みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  工学部   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(1445)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.86
(233) 国立大学 442 / 599学部中
学部絞込
233221-230件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土木分野(水理学,土質力学,構造力学,計画学)を学びたい人,また道路,橋梁,構造物,鉄道,都市計画等の都市インフラに興味がある人にはとてもいい大学だと思います.工学部校舎はコンビニや学食が近くにあるのが非常に便利です.また,一部の学部を除いて六甲のキャンパスに集中しているため,部活やサークルを通じて他学部との交流も図りやすいです.
    • 講義・授業
      普通
      主に水理学,土質力学,構造力学,計画学の4分野を学習する必要があるため,幅広い知識を学ぶ必要がありますが,様々なことに関心がもてる人にはオススメです.ただし,それぞれの分野の知識が広く浅くなってしまう可能性が高いのがマイナスポイントです.
    • 研究室・ゼミ
      良い
      質の高い研究をしている研究室が多いですし,企業との共同研究によりかなりの研究費を確保している研究室もあります.また,中には積極的に対外発表をさせてくれるところもあります.
    • 就職・進学
      良い
      土木インフラ系の様々な大手企業への就職実績があります.インターンシップや学校推薦枠もかなりあり,高望みをしすぎなければ就職に困ることはないかと思います.また,大学全体として就職活動に関するセミナーや企業個別の学内説明会なども多く開催されるのが助かりました.
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅の六甲駅(阪急)からキャンパスまで坂が続くため夏場は特に大変です.下宿生は原付を使用している人が多いように思います.また,キャンパス周辺に飲食店がほとんどないのが不便です.
    • 施設・設備
      良い
      工学部棟の大半は最近建て替えたばかりなので,教室はかなりきれいです.学科専用の施設・設備でこれといったものはありませんが,学生が自由に使用できるパソコンが多く配備されていますし,wifiも自由に使用できます.
    • 友人・恋愛
      良い
      市民工学科として他学部他学科との交流は全くと言っていいほどありません.基本的に学科全体で同じ講義を受けることが多いため,学科内の人とはなく良くなりやすいとは思います.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や数学系の演習が中心でしたが,2年次以降は専門である水理学,土質力学,構造力学,計画学の4分野についての本格的な学習がスタートし,それらに関する実験や測量実習を行います.4年次から研究室に配属され,4分野のうちどれかを専攻し研究することになります.
    • 所属研究室・ゼミ名
      水理系の研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      水理学に関する最先端の研究に取り組むことができます.
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      土木系の研究職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究室で学んできたことを今後も生かせる仕事に就きたかったため.
    • 志望動機
      土木インフラにもともと興味があり,震災を経験した兵庫県を代表する大学でならより専門的な土木に関する研究ができるのではないかと考えたためです.
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      Z会の通信教育
    • どのような入試対策をしていたか
      センターと2次の割合が4:6とセンターの割合も比較的高かったので,まずはセンター試験で8割とれるよう基礎を重点的に学習しました.また,2次試験の勉強も夏休み後から少しずつ進めていきました.夏休みは毎日,受験科目のどれか3つを3時間ずつ計9時間勉強していた記憶があります.
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181705
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      機械についてのみならず、幅広い知識を身につけることができる学科だと思います。ここでの経験を通して、自分が最も興味を持てる分野について改めて考え直すことができ、将来にも繋がる判断ができたと思います。
    • 講義・授業
      良い
      旧七帝大の1つであることもあり、優秀な先生方ばかりです。各分野での権威者の方も多々いらっしゃり、その先生方の講義を聴けるのは非常にありがたいことだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      みんな仲が良く、長期休暇に入る前にはほぼどこの研究室も研究室旅行に行っています。先生ともいい意味でフランクな関係を築けるので、不満はないです。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は大手企業ばかりです。推薦も多数来ており、もちろん自由応募での就職活動もできるので、自身の就職先の選択肢は大きく広がると思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から大学までが正直遠いです。それがしんどくて夏場はめげてます。自転車やバイクを買って通学している人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      耐震工事のためにキャンパスがどんどん綺麗になってきています。非常に生活しやすい環境が整っていて、不自由は感じないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      不満は全くないです。遊びも恋もバイトも勉強も何でも、その気になれば両立できますし、高校のうちに体力を付けとくのが大事だと思います。笑
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養を学び、それ以降は専門科目を学びます。研究室配属は4年生からです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      機械系のゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      ロボットについての研究です。プログラムを組んだり、時にはロボットの外観をデザインしたり、やることは色々です。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      インフラ系
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      これまでに学んできた知識を活かして、人々の生活を支えるような仕事をしたかったから。
    • 志望動機
      昔からやりたいと思っていたことだから。ロボットを動かすという仕事に携わってみたかった。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台に通っていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      テストの内容自体はそれほど難しくなく、基礎ができていれば十分に本番にも対応できるものなので、各教科の基本的な部分を抑える勉強をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181130
