みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![関西学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20580/200_20580.jpg)
私立兵庫県/仁川駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
行かないほうがいい。行って後悔。
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価普通法律的な面を学ぶことができます。
が、法学部の建物がキャンパスの1番奥にあり、正門から法学部棟まで10分かかるのは本当にめんどくさい。
先生も癖が多いので、苦手な方は授業に来なくなります。
また、法律的な面を学べますが、先生が研究している分野を深く学ぶことになるので、法律を学ぶというか先生の研究分野を勉強するという感じです。狭く深ーくという感じですね。単位も取りにくいので、"関学"を卒業したいという方は法学部を選ばないことです。 -
講義・授業普通以上で述べたようにとても狭く深ーく学ぶので、少し周りの人より法律の知識がつくかなという感じですね。
先生は癖がすごいので、ある意味面白いです。 -
研究室・ゼミ良い3年生からゼミが始まります。法学部のゼミのいいところは卒業論文がないところ!また人気のゼミに入れば企業に推薦状を書いてもらえ、かなり有利です。ただ、ゼミの活動は多いです。夏休み春休み集まり、東京まで行くことも…。毎日やっているところもあります。ゆるゆるのゼミもありそれはそれでプライベートがとても充実します。
-
就職・進学良い銀行の推薦はたくさんあります。また銀行に行く方はかなり多いです。
資格取得のプログラムも充実しており、就職活動でわからないことなどはしっかりとサポートしてくれます。 -
アクセス・立地悪い最寄駅から遠い!!!
また上り坂なので毎日毎日めんどくさい。
阪急バスもありますが、220円もかかるのでもったいないでしょう。 -
施設・設備良いほかの大学の施設がどのようなのかわかりませんが、特に困ったことはありません。ただクーラーが効きすぎる教室があったり、なかなかクーラーをつけてくれないときがあるくらいです。
法学部棟は汚いです。 -
友人・恋愛良い法学部に恋愛を求めるのは間違いです。
インキャとイキリが大半です。ただその中で一生の友達を見つけたとき、素晴らしい大学生活が待ってるでしょう。 -
学生生活良い楽しい。楽しいサークルに入ると楽しいイベントに参加できます。
ただ、飲みサーなどにはだいぶ気をつけた方がいいよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は法律科目を少し学びます。
2年生3年生は専門分野。
4年生は学校にいきません。
7人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484594 -
関西学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細