みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  環境共生学科   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(1445)

国際人間科学部 環境共生学科 口コミ

★★★★☆ 4.23
(25) 国立大学 280 / 1323学科中
学部絞込
並び替え
251-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      一言で言うと、何でもやれる学科です。
      特に1年生の間はプログラム(専門分野)の選択を模索する期間なので、文系理系に関わらず数学系、理科系、社会系の専門の授業が受けられます。進路としましては企業に勤める方、教師になる方、大学院に進学する方など多様です。
    • 講義・授業
      良い
      専門の授業に関しては理系文系によって大きく異なります。文系ならひたすら社会系(法律、政治、地理、世界史など)を選び、理系なら微積、線形代数、力学などひたすら計算します。
      ただ既述の通りそれらは自分で選べますので、関心に合わせて法律とったり微積とったりできるのが良いところです。
      指導は正直なところ教授によりますが、数学系の教授の皆さんはとても丁寧に指導してくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2回生になると各プログラムに進み、専門の研究を進めていきます。
      社会共生、生活環境、自然科学、数理統計の4つから選択し3回生以降はゼミ配属になります。
    • アクセス・立地
      悪い
      山にありますので頑張って登山(最低でも20分)するか駅からバス通学になるかと思います。また教養科目の授業と専門科目の授業で若干キャンパスが違いますので移動が大変。距離はそんなにありませんがなんせ階段何段登るねんって感じでしんどいです。
      ただ夜景は綺麗です。笑
    この口コミは参考になりましたか?

