みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫県立大学 >> 環境人間学部 >> 環境人間学科 >> 口コミ
公立兵庫県/学園都市駅
環境人間学部 環境人間学科 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通環境人間学部についての感想です。学部ごとにキャンパスも履修する講義も全然違うので、この学部に限ってのことです。この学部にはコースが6つと課程が1つありますが、文系のものが5つ、理系のものが1つ、中間のものが1つという内訳です。いずれも実質的には私立大学のそういう学部みたいなかんじで、ゆるいものが多いです。そのため、特に文系のコースに当たる講義(つまりほとんどのもの)は専門性が低いです。中には、学問というかもう、ただの趣味だろ!と思うような内容の講義もあり、その知識を身に付けたとしてもそれは単なる蘊蓄にすぎないのではないかと思いました。
授業の取り方によっては、休みの日を多く作ることができたり、2年に授業を集中させれば3年はほぼ学校に行かないという状況を作ることもできる。そのへんの自由さ・ゆるさはものすごくあります。大学の講義での学び以外の活動(部活、サークル、アルバイト、学生団体、趣味、勉強等)に力を入れたい方にはとても向いている学部です。 -
アクセス・立地悪い住宅街の中にあり、周辺道路は狭いです。また、敷地が狭いため車通学は原則禁止されています。姫路駅からはバスで十数分かかります。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339762 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通これがやりたい!と将来やりたいことが特にない学生には本当にいい大学だと思います。1年の時にいろんな分野のことを学び、2年でコース選択があるので、その間に自分が本当に学びたいことを見つけることができます。コースの種類も豊富で、国際系のコース、建築デザイン系のコース、環境系のコース、人間形成系のコースなど、様々な分野があります。ですが、そのコースに入ったからと言ってその分野だけの学習をするのではなく、2.3年生でも様々なことが学べます。私は国際系のコースに所属していますが、人間形成系のコースの授業も取れるので、興味のある心理学や健康分野の講義も学んでいます。3年生からのゼミでも、そのコースに所属している教授のゼミしか選択できないという決まりはありません(そのコースの学生のみ受け入れるという教授も数人いますが)。他にも、学生団体やサークル、部活などが豊富で、学生生活に花を咲かせてくれるものも多くあります。学生団体に入ったら他大学の学生とも関わることができます。また、履修を工夫したら全休の曜日とか午前中だけの曜日が作れるので免許を取りに行ったりバイトをしたり、自由に時間を使えます。
投稿者ID:317541 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通本学部では、理系文系を問わず、多方面からのアプローチにより環境と人間の共生について学ぶことが可能です。二年次からは6つのコースからより専門的な勉強も出来ますし、分野の選択の幅が広いことも魅力的です。
-
講義・授業良い英語の授業は一年次から少人数制で学ぶことができ、先生との距離が近いのが魅力です。
-
研究室・ゼミ普通分野の選択の幅が広く、多方面の分野を専門とする教授が沢山いらっしゃいます。二年次後期まで自分の学びたいことを考える時間があるので、関心のあるゼミをすぐに選択しなくても良いのも魅力です。
-
就職・進学普通公務員講座があるので、公務員を目指す人は手厚いサポートがあるので安心して下さい。
-
アクセス・立地良い最寄駅の姫路駅からは自転車で約15分、バスでは約10分で通学が可能で、多くの学生は自転車を利用しています。
-
施設・設備悪い学内の施設は、他大学と比較すると古く、食堂や生協も狭いです。しかし、敷地内には朝ドラの舞台にもなった施設もあるなど、校舎のレトロな雰囲気が魅力的です。
-
友人・恋愛良いサークル活動、部活動に所属している人ほど、学内の友人関係が沢山できます。大学自体は大きくないので、同学年の人はほとんど顔見知りになれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境と人間の共生について多方面からのアプローチを考えていきます。一年次は基礎的な勉強を他学部と合同で学び、二年次からより専門的な勉強が始まります。
-
就職先・進学先公務員/市役所職員
投稿者ID:269318 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通2回生から、コースが選択できるので、将来やりたいことが分からない方にはオススメだと思う。国際系、健康系、デザイン系など。
-
講義・授業普通授業内容の幅が広い。様々な学習ができる。そのぶん、広く浅くという感じ。
-
研究室・ゼミ普通一学年につき4?6人の少人数受け入れのため、丁寧に指導してもらえる。
-
就職・進学悪い専門的な学部ではない、文系、ということもあり職種はバラバラで中小企業ばかり。就職率は良いほう。