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学ぶための施設が充実しているからです。文理問わず、カリキュラムが豊富で理系の学生が文系の授業を取ることもできます。
    • 講義・授業
      普通
      卒業の必要な単位を取れば、他の授業は比較的自由に取ることができます。教養科目も充実しており、自分の興味に合わせた選択ができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      所属している研究室では、週1回ゼミが行われ、課題について勉強したことを報告します。コアタイムがない所もあるので時間は自由に決められます。
    • 就職・進学
      普通
      中小企業に加え、大企業の採用実績も豊富です。ゼミとのつながりから、比較的採用してもらえやすい企業などもあり、就職には強いと感じます。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中腹に位置しており、バスか徒歩で登る必要があり、体力的にはきついですが、それが苦にならない人にとってはスポーツ感覚で通えると思います。
    • 施設・設備
      普通
      設備は充実していると思います。昼食、夕食もコンビニや食堂で取ることができますし、国立であるため研究施設も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業を合同で行った人を始め、多くの人と知り合えるチャンスです。学部ごとの垣根があまりないので、他学部との友人も多くできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      半導体に関する基礎やその応用を深く学ぶことができました。その他も電気に関することでしたら多くのことが学べます
    • 所属研究室・ゼミ名
      ナノ構造エレクトロニクス研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      半導体の物性を解明する研究を幅広く行うことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      電機メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      業績が安定しており技術的にも進歩できそうだったため
    • 志望動機
      電気について深く学びたいと思い、該当する国立大を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を数年分しっかり解くことをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180146
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      複雑且つ多様化した機械及びその他関連分野を深く学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。校舎や教室は綺麗で、立地も良いです。大阪へのアクセスも良いです。
    • 講義・授業
      良い
      ハードウェアとソフトウェアの両面から、先端端の高機能化された要素技術を統合・融合することで社会や環境との調和を保ちつつ、高度に複雑多様化した機械システムの設計、製造、制御まで幅広く機械及びその他関連分野を学べます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている学部が多いです多方面からのアプローチではなく。ハードウェアとソフトウェア両面から機及びその他関連分野の研究を行います
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就業実績があるほか公務員の数多く就職先として就業実績があります。就職相談には良くのっていただきました。ネームバリューもありますので、就職先はそれなりの企業等になると思います
    • アクセス・立地
      良い
      大阪から約30分で神戸三ノ宮へは約5分程度と立地は良い方だと思います。電車通学になると思います。周辺には一通り生活に必要な施設が揃っています。少し足を伸ばせば、京都やUSJにも日帰りでも行くことができます
    • 施設・設備
      良い
      他大学の設備や学部棟をあまり知らないので他大学との比較は出来ませんが、かなり綺麗だと思います。設備も最新の機器が納入されているので、十分な学習を行うことができます
    • 友人・恋愛
      良い
      やはり神戸ということで、おしゃれです。同学部、他学部関係なく交流がありますので、カップルも多くいました。他大学との交流も頻繁に行っていましたので、他大学生とのカップルも多くいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部によって異なりますが、自分はハードウェアとソフトウェアの両面から、高度に複雑多様化した機械システムの設計、製造、制御まで幅広く機械及びその他関連分野を学びました
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      製造メーカー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      日本国内で8割以上のシェアーを獲得しているUPS製造メーカーであり、就職先は京都ということで、決めました
    • 志望動機
      地方出身なので都会へ行きたいと思っており、神戸はおしゃれでいいかなっと思い志望しました
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      これといって受験対策は行っていない。高校の授業と高校の二次試験対策用授業くらいしか行っていない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180014
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぶための施設が充実しているからです。学ぶための施設が充実しているからです。文理問わず、カリキュラムが豊富で理系の学生が文系の授業を取ることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      卒業の必要な単位を取れば、他の授業は比較的自由に取ることができます。
      教養科目も充実しており、自分の興味に合わせた選択ができます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      所属している研究室では、週1回ゼミが行われ、課題について勉強したことを報告します。コアタイムがない所もあるので時間は自由に決められます
    • 就職・進学
      良い
      中小企業に加え、大企業の採用実績も豊富です。ゼミとのつながりから、比較的採用してもらえやすい企業などもあり、就職には強いと感じます
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中腹に位置しており、バスか徒歩で登る必要があり、体力的にはきついですが、それが苦にならない人にとってはスポーツ感覚で通えると思います。
    • 施設・設備
      良い