    25人中25人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481378
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際人間科学部環境共生学科という何してるか分からないような学科ですが、本当に何を勉強しているのか分かりません。他の学部の友達に「環境って何するとこなん?」て聞かれると答えられません。
      授業のコマ数は他の学部と比べても比較的少ないです。テスト週にラーメン屋とかに行ったら結構学科の友達いたりしてみんな暇なんだなって思います。単位も取りやすいのでテストの前日に勉強すればその他は遊んでいられます。
      授業の内容はその分少し浅く薄くなってしまいます。僕は授業中は本読むか寝るかして過ごしています。出席を取るクラスが多いので授業切って遊ぶのはあんまりできません。
      また、僕は入学前は知らなかったのですが海外留学に全員行かなければなりません。最短で10日程のものがあります。アジアなどなら比較的安いですがその分の費用が多少はかかると思っていて下さい。留学費は全て自費です。
    • 講義・授業
      普通
      オムニバス形式が割と多いです。必然的に内容は浅くなります。文系の授業だとひたすら先生の話を聞いて最後にコメントペーパー書くとかのスタイルが多いです。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部の代わりみたいなとこがあるので、教職志望の方が多いように思われます。あとは割とバラバラかと。
    • アクセス・立地
      悪い
      神戸大の中でも1番標高が高い場所に立地していて、最寄駅の阪急六甲から歩くのはかなり大変です。発達科学部という名前だった時は『脚力発達科学部』と揶揄されていたくらいです。笑
    • 施設・設備
      良い
      特に古くて気になるような施設はないです。どこも割と新しく綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      理系学部や、他の文系学部と比べて明るい人が多いように思います。男女比も半々くらいで人数も多すぎないので学科内での恋愛もいくらかはあると思います。
    • 学生生活
      良い
      学祭の六甲祭はとてもいい思い出でした。サークルや部活に入って仲間と盛り上がることをオススメします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文系理系問わず色々な授業があります。僕は高校の頃理系で、大学では文系の勉強をしたいと思っていたので文系の授業ばかりとっています。人によって取り方は様々です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理系科目で受験して、大学では文系の勉強をしたかったため。京大の総人みたいな感じですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    22人中20人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:632856
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      例えば高校では理系だった子がこの学科に行って文転することが出来るなど、本当に幅広く学べることができるといえる。そのため、自分の興味のある分野を大学に行ってから探ることが出来るなど、将来について考えることに時間をかけられる。一方専門性には他学部に比べ乏しいため、自分のやりたい事が決まっている人には少し不向きともいえる。
    • 講義・授業
      良い
      この学科では、例えば理系の人間が文系の講義を受けたり、理系であっても工学部などと違い物化生地と幅広い講義を受けることができ、広い知識を得ることか可能になっている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から研究室に入ることになるが、どの研究室の先生も本当に楽しくいい人が多い。また、様々な研究を行っているので自分の興味の中から選びやすい。
    • 就職・進学
      普通
      正直、他学部に比べて専門的な知識や技術を学ぶ学部ではないので、技術職を選んで就職しようとした場合、専門性に乏しいと言えるかもしれない。
    • アクセス・立地
      悪い
      所属する学科は同じ大学の中でも1番駅から遠く、しかも山の上なのでアクセス面でいえばかなり不便であるといえる
    • 施設・設備
      良い
      何か研究を行うとして、周りに自然が多いなど環境的な面では恵まれていると言える。また、研究に必要な設備も十分に整っているといえる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科は80人程度になっており、さらに授業によってクラス分けが行われたり、文系と理系で別れることで中高のクラスのようなイメージになり、学科の子みんなとかなり仲良くなれる。恋愛面ではいくつかのカップルがいるようです。
    • 学生生活
      良い
      学校にはサークルがかなり種類豊富で、自分にあったものを選ぶことが出来る。また、文化祭、七夕祭など様々なイベントが1年を通して行われており、かなり充実してるといえる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々ある分野から自分で選択し、かなり基礎的な勉強を進める。二年次にはコース分けがされ、多少専門的な知識を得ることが出来る。3年からは研究室に入ることになり、自分の興味があることを学べるといえる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      まだ専門的に学びたいことが高校のときには分かっていなかったという点と、海外留学に興味があり、この学部では留学することが卒業するのに必要なもので、そこに惹かれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中19人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:570759
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く自分のしたい勉強ができます。
      文理総合の学科なので文系でも理系の授業を受けたりすることも出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      先生によって違います。
      いい先生は本当にいい講義をしてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは始まりが3年の夏ととても遅いです。
      反面、じっくりと興味のある授業を受け、やりたいことを見つけることができます。
    • 就職・進学
      良い
      教員志望なので、教職の授業が充実しているのがありがたいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      山です。
      登校のことを登る、登山、上がるなどといい、下校のことを下る、下山などと言います。
    • 施設・設備
      悪い
      階段ばかりです。
      毎日大変です。特に発達キャンパスには行くのだけで疲れて授業を受けることも困難になります。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は本当に盛んですが健全なところが多い印象です。
      僕は演劇研究会はちの巣座に所属しているのですが演劇部だけで3つ程の団体があり、OBの団体も多く存在します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4つのプログラムに分かれて自分のしたい研究を行うことができます。文理総合の学科なので文系でも理系の授業を受けたりすることも出来ます。他学科の授業を受けることもでき、例えばグローバル文化学科の言語の授業だったり発達コミュニティ学科の心理学の授業も受けることができます。
    • 就職先・進学先
      高校の数学の教員
    この口コミは参考になりましたか?

    17人中17人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480885
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文理融合でやりたい事の幅が広がる、やりたいことができた時に大学を活用してやりたいことを全力で出来る大学です。学生自身もも文系入学、理系入学の子が良い割合でいるので、普段の友達との会話でも新しい観点からの物事の捉え方も知ることが出来るし、大学に入って文系、理系を変えたくなった時もお互いに助け合ってみんなで乗り越えられる。しかし、出来たばかりの学科なので、授業の仕組みや、留学の仕組みを先輩に聞くことが出来ないということが不安です。
      環境共生学科の中でさらに数理科、自然科学、生活、社会学の4コースに分かれ本当に文理の壁が非常に低い学部である、と思います。理系の子のための研究設備もととのってある一方で、文系の子に対する卒論指導も一人一人丁寧に見てくださるとの説明もありました。一人一人のニーズに合わせて卒業まで導いて下さると信じておりますので自分も全力で、大学生活に取り組むことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      大学の先生の専門性はもちろん、外部からも多くの方が講義をしてくださるので、机の上の勉強だけでなく、人生において大切なことが学べる。
    この口コミは参考になりましたか?