-
アクセス・立地悪い駅前から少しはなれている。周りはコンビニくらいしかないです。
-
施設・設備悪い見た感じは緑が多くてキレイだけど建物はとても古いです。夜になると明かりが少なくて真っ暗。
-
友人・恋愛普通サークルも充実しているし、他の学部と交流があるので楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年で教養科目、語学。2年からコース別の専門科目がはいってくる。
投稿者ID:264291 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通人間を取り巻く様々な環境について学ぶことができる学部です。食環境、住環境、自然環境等、環境をテーマに様々な視点から生活について学ぶことができます。
-
講義・授業普通授業内容は様々で、どの授業もテーマは同じ「環境」についてですが、その内容は授業によって全く異なります。単位のためと思ってたいした関心もなく選んだ授業から思わぬ自分の嗜好が見つかることもあるのでとりあえずいろいろな分野の授業をとってみると面白いです。
-
研究室・ゼミ普通学部は幅広い分野について学べる広く浅くの学部ですが、いざゼミに所属してみるとその内容は意外に専門性が高いです。研究室によって大変さはかなりムラがあるので、各々のやる気によって選ぶゼミを変えれば良いと思います。
-
就職・進学普通学部が幅広く学べる場所であるだけあって、就職先も様々です。大学で学んだ専門性を活かせる仕事に就く人もいれば、全く異なる分野に進む人も少なくありません。そこは研究室によって色があるように思います。
-
アクセス・立地普通姫路という街自体がかなりローカルではありますが、その中での立地はかなり良いです。姫路駅からのアクセスがよいので実家から通うのも楽だと思いますし、一人暮らしをするにも、周囲が住宅街なので物件は多数あるように思います。
-
施設・設備普通建物は歴史のあるものもありますが、割と最近増設されたであろう建物もあり綺麗で使いやすいです。環境人間学部の生徒しかいないため、広すぎず講義の移動も楽です。
-
友人・恋愛普通男女比は半々くらいで、実家から通う人と一人暮らしをする人も半々くらいなので、同じような環境に置かれている人と集まる傾向にあります。下宿同士の人は一緒にいる時間が長くなるのでカップルになりやすかったように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学よりの研究室に所属していたため、卒業研究では病院で調査を行いました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先医療事務
-
就職先・進学先を選んだ理由卒業研究で病院での調査を行ったことから、その分野に興味を持ったため。
-
志望動機自分が何をやりたいのかはっきりしていなかったので、幅広く学べるという点に惹かれました。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
利用した予備校・家庭教師地方の学習塾
-
どのような入試対策をしていたか2次試験が特殊だったので過去問ひたすらを解きました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:117779 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通学びたいことがある人にはいい大学ですが、とりあえず行ってから何をしてたいか考えていると、そのまま何もすることがなく大学生活が終わってしまいます。テストも簡単ですし、専門的に勉強したい方は、しっかり目的をもったほうがいいと思います。
-
講義・授業普通様々な先生方がいるので、勉強になります。自分のやりたいことを入学して1年後に決めることができます。ただ、広く浅くの勉強となるのは否めません。
-
アクセス・立地良い姫路城のすぐ近くで雰囲気は良いです。たまに歩いて通学することも気分転換となって良い時間となると思います。
-
施設・設備普通私の学部はまだ新しく、きれいな校舎でした。実験設備なども色々あり、楽しく勉強できる環境であったと思います。
-
友人・恋愛良い女性の割合が多く、男性の方にとっては、出会いの多い学部だと思います。基本的に目的が一緒の人が多いので、仲良くなる可能性は多いと思います。
-
部活・サークル悪いサークル活動はほとんどなく、他学部に行く必要があります。自分で一から始めるなど、自主的に活動することで改善していく必要があると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コミュニケーション論を学んだ。人だけでなく、ロボットなど。
-
所属研究室・ゼミ名異文化間コミュニケーションゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要視線の動きを見る、アイカメラなど高価な機械を使うことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先ヨドバシカメラ
-
