みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 総合政策学部 >> 口コミ
私立兵庫県/仁川駅
総合政策学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い今までのことをすべて考えると、それなりの評価になる。アクセスを除けばよい。真面目に過ごせばそれなりの実績は残せるであろう。
-
講義・授業普通数多くの口座窯も受けられ散る。ただし、楽とされているものと難しいものとされているものの難易度の差が激しい
-
研究室・ゼミ良いそれなりに選択肢はあるのでそのようにした。種類は豊富である。
-
就職・進学普通あまりサポートシステムが浸透しておらず知らない人が多い。自分も含めて
-
アクセス・立地悪い非常に悪い。新三田からさらにバスを乗るのが面倒。バス代も非常に高い。関学生の割引をもっとするべき。
-
施設・設備良い施設は非常にきれいで使いやすい。回想したてのコモンズはとてもきれい。
-
友人・恋愛良いそれなりに人は多いし、こじんまりとした雰囲気もあり、知り合いを作りやすい
-
学生生活普通種類はあまりおおくない。ただし、人が少ない面もあるのである程度は仕方がない;
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は幅広く勉強し、そこから専門的に絞っていき、自分のやりたいことを見つけることができる。フィールドがたくさんあるのは良い。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先卒業後、大阪府の中学校の講師をしている。
-
志望動機英語の力を伸ばしたいと思っていたことや、英語科の教員免許を取得することができるから。
投稿者ID:538043 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い良い友達、ゼミに入れたら充実すると思う。ただ、目的を持たずに入ると何にもならない。講師は熱心でよく気にかけてくれる。
-
講義・授業良いいろんな分野の講師がいて、様々な角度から研究できる。 自分のゼミ講師だけでなく、ほかの分野のゼミ講師に質問しながらも研究が進められる。
-
研究室・ゼミ良いゼミの内容の幅や、積極性の幅が違い、自分にあったところを選べる。
-
就職・進学良い就職活動の始まる前から大学側から声をかけてくれて、いろんなセミナーに参加できる。
-
アクセス・立地悪い公共交通機関がバスしかなく、そこから時間をかけて電車で来ている学生が多い。近くのお店はコンビニしかない。
-
施設・設備普通とにかく綺麗だが、そんなに多く使わない。皆使うところは決まっていて、パソコンなどの台数が足りなくなる。
-
友人・恋愛普通はじめに入る基礎ゼミによって4年間付き合う友人が変わると思う。
-
学生生活普通離れのキャンパスなのでイベントは少ないが、それが楽だったりする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は様々な分野を学び、二年次に学科を選択する。三年からはゼミに入り、グループ研究を、四年では個人研究をして、リサーチコンテストに出たり、卒論を書いたりする。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先地方銀行の総合職
-
志望動機高校の先生の勧め。 また、実際にオープンキャンパスに行き、授業を体験して良いと思った。
投稿者ID:534817 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い勉強したい、いろんな人と出会いたいと思う学生にはオススメできる学部だと思います。価値観の多様化に触れられました
-
講義・授業良い様々な学問を学べることと、必修で英語の授業があるため英語力もつく
-
研究室・ゼミ良い先生によっては手厚いサポートも受けられる、他のゼミの先生にもサポートいただける
-
就職・進学普通様々な進路があるためそれぞれやりたいことをやっている感じ 学校としてのサポートがある
-
アクセス・立地悪い最寄駅はJR福知山線新三田駅。最寄駅からバスなので遠いです。一人暮らしも大変
-
施設・設備普通PCとか図書館とかは充実していると思います。建築の勉強用の設備とかもあるので
-
友人・恋愛良い色々な友人に出会え、多様な人間関係が築けたと思います。学部少ないので顔見知りになる人は多いです
-
学生生活悪い学祭サークル共にたいしたものはないので遊びたければ本キャンパスの方がいい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は全般 2?学科に分かれてそれぞれ勉強する形です。希望者は建築プログラムもあり
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先通販の会社
-
志望動機国際関係の分野に興味があったが、学部を決め切れなかったのと学びたい分野が固まっていなかったため
投稿者ID:534601 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い一つの分野だけでなく様々な分野について学びたいという学生にはぴったりの大学です。1、2年生の間に政策、メディア情報、都市政策、国際政策をはじめとして実に多様な授業を受けることができます。その中で興味を持てる分野を見つけて3、4年生で専門的に研究という流れになります。特にまだ将来やりたいことが明確でない人にはぴったりではないでしょうか。大学在学中に自分に合った分野を見つけられると思いますよ!
