みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 文学部 >> 口コミ
私立兵庫県/仁川駅
文学部 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 4]文学部文学言語学科の評価-
総合評価良い他学部・他専修の科目や、学部、国籍も違うクラスメイトとも英語で会話し、互いの能力を伸ばす「インテンシブ・イングリッシュ」など、広く深く学ぶことができると感じている。
-
講義・授業良い副専攻プログラムを利用すれば専修以外の内容も広く深く学べるので満足している。
-
研究室・ゼミ普通日本文学日本語学専修の中では近現代文学や日本語学など、人気のあるゼミを希望すると第一希望が通らないこともある。また、日本文学については平安時代以前を専門としている教員がおらず、『平安時代の文学を中心に平安時代までの文学を学ぶゼミ』という形で取り入れられている。
-
就職・進学普通教職課程を取る人への説明会などはしっかりと開かれているが、通常の就職活動をする予定の学生に対するガイダンスは3回生になって少ししてからしか開かれず、先輩などから積極的に情報をもらうようにするなどしないと不安を感じた。
-
アクセス・立地悪い朝の一時間目に間に合う電車がいつも超満員で、最寄り駅からも坂や階段のある道を少し歩くため便利とは言いがたい。
-
施設・設備良いキャンパスは外観だけでなく中もきれいにされていて快適だと感じる。大学図書館ではパソコンも借りることができるが、時間帯によってはすぐに使えないこともある。
-
友人・恋愛悪い新入生パーティーやクラスもないため、専修によっては教授が「入学直後のガイダンス以外で全員が揃うのは卒業式かもしれない」と言うくらい繋がりが薄い。必修科目などで友達を作ることももちろん可能だが、交流の機会は他大学より少ない。
-
学生生活良い種類も多いため、なにかしらのやりたいこと見つかるが、正式な部活として登録されている団体でも会計報告がなく部費の使い道が不透明なままということもあるので、しっかりと様子を見てから入部することをおすすめする。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生、2回生で学ぶ人文演習などの必修科目は自分の興味がある分野に割り振られるとは限らないので注意が必要。また、同じ必修科目でも英語などの言語科目はTOEICや前学期の成績からレベル別でクラスが決まる。ゼミの希望調査は2回生の秋学期にあるので、それまでに専修のゼミ担当教員の授業をひと通り体験しておくほうが良いと思う。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機実家から通えてそこそこの知名度があり、平安時代の文学を学べる大学に行きたかったから。日本史や芸術史などにも興味があったので、入学後他の専修の授業も気軽に取れる形式だと気付き、さらに魅力的だと感じた。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:734503 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部総合心理科学科の評価-
総合評価良い校舎も綺麗だし、名前も知れ渡っているし、いいとおもった大学でした。講義などもそれぞれではあったりするけど、いいと思う
-
講義・授業良い多くの教授がいて、それぞれの講義に合わせてとてもわかりやすいから
-
研究室・ゼミ良いゼミによると思うけど、私が受けていたゼミではとても良かったから
-
就職・進学普通そこそこ有名な私立大学ではあるので、就職実績などは充実していると思う
-
アクセス・立地良いキャンパスによっては微妙だが、自分が通っていたところは良かった
-
施設・設備良い施設は綺麗だし、広いし、十分充実していると言えると思ったから
-
友人・恋愛良い人によると思うけど、比較的そういう人たちは多いと思ったから。
-
学生生活良いサークルやイベント数は十分に多いと思ったから。充実していると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学というのは様々な分野に分かれていて、人間心理の中でも犯罪心理など分かられるので色々学べる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機指定校推薦が貰えそうだったから、入学したいと思うようになった。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567541 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良い様々な学問を勉強したい人や就職を有利にしたい人にはとてもいい大学だと思います。好きなことややりたいことをしっかりサポートしてくれるので様々なことにチャレンジできると思います。
-
講義・授業良い文学部の授業だけでなく、他学部の授業も履修でき、視野や価値観、専門知識を広げられます。
-
就職・進学良い比較的就職率や公務員試験等の合格率は高いと思います。教職については話を聞く限りサポートはあついと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、大学周辺にスーパーや飲食店が少ないです。自宅から通学する人は通学が不便であるし、大学近くで下宿している人は買い物に困っているという印象です。
-
施設・設備良い授業の合間での教室移動が大変です。場合によっては、10分で敷地の端から端まで移動しないといけないので急いでいる人が多いです。