就職先・進学先を選んだ理由様々な商品の提案ができる仕事につきたかった。
-
志望動機入学してから、好きな方向に進むことができるので、やりたいことが決まっていない人は良いと思います。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点割合が高いため、センター試験重視の勉強を行いました。
投稿者ID:81650 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通広く浅く学べる学部です。これといってやりたいことが決まっていない人にピッタリなのではないかと思います。ゆっくりと自分の将来の方向性を決めることができます。ただ、広く浅くなので本人にやる気がない限り4年間を終えても何も残っていないということになりかねません。
-
講義・授業普通いろいろな分野の講義を受けることができるのでとても身になるし楽しいです。ただ、そ分深度は浅いかと思います。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってやり方が全く違います。ガチガチに拘束されるゼミもあればかなり放任主義なゼミもあり、それぞれ自分に合ったゼミを選ぶことさえできれば楽しい学生生活になると思います。
-
就職・進学普通一応公立大学なので県内ではネームバリューはある方だとは思いますが、結局は本人のやる気です。ゼミによって色があるものの就職先は様々です。
-
アクセス・立地普通電車で通う人にとっては駅から程よい距離にあり便利だと思います。下宿する人にとっては自転車で行動できるので助かります。
-
施設・設備普通雰囲気のある建物もありますが、特に老朽化が進んでいるというわけでもなく設備的には快適に過ごせると思います。
-
友人・恋愛普通男女比率は半々なので学部内カップルも多かったです。また部活をしている人は工学部や理学部との接点がありそこでカップルになる人も多かったです。
-
部活・サークル普通工学部と近いので部活・サークルは多くあり活発です。ただ都会のように他の大学との関わりは少ないように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食、住、自然、人間にとっての様々な環境について学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院事務
-
就職先・進学先を選んだ理由ゼミで医療について学んでいたため医療の業界に興味があったから。
-
志望動機もともと食環境に興味があったが住環境や自然環境の講義もあり広く学べると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点割合が高いためひたすら過去問を解きました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:80976 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通駅から近くアクセスがいい。授業やイベントなどで友達をつくる機会が多い。職場の方々や先輩が来られて講義をしていただくことも多いので良い経験ができて将来にも役立てる。ただ敷地は広くないし、建物は古いので嫌な人は生活しにくいと思うかも。
-
講義・授業普通いろんな分野の先生が集まっていたり、一回生は合同講義も多いので、学べる分野が広いし選択肢もたくさんある。将来何がしたいか迷っている人にとってはいろんな分野のことに触れて、将来を考える良い機会になると思う。学びたいことがひとつに決まっている人にとっては退屈だと思う授業が入ってくるかも。必要単位数をとるために自分にはあまり必要ないと思う講義をとらざるをえないことも。
-
研究室・ゼミ普通これは私がまだ一回生で、まだ研究室やゼミに配属されていないのと、試しに研究室・ゼミ室を訪れたことがなくて、そのことについてよく知らないので3の評価をした。
-
就職・進学良い大手企業への就職実績がある。講義で企業の方々が来られることが多いので、その際いろんなためになる話が聞けるし、人脈づくりにもなるので有利だと思う。先輩や先生が相談にのっていくれたりアドバイスをよくしてくれます。
-
アクセス・立地良いアクセスはいいように思う。バス停はすぐ前にあるし、駅・図書館からも近いので便利。駅からは自転車で10分くらい。建物は古いけど歴史ある建物として私は好きです。
-
施設・設備悪い生協や食堂が狭い。昼休みに席を見つけるのが大変。書写キャンパスの食堂より営業時間が短いから夕方食堂で勉強できなくて困ってます。
-
友人・恋愛良い環境人間学部は男女比がほぼ5:5というのもあってカップルが多い気がします。授業によってはランダムでペアをつくって会話するという機会があるので友達もすぐ増えます。今も増え続けてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎知識や技術を学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機建築のこと以外のことも学べると思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基礎知識を学ぶことが一番。受験前はひたすら過去問を解いていました。
