みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 法学部 >> 口コミ
![関西学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20580/200_20580.jpg)
私立兵庫県/仁川駅
法学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部法律学科の評価-
総合評価良い先生も優しい方が多いし、図書館もなくてはならないからよく私も行きます。みんなで助け合える生徒が多いです!
-
講義・授業良い班を作って皆で相談しながらディベートの内容を考えたりするなど楽しく活動できる授業があります!
-
就職・進学良い進学実績も先輩たちからの話では弁護士になったり検察官または資格だけとって大手企業に入るなど様々かな分野の職業についている方が多いなと感じました。
-
アクセス・立地普通駅から坂道をずーっと登らないといけないので立地はあまり便利性で言うと良くないのかなと思いました。でも、駅のところには沢山お店があって帰りに友達とちょっとお買い物も出来ます
-
施設・設備良い中にはスタバなど大学生には必須のお店はあります!図書館も大っきいのでいいと思います。
-
友人・恋愛良いダンスサークルに入っているのですが、先輩も優しいし周りの子も気使いができる子が多いなと思いました。
-
学生生活良い学祭の規模が小さい訳でもないし、ちゃんと有名人がくるスペシャルステージがあります。サークルは学校で練習しない所は梅田で練習とか、交通費が別でかかる場合があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年せいは必修科目のとり方などまず大学生は何をしたらいいか学ぶことが多いと思います。2年からはその事について深掘りしていきます。何かと2年生が忙しいイメージですね。3年からは早速少しずつ就活について考えて行くって感じですかね。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
公務員で国税庁 -
志望動機自分のなりたい職業に必要な資格を学ぶために、深掘りするために入りました。
感染症対策としてやっていることコロナワクチンの摂取を学校でしていた。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873892 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い少人数授業も割とあるので、先生との距離が近く得られるものが多いです。特にゼミ活動は、合宿や他の大学との交流もあるので楽しいです。
-
講義・授業良い生徒に寄り添った授業をしてくださいます。質問にも親身に答えてくださいます。
-
研究室・ゼミ良いプレゼンテーションが多いです。資料を作る力や説明する力がつくと思います。
-
就職・進学良い沢山資料や情報をくれます。その情報をどう扱うか、どう活かすかは学生個人にかかっていると思います。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、汗だくです。自転車で行くにも坂が多いため大変です。
-
施設・設備良いとても綺麗なキャンパスです。教室や食堂、売店も充実していると思います。
-
友人・恋愛良い作ろうと思えば友達も恋人もできます。学生が多いので気の合う人はそれなりにいるのではないでしょうか?
-
学生生活良い所属するサークルにもよると思いますが、コンサートや試合、ライブなどサークル活動は充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な法律の概念や仕組みを学び、2年次から物権や債権、社会保障制度、など細かく分けて詳しく勉強して行きます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律や憲法に興味があったからです。法曹界に就職したい訳ではありませんが、どの業界に進むとしても、日本に住んでいる限り法律は絡んできます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:840758 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]法学部政治学科の評価-
総合評価良いとても良い大学だと思います
自分の個性を伸ばせるのでおすすめします
みんなも是非この学校に行ってもらいたいですね、 -
講義・授業良いとても授業がわかりやすくて面白い!
