みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 口コミ
国立兵庫県/六甲駅
神戸大学 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い講義の質が素晴しく、神戸大学に入ってよかったと強く感じさせられた。
文系の学部なので、勿論理系の学部よりは楽です -
講義・授業良い学びの質が高く、成長できる場である。全国からそれなりに能力の高い生徒や教授が集まっているので刺激もたくさん得られる
-
就職・進学良い説明不要だとは思うが、関西の大手企業に就職する人もそれなりにいる
-
アクセス・立地悪い坂道がしんどいし、バスも混んでる。私のおすすめとしては少しきついが、徒歩がおすすめ
-
施設・設備良い国立って感じ。所々に古さも見受けられる。が、それもまた味としていい
-
友人・恋愛良いみんな楽しんでるし、遊びと勉強を両立してる人が多いイメージ。
-
学生生活良い個人的には健全なサークルが大半を占めていると思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、会計学、簿記、経済学、統計を学べます。特に経営学は人気が高いです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来的に会社の経営に携わりたいと思ったので、この学部を志望した
投稿者ID:992755 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部建築学科の評価-
総合評価良い大学で建築をめざしたい人もなんとなくの人もおすすめできる学科です。ぜひ共テでそこそこ取れた人は目指してください
-
講義・授業良い建築以外にも色んな講義を聞くことができて、多方面の知識が身につきます
-
研究室・ゼミ良いまだラボでの研究は始まってないのですが、ある程度研究室は充実してます
-
就職・進学普通神大工学部というだけで就職に有利ですが院まで行く人も多いです
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から徒歩でかなりの坂道を20分以上あるきます。バス定期もそこそこ高いです
-
施設・設備普通建物は少し古めで、多分そこまで綺麗でも汚くもないと思いますり
-
友人・恋愛良いとても可愛い彼女ができたし部活でもたくさん友達ができます!!
-
学生生活良いサークルは生徒数が多いこともあってにかなり充実してると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築のことや、数学、物理、外国語などの基本的な強化について。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機家から近くて、なおかつそこそこ賢くて工学について学びたかったから。
投稿者ID:990324 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部人文学科の評価-
総合評価良い大学に行くなら絶対お勧めします特に学生さんなんかは恋愛もできるしバイトもできる何でもできるのでとてもいいと思う
-
講義・授業良いとてもいい学校神戸らしい!満足できる生活をしっかり送れるからいい!
-
就職・進学良いサポート体制抜群!とてもいい進学できるからちょーお勧めします
-
アクセス・立地普通自然環境もよくて何でもできるから結構自由に過ごせると思う!!
-
施設・設備良いとても綺麗な学校です年季を感じるところも多少はありますがそれも良いと思います
-
友人・恋愛良い恋愛自由だし、付き合ってる人同士でクラス同じになれる友達関係もいじめがないからいい
-
学生生活普通サークルなついてわあまりよくわからないですが種類は多い方なんだと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容総合的に自分の勉強したいことがしっかり学べるしっかり将来に役立つ
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機好きな学科だったから、そこを志望した志望して損をしなかったです
投稿者ID:989606 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]医学部(保健学科)保健学科の評価-
総合評価良い様々な専攻と関わり合うことができるので友達もたくさんできて良い
たくさんの教授方がいらっしゃって色々な選択肢がある -
講義・授業良い専門分野もそれ以外も非常にタメになる授業が多く、進学してよかったと思う
-
研究室・ゼミ良いまだゼミや研究室を経験したことはないが、非常に楽しみな分野がある
-
就職・進学良い進学、就職、共に選びやすい環境下にあるため、将来に応じて柔軟に対応できる
-
アクセス・立地普通医学科とキャンパスが違い、少し遠いため不便に感じることがあるが、電車はたくさんあるのでよい
-
施設・設備良い学校内は図書館など綺麗なところが多いため、不満に思うことはない
-
友人・恋愛良い様々な地域から学生が集まってくるので非常に楽しい日々を過ごせる
-
学生生活良いとても楽しく神戸大学のこの部活に所属できて非常に満足している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来、医療関係の専門職につくための勉強や、企業に就職するための勉強をする
