みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 甲南大学 >> 文学部 >> 口コミ
![甲南大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20584/200_20584.jpg)
私立兵庫県/岡本駅
文学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部英語英米文学科の評価-
総合評価良い英語を学びたい、国際的な知識を深めたい、という、海外に興味がある人にはもってこいの学部。
卒業後の就職率も、99%で、意欲があれば自分次第で夢を叶えられる学部です。 -
講義・授業良い少人数制の授業が多いため、先生のサポートが手厚い
。また、わからないところも聴きやすい空間になっている。 -
研究室・ゼミ良い何事にも疑問を聴きやすい環境にあること、自分がやってきたことを評価してくれる制度の充実、お互いを高め合えられる友人関係
-
就職・進学良い実際に、学校てしての評価や評判、実績も全国トップクラスであり、就職率も99ぱーせんとという実績があるところである。
-
アクセス・立地良い駅からもさほど遠くなく、閑静な住宅地に位置しているため、静か過ぎずうるさ過ぎず、程よいところに位置している
-
施設・設備良い最近新しくできた建物のお陰で、勉強を自由にできるところが増えた。
自習室の充実度は、文句がない。
また英語と日常的に関わり合える場所もあるため、かなり充実している。 -
友人・恋愛良い周りの友人たちに恵まれていることが第一である。
互いに夢を語り合え、高め合えるステキなところだと思う。 -
学生生活良いサークルは学生主体というだけあり、本当に自分たちで作り上げられている。社会経験にもなるし、活動の多いサークルの為、人間関係も築きあえる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、主に英語の読解や時事問題、イギリスの歴史などを学んだ。歴史や文化を習うことにより、英語自体への興味や、背景などがわかり、よりスムーズに英語を理解できるようになった。
10人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431468 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]文学部社会学科の評価-
総合評価良いグローバルなことやジェンダーに関すること、家族や福祉に関すること、心理学的なことまで、様々な分野について学ぶことができる。
-
講義・授業普通座学だけでなくフィールドワークなどもあり、楽しんで学べる。
-
研究室・ゼミ良い2年生からゼミが始まります。
-
就職・進学良いキャリアセンターの人が親切です。
-
アクセス・立地普通最寄駅はJRだと摂津本山駅で阪急だと岡本駅です。どちらも駅からだいたい徒歩15分くらいかかります。周辺にはコンビニやドラッグストア、スターバックス、マクドナルド、ツタヤ、銀行、カフェ、レストランなど大体のものは何でもあります。三ノ宮から最寄り駅まで10分くらいなので、放課後に友達とご飯を食べに行ったら遊びに行ったらすることもでき、アクセスは良いです。
-
施設・設備普通建物が比較的新しいです。学内には図書館やパソコンルーム、ジムなどがあって誰でも自由に利用することができます。
-
友人・恋愛良いサークルで友達をたくさん作れます。
-
学生生活普通文化祭などで盛り上がれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会に関する様々な分野のことを学びます。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:486213 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部日本語日本文学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている方々にはかなりいい大学だと思います。教授や著名な方が多くいらっしゃいます。
-
講義・授業良いとても社会に出てからも役に立つような授業が設けられており、充実しています。
-
研究室・ゼミ普通自分の思う「関心のあるゼミ」を1つ選び、ゼミによっては積極的に活動しているところと、積極的には活動していないところがあります。
-
就職・進学普通学んだことをいかそうとか、色々な企業に就職した人が普通と比べて多いようです。
-
アクセス・立地良いこの大学から一番近い駅は、摂津本山駅です。電車にのって通学している生徒もいます。
-
施設・設備良い学科の設備は本当にしっかりとしています!しかし、トイレの方が少し汚いので、もう少しきれいにしてほしいです。
-
友人・恋愛良い友達とは話しやすく、馴染みやすいと思います。充実していると思います。
-
学生生活良いこの大学の文化祭ではサークルでのノルマがあります。しんどかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この大学の文学部では、言葉や文学、社会や歴史、心や芸術などの人文学諸分野を5つの学科で学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
僕は昔からインターネットについて大変興味を持っておりました。だからこの大学を卒業したらITの職業につきたいと思っております。 -
志望動機僕がなぜこの学科にしなのかは、とても先輩方が優しいからです。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:710850 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部社会学科の評価-
総合評価普通社会学科は少規模な学科なので、ゼミなども少人数で行われ、先生とも生徒とも深く関わることができ、わからないことはすぐ聞ける環境であるのが特徴的です。また一回生は、社会調査基礎演習いう授業でグループで実際に街にでて調査をしたり、パソコンを使って調査した内容をまとめ、発表をするといったように、少人数であるからこそできるものもあり、フィールドワークの大変さや面白さを感じることができます。また、レポートの書き方などを基礎から教えてくれるので、為になります。よく社会学科なにするの?と聞かれますが、社会学科は、社会全てのことに対して学ぶ学科であり、メディア、コミュニケーション、自然といったように様々なことが対象です。社会調査士になりたい方は、決まった授業をとると、社会調査士の資格を取ることができます。授業は、映像を使った授業もあり、わかりやすく楽しく授業を受けることができます。少しでもこのクチコミをみて、いいと思った方は是非受けてみてください、まってます!