役に立つ方しか学ばない
素晴らしい
-
就職・進学良い十分すぎるくらいで完璧
なんでわかりやすいんだと思うことが多い
-
アクセス・立地普通たまにうるさい時があることが少し不満
やる気はすごい出させてくれる
-
施設・設備良い
トイレがきれいでさいこう -
友人・恋愛普通めっちゃ良いと思う
みんなが愛し合っていて最高だと思います!! -
学生生活良い充実しすぎてて怖いくらい
めっちゃやばいと思うくらい充実してる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治についてめっちゃわかりやすいことを学びます
おすすめします
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機そこの分野に興味があり行ってみたいと思ったから志望しましたね
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:828536 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部政治学科の評価-
総合評価良い真面目な人も多い。つきたい職業は結構バラバラで皆実現のために頑張っている。公務員になりたい人が多く、そのための講義も充実しているので、おすすめする。
-
講義・授業良いOBの方のお話を聞く授業があり、とてもためになる。教授もとても熱心に授業してくれる。
-
研究室・ゼミ良い充実している。特にコース選択の後は自分の学びたい内容を学べていいと思う。
-
就職・進学良い実績はとてもいい。これは大学のパンフレットを見ればわかると思う。
-
アクセス・立地普通周りにお店がない。アクセスは関学前のバスがあるからそれを利用すれば良い。
-
施設・設備良い日本一綺麗なキャンパスと言われるだけあり、建物と芝生がとても美しい。
-
友人・恋愛良いいろんな友人がいる。沢山の友達をつくり、交友関係を広げたい人にはいいと思う。
-
学生生活良いコロナ禍なので実際の部分はよくわからない。でも盛んだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律、政治、経済の基礎知識や、OGの方のお話を聞いたり、世界の政治について学んだらする
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機公務員になりたかったから。家が近かったから。施設が綺麗だったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:768665 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部政治学科の評価-
総合評価良い全国的にはあまり有名ではやいかも知らないけれど、関西だけに限れば私学の中では有名なので、母校になったとしても恥ずかしくはないと思います。学部によって通うキャンパスが違いますが、法学部は上ヶ原という場所にあり、正門からの景色がとても印象的です。以前、阪急電車という映画にも登場しており、関学といえばこの風景が代表的だと思います。通う学生は近畿を中心に地方からも幅広く、色々な文化や方言が飛びかっている印象です。法学部には様々なキャラクターの人たちがいて、天才型から努力型と色々な人たちに出会えます。男女比は、男性が少し多いかなという感じです。一回生は必ずゼミに入らないといけないけど、三回生の時にまたゼミを選ぶタイミングがあって、そこで新しい友人に出会えます。時期的に、就職を考える時期に刺激をもらえる機会だと思います。もちろん、ゼミに入ることは必須ではないので、入らずに自分が考える時間の使い方もできます。ゼミに入らなければ卒論はいらないので、そこは個々人の判断ではないかなと思います。総じて言うと、関西学院法学部に在学していることは、メリットが多いかなと今は感じてます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:342494 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良いみんな学ぶときはしっかり学ぶ、その代わり遊ぶときも思いっきり遊ぶという、何事も一生懸命な人が多いです!
-
講義・授業良いどの授業も分かりやすくてとてもタメになります!!!周りがどれだけ喋っていても、集中してしっかり聞くと、絶対自分のためになります!!
-
研究室・ゼミ良いわたしの所属していた会社法のゼミは本当に楽しくて、教授もゼミ生もみんな最高でした!!みんなで飲みにいったり、旅行に行ったり、私の大学生活はゼミ無しでは語れません!!
-
就職・進学良い面接の練習、ESの添削、キャリアについての相談、などサポートは本当に充実しています!!周りもよく利用していました!!!
-
アクセス・立地良い西宮というとてもおしゃれな場所ですが、坂は半端じゃなくきついです!!(笑)
-
施設・設備良い施設設備が綺麗なのはもちろんのこと、とにかく校舎がオシャレで毎日ワクワクします!!
-
学生生活良い多種多様なサークルがあります!みんなも一生懸命に取り組み、がくえんさいは特に盛り上がります!!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手小売店/販売職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:337208 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法律学科の評価-
総合評価良い勉強・就職・部活サークル・友人関係等、幅ひろく取り組みたい方にはとてもいい大学です。ただ、自主休講を頻繁に行うなど、学校に通う気がない方にはあまり向かないかと思います。
-
講義・授業良い入学後最初は法律の基礎を学びますが、そのあとはさまざまなコースに分かれているので、自分の将来・やりたい勉強内容によって必要単位に応じて学ぶ授業を選ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良いゼミの種類が豊富であるため、自分の学びたい内容を探すことができると思います。ゼミによって全国の討論会へ参加するところもあれば、法律系のゼミでは珍しい卒業論文を課すゼミもあります。きびしいゼミで勉学を充実させるか、ゆるいゼミで勉学以外を充実させるかを選ぶことができます。
-
就職・進学良い大手企業への就職はお墨付きであると思います。私も周囲の方々もみな大手への就職をしています。私の場合、キャリアセンターでの就職相談や就活にむけた講義などを活用しました。ゼミでは就職の時期には出席を考慮してくれたので、就職活動に専念することができました。
-
アクセス・立地良い駅から少し歩きますが、バスも出ているので疲れたときは利用してください。学校の周りには娯楽は少ないですが、最寄駅から2,3駅のところが比較的大きな駅になっているので、そこで遊ぶことが多いです。
-
施設・設備良い施設は年々改善され、どんどんきれいいなっています。まだ古い施設もあり、トイレがあまりきれいではないところもありますが、数年以内にはきれいになっていると思います。中央芝生は憩いの場所なので、ぜひ利用してください。
-
友人・恋愛良いさまざまな部活・サークルがあるため、自分にあう友人を見つけることができます。また、1年生のころからゼミがあるため、最初はゼミの中で友人を見つける方が多いと思います。ひととのかかわりは多いので、楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律についての基礎知識から応用まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名民事訴訟法ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要民事訴訟法を学んでいる全国の大学のゼミ生との討論会があります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先全国区の銀行
-
就職先・進学先を選んだ理由銀行員として働きたかったため。安定しているため。
-
志望動機法律が学びたい。マスタリーフォーサービスに共感したから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師研伸館
-
どのような入試対策をしていたか塾での課題をこなしていくことで大丈夫でした
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118548 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部政治学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいいと思います。とても楽しい4年間が送れると思います!!
