みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立兵庫県/六甲駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通施設等は充実していていい学校です。
ただ山にあるので通学がとてもしんどいです。
クウォーター制になりましたが不便です。 -
アクセス・立地悪い立地はあまりよくありません。
六甲や六甲道駅からは距離的にはさほどなのですが、とにかく坂がきついです。通常の自転車では登ることも不可能かと思われます。バスもあるのですが、授業のある日はとても混んでいて、乗れずに授業に遅刻してしまうこともしばしばです。原付を持っている人は乗ることをおすすめします。 -
施設・設備良い充実していると思います。
比較的綺麗で不快に思ったことはないです。
社会科学系図書館はまるで映画の世界のようでおもしろいです。 -
友人・恋愛良い大きい大学だけあって様々な人との交流ができ、充実した人間関係が築けると思います。
-
学生生活良い様々な個性的な団体があり、充実した学生生活を送れると思われます。
イベントでは六甲祭がとても充実していてたのしいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次に基礎的な数学等を学び、それ以降から専門化していきます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:323680 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部建築学科の評価-
総合評価普通一回生の間は専門的なことについて詳しく学習する機会はほぼない。また勉強時間の大部分が第2言語に割かれる。もっともこれらのことについては他の国立大学も同じかもしれない。第二言語については、多くの人が中国語を選択しており、フランス語やドイツ語も多い。ロシア語はほとんどいない。難易度的にもやはり中国語が適当か?ただし、学科単位で、あるいは教師単位でそれぞれの言語でも難易度が変わっている印象。建築学科は一回の最初から忙しいとの口コミも見られるが、この大学では特にそんな印象は持たなかったし、他の理系学部と比べても特別忙しいとの印象はなかった。製図が始まるのは一年の第四クオーターからで、この頃から製図室に夜遅くまで残る人が出る。製図の講義に限っては期限内に課題を出せば、単位は出る。(もちろんそれ以外にも出席を取らない講義はある)コツコツ終わらせば夜遅くまで残る必要はないだろうし、適度に手を抜けばそこそこ早く終わったりもする。どこまでやるかは個人次第といったところ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321085 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部応用化学科の評価-
総合評価普通応用化学科には様々な研究室があり、化学に関するものならだいたいあります。 なので、化学という分野に興味のある人はいいと思います。
-
講義・授業普通先生方はたくさんおり、わからないことはメールであったりと聞けるので大丈夫です。
-
研究室・ゼミ普通4回生から研究室が選択できます。成績次第では希望するところにいけないかもしれませんが、大学の授業を通してまた考えが変わるかもしれないので一概に悪いとは思いません。
-
就職・進学普通様々な会社に就職できています。 ただ大半は院に行く人が多数です。
-
アクセス・立地悪い山の上にあり、最寄駅からバスか徒歩、原付などです。夏場は徒歩だと大変です。
-
施設・設備普通学内は比較的に新しく、清潔感があります。 食堂のメニューも豊富で美味しいです。
-
友人・恋愛普通サークル、部活動など自分から積極的にいけば充実した大学生活をおぬれると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年時は数学物理など基本的なことから始まり、2年にはだいたい化学分野について詳しく学んでいきます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:264737 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部応用化学科の評価-
総合評価普通実験や授業が忙しく、部活、サークル、アルバイトにあまり時間を費やすことが出来ないということが良くも悪くも特徴として挙げられます。
-
講義・授業良い先生には質問などのために訪ねやすいと思うので、勉強熱心などの人にとっては良いと思います。
-
研究室・ゼミ良い4回の四月からゼミが始まります。まだ配属されていないのでなんとも言えないです。
-
就職・進学良い一応担任の先生というのがいて、進路などについての相談ができます。
-
アクセス・立地普通山の中に学校が建っているので立地は良くないですが、少し離れると都会です。
-
施設・設備悪い食堂が狭いです。昼時はいつも人で溢れかえっているので、不便です。
-
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係は充実させやすい方だと思います。恋人がいる人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3回までは主に物理化学を中心に、有機化学、高分子化学、工業化学などを学びます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245845 -
-
在校生 / 2009年度入学
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通学ぶための施設が充実しているからです。文理問わず、カリキュラムが豊富で理系の学生が文系の授業を取ることもできます。
-
講義・授業普通卒業の必要な単位を取れば、他の授業は比較的自由に取ることができます。教養科目も充実しており、自分の興味に合わせた選択ができます。
