みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立兵庫県/六甲駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い一度社会に出られた教授の方が多く、実際の業務でどのようなことを行うのか、という話を交えながらの授業が多かったように感じます。設計演習は慣れないうちは大きな負担になりますが、これらに熱意を持ってとりくみ、自ら学ぶ姿を見せられれば、答えてくれる先生方も多くいるため、充実し、やりがいのある学生生活が送れると思います。
-
講義・授業良い様々な分野で全国的な専門家がいらっしゃるので授業はおもしろいです。設計演習は向き不向きがありますが、3年生くらいからコースがわかれ始め、自分で専門を決めて授業を取捨選択できます。
-
研究室・ゼミ良い企業と提携して研究を行う研究室も少なくありません。大きく分けて建築学科は設計、構造、設備の3つから成りますが、それぞれに対応して研究室があり、自分の専攻したい分野を選ぶことができます。全国規模の学会で発表する機会もあるため、モチベーションが保ちやすいです。
-
就職・進学良い自分の回りには、いわゆるスーパーゼネコンに就職する方が多かったです。学生時代にアルバイトをする機会があり、そのまま就職してしまう人もいるようです。関西には阪大や京大などの有名大学がありますが、そこばかりが大手に行くわけではないと感じます。
-
アクセス・立地普通駅から登り坂を20分ほど歩かなくてはいけないので、バス利用者が多く、また原付やバイクを持っている人も多いです。大学周辺にはお店があまりありませんが、駅周辺には学生向けのお店もあり、困ったことはありません。キャンパスに高低差があるので、散策するだけでいい運動になったりします。
-
施設・設備良い経済、経営、法学部がはいっている六甲台キャンパスは歴史のある雰囲気ですが、建築学科の建物は比較的新しく、キレイであるように感じます。実験器具も一通り揃っており、研究する環境としては満足のいくものであると感じます。
-
友人・恋愛良い基本的には仲良くなりやすい雰囲気があると思います。設計課題を行うときは徹夜で作業することもあり、辛いですがそれはそれで楽しかったりするものです。他学部との繋がりは希薄ですが、他大学も参加できるサークルもあるので、そこから彼女、彼氏を見つけてくる人も少なくないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の社会的な意義や歴史、現在利用されている設計法やその原理など幅広く学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名構造デザイン研究室
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機多くの人の役に立ちたいと思い、建築学科に入りました。
-
利用した入試形式一般入試
投稿者ID:111713 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用化学科の評価-
総合評価良い立地が悪いことを除けばいい大学だったと思います。単位も取りやすいし、卒業もそんなに難しくない。
-
講義・授業普通講義によりけり。つまらないやつはつまらないし、興味があるものだったら面白かったです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:89265 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い総合大学なので、たくさんの学部や学科があり、いろんな分野の人とたくさんの話ができることが、常に刺激になっていました。
-
講義・授業普通授業や講義はたしかに、勉強になりますが、建築の勉強をするなら、それだけでは全く足りなくて、やっぱり自分で良い建物を知って勉強してたくさん本物を見ることが必要だと思う。
-
アクセス・立地普通山の中にあるので、毎日学校に通うのは登山みたいで、夏場はちょっと苦しいけど、その分、足が細くなりました!笑半分以上の人は原付やバイクで登校しています。
-
施設・設備良い工学部棟は、教室棟は少し古いけれど、スタジオ棟や自然科学研究棟は新しく、きれいでシャワーなどもついてて便利です。なにより、景色が本当にきれいで、夜は神戸の夜景を学校から満喫できる!