-
友人・恋愛良い言語や専門科目は人数が30人ほどだったりするので友達は作りやすいです。
-
学生生活良い体育会だけでなく、サークルも豊富です。自分の好きなことができる環境だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎的な内容を学び、2年になると次第に専門分野になっていきます。2年からはゼミを選ぶために参考となる授業がふえていきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機他学部の授業も履修できるなど多様なことを学べる大学で、家から近かったから選びました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:869669 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良い非常に人が少ないので、皆親密になれるしかし、指定校推薦や内部進学、スポーツ推薦の生徒が多く、生徒のレベルは低い
-
講義・授業良い面白い、と思う授業はあまりないしかし、まだあまり学科の授業は始まっていないので一概には言えませんが。
-
アクセス・立地良い正門からわりと近い生協はかなり遠い図書館は近い学校自体が駅からやや遠く、坂道を歩いてこなければならない
-
施設・設備良い全体的に綺麗、とってもおもむきがあると思います図書館も広くていい文学部棟も古いが、とってもおもむきがあると思います
-
友人・恋愛良い文学部は女子が多い英語や言語系の授業、人文演習などのクラスは仲良くなりやすいしかし、学科が多いので、知らない人も多い
-
部活・サークル良い結構なスポーツ校で、盛んであるサークルもかなりの種類と数があり、楽しそうである選ぶのが大変なくらいである
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本史についていろいろと
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機私が日本史に興味を持っていたから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接の練習と自己推薦書
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22421 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部総合心理科学科の評価-
総合評価良い課題が多く大変な授業が多いが、内容に興味があればとても面白い。逆に内容に興味がなかったり、課題を真面目に取り組まなかったりすると、進学できない可能性も大いにある。
-
講義・授業良い講義の種類が多いので興味のあるものを選択できる。その分野の専門の先生が教えてくれるので詳しく学ぶことができる。
-
就職・進学良い就職は良いそうですが、就職活動を経験していないので詳しくはわかりません
-
アクセス・立地普通駅から坂道を歩かなければならないのが少ししんどい。バスもあるが朝一はとても並んでいる。
-
施設・設備良い設備は充実しており、キャンパスもとても綺麗。図書館や食堂などもぜひ活用していただきたい。
-
友人・恋愛普通様々なサークルがあるので、気の合う友人を見つけることができる。
-
学生生活良い部活やサークルの数がとても豊富で、自分と趣味の合う友人と知り合うことができる。学祭も大掛かりで楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は心理学の基礎なのであまり面白くないが、2年以降に基礎をもとにして派生した様々な分野の心理学を学ぶことができる。3年次からゼミが始まる。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学に興味があったため。関学の心理学は歴史も古く、研究室も豊富で先生の数も多いので、心理学を学ぶにはとても良い環境です。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:713713 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]文学部総合心理科学科の評価-
総合評価良い心理学を専門的に学ぶことができます。課題は多いですが、幅広い知識が身につき、専門的に学びたい人にはおすすめです。
-
講義・授業良い自分の学びたい分野だけでなく様々な領域の講義が充実しており、多種多様な範囲を学ぶことができます。
-
就職・進学普通インターンの説明会や、就職説明会などが3年次にあります。
しかし、卒業生の経験談などを聞く機会が少ないように思います。 -
アクセス・立地良い最寄駅は阪急宝塚線の甲東園駅です。他にも仁川駅から歩いて通っている学生もいます。夏場はとても暑く、甲東園駅からバスを利用する学生も多くいます。
-
施設・設備良い学内に生協が4件、学外に1件と、多くあります。また、施設も綺麗でパソコンを利用できる環境も充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動に入っていると他学科や他学部の友達が出来やすいですが、所属していないと他学部で友達を作るには難しいかもしれません。恋愛関係では、サークルやバイトで付き合ってる人が多いように思います。
-