-
研究室・ゼミ普通所属している研究室では、週1回ゼミが行われ、課題について勉強したことを報告します。コアタイムがない所もあるので時間は自由に決められます。
-
就職・進学普通中小企業に加え、大企業の採用実績も豊富です。ゼミとのつながりから、比較的採用してもらえやすい企業などもあり、就職には強いと感じます。
-
アクセス・立地悪い山の中腹に位置しており、バスか徒歩で登る必要があり、体力的にはきついですが、それが苦にならない人にとってはスポーツ感覚で通えると思います。
-
施設・設備普通設備は充実していると思います。昼食、夕食もコンビニや食堂で取ることができますし、国立であるため研究施設も充実しています。
-
友人・恋愛普通授業を合同で行った人を始め、多くの人と知り合えるチャンスです。学部ごとの垣根があまりないので、他学部との友人も多くできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容半導体に関する基礎やその応用を深く学ぶことができました。その他も電気に関することでしたら多くのことが学べます
-
所属研究室・ゼミ名ナノ構造エレクトロニクス研究室
-
所属研究室・ゼミの概要半導体の物性を解明する研究を幅広く行うことができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先電機メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由業績が安定しており技術的にも進歩できそうだったため
-
志望動機電気について深く学びたいと思い、該当する国立大を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛生予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問を数年分しっかり解くことをしました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180146 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報知能工学科の評価-
総合評価普通さまざまな分野を網羅的に学ぶので、やりたいことがはっきりしない人にはおすすめだが、すでにやりたいことがはっきりとある人にはつらい。あと設備がイマイチ。学生や教授の質はいいと思う。
-
講義・授業普通授業は深く学ぶというより、広く浅く学ぶという感じがある。他の学科より単位がとりにくい。演習形式の授業が割りとある。
-
研究室・ゼミ普通まだ配属されてないのでよく分からないが、ソフトウェアだけでなくデバイスや機械系、数学などいろんな研究室がある。その分野で有名な先生もいるらしい。
-
就職・進学良い修士卒の場合の話ではあるが、不景気だが驚くほど就職率がいいと聞く。卒業生の就職先も大手企業が多かった。
-
アクセス・立地悪い山に立ってるので周りは何もない。ただ工学部のキャンパスは他のキャンパスより山の麓にあるので、駅からのアクセスはさほど悪くない。
-
施設・設備悪いとにかく狭い。演習室も狭く、自習しようと思っても使えないことが多い。食堂も量が少ない割に値段が高い。
-
友人・恋愛良い高すぎず、低すぎない偏差値の大学なので、変にプライドの高い人も少ないし、でも全員がそれなりのレベルを持っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容もともと人工知能がやりたくて入ったが、いろんな分野の授業を受けているうちに他の分野にも興味を持った。何がやりたいかを考えながら勉強していきたい。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機第2志望だったが、選んだ理由は偏差値が手頃だったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか第2志望だったので、ほとんど過去問などは解かなかった。受験勉強では参考書を数冊行ったり来たりしていろんな角度から理解を深めた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75989 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通コストパフォーマンスが非常に高いと思う.関西の国公立大学の中で,比較的入りやすいにも関わらず,単位は取りやすく,名前も知られているので就職もそこそこ良い.
-
講義・授業普通基本的には充実している.非常に広い範囲の専門知識を学ぶことが出来る.しかし,教員免許をとることができない.
-
研究室・ゼミ普通研究室が始まるのが4年の春から.研究室により,厳しさややることの多さが全く異なる.研究はやりたいやつがやれ
-
就職・進学悪い関西においいて名の知れた国公立大学として見られるため,なかなか有利.進学は,博士課程が毎年3人ほどいる.修士課程は全体の6,7割程度が進学.
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は六甲駅.駅から大学までは上り坂であるので,歩くのは大変.ほとんどの人がバスか原付・バイクを使っている.
-
施設・設備普通きれいな棟とそうではない棟の差が激しい.トイレは全体的にきれい.キャンパス内に外部の店がセブンイレブンしかない.
-
友人・恋愛悪いおもしろく,個性的なひとが多い.ただし,これまで勉強しかしてこなかったようなコミュニケーション能力が劣っている人もいる.
-
学生生活普通大学のイベントは主に六甲祭.最近では,ロックバンドを中心にライブが行われている.ここ2年,チケットで金をとるようになってからは評判はよくない.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養的な授業が多く,3年次にかけて段々専門的な授業が増える.4年次からは研究室に配属され,研究をすすめる.