-
講義・授業良いこの大学は英語の講義が特に充実しています。週4でライティング・リーディング・リスニング・スピーキングの授業を受けることになります。もちろん講師はネイティブスピーカーです。正直かなり課題の量が多くそれに追われる学生生活になるかとは思いますが、その分大きなスキルアップが望めます。特に、スピーキングの授業は英語でのプレゼンテーションをすることもあるので発信型の英語力をつけるにはぴったりの大学だと思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生の前期からゼミが始まります。教授によってゼミの内容は大きく変わってくるので、積極的に情報を集めるようにすると良いと思います。2年生の間に「ゼミシンポ」というイベントで3、4年生や担当教授から直接話を聞けるイベントがありますので、そこで情報収集に励むと良いと思います。
-
就職・進学良い就職率はかなり良く、大手企業への実績も結構あります。本学だけでなく大阪の梅田にキャリアセンターという建物も設けており、そこを就職活動の拠点として行動することもできます。
-
アクセス・立地悪いJR新三田駅、JR三田駅が最寄り駅です。ここからスクールバスに乗って通学することになります。駅から学校まではおよそ20分くらい。かなり僻地にキャンパスがあるのでアクセスは少々悪いかと思います。学校の近くには遊びに行ったりする施設はあまり多くはありません。その分勉強に集中できるという見方もありますが(笑)
-
施設・設備良いコモンズという誰でも自由に使えるコミュニティスペースが目新しい施設かと思います。自分が在学していたころは何かしら学生が主体となったイベントやっていることが多かったです。先輩から後輩へ就活のアドバイス、おすすめ書籍のプレゼン、外部の講師を招いてのセミナーなどなど、こういうイベントごとが好きな人は是非行ってみてはいかがでしょうか。
-
友人・恋愛良い三田キャンパスの中には総合政策学部と理工学部しかないので、そういった点ではコミュニティは少し狭めかもしれません。が、サークルやイベント事では上ヶ原キャンパスの学部と交流することも多いのでそれほど気にならないかと思います。1、2年生の間の英語の授業は比較的少人数でグループワークの機会も多いので友人を作る機会は結構多いと思います。
-
学生生活良いリサーチフェアという学生が学内外の様々な人に自身の研究内容を発表するイベントが比較的珍しいものかと思います。英語の授業の課題として、あるいはゼミの活動として参加する生徒も多く非常に活気にあふれたイベントになっています。プレゼンテーションの練習にもなるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年生の間に様々な分野を学びます。また英語の4技能を高める授業を受けることになります。3年生からゼミに入り自分の興味のある分野を深く研究します。
-
就職先・進学先教育業界の講師職
投稿者ID:495167 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い幅広く学びたいことを学べる環境にあるから。またいろいろな専門の先生がいるので、学科の枠にとらわれずに勉強できると思う。理系、文系両方がいるのが面白い。
-
講義・授業良い幅広く様々な講義が受けられる環境にあると思う。また、他学部は理工学部しかいないため、キャンパスにおける学生の数が少なく、教授との距離が比較的近い。ただ、幅広く勉強できる代わりに広く浅くになりがち。
-
研究室・ゼミ良いいろいろな先生がいるので、選択肢は広いと思う。先生によって研究ジャンルは全く違うので、自分に合うゼミを探すべき。私は内容的に緩いゼミに入ったが、どちらかというとハードで厳しいゼミの方が充実してそうでいいと思う。
-
就職・進学良い進学実績はかなりよかったと思う。ただ、海外が好きな人が多いので、一定数就職せずに海外に行く人も多いように思う。個人的にはいろいろな人がいて、面白いと思った。関学なだけあって、銀行への就職は多い。
-
アクセス・立地普通駅から遠く、バス通学が必須なため、アクセスがいいとは言えない。ただ、原チャ、車通学も認められているので、自由度は高いと思う。また、周囲に何もないためつまらない。ただ田舎なだけあって空気はいいし、のどかでキャンパスがかなり広いので勉強するにはぴったり。
-
施設・設備良い新しいキャンパスなので、全体的に設備、建物等上ヶ原に比べて新しくて綺麗。人数も少ないため、急激に古くなったり汚くなったりはしないと思う。