学生生活良い同じ内容でもサークルがたくさんあり、自分に合ったサークルが見つけやすいです。ただ、中には飲みサーなどもあるので注意が必要です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には心理学の基礎を広く浅く学び、2年次では、本格的な実験実習を学びます。そこでは本格的な実験をし、自分の学びたい専門分野を学ぶことができます。3年次からは本格的にゼミが始まり、卒論に向けて準備していきます。4年次では卒論を書いていきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機元々心理学が好きで専門的に学びたいと思い、志望しました。関学では充実した研究室や、資料などがたくさんあり、ここでなら幅広い専門分野を学ぶことができ、入学したいと思いました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:577410 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良い文化歴史学科の美学芸術学専修に所属しています。先生も著名な方が多く、研究されている分野も様々で自分の興味のある分野を見つけられると思います。
-
講義・授業良い関学では学芸員の資格も履修次第でとることができます。実際の学芸員の方の講義もあり、とても充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの分野は大きく分けて、日本芸術、西洋芸術、音楽、映像・舞台に分けられると思います。
-
就職・進学普通関学自体の就職実績はとてもいいと思います。ブランドがあるのだと思います。ただ、美学に関しては他の学科よりは多少劣るのではないでしょうか。
-
アクセス・立地悪い関学は最寄りの駅から徒歩15分ほどかかります。しかも、関学が坂の上にあるようなところなので通学は大変なほうだと思います。
-
施設・設備良い図書館は大変充実していると思います。専攻する学科の本もたくさんあると思います。学習の助けになるはずです。
-
友人・恋愛良い国立と違い、さまざまな入試方法で入学してくるのでいろんなタイプの人と知り合えると思います。
-
学生生活良い学内のサークルはとても多いです。体育会系の部活はとても盛んで、いい成績を残してる部活が多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は美学芸術学専修に所属しています。美学芸術学といっても実技をするのではなく、座学です。芸術とはなにか、作品の鑑賞の仕方などを学びます。
-
就職先・進学先決まっていない
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493548 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良い私が所属している歴史学科は西洋史やアジア史、日本史など様々な歴史の分野を学ぶことができる。授業内容も美術から政治のことまで幅広く取り扱っている。そのため、充実した授業を受けることができる。
-
講義・授業良い授業ではレポートや発表などがある。その時、教授は様々な指摘をしてくださるので、自分の学びを深めることができる。
-
研究室・ゼミ良い生徒主体の授業が多いため、しっかりとした学習が必要となってくる。そのため、学びを深めることができる。
-
就職・進学普通就職率が他の大学に比べて、男女ともにとてもいい。サポートも十分であるため、学生にとってとてもよい環境であると思う。
-
アクセス・立地普通住宅街にあるため、静かな場所にある。駅から20分程歩かないといけないため、不便に思う人もいるかもしれない。
-
施設・設備良い授業を受けるにあたって、その分野の本が必要になつ場面がある。図書館がとても広く、所蔵されている数も多い。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、とても良好である。また、部活でのつながりについても、よい関係が築けている。
-
学生生活良い部活では、お茶会を年に数回開いている。そのため、お稽古に日々精進しており、充実した生活を送っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目については、所属する専修分野の授業はもちろんのこと、それ以外の分野も学ぶことが必須になっている。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426852 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良い歴史学に限って言えば、日本史・アジア史・ヨーロッパアメリカ史と分けられますが(関学にアフリカ史はないので割愛します)、ヨーロッパアメリカ史でもローマ専門・ロシア専門・アメリカ専門・スカンディナヴィア専門などと一つの地域史の中でも数多くの専門家がいます。多種多様の専門家がいるので自身のしたい研究も自ずと決まっていくのではないでしょうか。教室も外観に比べると少し古さがありますが清潔で学習しやすい環境であるとは思います。必修の基礎ゼミもあるので人間関係も少なからず構築できます。
-
講義・授業良い1回生は一般教養が主ですが、2回生になるとグンと受けられる授業の幅が広がります。他学部履修も認められているので、私の場合は文学部の授業は自身の知識を深めるもの、他学部履修は知識を広げるものとして認識していました。私自身はヨーロッパの政治史に興味があったので文学部の必修授業の他、毎学期1?2コマはそれに関連する他学部の授業を履修していました。
-
