みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 阪南大学 >> 流通学部 >> 流通学科 >> 口コミ
![阪南大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20565/200_20565.jpg)
私立大阪府/河内天美駅
流通学部 流通学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]流通学部流通学科の評価-
総合評価良い全体的に楽しくて、授業も面白いので良い大学だと思います。オンライン授業じゃなければさらに楽しいと思います
-
講義・授業普通オンライン授業があまり充実していないので、この点数にしました。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってしっかり研究をしているゼミとそうでないゼミの差があります。どのゼミも充実した時間を過ごせます。
-
就職・進学良い就職率が全国的に見ても上位で、キャリアセンターのサポートも充実しています。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から少し歩きますが、アクセスは良いです。天王寺駅で乗り換える人が大半なので帰りに遊んだりできます。
-
施設・設備普通教室は綺麗で清潔感があり、良いと思います。図書館なども綺麗です。
-
友人・恋愛良いサークルに入らなくても様々な人と仲良くなりやすくて良いと思います。
-
部活・サークル普通サークルは運動系、文化系、幅広くあります。学祭も楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を幅広く学びます、2年次からはコース別に学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先決まってない
-
就職先・進学先を選んだ理由高校の時からブライダルの分野に興味があり、この学部を志望しました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業がずっと続いています。食堂にアクリル板が設置してあります。7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:766865 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]流通学部流通学科の評価-
総合評価良い自分が好きな科目のことを勉強できるしゼミでは自分のやりたいことをできるのしレポートなど今後必要なことを学べるので
-
講義・授業良いスポーツのことをマネジメントの目線から学べてどのような組織が良い例かを学べるので今後役立つと思う
-
研究室・ゼミ良い自分たちでどのような授業をやりたいかを話して実行できてるので充実している
-
就職・進学良い1年の時から就職に必要なことを学べるし就職に必要なガイダンスもあるので
-
アクセス・立地良い最寄駅から本キャンパスも南キャンパスも歩いて10分ぐりいでつけるので
-
施設・設備悪い図書館に本はたくさんあるのですがレポートを作る時に他の生徒も使うのでパソコンがあいていないことがある
-
友人・恋愛普通サークルや部活の案内が入学した時にほとんどかんゆうなどをしていなかったから
-
学生生活普通とくに大学内のイベントやサークルには参加してないのでそこまで分からない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時はマネジメントの基礎を学んで2年の時からスポーツ、ブランド、サービスと別れて専門的に学ぶ
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校からそのまま特別入試でいけたしスポーツのことをまなべるから
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:567816 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]流通学部流通学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したい人にはとても充実していいと思う。
学びたい事も学べる。
施設も綺麗なため気持ちよく授業をうけることができる。 -
講義・授業普通学びたいことは学べるが、学科とは関係ない科目が多い。
講義、授業内容はわりとわかりやすいため授業はうけやすい。 -
就職・進学普通就活対策でSPI等の授業があるため、SPIの勉強が1回生の頃からできる。
-
アクセス・立地普通最寄駅は近鉄の河内天美駅です。
駅から学校は徒歩15分程度あります。 -
施設・設備普通新しい施設が多いため、設備はきれい。
掃除もしっかりされている。 -
友人・恋愛普通サークルが多かったり、学園祭実行委員などもあるため、所属すると友達がたくさんできる。
-
学生生活普通サークルは数は多く、学校でも学園祭が開かれるため、イベントは充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生はさまざまな分野を学び、2.3回ではその学部、学科にあった授業を学ぶ。4回生は卒論が主になる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機アパレル業界に興味があり、流通学部は全国で見てもこの学校くらいにしかないと聞いて、他では学べないことが学べると感じたら。
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:692097 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]流通学部流通学科の評価-
総合評価良いファッションビジネスについて深く学ぶことができます。外部講師の講義でアパレル企業の方などが来てくれるため、就職活動にも役にたちました。
-
講義・授業良い専門分野に詳しい講師が多く、自分自身の成長にも繋がります。外部講師の講義もあるため「社会」を知るいい機会にもなります。
-
研究室・ゼミ良い沢山ある分野の中から自分に合ったゼミを選びます。学内での研究はもちろん、フィールドリサーチで専門分野を学ぶことができます。
-
就職・進学普通大学自体就職率もよく、就職先もかなりの大手に行かれてる先輩がたくさんいます。私は就活のサポートを受けることもキャリアセンターを利用することもなかったです。
-
アクセス・立地良い駅から10分と立地がよく、周りには定食屋が沢山あるため昼食に利用する学生が多いです。天王寺にも電車で15分ほどで行け、買い物も楽しめると思います。
-
施設・設備悪い綺麗な施設もありますが、基本的に老朽化が目立ちます。トイレはどの棟もキレイで安心してつかえます。
