みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  農学部   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(1445)

農学部 口コミ

★★★★☆ 3.90
(97) 国立大学 401 / 599学部中
学部絞込
9751-60件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科内にも様々な研究分野があるため、自分が本当に興味を持つ研究分野に巡りあうことができます。また、実習や学生実験が必修となっているため、友達作りが苦手な学生でも作業や実験を協力し合う中で自然と仲間を増やしていけるところが神戸大学農学部資源生命科学科の隠れた魅力の1つであると思います。
    • 講義・授業
      良い
      下級生時にはオムニバス形式の講義があり様々な分野の知識を学べるため、入学時から研究室配属まで時間をかけて自分の興味にあった研究分野を探すことができます。また、基礎的な内容から学びを深めていける講義も多数存在するため、高校で生物選択でなかった学生でも十分追いつくことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期から学生実験が始まり、各研究室の教授と学生がオムニバス形式でそれぞれの研究室の研究分野に付随した実験指導を行います。学生実験は3回生の前期まで実施されるので、その間に各研究室の所属学生とコミュニケーションをとることで、教授には聞きにくい研究室の実態を聞くこともできます。
    • 就職・進学
      普通
      食品会社の研究職が人気ですが、入社後のお給料自体は化学薬品業界の方が良いようです。大学からのサポートに頼るよりは、研究室の先輩から情報収集する方が幅広い情報を入手できます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は阪急神戸線の六甲駅、もしくはJR神戸線の六甲道駅です。六甲にキャンパスがある神戸大学の学部のうち、農学部キャンパスは最も山のふもとにありますが、それでも阪急六甲駅から徒歩で約15分の上り坂が続くため、夏は汗だくです。
    • 施設・設備
      普通
      節電のため、キャンパスが全体的に暗めの印象です。私立の大学と比較するとキャンパスの綺麗さは確実に目劣りがしますが、学生生活の中で格段不便が生じることはないと思います。トイレが清潔に保たれていることなどは評価できると感じます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると、他学部の学生との交流も広がり、その後の学生生活が充実します。新歓をうまく利用して友達づくりのきっかけとすると良いと思います。また、農学部はカリキュラムの中に学生実験や実習などがあるので、必然的に学科の学生とは仲良くなることができると思います。
    • 学生生活
      良い
      入学前の新歓祭というイベントで各サークル・部活動のブースを回ることができるので、興味のあるものを見つけやすくなっていると思います。ただ、新歓祭でのうたい文句が全て本当とは限らないので、気になった団体へは入部前に活動を見学に行くなり、少しでも普段の活動風景を確認しておくことをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な分野の知識を学びつつ、生物学の基礎に関する講義も受けて高校までの復習とさらなる知識の積み上げを図ります。2年後期と3年前期の学生実験で基礎実験技能を習得しつつ興味のある研究分野を絞り、3年後期からの研究室配属に備えます。研究室配属後は1年半かけて卒業研究に取組み、4年の最後に卒業論文を書きます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      農機メーカーの農業総合研究所
    • 志望動機
      幼い頃から身の回りの植物に興味があり、大学では植物学を専門に学んでみたいと考えていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534463
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究施設や教育環境は充実していて、とても良い大学である。やさしい教授も多く、研究に関しては勿論だがそれ以外の部分でも親身になってくれる。
    • 講義・授業
      良い
      施設は充実していて、実験系の授業も多く、学部生の早い段階で実際の研究分野などに接することができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      遺伝学、生殖生物学、分子形態学、組織生理学、感染症制御学、細胞情報学とういう研究室があり、それぞれ研究分野は大きく異なり、興味深い分野ばかりです。3回生の後期に各研究室に配属され、各研究室ごとに勉強会などがあります。研究室によっては合宿があったり、コアタイムがあったりなかったりしていて、研究室によってそれぞれ大きく異なります。自分に合った研究室、自分に合った教授を選ぶことが重要になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      研究室によっては大手食品会社と共同研究しているところもあり、そのつながりで就職している人もいますが、基本的には各個人で進みたい業界、企業に対して就職活動をするという形態です。食品業界に進む人が最も多く、次に多いのが製薬企業です。
    • アクセス・立地
      普通
      大学が六甲山の中腹付近にあるため、登校は毎日最寄り駅である阪急六甲から登山です。
    • 施設・設備
      良い
      研究施設や実験施設は充実していて、また実験動物であるマウスなどを飼育している本格的な施設があり、使用も自由であるため研究環境はとても良い。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動やクラブ活動に所属すれば多くの人と接することができますが、サークル同士やクラブ同士などの横のつながりは少ない印象です。また、同じ学部であっても学科が異なればかかわりは薄く、狭い人間関係になりがちである。
    • 学生生活
      普通
      サークルやクラブの数自体は多いがそれぞれの活動頻度や実体には大きな差がある。名前だけでほとんど活動していないサークルなどもあり、どの団体を選ぶかが重要になる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は農学部全体で基礎的な部分を学ぶため、必修の授業が多い。2年次になると授業は学科ごとになり専門性が高くなる。3年次には研究室に配属されさらに専門性が高まり、研究活動も始まる。3年次の後期には授業がほとんどなくなり、研究活動がメインとなる。4年次では各研究室ごとの卒業条件を満たすため、卒業論文の作成や研究活動に勤しむ。
    • 就職先・進学先
      大手製薬会社の研究開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492438
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料環境システム学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      農学部という名前は付いているがやっていることは文系。経済学部と一緒のことをしている。人数が10人とすくないため、出会いが少ない。気の合う友達がいない。
    • 講義・授業
      悪い
      教授は分野がバラバラすぎて1つの学科の範囲を超えているとおもう。講義はフォローが少なく、一方通行の講義ばかりだった。テストも教科書に載っていない独自の理論をもとにしたテストがおおい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      1つのゼミに入れる人数が少なすぎる。ゼミによってやっている内容が全く違うので興味のないところにいれられると苦痛。
    • 就職・進学
      悪い
      何もサポートはなく、特に指導もなかった。就職先もとくに関心はなく、なんの会社に行くのかきかれなかった
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は阪急六甲かJR六甲道
      駅から大学は歩くと辛いが、原チャで通学する人が多いので免許は必須
      バスは混む
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスは冷暖房が休み時間になると消える
