みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  環境共生学科   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(1445)

国際人間科学部 環境共生学科 口コミ

★★★★☆ 4.23
(25) 国立大学 280 / 1323学科中
学部絞込
並び替え
2511-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学際的な分野の学問が多く、幅広く学びたい人には学びのチャンスが多い。単位取得も難しくないので、授業以外の学生生活を充実させている学生は多い。卒業後は官民ともに就職する人が多く、大手企業に入社する人もたくさんいる。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミに入ると、少人数学習が受けられる機会が多く、これは入学者数が私立大よりも少ない国立大の利点だと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生夏から始まる場合が多い。選び方は普段の授業などから、入りたいゼミを選びますが、倍率はその年により様々。
      卒論は厳しい先生もいれば、ゆるい先生もいますが、近年は若手の先生が増えているため少しずつ厳しくなっている傾向があるかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は申し分無いと思う。大手企業もしくは地方公務員に内定をもらった人が多数いた。
      私は同大学院に進学しましたが、文系の進学者はかなり少数派でした。理系は進学する者がほとんど。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からバスで20分とアクセスは正直よくない。そのため学部問わず原付自動車に乗る学生が多くいます。JR六甲道駅または阪急六甲駅周辺に住む学生が多いが、生活の利便性から見るとJR六甲道駅周辺の方がよい。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は順次改装、建て替えが進んでおり、綺麗になってきている。新しい建物で授業を受けられる機会も多い。図書館の規模は正直小さく、蔵書数もさほど多くない。学内の他図書館から取り寄せて使うことが多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      派手すぎず、コミュニケーション上手な学生が多く、交友関係は良好であることが多いように思う。部活、サークルに入ると学内の交友関係は広がる。また恋愛もそこで起こることがほとんど。
    • 学生生活
      良い
      公認・非公認を合わせサークル数は多い。他大学から神戸大のサークルに入部している者も見かけるが、やはりほとんど神戸大生。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      旧発達科学部、人間環境学科出身のため、現在のカリキュラムについてはわかりません。ただし留学が必須であるとは聞いています。海外経験に興味がある方にはむいているが、興味がなければやめたほうがいい。
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカー事務系総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430014
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      不自由なく問題もなく平和に楽しい。気の合う友達もいる。学業はすこし面白みにかける。しかし一般的に居心地がいい。
    • 講義・授業
      普通
      偏差値が高いから講義もレベルが高いのかといえばそうではない。
      でも課題は出る。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授の知識が豊富で多くの視点から意見がもらえる。また深いところまで学べる。
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は国公立大かつ真面目な生徒が多いので良い。しかしサポートはキャリアセンターから案内が来るくらいでそこまで良くない。
    • アクセス・立地
      悪い
      六甲山を少し登らなければならなく立地は悪い。少し学校と離れたところに飲食店街もあるがなんへ遠い。
    • 施設・設備
      普通
      Wi-Fiの通信環境が悪く、繋がらないことが多い。またサーバー混雑も多い。
    • 友人・恋愛
      良い
      他大より落ち着いた真面目な面を持ち、それでも明るい面を持つ落ち着いた層が多い。
    • 学生生活
      普通
      一般的な量だと思う。しかしコロナでなかなか活動ができてないので今後に期待。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文理融合であり、生物や物理、数学などの理系科目を学んでるものもいれば、社会学などの文系科目を学んでるものもいる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      文理融合であり、高校まで理系であったが文系科目に興味があり学びたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:789873