    15人中13人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:366362
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ学科内でも多種多様な研究が行われており、そこに携わる教授の貴重な話を聞くことができるためとても満足している。
    • 講義・授業
      良い
      文理問わず非常に幅広い講義を受けられるので多くの知識を身につけることができる。
    • 就職・進学
      普通
      最近設立された学部学科なので就職実績についてはデータ不足、サポートについても不明。
    • アクセス・立地
      悪い
      神戸大学のキャンパスの中でも最も高いところにあるので通学は大変。
    • 施設・設備
      普通
      1週間ほどしか大学に行っていないので設備の充実度はよく分からない。しかし周りを自然に囲まれているため調査は行いやすいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      前期のほとんどがオンライン授業だったので交流はそれほどないが、Zoomを使った交流会は数回開かれた。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は非常に多い。また今年は中止となったが六甲祭が毎年開かれているためイベントも充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生物学から経済学まで文理を越えた内容を学ぶことができる。2年次からはコースに分かれそれぞれの分野を学習する。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      後期の志望校を探していた時に見つけた。文系だったものの理系の分野にも興味があったので志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769438
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。様々な分野のことを学べるので入ってから文系理系とはず学べる所がいいともい思います。
    • 講義・授業
      良い
      この学科では、例えば理系の人間が文系の講義を受けたり、理系であっても工学部などと違い物化生地と幅広い講義を受けることができ、広い知識を得ることか可能になっている。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいと思います。
      理系の人だと大学院にいくひとだったり、先生とかなど様々な就職している人がいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが坂の1番上に立地しているため、坂を登るのはとても苦労します。
    • 施設・設備
      普通
      さすがに私立には劣るとはいえ、それなりなりには十分充実していると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女半々ぐらいの学科ですので、男女の交流など友人関係は充実しているのではないでしょうか。
    • 学生生活
      普通
      サークルはまあまああり、種類も多く自分に会うサークルを見つけれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々ある分野から自分で選択し、かなり基礎的な勉強を進める。二年次にはコース分けがされ、多少専門的な知識を得ることが出来る。3年からは研究室に入ることになり、自分の興味があることを学べるといえる。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      様々な分野を学べることが出来るところに引かれ、留学することをできるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:610968
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いろんな分野を学べ、その中から自分のやりたいことを決めれる。自分がこんなことにも興味あるんだということがわかる。
      授業もとりやすい。
      立地は悪いがけしきはきれい。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は分かりやすいと思う。
      単位もきちんとやっていればとれる。
      履修の組み方もじぶんのすきなようにくめる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は3年生。2年生でいろんな先生の授業をとり、自分の興味のある分野をゆっくりきめられる。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートも充実していると思う。
      学校推薦もあり、先生からめーるもくる。
      大学院に進学する人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅までは距離があるがバスがある。
      学校のまわりはなにもないが、自然の中にあり、静かなのがいいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      教室も多く、じゆうにつかえるところもおおい。
      としょかんもある。食堂や生協もある。
      サークルの活動もおこなわれている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はよいとおもう。
      サークル部活でのつながりもおおい。
      恋愛はよくわかりません。
      ときどききくていど。
    • 学生生活
      良い
      部活はさかんであり、ほかの学部の人となかよくなれる。
      アルバイトも学業と両立することで術実して行える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目。英語。第二外国語。基礎科目。
      2年次は学科の専門。
      3年次はゼミと専門。
      4年次は卒業論文。
    • 就職先・進学先
      神戸大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431353
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周辺の施設の不十分さを除けば申し分ない。勉強や研究に励むにはよい大学である。大体のことは大学内で事足りてしまう。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の講義をそれぞれを専門とする講師から受けられる。また、オムニバス形式の授業も多く、飽きない。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室やゼミについては詳しく知らない。研究室やゼミに分かれるのは3年から。