      設備は充実していると思います。昼食、夕食もコンビニや食堂で取ることができますし、国立であるため研究施設も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      授業を合同で行った人を始め、多くの人と知り合えるチャンスです。学部ごとの垣根があまりないので、他学部との友人も多くできます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      半導体に関する基礎やその応用を深く学ぶことができました。その他も電気に関することでしたら多くのことが学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      ナノ構造エレクトロニクス研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      半導体の物性を解明する研究を幅広く行うことができます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      電気について深く学びたいと思い、該当する国立大を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験の過去問を数年分しっかり解くことをしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118497
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学校を知らないので、比較しようがないが、他校の方の話を聞く限りでは、講義内容及び講師陣は素晴らしい。
    • 講義・授業
      良い
      周辺の教授等の特別な講義や、院生との交流が盛んで、様々な視点から物事を学ぶことができる。また、メーカーの方の講義もあり、大変勉強になった
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の本当にやりたいことをとことんやることができる。レベルもかなり高いことをやるが、親身になって対応してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      関西圏でのネームバリューはさほどないが、関西圏を離れると、高評価である。自分は理系学科専攻だが、就職先は理系では無く、文系である。様々な就職先を有する
    • アクセス・立地
      良い
      大阪・福岡へのアクセスが良く、良く行っていた。東京へのアクセスも悪くわ無く、立地は最高である。三ノ宮にはよく出かけた。
    • 施設・設備
      良い
      敷地内には自然が多く、息詰まった際に良い息抜きになる。校舎も綺麗で掃除が行き届いており、快適な学校生活を送ることができた
    • 友人・恋愛
      普通
      高校から一緒に進学した友人がいたため、友人には困ることはなかった。場所柄おしゃれな人が多く、良い刺激になった。他学校との交流がよくあったので、友人・恋人はすぐに出来る
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      集積回路に関する基礎知識から応用やそれらを利用した簡単なデバイスの作成
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定しているから。今は景気も回復して来てるが、卒業当時は不安定な情勢だったから。
    • 志望動機
      特に志望同期はなかった。強いていうなら第一志望だめだったので・・・
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用なし
    • どのような入試対策をしていたか
      特段の対策は行なっていない。センター試験勉強程度しか・・・
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:110726
  • 男性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気電子工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合大学の中でもキャンパスが近くアクセスには便利。研究施設なども充実しており理系の学生にはぴったりだと思う。山の中の景観も良いので自然を楽しめる学生にはことおすすめである
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の授業をその専門の教授により広く深く学習できる。授業後に個人的にメールなどで質問もできるのでより深い理解が得られる。
    • アクセス・立地
      悪い
      山の中の立地であり、バスを使うか近くまで電車で来るか、麓から徒歩かなどの選択肢がある。坂道は少々きついがキャンパスに到着したときに見る景色は素晴らしいので山登りが苦にならない人にはお勧めできる
    • 施設・設備
      良い
      国立大学であり、施設も充実しており、理系学生の研究はより進めやすいと思う。教授も親切で機材の使い方、パソコンのお扱い方などもレクチャーしてくれるので興味があるが専門知識がない人でも問題ないと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      周りには自発的に行動する人が多く、学内で休憩時間にスポーツを楽しむ人も多かった。周りの人も付き合っている人が多買ったと思う
    • 部活・サークル
      普通
      学業の傍ら、サークル活動、部活動に精を出す人も多かった。頻繁に遠征をしたり、旅行をするなど行動力のある人も多く、文化活動も楽しみたい人にお勧めできる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気系に関する基礎知識を徹底的に学べる。またそれに伴う数学もいくつか学べる
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      電気系統のギミックに興味があり、それを学びたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの配点が高かったため過去問を徹底的に勉強した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:82314
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      土木を中心に、いろいろなことに興味を持つひとに向いていると思う。外部への見学会やインターンシップも充実している。
    • 講義・授業
      悪い
      2年生くらいまではほぼ全員が同じ授業を受ける。先生によって分かりやすさに差があるが、単位が取りにくいということはない。3年生あたりから、興味に応じて好きなものを選んで、少人数制になることも多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学との共同研究も盛んで、コミュニティが広がる。研究室によってはゼミの日以外は自由だったり、毎日の時間拘束があったりとまちまちである。事前に先輩から情報収集すべき。
    • 就職・進学
      普通
      最近になって学科内で就職支援の講座が開講されたようだ。大学のキャリアセンターにいけば、就職相談に乗ってもらえる。また、OBの紹介もしてもらえる。
    • アクセス・立地
      良い
      神戸という立地なので、遊びに行きやすい。また、最寄り駅周辺には居酒屋も多く、学生のたまり場となっている。
    • 施設・設備
      普通
      最近改修が進んでおり、きれいになった。学内にコンビニもある。MACのパソコンが、学生であれば無料で使用できる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が多いため、さまざまな人に出会うことができる。サークルや部活も充実しているので、そのなかでカップルになるひとが多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部3年生までは基本的な一般教養から土木のいろはを教わりました。四年生から研究室に配属され、教授のもとで、卒業論文の執筆を行いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      水文学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      防災のために土木技術をどう活用できるかを研究できます。他大学と合同で研究したり、海外で発表したり、自分のやる気でいろんなことにチャレンジできます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      土木関係の仕事
