、生徒もとても熱心なので、良いです。人と将来関わる仕事についても教えて下さる教授の方もおられるので、将来に向かって動きやすい学科です
-
講義・授業良いとても学びやすい環境が整っており、先生もあつく、私たちに教えて頂いています
-
就職・進学良い先輩方の就職もいいと聞いており、サポートも充実していると思います
-
アクセス・立地良い駅からの立地もとてもよく、周りには多くのお店などもあって、栄えています。
-
施設・設備良い図書館や講義の教室も広く、自習室も完備されているため、勉強もしやすいです
-
友人・恋愛良いみんな仲良く過ごしていて、男女関係なく楽しく勉強や昼食を共にしています
-
学生生活良い学祭は毎年盛り上がっており、多くの学生もサークル活動に参加しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人との上手な接し方などを教わっており、将来たくさん役に立つことを学んでいます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機人と関わる仕事に将来就きたいと思っているから、ここでは多くを学べると思ったからです
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:600680 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 人文学科
神戸学院大学のことが気になったら!
基本情報
神戸学院大学のことが気になったら!
神戸学院大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、神戸学院大学の口コミを表示しています。
「神戸学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