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328665 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部社会学科の評価-
総合評価良い自分の興味のある分野の先生のゼミに所属して、研究できるのでとても楽しい学科です。現代社会の分野なので研究材料がたくさんあるのがいい所だと思います。
-
講義・授業良いいろんな分野の授業が受けられます。学部が違う人と授業が受けられたり、コース選択で興味のあるコースの授業を受けることができます。
-
就職・進学良いキャリアセンターがとても充実しています。困った時は1:1でしっかり相談に乗ってくださります。
-
アクセス・立地普通JRの駅からも阪急の駅からも徒歩10分はかかります。坂道が多いので夏は少し不便です
-
施設・設備良いアイコモンズという建物はボルダリング施設があったり、広くて綺麗です。
-
友人・恋愛良い性格が明るい人が多いです。最初友達がいなくても学籍番号の近くの人とかですぐに仲良くなれます。恋愛も多い方だとおもいます。
-
学生生活良いサークルの数も多く、学祭も3日間にわたって行われるので賑やかだと思います。部活やサークルの体験もあるのでいっぱい回って合うところを見つけたらいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学の基礎から、数字を使った分析や、インタビューのようなフィールドワークなど様々な方法で現代社会を調べていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機インタビューなど人と人とが関わる勉強をしたいと思ったから。現代社会に興味があったから。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:575353 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部人間科学科の評価-
総合評価良い心理学に興味のある学生、専門学校に入るほどではないが芸術に興味がある学生は人間科学科が良いのではないでしょうか。ゼミの研究内容も個人の自由でとても楽しいです。
-
講義・授業良い教科書を使った授業だけでなく、映像を見たり心理実験を実際に行うなど実習的な授業も設けられています。
-
研究室・ゼミ良い3回生前期からゼミが始まります。心理領域のゼミと人間表現領域(芸術系のかんじ)のゼミがあり、いくつかのゼミの中から関心のあるゼミを選びます。 ゼミ選びの前に面接やゼミ見学等で実際に先生からゼミの様子、進め方を聞くことができます。ゼミによって活動内容がバラバラなので自分の行きたいゼミは必ず1度面接や見学に行くべきです。
-
就職・進学良い学科と言うより学校で希望者はSPI試験講座を受けたり、インターンシップでも大学独自選考枠があったりします。
-
アクセス・立地良い最寄りはJR摂津本山と阪急岡本です。大学周辺の学生アパートや飲食店も充実しています。
-
施設・設備良い綺麗な建物、老朽化の進んでいる建物で差が大きいです。 御手洗が使いにくい(荷物置きが高すぎ、個室内がせますぎる)建物があるので、場所によっては不便です。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入ると友人が沢山できます。学科の基礎演習やゼミが始まればそこでも友人が作れると思います。
-
学生生活良い部活、サークルともに色々なものがあるので、ひとつは気に入るものがあるのではないでしょうか。文化祭では芸能人を呼んだり、部活やサークルに入っているとその団体で露店を出せるので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では色々なことを学びます。また1年次は必修授業が多いです(これの単位を落とすと卒業出来ないです)。 2年からは授業の選択の幅が広がって1年よりも好きなことを学べます。 3年からはゼミも始まり、自分の専門に取り組んでいく感じです。時間の余裕も増えます。 4年では卒業論文の提出があります。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先決まっていない。
-
志望動機オープンキャンパスの模擬授業で受けた芸術分野の授業が面白かったから。また通いやすい距離にあったため。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535408 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い私は教員志望でこの学科への入学を希望しました。学科の人数自体は多くはないですが、それぞれに個性があって大変面白いです。
-
講義・授業良い先生のお話は面白いですし、コロナ対策の中でも私たちにわかるように最善を尽くしてくださっています。
-
就職・進学良い教員免許や学芸員資格を取ることができ、そのための授業も大変充実しています。
-
アクセス・立地普通JRと阪急が最寄りにあるのですが行きは緩い上り坂が続き10~15分くらいで少し大変だと思います。
-
施設・設備良い私は2つのジムがあることが素晴らしいと思いました。学生なら無料でどちらも使えるので空きコマや長期休みに学校に行きたくなります。
-
友人・恋愛良い学科、サークル、部活どれにおいても人間性豊かな子が多く、女子が多い点がありますがみんな話しやすいです。
-