-
就職先・進学先鉄道業界の総合職
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407861 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部情報知能工学科の評価-
総合評価普通設備は充実しているし、勉強できる内容もいいのだが、教務科の頭が少々固く、融通が効かないこともある。大学は高校と違い、自分の行動に大きな責任がついてくるが、神戸大学は授業登録や単位管理などを他の大学よりしっかり丁寧にやらないといけない印象があった。
-
講義・授業普通世の中のこれからを担うIT系のことは学べるが、一方で必修にすら「この学科にこれは必要なのか?」といった物もあり、学びたいことを学ぶために無駄が多い印象があった。
-
研究室・ゼミ良い4年の最初に研究室配属される。これまでに良い成績を取っていれば研究設備も充実した志望通りの研究室に入れるが、サボっているとそうはいかない。が、望み通りの研究室に入れなかったとしても最低限の設備は整っているので気にしすぎる必要はない。研究に関しては、1年では大した成果は得られないので、しっかりと専門分野を学びたいなら院進をおすすめする。
-
就職・進学良いこれからはIT化の社会なので、それに特化した専門分野を学べるこの学科は就職にはめっぽう強い印象である。大学側や学生団体による就活サポートも体制が整っているので、自ら動けばいくらでもサポートは受けられる。
-
アクセス・立地悪い関西の都市圏ということもあり、通学可能なエリアは割と広い。しかし、大学が山の上にあるため、最寄り駅からの交通手段がバスか徒歩しかなく、バスは混むし徒歩は登山のようにしんどい。下宿するにしても、原付等の移動手段がなければ通学の苦痛は変わらないだろう。
-
施設・設備良いこの学科には、専用のPCルームがあり、他の学年が授業中出なければ割と自由に使うことが出来る。プログラミングの課題は環境が整っていないとなかなかできないのでこれはありがたい。
-
友人・恋愛普通学科内は女子の人数が少ないこともあり、恋愛はまず無いだろう。ただ、友人は普通に作ることができるし、サークル等に入れば恋愛もできる。
-
部活・サークル良いサークルは同じスポーツでも複数のサークルがあったりするので、自分に合った選び方をすることが出来る。新歓祭や学祭も年に何回かあり、キャンパス毎にやったりもするのでイベント関連は充実していると思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年次は専門とは関係の無い分野も学びながら、プログラミングについての基礎を学んでいく。なお、3年の前半までは選択必修という概念がほとんどなく、必修はほぼ決められた内容を学んでいくことになる。3年後半から高度なIT関係の講義を自分で選択して勉強していくことになり、4年次から研究室でそれぞれの興味のある分野毎に本格的な研究を各々していく。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先神戸大学の大学院、システム情報学研究科に進学した。
-
志望動機受験生の時は行きたい大学と理系志望は決まっていたが、特に行きたい分野が決まらなかったので、少し興味のありそうなIT関連を学べるこの学科にした。
投稿者ID:659360 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]工学部建築学科の評価-
総合評価普通建築学科のある大学は少ないですし、デザイン系の勉強をしたいならいいと思います。また、関西圏での就職なら神戸大学は十分ブランド力があります。
-
講義・授業普通クウォーター制を導入しているが、それによる詰め込み教育の弊害が出ている。
-
研究室・ゼミ悪いクウォーター制のせいで演習の時間がほとんどとられていないので、演習が不十分と感じる。
-
就職・進学普通就職活動を行っていないので、良いか悪いかの判断がつかなかったため。
-
アクセス・立地良い六甲山の中腹に存在するため、通学が山登り状態である。原付があれば問題ない。閑静な住宅街にあるので治安はよいと思う。ただ、深夜帯はイノシシに注意が必要。
-
施設・設備良い研究室には寄ると思うが、基本的設備は存在している。ただ、自習室が少ないのでテスト期間はしんどい。
-
友人・恋愛普通サークルや部活も多く、学部もたくさんあるので交友関係は広くなると思う。インカレサークルに入れば、近隣大学の友人も出来る。学部生の頃はサークル内やバイト先の人とつきあうが、院生になると学科内恋愛もちらほらある。
-
部活・サークル普通サークルや部活の数はたくさんあるが、大学祭は前夜祭がないので物足りないかもしれない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は主に教養、2年生以降に専門的なことを学びます。特に3年生になると生きたい分野ごとの選択をするようになるので、より専門的だと思います。4年生で研究室配属になり、卒業研究や製作に取り組みます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機建築が好きで建築を学びたかったが、地元には建築学科が存在していなかった。後期入学なのですが、後期の存在している大学が神戸大学だったから。
投稿者ID:657843 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報知能工学科の評価-
総合評価普通設備も研究施設も充実しており適した環境だった。また、図書館も複数ある。校内の移動には坂が多くやや大変である。大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学である。留学生も多く、グローバルな考え方を身につけることもできる。ただ、その場合は積極的に自分からその場に足を運んでいく必要がある。討論する場や、英語を話す機会が多くあるので、うまく活用すると、必ず自分のプラスになることは間違いありません。多くの人はバスで通学するか、原動機付き自転車を購入している。やすみじかんは15分ありまあまあ長い。図書館には話しながら相談して勉強できるスペースもある。情報系を専攻すると決めても、研究室を決める段階でまだまだ選択肢が多くあるので心配する必要はない。学校の近くには駅まで降りないとお店が無いので少し苦労するかもしれないが、移動手段を持っていればなんら苦では無い。総合的に神戸大学は学生にとってとても良い大学である。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先Sier
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:384423
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
「神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 工学部 >> 口コミ