-
友人・恋愛良い顔を合わせる人数がそもそも少ないので、いろいろな人と仲良くなりやすいと思う。ただそもそも出会える人数も限られているので、いいかどうかは人による。
-
学生生活良いサークルは学部が少ない割に数多くあると思う。上ヶ原に比べてイベントは圧倒的に少ない。イベント参加のために上ヶ原の方まで行く人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容そもそも一回生では学科は決まっていないので、いろいろな授業を取って、今後の方向性を見ていく。
2回生でプレゼミ、3,4回生の二年間でゼミがある。ゼミへの所属、卒論提出は必須。 -
就職先・進学先酒類メーカーの総合職
投稿者ID:429947 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部国際政策学科の評価-
総合評価良い英語教育が充実しており、外国人教師も多く在籍しているので、日ごろから英語でコミュニケーションを図り、英語力が高まる。卒業してからも、周りからの評判がよいので、在籍していることに誇りを持てる。
-
講義・授業良い私が在籍していたのは総合政策学部でした。法律、経済、建築、国際関係と様々な科目を学習することができ、幅広い知識を身につけることができたと思います。講義の雰囲気は多種多様で、特に英語教育に関しては少人数での講義を徹底しており、教師の目が行き届いていると思います。また、国連や様々な国際機関で経験を積まれている教授もいらっしゃったので、その経験に基づいて講義を進めていたのが印象的です。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は、3回生からです。選び方は、基本的に自分の所属する学科の教授のゼミを選びます。ゼミ生同士の繋がりはグループの演習などで強くなります。
-
就職・進学普通就職実績については、メガバンクなどの金融系が多い印象です。就職支援センターもあり、都市部にサブキャンパス的なところもあるので、拠点にしやすいかと思います。OB/OGがたくさんいるので、就職活動の時はもっと繋がりを大切にすればよかったと感じています。
-
アクセス・立地悪い私の通っていたキャンパスはあまりアクセスはよくなかったです。下宿生でも原付や車は必須な印象でした。学校の周りは高級住宅街なので、学生用のアパートなどは少し離れたところに集まっており、そこから車や原付で15分ほどかけて通学するスタイルが多かったです。
-
施設・設備良い図書館も大きいし、書籍も充実しているので、調べものや講義の前の研究については、ほとんど困りません。サークルや部活動をするにも施設が充実しています。
-
友人・恋愛普通マンモス校なので、繋がりを増やそうと思えばどこまででも増やせます。私はサークル活動で他キャンパスの友人もでき、今でも繋がりがあります。
-
学生生活良い私の所属していたよさこいサークルは、活動が全国規模で遠征などもよくいっていました。学内での評価も高く、表彰もしていただいていました。学校を盛り上げるイベントには毎回出演し、忙しかったですが充実した毎日を送っていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、文系の基本的な科目を学習します。特に経済や法律やパソコン演習などを1回生で学びます。
2回生次で、4つの学科から一つ選択をし、専門性の高い学習が始まります。(特に建築学科は建築士の資格を取れるので、それを目指す学生からは人気が高い)
2回生次までは英語の勉強が必須です。
3回生次にゼミを選び、卒論に向けての研究や学びたい分野に向けてさらに専門性の高い科目を勉強します。
4年生次は、私自身は国連などで働かれていた教授の授業などを取り、自分の本当に興味のある分野を履修していました。 -
就職先・進学先金融 営業
投稿者ID:430399 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い大学で学びたいことがまだ鮮明でない学生や、色々なことに関心がある学生には大変向いている学校だと思います。
-
講義・授業普通国連に在籍されていた先生や大手企業で活躍されていた先生がいらっしゃいますので、実情を知ることが出来、見識が広がると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年生から始まるゼミでは、選択したゼミにもよりますが、だいたいの先生は親身になって指導して下さいます。
-