-
友人・恋愛良い学科にはたくさんの個性的なひとがいてとても面白かった。建築学科はみんなそれぞれ個性的でおしゃれな人も多いから、楽しかった。学部カップルは毎年4か5組くらいはいた気がする。
-
部活・サークル良い部活、サークルはやってる人はちゃんとずっとやっていたし、でも、途中で行かなくなっちゃう人も多いかも、、でも、それはみんな他に自分のやりたいことを見つけているということなので、それもありかな、と思いました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容意匠のことの勉強は少なめ。歴史や法律、構造や環境設備などの方をたくさん授業では学んだ気がします。意匠やデザインのことは本当に自分でやるって感じ。
-
所属研究室・ゼミ名槻橋研究室
-
所属研究室・ゼミの概要東北の震災復興のプロジェクトを中心に、実際のまちづくりや、実施設計にも関わっている
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機個性が発揮できることをしたかったので、、、
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか私は京大志望だったので、神戸大学の対策はほとんどしていなかった
投稿者ID:82392 -
-
在校生 / 2011年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良いもの造りに興味のある人にはお勧めです。しかし、それだけでなく、材料系、システム系、エネルギー系など、さまざまな分野を選択できるのが機械工学科の長所です。いろいろなことを学びながら、気持ちが変わると思います。なので1,2回生でいろいろ学び自分の好きなことを探れます。
-
講義・授業良い専門的なことをやるので、いろいろな先生が担当します。ですが、いろいろな分野を関連つけて説明してくれるので、先生同士でも連携ができていて、わかりやすい授業でした。
-
アクセス・立地良い大学は駅から徒歩15?20分程度です。山道なので少ししんどいですが、景色がとてもきれいなので、大学以外の方もよく景色を見るために大学に訪れます。
-
施設・設備良い学食はおいしく、メニューもいろいろあります。キャンパスごとにメニューが違いそれも楽しみの一つです。校舎もきれいで勉学に集中できます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活などでの友人や、学部での友人などさまざまなところで友人を作れます。サークルなどで作る人が多いようです。バイトなどでも友人などを多く作れます。
-
部活・サークル良い部活動も活発で、野球、アメフト、タッチフット、ラクロスなど1部リーグで活動しているものもあります。サークルもほかの大学などとも連携して行っているものも多く活発です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容流体、材料、システム、構造などさまざまな分野を学びます。
-
所属研究室・ゼミ名破壊制御学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要材料系の研究室で、さまざまな環境中での疲労破壊や、材料の強化を試みています。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機いろいろな分野を学べ、大学でいろいろな分野を学んでから専門を決めたかったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく基礎からやりこみ、基礎力を活かして応用問題に挑んでいました。センター試験での配点が高いので、とにかく確実に解ける問題を解くこと、ケアレスミスをしないことを練習の時点から意識していました。
投稿者ID:86508 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報知能工学科の評価-
総合評価良い研究する環境施設としては大変良く立地的にもいいが、とにかく忙しい。(研究室にも多少左右はされますが。)
-
講義・授業良い様々な先生方がおられ色々と興味を持って講義を受けることができます。個性の強い先生方にびっくりさせられることもありがちです。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室がかなり多く、他大学のみならず国内企業や海外企業などとの連携などがあり、身につくことが多くある。
-
就職・進学良い企業との連携や研究をしているので、研究室からの推薦やOBの紹介などが多く得られるメリットがあります。
-
アクセス・立地良いJRや私鉄からもアクセスが良く、近くに色々なショッピング街や娯楽施設などもあり便利なところですが、学校の近辺は閑静な住宅街でとても落ち着ける立地です。
-
施設・設備良い施設・設備については大変めぐまれており最新のもが取り入れられているので大変満足しています。学食や売店等とても充実しております。
-
友人・恋愛良いとてもフレンドリーな人間関係が築ける場所だと思います。学部ごとに校舎が違ったりするので、他学部との交流はサークルなどに所属しないと少し難しいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子レベルでの情報通信回路を駆使して、色々な分野での精密化・高速化・能率化などを研究していきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機中高時代から漠然と興味のあった分野であることと、研究内容に惹かれたため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解きながら、間違ったところを重点的に見直した。
投稿者ID:74579 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い授業だけで学べることは少ないと思う。自分でいろんな建築を見に行ったり、本を読んだり、あるいは、そういったことを行っている学生団体に入ったりとか、アクションを起こせば、それに返ってくるものは大きいと思う
-
講義・授業普通あんまり、ためになったと思った授業はなかった。どうしても、聞くだけになってしまうので、やはり、自分でやる気をださないと、あんまり意味がない
-
研究室・ゼミ良い今、所属しているゼミと、その先生が本当に尊敬しているから。ここに入らないとできなかったことがたくさんあるし、今までの3年間に比べて、ゼミに入った4年生になってからの方がずっと自分が成長していると思う
-
就職・進学良いまだ、自分が就職活動をしていないので、よく分からないから。ただ、先輩を見ていると、結構幅広くいろんな就職先がありそう
-
アクセス・立地普通山の上にあるから、少し行くのが大変。毎日、歩いて通っているけど最初はすごい疲れたし、今でも行くのが面倒くさい。
-
施設・設備普通建物のによって、全然違う。研究棟の方は新しくて、きれいだし、色んな設備も整っているけど、教室棟やスタジオ棟は古くて、寒いし、工学部なので、女子トイレが少ないのも不便。
-
友人・恋愛良いいま自分の友人や、恋人にはとても満足しているし、大好きだけど、別に、それがこの大学だから、だとは思わない。どこに行っても自分次第で素敵な出会いはたくさんあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の設計。敷地を読み取り、そこで生活する人の為に、建築で何ができるかを考える。そして、そこでの生活がよりよくなるためのものを設計する。建築はとても幅広く奥深く、私は、建築を通して、エンジニアリングや情報、経済、社会、アートから哲学、医療までいろんなことを学んでいると日々思っている。