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学で学んだことを仕事として生かせるから。
    • 志望動機
      環境や水工学に興味があり、いろいろなことを勉強できそうだったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      一般的な国公立大学受験の勉強をしていました。大きな癖がないので、基礎から丁寧に勉強すれば大丈夫だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180459
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りの人の意識が高く、お互いを高め合うことができます。ただ、自由な校風なので、自分から動き出さなければなりません。
    • 講義・授業
      良い
      様々な研究をされている先生がいらっしゃるので、幅広く様々なことを学ぶことができます。
      なので、様々なことに興味を持つことでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      神戸は大震災があったところなので、救助用のロボットの研究が有名です。どの研究室でも、先生方があたたかく指導してくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。相談に乗ってくれる就職課の方もとても丁寧に指導し、対応してくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅を降りてから少し坂道を上ります。入学当初はかなりきつく感じることもありますが、体力がつくと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学の校舎自体はあまり新しいほうではありません。設備もどちらかというと整ってはいないほうだと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      機械科は男子が圧倒的に多く、女子は数パーセントしかいません。しかし、サークルなどでは出会いがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      機械に関する工学や、電気の分野など幅広く学びました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      回答したくありません
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      自分のやりたい研究ができ、推薦があったため
    • 志望動機
      漠然と、機械のことについて学びたいと思ったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特にない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解きました。また、学校の夏期講習などを受けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:118150
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部市民工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても優しい教授がたくさんいらっしゃるため、ストレスフリーな形で勉学に励むことができます。大学の環境も良く、何より生徒一人一人が個性豊かで楽しい日々を過ごせます。
    • 講義・授業
      良い
      広い分野に渡る学科ですが、その広い分野を網羅する形で先生方がいらっしゃって、必ず興味のある分野を見つけることができるはずです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究はもちろんのこと、外国、特に東南アジアの国々と連携した研究を展開している研究室が多いように感じます。それだけグローバルに取り組めているので、英語の能力もより一層高まります。
    • 就職・進学
      良い
      一般的にはインフラ整備を職とする土木事務所や建築会社などが当てはまりますが、国家公務員や地方公務員などの公務員職に就く人も多いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急六甲あるいはJR六甲道からバスで10分弱の位置にあります。もちろん歩いていくことも可能ですが、上り坂のため夏場は少々しんどいかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      どの設備も綺麗に整っています。特にトイレの美しさは他の大学と比較すると一目瞭然だと思われます。また、芝生もあるため緑が多く、環境に優しい雰囲気が漂っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部は学科にもよりますが、男子が9割を占めます。なので工学部の内部でカップルというのはなかなかできにくいのですが、サークルや部活、また外部の大学との交流も盛んなため、チャンスはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      土木技術者としての責務や地球環境問題の概要とその解決策について。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      自分の興味とほぼ完全に一致していたのと、和やかな雰囲気が自分にあっていたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を入手できる限りのものは全て解いた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:64871
233221-230件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 六甲台第2キャンパス
    兵庫県神戸市灘区六甲台町1-1

     阪急神戸本線「六甲」駅から徒歩18分

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部システム情報学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  工学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (659件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜
名古屋大学

名古屋大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.26 (1432件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (391件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.26 (98件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡

神戸大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。