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分でやりたいことを選択できる点で非常に魅力的だと思います。特に、理系であれば専門的になることが多く、工学部・理学部などに入ると必修の授業に縛られている印象が強いです。その点自分の興味に合わせた学習ができるので、私は非常に好きな学科で、満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      様々ある講義の中から、自分の興味のある授業を選択することができます。環境共生学科は文理混合の学科であるため、選択できる授業の幅が非常に広いです。私は理系入学しましたが、文系の授業で興味を持ったものは進んで受講しました。また、工学部などと異なり、必修の授業が少ないことも自分の興味に合わせて受講ができるため良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      講義と同様に、研究室・ゼミの幅が非常に広いです。例えば理系であれば、物化生地の選択肢があります。大学自体も大きいため、十分自分のしたいことに必要な施設は備わっていると思います。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターという場所があり、希望すれば面談を行ってくれます。また、企業のOBOGの紹介なども行ってくれるようです。ただ、学科自体の専門性が低いため、自分でも努力する必要はあると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      どのキャンパスよりも高い場所にあり、キャンパス内の食堂・生協以外周りに何もないです。バスの系統は他の学部とも被るため、長距離乗車するにもかかわらず座れないなど日常茶飯事で苦痛に感じます。遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館・食堂・生協など基本的な機能は備わっているといえます。ただ、商品の在庫は豊富ではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科全体が80人と、多すぎず少なすぎずで充実します。大学自体サークル・部活の数も多く、選択肢には困らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で200ほどあったかと思います。同じ活動でもいくつかのサークルがあったりして、自分の雰囲気に合ったコミュニティを探すことができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学科だけでなく学部として語学など基礎的な部分を学びます。JICAという、社会問題に働きかけている方の講義が、世界のことについて幅広く知ることができ、面白かったです。2年次になると理系と文系で授業が分かれているような印象をうけます。どの授業を受けるかは自分次第です。3年次になると研究室・ゼミに配属され、それぞれの活動をおこない専門的になってくるかと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない。
    • 志望動機
      理系でありながら留学ができる環境があったため、入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    講義系の授業はほとんどオンラインになっています。対面の授業でも、ソーシャルディスタンスを非常に意識して極力接触時間を減らすように活動しています。サークル活動などの許可は厳しくなりました。(人数制限など)
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:704479
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      柔軟性と受容性をもちながら、持続的かつ包摂的な社会の創成に向けて、考えられる大学。充実した学生生活を送れる。
    • 講義・授業
      良い
      学際的・総合的である。異なる専門分野間の連携や複数分野での協働を通して,複雑化・重層化する人間の発達や環境に係る様々な課題に対し,多面的・総合的・包括的な研究を推進している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自由度が高く、やりやたいことをやらせてもらえる。サポートも充実している。
    • 就職・進学
      普通
      理系就職に対するサポートは弱い。教員になる人が多いのも理由の一つ。
    • アクセス・立地
      良い
      山の上なので、学校の周りは何もない。ごはん屋さんも多く駅の周りは住みよい。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もあるが研究棟は老朽化が目立つ。トイレは新しくしてほしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内で恋愛している人も多い。友人関係も充実している人が多い。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は規模が小さいが楽しい。部活やサークルも豊富で充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は総合的に、2年次から3年次にかけて学びたい分野を絞り、4年次に専門的に掘り下げる。選択肢は広い。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大手タイヤ会社の技術職
    • 志望動機
      男女比に偏りもなく、入ってからの選択肢が広く、学びやすい環境にある。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536451
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位を取るのは簡単です。しかし、授業はあまり面白くないです。男女比は半々くらいで、友人関係を築くにはちょうど良いです。
    • 講義・授業
      普通
      シンプルに面白くない。たくさんの授業から選ぶことができますが、どそれあまり面白くないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      学科やゼミはまだ始まっていないのでわかりません。これから楽しみです。
    • 就職・進学
      普通
      学科の就職先は神戸大学というだけありとても良いです。サポートが十分かは不明ですが。
    • アクセス・立地
      悪い
      とにかく立地が悪いです。歩いていこうものなら着く頃にはヘトヘトで汗まみれです。
    • 施設・設備
      普通
      設備が整っていないとも思わないが、そんなに充実しているとも思わない。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活に入って部活ばかりで学科の人と関わる時間ほとんどないのであまり充実していない。
    • 学生生活
      悪い