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来、たくさんの人の役に立ったり、自分の経験を活かすための勉強をしたかったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:989328 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い神戸大学の看板学部でもある経済学部は、とても環境もいいですし就職も関西では強いですので経済学部に行きたい人はとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良いとてもいい学校で夜はとても夜景が綺麗です。しかし行きは登山帰りは下山です
-
就職・進学良い就職はとても強いです。しかし関西では強いですが、関東は慶應の方が強いです
-
アクセス・立地普通まあまあいいです行きは登山帰りは下山くらい斜面が急です
バイクで行った方がいいでしょう -
施設・設備良い学科の施設設備などはとてもいい環境です。
校舎も綺麗です
またトイレなどもとても綺麗です -
友人・恋愛良い学校での友人関係についてはとてもみんな優しく入学式の日には友達ができることが多いと思う
-
学生生活良い文化祭なども神戸大学はとても凝っている方だと思います。とても楽しいとおもいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に経済について学びます。必修科目は自分の興味がないのになるかもしれません
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から関西の大学で国公立に行きたくて行きました。自然豊かだったのもあります。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:969618 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いまだ1回生ですが、現状この大学学部学科に所属して後悔はありません。むしろ残り3年間でどこまで自分を磨けられるか楽しみです。
-
講義・授業良い国立なので根がしっかりしている人が多いです。だからといって頭の固い人ばかりではなく、むしろ自由奔放な人間が多い印象を受けます。一言で言うなら''要領がいい人''が多いです。逆に、大学ではめっちゃ真面目に勉強に取り組みたい場合は、あまりオススメ出来ないとも言えます。
-
就職・進学良い就職実績は素晴らしいでしょう。進学実績は、この学部では院に進む人は少ないのでなんとも言えないです。サポートに関しては、自ら情報収集をしなければ恐らく全く活用できないのでその点だけ注意です。
-
アクセス・立地良いほぼ毎日坂を上り下りする生活になりますが、慣れたらなんてことありません。夏は控えめに言って地獄です。バスを活用すればなんてことありませんが、バスの中は地獄です。
-
施設・設備普通経済学部が利用するキャンパスの外装等は老朽化が進んでいます。内装は、最新の設備とは言えないものの不便は無いです。図書館はそれぞれのキャンパスに1つ2つあり、自習には困りません。まぁそもそも山にある大学に行くのが手間なのですが……
理系のキャンパスに比べると圧倒的に古いですが……。経済のキャンパスは正門があり、見た目もなんだかんだで洒落てるので悪くは無いです。 -
友人・恋愛良い育ちが良い人が多いのか、精神的に大人な人が多いのか、人間関係のトラブルはあまり見受けられないです。ただ一定数はまだ子供なやつも存在はします、全く居ない訳では無いです。なので当たり前ですが嫌がらせなど陰湿な問題は無いです。コミュニケーションが上手で、人当たりのいいひとが多いです。
-
学生生活良い自分はサークルに入っていませんが、友人のほとんどはサークルに入っています。友人たちの話を聞いたり、普段の様子からサークルはとても楽しそうです。まあこれはどのサークルに入るかによって大きく変わると思うので一概にはいえないですが……。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のうちは経済っぽいことは少ししか勉強できないです。2回生以降はしっかり勉強する必要があると聞いています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機神戸の街並みがオシャレで住みたかったから。その中でも、経済学部は一応神戸大学の看板学部なので志望した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967647 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとても良いと思います。高校からの積み重ねがとても大事だと思いました。
色んな人と関われるので、どんな人よりにもオススメです -
講義・授業良い先生が優しくて、とても授業がわかりやすいので、とても良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い充実しています。なので、とても良いと思います。オススメです。
-
就職・進学良い十分だと思います。なのでとてもオススメです、是非入ってみてください
-
アクセス・立地良いとてもいいと思います。立地がいいです
なので入ってみてください。 -