研究室・ゼミ良い私は西洋史学専修のゼミですが、少なくとも同専修では行きたいゼミがあれば基本は通ると思います。ゼミでは自身の研究テーマに沿った発表をしてくので、ある程度自身の研究テーマを2回生までに固めていた方がいいと思います。また外国語文献も使用するので語学はサボらないようにしましょう。
-
就職・進学良い3回生時に行われる毎月のキャリアガイダンス、面接やグループディスカッションの練習、キャリアセンターの方との面談、数か月行われる学内説明会や業界説明など関学のキャリアセンターは非常に充実していると思います。また冬休みに行われるキャリアゼミなどに参加することでより深く自身のキャリア設計を考えることができます。(注:私自身は資格取得のために留年してからの今年度の就活なのであまり深くは分かりません)
-
アクセス・立地普通私は雨と夏の特に暑い日は甲東園駅からバスを使います。それ以外の時は隣の仁川駅から歩いていきます。歩いていくのであれば甲東園駅よりはるかに坂が短い仁川駅を断然お勧めします。
-
施設・設備良いまず外観はやはり立派だと思います。また文学部棟も例に漏れず全ての学部棟にPCルームがあり、また関学は(私がOCに行った2011年段階では)西日本の私立大学図書館では最大数の蔵書があることから勉強するに適している環境はあると思います。ただしPC環境は新しくサーバを変えたことで時々システム障害が発生することがあります。
-
友人・恋愛良い1年次に「人文演習」という必修の基礎ゼミがあり、春学期はあらゆる学科の人たちと授業を受け秋学期は同じ学科の人たちと受けます。この「人文演習」で文学部の同期の方たちと少なからずの友人関係を保つことはできるのではないでしょうか。そして同じ学科から生まれたカップルを私は数組知っています(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大まかに書きます1回次:一般教養と基礎ゼミ2回次:語学と史料購読、概論3回次:史料購読とゼミ、特殊講義4回次:ゼミと特殊講義、卒業論文
-
所属研究室・ゼミ名橋本ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ロシアや東欧など現代で言う「東側」諸国の歴史が中心のゼミ。ドイツや北欧諸国の歴史もカバーしてくれます。(教授なので欧米史はある程度把握していますが)
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校から歴史を学びたいと考えていたため文学部の受験はある程度決まっていました。大学選びとなった段階で関学を訪れましたが、西日本屈指の蔵書数と模擬授業の雰囲気が決め手となって関学を選びました。OCが開かれた際に模擬授業があれば受けてみることをお勧めします。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾大阪校に通っていました。
-
どのような入試対策をしていたか文学部の学部個別日程で受かりました。文学部のくせに古文が苦手(!)なので必須の英語の他は世界史と数学を取りました。関学は英語の問題が難しく読解量が多いため、長文対策を中心にしていました。世界史はあらゆる地域史の問題が出て、誤っている選択肢を選ばせる問題が多いので広く浅く正しく理解すれば選択肢は減っていくと思います。数学は基礎を問う問題が多いので、黄色チャート(もしくはセンターレベルの問題)をこなしていけばそれなりの高得点は取れると思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:191238 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部文化歴史学科の評価-
総合評価良いまだまだ粗削りなと所があるが、全体的には感染対策もしっかり行っているので悪くはないと思う。案外選択授業が楽しく、運が良ければ習字が嗜める。
-
講義・授業良い様々外部の大学から教授が来られているので必須科目以外の自由に取れる学科科目では面白い科目が見つかるかもしれません。 オンラインの場合はよくわかりませんが…
-
研究室・ゼミ良い私はゼミにまだ入っていないので答えるべきなのはわかりませんが、ゼミの説明会はしっかりとされています。
-
就職・進学良いネームバリューもあって、就職はそこそこ良いと思います。私はまだ就活していないのでわかりませんが…
-
アクセス・立地普通坂を上らないといけないのが案外きつい。駅からも微妙に徒歩の距離で離れている。
-
施設・設備良い正直迷うほどに施設というか学内が非常に大きいので迷いやすいのがネックだが、最近充実してきた感がある。
-
友人・恋愛普通現在オンライン授業が増えてきているので何とも言えない。私は家が遠くてサークルに入れない。
-
学生生活普通私は家が遠いので何とも言えない。数そのものは非常に多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は言語をメインに日本史とその他比較的自由に学科科目を選ぶことが出来ます。必修科目は英語と第二言語を習得しなければなりません。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機高校からの推薦ですが、日本史、特に昭和史を学びたいと思ったからです。
感染症対策としてやっていること距離を開けて座るようになっている。食堂でも消毒が徹底されている。3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701614
関西学院大学のことが気になったら!
基本情報
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 文学部 >> 口コミ