      学科で集まっておこうなイベントなどは特になく、充実していない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境についていろいろ学びます。SDGsなどなど。授業名に環境をつければいいみたいなところはあります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだ決めていないです。大学院に進むつもりは今のところはありません。特に学びたいことがないからです。これから探していきます。
    • 志望動機
      東進で慕っている先生がこの学科に所属していたので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:851123
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やりたいことが定まっていない私にとって非常に合った学科だった。在学中に自分探しができるのが強みで、幅広い学習を求める人にとって非常に良い環境だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      幅広い学問が学べる。自分で気になった種類の授業を取れるため、自由自在に時間割を組める。一方で専門性が非常に高いわけではないため、何か一つ極めたい学問があるならオススメはしない。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアセンターが様々なイベントを開催している。相談会も多く自発的に動けば十分なサポートが得られると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      山にあるため登下校が大変。学生は登校のとこを登山、下校のことを下山と呼ぶ。行きはバス、帰りは徒歩の人が多い。朝はバスが混む。待ち列が果てしなく長く2本程度乗れないことも。
    • 施設・設備
      良い
      経済、経営学部のキャンパスのようにお洒落ではない。高校のようなザ・国立といった見た目だが、不都合はそれ程ない。工学部などに比べ学食が閉まるのが早いのは不便。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の規模が小さめで、全員が顔見知り。私の学年はコロナ禍だったためなかったが、入学後に学科BBQなどで仲を深める学年も。
    • 学生生活
      良い
      数が多く、自分好みの団体を選べる。学祭も大きく、コロナが終わってから再び盛りあがって来ている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年までは幅広く様々な学問を学ぶ。3年生から数理、自然、生活、社会の4つのプログラムに分かれ、専門性がより高い授業を受ける。他プログラムの授業を受けることも可能。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幅広い学問が学べる。在学中に興味があるものを見つけられる。卒論テーマに興味深いものが多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:963136
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      全体的には良いのですが、教務が本当に頼りにならないのでここで書かせていただきます。
      私は9月下旬からの交換留学が決まっています。そこで、語学力を伸ばすために4月から8月まで休学し、語学留学を考えていました。ただ教務に相談すると、クォーターでの休学しか認めていないため、第2クォーター(6.7.8.9月)分の学費を払う必要があると言われました。便覧には3ヶ月以上の休学は学部長の許可を得て休学可能と書いており、学費も月割で支払い可能と書いています。いくら確認しても、「便覧には書いていませんが規則です。」との一点張りでした。9月後半の2週間のためだけに学費を払うことは親にも申し訳なく、語学留学は断念しました。なんのために休学という期間があるのでしょうか。
      皆様も教務に確認する時はきちんと自分で調べるようにしてください。それでもダメな場合は大人な対応で諦めましょう。
    • 講義・授業
      良い
      理系文系に関わらず、様々な授業を受けられます。ただ専門性を突きつめるわけではないので、なにをやりたいかが明確でないと何も学べずに卒業することになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      入る研究室・ゼミにもよりますが、私の所属している研究室では学生、研究員、教授間の仲が非常に良く、充実した研究生活を送れています。
    • 就職・進学
      普通
      自分から動けば就活や進学に関するサポートを受けられるかと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      登山です。入学前に通学路を確認した方がいい大学NO.1です。
    • 施設・設備
      悪い
      私が通学している鶴甲第2キャンパスは標高が他と比べても高いので冬になるとめちゃめちゃ寒いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しいです。変に目立とうとしている人や悪い噂がある人はあまりいません。
    • 学生生活
      良い
      入るサークル次第です。合う合わないがあるので、合うサークルが見つかるまでキャッチアンドリリース的な感じでサークルを回るといいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に生物について学んでいます。特に魚類や昆虫に詳しい先生方がいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理系でも留学して4年で卒業できる学科だったのでこの学部にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:882878
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でも自分のやりたいことをしっかり勉強しながら遊びも満足して全力で楽しめる大学だと思います。2017年度から学部統合があり留学が必修になったのも魅力の一つかなと思います。
    • 講義・授業
      良い
      入試も文理どちらでも受けられ、入学後も文理どちらのコースにも進む選択ができるため勉強の幅が広がります。環境問題について総合的に学べる数少ない学科かと思います。
