みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![関西学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20580/200_20580.jpg)
私立兵庫県/仁川駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
自分の糧になる物を学べる
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い授業はとても楽しい。でもほとんどがテスト一発勝負なのである程度勉強する覚悟を決めておかないと大変。卒論は特別なクラスにいかない限りは基本ありません。
-
講義・授業普通大人数の授業ばっかりなので自分から進んで先生に指導を仰ぐべし
-
研究室・ゼミ悪いまだ使ったことがない
-
就職・進学良いそりゃ私立ですからね
-
アクセス・立地普通山の上。女の人だと歩いて20分はかかる。でも、山の上だから静かで眺めもよい。
-
施設・設備良いキャンパスはとても美しいと思う。なんといっても図書館の蔵書数は圧巻。パソコンもたくさんある。掃除も行き届いているし、トイレも綺麗。場所によったらまだ新しくなっていないところもあるが、気にはならない。
-
友人・恋愛良い関学は、危ない人やこいつ、まじやばい、という人がいない。みんないい人そう。恋愛に関してもカップルはいたるところにいる。
-
学生生活良いサークルは星の数ほどあるので、自分から勇気をもって体験しに行くことが大切。学校行事もいろいろありどれも楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律全般。民法、刑法、商法、民事訴訟法、刑事訴訟法わ会社法、憲法など現在の法律から、昔の日本の法律、諸外国の法律、さらに政治なども学べる。
-
就職先・進学先出版社
投稿者ID:379577 -
関西学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細