投稿者ID:76187 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通1つの学科の中で学習できることがたくさんあるので自分で何をしたいか選ぶことができます。心理学や建築、文化や水質調査などとても幅が広いです。自分でしたいことを選ぶため何でもできるし、将来自分が何をしたいか決めていない人もいろいろな授業をとることができるのでその中で見つけることも可能です。
-
講義・授業普通あまり授業の質は良くないようです。先生によって当たり外れが大きいようです。抽選で決まる授業があるので、自分がとりたくなかった授業を取ってしまう可能性も高いです。
-
研究室・ゼミ普通私はまだゼミについてよくわかりません。1回生は研究室やゼミに入らないので…人気なゼミもあれば不人気なゼミもあります。基本的に成績順でゼミを選ぶことができるのだと思います。
-
就職・進学普通コネがかなりあります。銀行にはかなり強いようです。理由はわかりませんが…1回生のころから就職の話をしてくれます。話を聞く機会や社長と会う機会も作ってくれます。
-
アクセス・立地悪い1回生は工学部キャンパスに行かなければなりません。山だし古いです。環境のキャンパスは平地で駅にも近いのですが人が少なく寂しいです。正直大学という感じはしません。
-
施設・設備悪いとにかく古いです。建物も汚いし暗いです。もちろんトイレも不便です。もっと施設にお金を費やして欲しいくらいです。
-
友人・恋愛普通人は選んだほうがいいです。推薦から後期までいろいろな人がいます。本当に心配になる程成績の悪い子もいるし、京大ギリギリ落ちた子もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は心理学を研究したいです。心理学は文系受験のところがほとんどですが、私は理系受験をしたかったのでこの大学にしました。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機心理学を研究したいけど理系受験をしたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師高校生のころは明光義塾
-
どのような入試対策をしていたかインプットとアウトプットの両方をしていました。
投稿者ID:75745 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境人間学部環境人間学科の評価-
総合評価普通幾つかのコースに分かれており、選択肢が多いが、珍しい学科であり他から何を学んでいるのか分かってもらいにくい。
-
講義・授業普通建築、国際、栄養など分野の違う先生の講義を受ける機会がある。1学年200名程度と、小規模なため先生と近い。
-
研究室・ゼミ良い研修室によっては、楽なところと研究に力を入れているところと様々である。ゼミの人数も10人程度と少人数であり、教授や先輩に聞きやすい雰囲気であった。
-
就職・進学悪いネームバリューがなく、就職率が低い。他学部にはある推薦が全くない。他学部と比べると就職率も低く、大手企業に就職する人も少ない。OBとのつながりが薄い。キャリアセンターの支援は当てにならないと思った方がよい。
-
アクセス・立地良い姫路駅からバスで10分と立地はよい。構内も非常にコンパクトであり、授業の移動も非常に楽。1年のうちは、書写のキャンパスで一般教養を受講するが、姫路駅からバスで30分程度かかり非常に立地が悪い。
-
施設・設備普通文化財に指定された建物があったり、自然が多く雰囲気が良い。校舎自体は比較的新しく綺麗。学食のメニューが少なく不評。生協は営業時間が短い。
-
友人・恋愛普通学科のほとんどが女子。コース配属されると殆ど他のコースの人と関わる機会がない。1年生の時は、書写キャンパスに3つの学部の生徒が集まり一般教養を受講するので、他学部と関わる機会が多い。部活・サークルも基本的に書写キャンパスで行われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学について基本から実践まで学ぶことができる。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先びょういん
-
就職先・進学先を選んだ理由管理栄養士の資格を活かすことが出来る職場であるため
-
志望動機管理栄養士の養成施設として、新設されたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターの過去問、赤本をとにかく解いた。
投稿者ID:63404
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 環境人間学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、兵庫県立大学の口コミを表示しています。
「兵庫県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 兵庫県立大学 >> 環境人間学部 >> 環境人間学科 >> 口コミ