    • 就職・進学
      良い
      教職がとれるので、教員になる人や、公務員も多く、一般企業は業界は様々です。理系のコースは院進が半数くらいです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りは阪急の六甲駅で、そこから36系統のバスに乗ります。キャンパスは標高の高い場所にあり、登って通学するのはかなり厳しいためほとんどの学生がバスまたは原付です。
    • 施設・設備
      良い
      F棟は最近建て直されたのでかなり綺麗ですが、研究棟であるG棟はあまりきれいではありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科のコースをまたいで友達ができます。3年時でゼミに配属されますが、これはゼミにもよりますがゼミメンバーとも親密になれます。
    • 学生生活
      良い
      サークル数は多く、学祭が毎年11月にあります。インカレサークルも多いため自分に合ったサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から、一般教養以外は2年のコース選択にあった授業をとります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      環境問題について、様々な観点から学びたいと思い目指しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:670289
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野に触れられるので、自分が何に興味があるのか探すことができる。今は将来何をするのかわからなくても、自分にあった分野をみつけられる。ゼミが少人数なので先生の目がいきやすいと思う。
    • 講義・授業
      良い
      授業内容はさまざまで、いろんな分野に触れられる。先生はわかりやすい。単位もしっかり取り組んだらとりやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選び方は自分でいきたいところをきめる。ゼミを訪問していろいろ質問できる。卒論はゼミでアドバイスをもらいながらとりくむ。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動は学校で説明会やセミナーをたくさんしており、サポートが充実している。進学する人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      下宿しているので徒歩で行ける。交通網も充実しており、バスや電車で通う人も多い。坂がきついのがすこし難点ではあるが、夜景はきれい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは建て直している棟もあり、全体的にきれい。研究設備も整っている。図書館もあり、他のキャンパスにある図書館の本も予約したら届けてくれる。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内での友人関係は一回生の頃からの友人とのときどきあうとはなせる。ゼミの友人が研究で相談にのってくれる。サークルの友人とのかかわりが一番強い思う。恋人はいない。
    • 学生生活
      良い
      部活は週3回あり、本格的にとりくんでいる。アルバイトもしており、学校と両立できるよう働いている。よい社会勉強である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的な科目を勉強する。2年次からコースに別れ、専門的分野の勉強する。3年次にはゼミが決まり、より専門的分野の勉強する。4年次は卒業研究に取り組む。
    • 利用した入試形式
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411267
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      神戸大学国際人間学部環境共生学科は、世界中の環境問題に目を向けているので、興味のある人には、本当に素晴らしい学科です。
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい先生方がいらっしゃるので、とても充実した授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後もすぐに企業に就職することができます。また、そのサポートもしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      周りが山に囲まれているので、環境は良いがアクセスはイマイチです。
    • 施設・設備
      良い
      学校の施設はとても充実していて、特にトイレはとてもきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ないため、クラス全員が友人のような感じになるのでとても充実しています。
    • 学生生活
      良い
      学内のサークルやイベントは、自分が選びたいのを選べるので充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では基礎の知識を植え付け、それ以降実際に海外に行って見に行きます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      もともと環境問題に興味があり、どのように解決すれば良いのかを学びたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:890540
2511-20件を表示
学部絞込

基本情報

住所 兵庫県 神戸市灘区六甲台町1-1
最寄駅

阪急神戸本線 六甲

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  環境共生学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1432件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (266件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。