-
所属研究室・ゼミ名槻橋研究室
-
所属研究室・ゼミの概要本当に色んなことをやっている。震災復興関連のプロジェクトもあるし、設計コンペにも出したり、実際の街づくり、街おこしにも関わらせてもらっている。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機理系の学問のなかで、最も創造的な分野だと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかいつも学校で勉強して、分からないところはすぐ先生に相談し、分かるまで何度も繰り返した
投稿者ID:67829 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報知能工学科の評価-
総合評価悪いその学問が好きな人でないと苦しい 。
-
講義・授業悪い先生は厳しい人が多い 。
-
研究室・ゼミ悪いよくわからない 。
-
就職・進学普通大学院進学者が多い 。
-
アクセス・立地悪い山の上なので良くはない 。
-
施設・設備悪い最近新しい校舎が建設中 。
-
友人・恋愛普通女子学生は少ない 。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミング 。
-
所属研究室・ゼミ名まだ所属していない
-
所属研究室・ゼミの概要わからない 。
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機一番入試が楽だったから 。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策を重視 。
5人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63067 -
-
在校生 / 2011年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い色々なことを学べる大学で将来の進路をはっきり決めかねている人にもお勧めできる。立地は各学部でとても近く色々な情報が手に入ると思う
-
講義・授業良いいろんな専門的な機関が隣接しており、専門性の非常ん高い授業を受けることができ、専門外の授業でも取ることができるのでとてもよいと思う
-
研究室・ゼミ良い設備はどこも比較的新しくてよいと思う。ゼミでは日々の成果を話し合ったり、色々なアドバイスがもらえるので役に立つと思う
-
就職・進学良い就職には困らないと思う。就職実績も高く、信頼もされている。OBの人が定期的に訪問してくれてためになるアドバイスもくれるので非常に参考になると思う
-
アクセス・立地良い山の上に立っていてバスか徒歩で通学することになる。坂道がきつくて不便ではあるが運動不足にはなりにくくて毎日山登り気分が味わえると思う
-
施設・設備良い新しい校舎と古い校舎が混在していて面白いと思う。古い校舎は不便だけどありがたみがあってよいと思うし、日々新しい設備が作られているのもよいと思う
-
友人・恋愛良い研究熱心で自立性の高い人が多かった。自分で率先して考えて解決策を探っていく人が多く自分を高めやすい環境だと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電気の基本的な性質や応用方法について学んだ
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機電気について興味がありどのような原理なのかを知りたかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進衛星予備校
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点が高いと聞いたのでセンター対策を中心に行った
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62839 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報知能工学科の評価-
総合評価良い入学難度はそこまで高くない割に様々な事が学べる。アクセスは大学の中では比較的良い方だが、急勾配の坂を登っていかなければならず大変。サークルも多数あり、興味のあるものを見つけられるはず。就活については、多方面に卒業生がいるため、自分の希望する会社に先輩がいる可能性は高い。推薦のある企業も多数。
-
講義・授業普通比較的広い範囲の分野を学べる。しかし、形骸化している講義もあり、有意義でないものもある。
-
研究室・ゼミ普通今はどうか分からないが、研究室によっては人間関係が難しいところもあった。学部四年から配属になるので、そのまま進学するのであればよく考えて選びたい。
-
就職・進学良い推薦企業も多く、比較的企業を選びやすい環境にあると思う。先輩が多方面で活躍しているので、情報を集めやすい。
-
アクセス・立地悪いあまりよくない。距離ではなく標高が高いので、学生は自然と行き帰りのことを登山、下山と呼んでいる。
-
施設・設備良い勉強する環境は整っている。図書館もしっかりしている。構内にはコンビニしかなく、チェーンの喫茶店などはない。
-
友人・恋愛悪いサークルなどに入っていなければ、学内で中々交際する機会は少ない。積極的にバイト、学業以外の活動に参加すべし。
-
学生生活良い数が多く、バリエーションに富む。サークル情報誌もあるので選びやすい。六甲祭という学祭があってそこそこ盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報学はもちろん、英語、数学、物理(力学、電磁気学、電子学など)など幅広い。3年まで授業もしっかりあるので、付いていくことができれば知識は身につく。
-
就職先・進学先大手楽器メーカーの開発職
投稿者ID:491938 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用化学科の評価-
総合評価良い文系の大学ですが、理系学科にも力を入れており、1年次は毎週半日、3年次は週2で実験がありました。
工学的な観点から、化学というものと向き合えると思います。 -
就職・進学良い神戸大学の名前はやはり強いです。
-
アクセス・立地普通山の上なので、原付が便利だと思います。発達科学部等他学部の講義を聞きに行くとなると20分の移動時間でも厳しいです。
-
施設・設備良い施設自体は古いですが、少しずつ改修してます。
ただし、私立と比べるとかなり見劣りはするかもしれませんが、そのぶん伝統があるということです。 -
友人・恋愛良い部活やサークルに所属すれば、自然と出会いがあります。大丈夫です。
-
学生生活良い私は体育会に入っていました。体育会は、他大学との交流は豊富です。全国各地で定期戦や持ち回りの試合をやりますのだ、自然と他大学の学校と仲良くできます。もちろん、部活サークルとたくさんの数があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の将来に必ず役に立ちます。
色々遊ぶことや交流を持つことももちろん大切です。 -
就職先・進学先商社
投稿者ID:390241
基本情報
神戸大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
「神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 兵庫県の大学 >> 神戸大学 >> 工学部 >> 口コミ