-
講義・授業良い必修は先生によってゆるい先生と厳しい先生がいます。ゆるい先生だと本当に楽です。
-
就職・進学良い公務員になる人が多い。わりといい企業に多くの人が就職しています。
-
アクセス・立地普通駅からはとても遠く、行きは上り坂なのでしんどいです。バスがありますが、片道230円かかります。
-
施設・設備良い新しい建物もでき、スタバやセブンイレブン、他にも店があります。
-
友人・恋愛良い一年生の時に仲良くなった子と2年生になってもずっと一緒にいます
-
学生生活良いインカレや公認サークルなど、楽しいサークルはたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容政治についてや、法律。政治学科でも法律科目を勉強します。!!
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機倍率も高くないし、最低点も低くて比較的入りやすそうだったから。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:987159 -
-
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良いとても法律について勉強できますが、とても法律に興味がないとついていけないということはないです。また、先生によって考えが違うことがあり、法律にはいろいろな説があるので広い視点が大切だと頭に入れらことが大切。
-
講義・授業良いいろいろな先生による授業かあります。先生も厳しい時もありながら、わかりやすく教えてくださります。
-
研究室・ゼミ良いまだゼミは始まっていないため、わからないだらけだらけですが、簡単に主に税金について勉強しています。とてもわかりやすく、毎年あるパーティーにはかならずいきましょう。色々だいじな経験になります。
-
就職・進学良い中には、在学中に司法試験に合格する生徒もいます。ですが全員がそういうわけではなく、中には司法試験を受けない人もいます。受かってる先輩方は進学する人も多いです。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅は甲東園と仁川があります。しかし大学専用のバスがあるので通学はしやすいです。しかし、とても山なので立地は良いとは言えないかもしれないです。
-
施設・設備良いとても充実しています。特に関西学院大学の特徴の一つである時計台では多くの友達と行くことがあります。
-
友人・恋愛良い中学から入っていたので、全く人付き合いには困りませんでした。大学からの友達もいるので大学からでも友達はできます。
-
学生生活良い本当にたくさんあり、学内のサークルは20~30個ほどはあります。イベントは文化祭が開催されます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ一年なので現状のみですが、主に法律の「総論」という部分を勉強します。全体像のような部分を勉強する。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ関西学院大学に在学中で、進学先は決まっていませんが、しようとは考えています。
-
志望動機親が弁護士だったことや、中学で課題だった税金の作文に選ばれてから、税金に興味を持ち、この大学を選びました。中学から関学です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1001030 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]法学部政治学科の評価-
総合評価良い周りも今まで勉学に励んできた人が多いので集中出来る環境で勉学に励むことが出来ている。とてもよい。これから進学を考えてる人はぜひ法学も視野に入れて欲しい。
-
講義・授業普通オンラインが多く少し不満はあるが、先生方もその中で大変なのだろうとは思う。
-
就職・進学良い就職サポートはとてもいい。
関西であれば就職先はかなり選ぶことが出来る。 -
アクセス・立地良い学部によるが、駅からは近いし沿線沿いに住めば家賃の安い地域であっても楽に通学できる。
-
施設・設備良い大きい大学だけあって施設はかなり充実している。
大学の図書館で多くの時間を過ごしている -
友人・恋愛良いこれこそ人によります。サークルに入れば友達は必ずできるので、大学で友達できるか不安な人は大丈夫です
-
学生生活良いサークルは充実しています。色んな人がいるので自分に合った一生涯の友人を見つけることもできるでしょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には教養科目がほとんどだったが2年次から自分の興味ある分野をある程度柔軟性をもち、選ぶことが出来た。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機政治・経済について学びたかった。関西で有名な大学であったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:819856 -
関西学院大学のことが気になったら!
基本情報
関西学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西学院大学の口コミを表示しています。
「関西学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 関西学院大学 >> 法学部 >> 口コミ