      授業終わる10分前になるときえる
      図書館は大きい、蔵書数も多い
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内の人数が少ないため友達はサークルや部活でつくる。
      サークルはたくさんあるのできっと自分に合うところがあふ
    • 学生生活
      良い
      部活動は充実していた。目標にむかって全員で努力し、練習し、考えていた。大学生活の大半を費やしたもの。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通専門科目をたくさん履修する。これは化学や生物など理系のもの。2年次も同様。3年次は専門的なものがおおくなり、経済学部色が強くなる。4年次はゼミ活動
    • 就職先・進学先
      システム会社の総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426352
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く様々な子とを学べます。また学生も勉強だけでなく遊びにも活発であるためとても楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      大変分野が広く多くのことを学べます。牧場に泊まる牧場実習や実験もありとても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生から研究室に所属し卒業研究を行います。研究室単位でゼミを行いわたしの研究室では論文発表と研究発表を行っています。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は多岐にわたります。大手企業に就職する先輩もおられますし、研究内容と無関係な企業に進む先輩もおられます。大学院に進む人が大半です。
    • アクセス・立地
      悪い
      校舎が山の斜面に建っているため、最寄り駅から坂道を登る必要があります。市バスも走っていますが特に学期のはじめはとても混雑しています。私の農学部は低めのところにあるのでわたしはいつも阪急から歩いて登っています。
    • 施設・設備
      悪い
      農学部では省エネを行っており決まった期間しか空調が使えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      いろんな人がいます。みんないい人なのでとても楽しいです。けじめがつけられるひとが多いです。
    • 学生生活
      普通
      サークル、部活、バイト、授業など、いろいろなことの中で出会いがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物について様々な分野から学びます。結局は畜産にすべてが繋がるのですがなかなkおもしろいです。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      ほとんどが大学院に進むしその方が就職もやりやすいので進むことにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:287921
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部食料環境システム学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても素晴らしい学科だと思います。測量士補、技術士補の資格取得に加え、国家公務員総合職試験の合格率は非常に高いです。
    • 講義・授業
      良い
      課題がとても多く、先生の面倒見が非常にいい。プレゼンテーション能力が身につく。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生前期から研究室での研究が始まった。私の研究室は別に毎日出席しなくてもよい。
    • 就職・進学
      良い
      公務員試験は全員受かります。また大手企業への就職も多数あり、就活で困る事はありません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は阪急六甲駅とJR六甲道駅、阪神新在家駅です。坂が多く、通学は辛いです。
    • 施設・設備
      良い
      10年ほど前に改装されたこともあり、非常に綺麗である。不満は特にない。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると、友人はたくさんできる。学科内だけではなかなか難しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      農業土木と農業機械。2回生前期から本格的に専門的な講義が始まる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:205481
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的にフィールドワークが多い学科。農学部の中でも多い方。学科の中に2つのコースがあり、1コース30人程度なので、高校のクラスのような感じ。
    • 講義・授業
      良い
      2回生と時には毎週農場実習があり、自分の敷地が割り振られ、好きな野菜を育てることができる。また、3回生では泊まりの実習があり、畝立てから収穫、出荷の流れまで経験することができる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生の後期から研究室に配属される。研究室にもよるが、教授の面倒見は非常に良く、充実している。
    • 就職・進学
      普通
      食品メーカーに就職する人が非常に多い。そして、大手の会社に就職した人はたくさんいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      坂が非常に多く、駅からは登山のような感じ。ただ農学部は一番下にあるため、大学の中では一番通学が楽。
    • 施設・設備
      普通
      学内に圃場が多数ある。また、大学から1時間ほどのところにも施設を持っているため、充実していると言える。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:203259
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      動物について幅広く学べる学科です。忙しくもなく暇すぎる訳でもないので勉強とサークルとバイトなどさまざまなことがしやすいと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      動物に関しての様々な授業があります。大学の農場に宿泊しての牧場実習もあります。学年が上がるにつれて授業が専門化し少なくなります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      様々な分野の研究室があり、雰囲気も研究室ごとに大きく異なっています。動物を飼っている研究室が多いので、当番制で動物の世話をする必要があります。
    • 就職・進学
      悪い
      過半数の学生が大学院に進学します。研究室によっては、就職先のつてがあるらしいです。就活して就職する学生もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から坂道を登る必要があり、冬は寒く夏は暑いです。駅からはバスが出ているので、バスに乗ると快適です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが山の斜面に建っているため、フロアが同じでも棟を移動すると階数が違ってきます。あと農学部は省エネに取り組んでいるので、冷房、暖房の使用が可能になる時期が他のキャンパスと比べて遅いです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      男女比は半々くらいです。コース全員で30人くらいで授業もほぼ全員決まったものを取るので、コース内の仲がよく高校のクラスのようになってます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物について、骨や勤肉など体のつくりや、生殖、遺伝、栄養に関することなどあらゆる分野の知識を得ました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      動物が好きだったのと食にも興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な問題が出るので同じ問題を何度も解いて苦手をつぶしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191379