学生生活良いサークルは基本的になんでもできると思います。学祭もとても賑やかで多くの人が訪れていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学、地理学、民俗学、という3つを学びます。簡単に言うと、小中学校の社会の分野をより詳しく学ぶことができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は父の影響で昔から無類の歴史好きでした。自分の好きなことを学べるのが大学の強みだと思うのでこの学科を志望しました。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828861 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良いこれといった不満がない。先生方も優しい人ばかりで、質問しに行ったときはとても丁寧に解説してもらえる。
-
講義・授業普通可もなく不可もなくといった感じである。他の学科の授業も受けられたりする
-
研究室・ゼミ良い小さい学科ながら日本・西洋・東洋・地理学・民俗学といった様々なゼミから選べる
-
就職・進学良い就職先を見ると案外大企業も多いんだなという印象を受けた。今年のサポート体制はコロナの関係で実感できなかった。
-
アクセス・立地良い最寄りのJRからは少し距離があるが、大きな坂などもなく通いやすい
-
施設・設備普通所々トイレが古い。アイコモンズという比較的新しい建物があるが、部活動をやっていない人にとってはあまり恩恵がないかもしれない
-
友人・恋愛普通部活に入ると友達はできる。
ゼミのメンバーとはみんな仲がいい。 -
学生生活普通文化祭の規模は小さい。イベントの充実具合は部活サークルによると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時に歴史の概説、地理について総合的に学ぶ。2年次から必ず全員、それぞれ興味ある分野のゼミに所属することになる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機歴史に興味があり、神戸市内で有名な大学ということで志望した。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:675438 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い楽しいです。教授もフランクに接してくれて、親切で何でも相談できます。日本史2人、西洋史2人、アジア史2人います。
-
講義・授業普通友達と和気あいあい楽しく過ごしています。レポートがほとんどでテストは余りありません。
-
就職・進学良いとても満足しています。OBの方を招いて話を聞く機会があります。
-
アクセス・立地良い丘です。少し大変で、特に夏場はしんどいです。駅からは近いです。
-
施設・設備良い史跡があります。新しい施設が多くあり、通信環境も充実しています。
-
友人・恋愛良い満足です。友達が4人、彼女がいます。同じ授業を取っています。
-
学生生活良い先輩も優しいです。俺はテニスサークルに入っています。週2からですので是非どうぞ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、レポートの作り方、発表の基礎を学びます。ま2年次からゼミが始まります。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機歴史がしたかったからです。私の祖父が考古学者だったのでその影響がありました。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
感染症対策としてやっていること窓の換気4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:889523 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても合っている大学だと思います。教授も有名な方が多くいらっしゃいます。
-
講義・授業良いとても解りやすい授業で、解らない所があったらしっかりと教えてくれるから。
-
研究室・ゼミ良いメンバーの皆もすごく優しくて、居心地がとても良いです。はい。
-
就職・進学良い求人情報はたくさんあるので、自分で探すことはできますが、アドバイスはあまり参考にならなかったです
-
アクセス・立地良い駅から徒歩数分で着いて、近くに美味しい店も沢山あるので満足しています
-
施設・設備良い比較的新しい施設が多いです。そこまで老朽化しているわけではないので大丈夫です
-
友人・恋愛良いサークルに所属したら、沢山の新しい友達ができました。同じバイトに通っている人とも仲良くなれました
-
学生生活良いサークルはかなりの数があり、自分似合うサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は自分が勉強したいと思う分野を勉強しますが、2年は興味のない分野に振られるかもしれません
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からこの分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったからです
-
就職先・進学先公的機関・その他
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:842380 -
甲南大学のことが気になったら!
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 078-431-4341 |
学部 | 法学部、 経済学部、 経営学部、 文学部、 理工学部、 知能情報学部、 フロンティアサイエンス学部、 マネジメント創造学部、 グローバル教養学部 |
甲南大学のことが気になったら!
甲南大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、甲南大学の口コミを表示しています。
「甲南大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 甲南大学 >> 文学部 >> 口コミ