就職・進学良いキャリアセンターの方がとても親切で、卒業生の方との連絡が取れたり、些細な相談事でも聞いて下さいます。
-
アクセス・立地悪い最寄りは新三田駅でアクセスが良いとは言えませんが、三宮方面からはバスが出ており、通学はそこまで大変ではないです。
-
施設・設備良い広大なキャンパスを所持しているので自然豊かな景色を楽しむことができます。
-
友人・恋愛普通正直人によると思いますが、2学部の生徒しかいないのでコミュニティはそう広くありません。
-
学生生活普通今年度の学祭では著名人も来られてましたし、都会のキャンパスではないですが盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には数理処理などの理系科目の必修があったり、必修の英語の授業も数多くあります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:389461 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、課題が多くやりくりするのに大変だった記憶がある。しかし、その中で学生らしくみんなで学校に残って課題をやったりしたり、遊んだりして楽しく過ごせたためこの評価にした。
-
講義・授業良い講義や授業の内容については、濃いものばかりで勉強になった。ただ社会に出てようやくわかった内容もあるので、学生にとったら難しい内容も学んでいたんだと思うと、この評価にした。
-
研究室・ゼミ良い私が所属していたゼミはとても活動的で、たくさんの方と触れ合うことができ、今まで自分になかった考え方を持てるようになった。
-
就職・進学良い就職実績については、全体的に良いそうなのですが、みんな自由なため、企業につくと言うよりも独立されたり、他の学科にない魅力はあったが、果たしてそれでよかったのか疑問に思うときもある。
-
アクセス・立地普通最寄駅は、新三田駅で、バスの時間が合わなければ車やバイク通学以外は寒い中、バスを待たなければならなかったのが苦痛だった。不便なため立地のよいところに建設してほしかったが、あの広さの土地や環境もこの学校ならではだと思うので仕方ないのかとも思った。
-
施設・設備良いキャンパスについては、大学と思えないほど綺麗で充実していたと思う。ただ外壁に対して、トイレが汚かったのが少し残念だった。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、一生付き合いたいと思える友達と出会え、とてもよかった。恋人ができやすい環境ではあったと思う。しかしサークルに入らないとなかなか上下の関係もなかった。
-
学生生活良いサークル、部活動は盛んで、たくさんの種類のサークル、部活動が存在し、いい環境ではあった。通学やバイトのことを考えると、なかなかサークルに入ることはできなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次、二年次は、必須科目がほとんどである。三年次から、学科選択があり、より深く専門的なことをら学び始める。四年次は、必須科目や選択科目が履修できていればゼミ以外学校に行くことがなくなる。
-
利用した入試形式金融
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407336 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]総合政策学部国際政策学科の評価-
総合評価良い国連で働いたことのある方が多く、そこに興味のある人には向いている学科だと思う。あとは軍事関連、経営関連も学べる。国際政策学科に限らず、総合政策学部は三田にあるのでアクセスは悪い。
-
講義・授業良い授業は国際政策学科の専攻科目だけでなく、ほかの学科のものも受けれるので選択肢は多いが単位の計算はしておかないといけない。単位の取りやすさは授業によってまちまちだが、国際政策学科の先生は割と勉強させる方が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年生からだが、2年で興味のある先生の演習を受けることもできる。選び方はそのゼミに聴講に行くのもいいし、ゼミシンポというゼミ紹介の場があり、先輩との座談会もあるので利用するのがいいと思う。卒論は必ず書かなければならない。
-
就職・進学良い就職実績はいい方だと思う。大手に内定をもらえるからゼミで変わるものではなく、本人の力によるものだと思う。サポートはあまり受けなかったし、学校の面談は予約が取りにくいと聞いていた。進学はあまり聞かない。