    • 就職・進学
      普通
      学科の就職・進学実績について調べたことはないが、外部から講師を招いて様々な職業の説明会を行っている。「
    • アクセス・立地
      悪い
      山の上にあるので、近くに飲食店がほとんどない。お昼休みの間に学外でご飯を食べることは不可能に近い。
    • 施設・設備
      良い
      食堂のメニューは充実しており、コンビニで必要な物は手に入る。図書館やラーニングコモンズなど、勉強するための空間は申し分ない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルや部活に所属しておらず、授業中もあまり他の人と関わりを持たないので、友人は少ないし、ましてや恋愛などもってのほかだ。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルや部活の数は多く、いわゆる中学・高校のような部活だけでなくボランティアや農業など幅広い種類がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      幅広い教養科目と共に、国際関係や地球環境問題といったグローバルな内容を学ぶ。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      ある程度の偏差値は前提として、国数英だけで受験できる後期の学科がここくらいしかなかった。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:658080
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際人間科学部環境共生学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国各地から学生が集まってきて、色んな人と交流ができるから。男女比も半々程度で仲も良く、学生生活を楽しめる環境だと思うから。また、文系理系が混じった学科なので、色んな知識を持った人とも交流できるから。
    • 講義・授業
      良い
      文系であっても理系の授業を受けることが出来たり、理系であっても文系の授業を受けることができるので、幅広く自分の学びたい講義を受けることができるから。単位は比較的取りやすい。先生方もフレンドリーで気軽に質問できる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは先生に依るところが大きい。文系理系が入り混じっているため、選択できる分野も多岐にわたる。ゼミ内の交流はあり、飲み会や旅行をしているゼミもある。建物が古いので、ゼミで集まるときは建物の古さを少し感じるかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      学科では、教師になる人向けのセミナーなどが充実しているため。学科に留まらず、学校全体でもセミナーが多く開催されていたり、就職活動をする学生のためのスペースおよび相談スペースがあるので、就職に関するサポート体制は手厚いと思う。進学については、大学院の先輩から進学のためのアドバイスを貰うこともできると聞いているため。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪急六甲駅、JR六甲道駅で駅周辺はにぎわっており、駅から大学までは歩いて行けるが、山を登るため、少し体力が必要かもしれない。大学周辺は学生の下宿のためのマンションが多く、スーパー等も充実している。以上のことから点数を4点としている。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは学科・学部によって新古の差があるが、どの学部・学科も不自由なく使用できるため。特に図書館は静かで学生にとって勉強しやすい素晴らしい場所となっている。今でも利用したいくらいだ。原付通学の人のための駐輪スペースが充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は非常に良好。出会いの場も多く、サークル活動が活発であるため。昼間でもカップルで歩く学生が多く、祭りなどで距離を縮める学生が多い。学外の学生が学内のサークル活動や部活動に参加していることもあり、学外の学生とも交流が盛んであるため。
    • 学生生活
      良い
      結論から言うと、非常に楽しいため。大学の最寄駅から兵庫県一の繁華街である三ノ宮駅までは電車ですぐであり、田舎から来た学生も都会ライフをエンジョイすることができる。また、アルバイトの募集も多くあり、大学生協で募集をかけているものや実店舗で募集しているものもある。アルバイトに関しては、当大学の学生だと比較的優遇されることが多いのでおススメ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は全学部の学生たちと共通科目、教養科目を受講します。必修科目は英語、第二外国語、理系であれば数学、物理などです。2年次も共通科目、教養科目を受講しますが、学部の専門科目が入ってきます。この頃あたりから、3年次以降のコース選択を意識したカリキュラムを組むことが重要です。(3年次に学科内でカリキュラムのコース選択があります)3年次からは本格的に学部学科の専門科目を学んでいきます。受講科目は大きく分けた文系関連コース、理系関連コースで全く違いますし、例えば理系関連コース内でもさらに物理学関連コースや数学関連コースなどに分かれます。学科内の交流が盛んになるのもこの頃からです。4年次は前期でほぼ単位を取り切っていると思われるので、卒論や学生生活でやり残したことに注力していきます。卒論は先生次第で、楽な先生もいれば、厳しい先生もいます。
    • 利用した入試形式
      公務員(都道府県)
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411151
251-10件を表示
学部絞込

基本情報

住所 兵庫県 神戸市灘区六甲台町1-1
最寄駅

阪急神戸本線 六甲

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  国際人間科学部   >>  環境共生学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1432件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (266件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1352件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.10 (1206件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (688件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。