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物について様々なことを学ぶことができます。牧場に宿泊しての実習もあります。コースには30人程しかおらず、受ける授業もほとんど決まっているので、高校のクラスのように仲がいいです。
    • 講義・授業
      良い
      動物についての様々な方向からの授業が受けられます。どれも興味深い物ばかりです。受ける授業はほぼ決まっていますが、2,3年生になると授業が少なくなってくるので他の学科の授業もききに行けます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な分野の研究室があります。研究室のメンバーはとても仲のよいところが多いと思います。時間的に厳しいところや、いつ来てもいい研究室など様々です。
    • 就職・進学
      普通
      大学院に進む人がほとんどですが、就職する人もいます。研究室によっては、就職しやすい研究室もあるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは少し歩く必要がありますが、駅からバスに乗れます。坂道なのでバスに乗ると楽ですが始業前のバスはとても混みます。
    • 施設・設備
      普通
      建物はとても綺麗です。農学部は省エネに取り組んでおり、暖房や冷房の使用が感応になる時期が遅めです。実験では一人一台顕微鏡があります。
    • 友人・恋愛
      良い
      コースはみんな仲がよく、よく飲み会や旅行などにみんなで行きます。人数が少ないのでコース全員が全員を把握しているという高校のクラスのような状態になっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物についての様々です。骨や筋肉など体のつくりから、飼料や消化の話、生殖の話、免疫、遺伝など動物に関するあらゆる分野を学びました。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      動物が好きで動物のことが学びたかったのと、食にも興味があったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      基本的な問題が解ければ本番も大丈夫です。基本的なところをおさえて苦手分野をつくらないようにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180491
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      動物の基礎から、様々な分野について学べる学科です。学生もいろいろなことに一生懸命取り組む人が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      授業もさまざまな分野のものがあり、幅広く学ぶことができます。コースの人数が少ないので、専門科目は教師と生徒の距離が近いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室も様々な分野があります。雰囲気はどこも良いと思います。研究室によっては就職に有利なところもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は良いと思います。研究室によっては就職に有利なところもあります。大学院に進む人が多いです。就職する人もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から坂道を登る必要があります。バスも出ているので不便ではありません。学校周辺にお店などはなく、駅の方に降りる必要があります。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは山の斜面に建っているので、同じフロアでも棟によって階が違います。慣れるまではややこしいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生はみんな勉強やバイトや遊びに一生懸命な人が多いです。大学生活を楽しみたい人にはいい人間環境だと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の基本から様々な分野について学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      動物のことを学びたいと思い食にも興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解き、とにかく基礎を固めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:119140
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部資源生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広く様々なことを学ぶことができます。学生は皆勉強に遊びに精を出しているので大学生活をおもいっきり楽しみたい人におすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      動物の基礎から、様々な分野についての授業があります。農家さんの元で農作業を行う農学部ならではの授業もあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室も様々な分野があります。研究室の雰囲気もよいところが多いと思います。研究室によっては就職に有利なところもあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はよいと思います。大学院に進む人が多いです。就職する人もいます。研究室によっては就職に有利なところもあるようです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から坂道を登らなければなりません。日差しが強く夏は暑いです。駅からバスがあるので不便では無いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても綺麗です。大学の中でも農学部は率先してエコ活動を行っており、6月いっぱいは冷房がつきません。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい人がたくさん居ます。コースの人数が少ないので仲良くなります。勉強に遊びに全力なひとが多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物の基礎から家畜の生産について学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      動物のことが学びたいと思い、食にも興味があったため
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をたくさん解き、とにかく基礎を固めました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:127442
9751-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 六甲台第2キャンパス
    兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

     阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩18分

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  農学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (658件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1431件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (391件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.26 (98件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。