-
アクセス・立地悪い三宮駅、新三田駅、三田駅からバスが出ており、大阪方面から通学する人は新三田駅を利用することになると思う。駅から大学まではバスに乗らなければ遠いし、そのバスも学割制度があるが、市営なので料金が高い。学校の周りにはコンビニが1件あるだけで、車持ちの人に乗せてもらって出かけたりする人もいる。下宿をするなら主に三田駅。
-
施設・設備悪い国際政策学科はゼミ室がないので、集まる場合は共同の研究室を使うか、コモンズという施設に集まるしかないのでそこは不便。パソコンはいつでも使えるし、図書館も広いのでそこは満足しているが、三田には置いてない資料が多い。上ケ原から取り寄せることになる。
-
友人・恋愛悪い友人関係は私の場合はあまり上手くいかなかった。変わった人が多いと思う。サークルも数が限られているので、所属していない人が多い。恋愛関係についてはよく分からないが、サークル繋がりで恋人関係になる場合が多いと思う。
-
学生生活悪いサークルは所属していないので分からないし、部活動も大変そうだなあというイメージしかない。大学のイベントにもほとんど参加したことがないのでわからない。アルバイトは三田に下宿している人であれば近くの居酒屋やイオンモールで働いている人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目ばかりで必修も多い。キリスト教や総合政策を学び、英語の授業も週4回あるので課題が大変。2年次から割と自由に授業を選べるようになるし、学科に所属するので自分の学科の授業を取らなければならない。そして英語もまだ週4回あるし1年の時より難しくなる。
-
利用した入試形式大手メーカーの一般職
投稿者ID:413399 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。総合政策学部総合政策研究科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、1、2回生はとにかく課題が多く、週4回の英語の授業やキリスト教学、総合政策入門などの必修科目の宿題をするので精一杯だった。3回生になってゼミに所属して初めて、自分の興味のある科目に集中できるようになった。英語を勉強したい人にとってはとてもいいと思うが、学費が理系並みに高いところが難点。
-
講義・授業良い総合政策入門、キリスト教学などの必修科目は出席したら単位がとれるので、よほどサボらない限りは落とすことは無い。(まれに4回生でも受講してる人がいるが…)
-
研究室・ゼミ普通ゼミに所属するのは3回生から。2回生の冬から、入りたいゼミを探して個別に先生に面談を申し込んだり、準備が始まる。人気のゼミは合同説明会のようなものがある。
-
就職・進学普通就学のサポートはほぼ期待出来なかった。面談の練習講座のようなものを受けたが、今までに聞いたことあるような基礎知識を繰り返すだけだった。ゼミによっては就活の面接があっても休みづらいところもある。
-
アクセス・立地悪いJR新三田駅から、さらに神姫バスで20分くらいかかる。駅からのアクセスは悪いので3分の1ほどの学生は車通学をしている。
-
施設・設備普通キャンパスは新しく、とても美しい。芝生の維持費に年間数億円かかるという噂を聞いた。私が卒業してからバス停が新しくなったり、施設の見栄えは良くなっている。
-
友人・恋愛良いサークルに所属しない限りはゼミで友人を作るケースが多い。キャンパスには総合政策学部、理工学部、国際学部しかないが、ほかの学部の友人はいなかった。
-
学生生活良い学祭が一番盛り上がるイベントで、1回生はゼミで必ず出店する。芸人が漫才をしに来たり、ほかの大学の学生が来たり、一番賑わうイベントだった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は、1時間目に必修科目があることが多い。必修科目は総合政策入門、キリスト教学、英語学概論など。それぞれテキストを買わされるので高くつくし、カバンがとても重くなる。2回生からは、一般教養の他に自分が興味のある科目を集中してとることが出来る。卒業論文は、所属ゼミの研究していることを書く。
-
利用した入試形式アパレル系商社の経理
投稿者ID:412032
関西学院大学のことが気になったら!
基本情報
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 総合政策学部 >> 口コミ