施設・設備良い充実しているとおもいます。なので入って見たらいいと思います。おすすめです
-
友人・恋愛良いとても良かったです。友達も多くでき、恋人もできたので良かったです。
-
学生生活良いサークルでは色んな人と仲良くなれたので、今後も良い生活が遅れそうです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容色々なことを一気に学べるので、とてもオススメしたいとおもいます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機友だちが一緒に行こうと声をかけていただいて、その友達といっしょに合格しようと頑張りました
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:966588 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]農学部食料環境システム学科の評価-
総合評価普通忙しいですが、たまに休みが出来たりするので課題などに取り組みやすいです。将来に繋がるような単位が多いので楽しみです
-
講義・授業良い学校までは2時間かけて投稿していますが吹奏楽の活動の際、活動場所が遠い場合があるので大変です。しかし、学校はよくできるように努力してくれているので星4とさせて頂きました
-
就職・進学良い就職活動もしっかりサポートされており、まだ1年生ですが、不安は少ないです
-
アクセス・立地普通都会な方にあるのでアクセスはしやすいです。しかし、山の方なので坂がしんどいです
-
施設・設備良いまだ把握しきれていないところもありますが、用途に合わせた場所があり良いです
-
友人・恋愛普通私は1人ですが、周りの人を見ている感じ友人関係は良さそうです。
-
学生生活良い入学時にも様々なサークルが手の込んだ宣伝をしていて、力を入れているなと感じました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現在は生物に関して勉強を主に頑張っていますが、教授の話はわかりやすいです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機神戸大学という国公立大学であり、お金もあまりかかりません。将来は食品に関係する仕事に就きたいので志望しました
投稿者ID:962021 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い将来、法律系の職業を目指している人にはすごくいい学科だと思いまし、様々な分野について学ぶことが出来ます。
-
講義・授業良い実定法、基礎法学、政治学など諸分野の学習をバランスよく学べるようになっています。
-
就職・進学良いキャリアコンサルタント資格を持つアドバイザーが個別の進路就職相談でサポートをしてくれます。
-
アクセス・立地良い良い方だと思います。寮もあるので県外の方も安心だと思います。
-
施設・設備良いキャンパス内は広くて新しい施設もあり、綺麗な方だと思います。
-
友人・恋愛良い友達を作ろうと思ったらサークルや部活に所属することをおすすめします。
-
学生生活良い医学部系団体や体育会系、文化系とさまざまな種類のサークルがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律について詳しく丁寧にそして分かりやすく教えてくださいます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機幼い頃に弁護士のドラマを見て憧れてから弁護士になることを目指したから。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:960289 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い日本で一番の経営学部ということで、OBとのコネクションを作りたい人には良いです。
学生の質が特別高いわけではないです。 -
講義・授業普通学生の意欲によります。
魅力的な講義もありますが、意味のないものもあります。 -
研究室・ゼミ普通所属していません。
いい成績をとっておくべきです。 -
就職・進学良い優秀な人は多いとよく聞きますが、
公認会計士を取る人も一定数います。
-
アクセス・立地普通駅から遠くはないですが、足腰はある程度丈夫な必要があります。
-
施設・設備普通雨漏りが多いです。
六甲台第一キャンパスはかなり歴史をいい意味で感じられます。 -
友人・恋愛普通人によります。
そこまで機会が他に比べていいとは思わないです。 -
学生生活良いある程度活発に活動していて、数も多いです。
新歓祭に行きましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時はあまり専門は多くありませんが、経営学、会計学、簿記、経済学、統計を学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機日本で最もレベルと歴史に優れている経営学科であること。
歴史あるキャンパスと立地であること。
投稿者ID:959019
- 学部絞込
基本情報
神戸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
「神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 口コミ