-
友人・恋愛普通同じ趣味を持った友達にも出会え、恋愛相談やそれ以外の相談も大学の友達にすることが多いです。2年生でゼミが始まるため新しい出会いがありますが、基本は1年生出できたグループで4年間行動することがほとんどだと感じています。
-
学生生活悪い想像していた大学の文化祭とはイメージがかけ離れ、少し閑散としていると感じます。サークルは種類が豊富なので1年生で友達作りに悩んでる方は、サークルで友達を作ることもオススメです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生ではさまざまな分野を学び、2年生から始まるゼミのため、自分がどの分野を学びたいのかを考えます。2年生では専門的な分野を多く学べる機会になります。3年生では時間にも余裕ができはじめ自分の時間をつくることができます。4年生では就職活動、卒業論文に追われます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機アパレル業界に就職したいと思っていたこともあり、ファッションビジネスを学ぶために流通学部に入りました。ほかの大学にはない学部なので興味もありました。
13人中13人が「参考になった」といっています
投稿者ID:613086 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]流通学部流通学科の評価-
総合評価普通貴大学は、1965(昭和 40)年に商学部商学科のみの単科大学として開学した。その後、学部・学科および研究科の設置・改組を経て、現在では、流通学部、経済学部、 経営情報学部、国際コミュニケーション学部、国際観光学部の5学部、企業情報研究 科の1研究科を擁する大学となっている。キャンパスは、大阪府松原市に本キャンパ スと南キャンパスを有し、「すすんで世界に雄飛していくに足る有能有為な人材、真の 国際商業人の育成」という大学創設者の所信に依拠する建学の精神に基づいて、教育・ 研究活動を展開している。
また流通学部は、「財・資金の流通のスピード化、システム化、グローバル化の時代にふさわしい 知識とコミュニケーション能力を持った人間性豊かなビジネスパーソンの育成」を 学部の目的として掲げ、「一般教育科目の多面的履修」「所属コースの体験学習」「演 習」を柱とした学位授与方針を設定している。また、この学位授与方針を実現する ため「ビジネスにおいて必要とされるヒト(人的資源)、モノ(物的資源)、カネ(財 政資源)、情報(知的資源)の流通に関する総合的な分析と、その体系的理解」。 -
講義・授業悪い様々な授業があり、いろいろな分野について勉強するこのができやす。
-
研究室・ゼミ悪い2回生からゼミが選択できます。
-
就職・進学悪い大手企業に行くこともあるようです。
-
アクセス・立地悪い学校は綺麗で駅からも近いです。
-
施設・設備悪いトレーニングルームもあり充実しています。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活に所属すると多くの友達ができます。
-
学生生活悪いサークルはたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な分野があり、いろいろなことを学ぶとこができます。
-
就職先・進学先大手企業を目指すゼミもあるので大手企業もいけるようです。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373047 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]流通学部流通学科の評価-
総合評価良い先生とも仲良く、友達とも仲良く、恋人とも仲良く、充実した生活を送れる大学だと思います。講義も充実しており、学びたいものを好きなように学べると思います。また、サッカーが強い大学なのでスポーツ面でも楽しめる大学だと思います。
-
講義・授業良い先生のお知り合いなどで様々な分野で活躍されている講師の方を呼んで講義をしていただいています
-
研究室・ゼミ良い生徒の提案にも応じていただき、充実した環境で行うことができています。
-
就職・進学良い就職実績はとてもいいですが、キャリアセンターの方は良い噂は聞かないイメージがあります
-
アクセス・立地普通駅を降りて徒歩15分弱ほどかかります。影も少ないので夏はとてもしんどいです。 春は桜並木が見られるのでとても景色はいいと思います。
-
施設・設備普通食堂など、生徒数の割に少なく、座れないこと人は多々あると思います。
-
友人・恋愛良い女子学生も男子学生も同じくらいの割合だと思うので、友人関係、恋愛関係共に私は充実していると思います
-
学生生活普通サークル数は他の大学に比べて少ないと思います。私は入りたいものがなくはいりませんでした
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツマネジメントコース、ファッションコース、ビジネスコースがあり、様々な側面からビジネスについて学ぶことが出来ます。コースを選択してからも違うコースの講義も取ることができるので、学びやすい環境だと思います
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先美容系
-
志望動機サッカーが強い大学であったことと、スポーツビジネスについて学びたかったため入学しました
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537909 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]流通学部流通学科の評価-
総合評価悪いスポーツ、ファッションに興味がある人はとてもいいと思う。しかし、パリピ、サッカー部がうるさいから気をつけてください
-
講義・授業良いパリピがうるさい 授業の内容としてはスポーツが好きなら良い
-
研究室・ゼミ良いそれぞれのゼミ特徴があり、人それぞれあったゼミに入ることができる
-
就職・進学普通ゼミの先生に聞けばなんとかなるはず。キャリアセンターも活用すればいける
-
アクセス・立地普通タバコ臭い 若干狭いグラウンドもっと広くしてほしい 近くにアパートが多いのでいいと思う
-
施設・設備悪い可も不可もなくいいんじゃないでしょうか。 学校自体がもっと広いとありがたい
-
友人・恋愛良い自分次第だけど友達や恋人はできる。 部活に入れば心配いらない
-
学生生活普通サークルは別にいらない。 学祭は人が来ない。 なぜなら面白くないから
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツやファッションのことをしっかり1回生から学んでおけば就職は困らない
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先整体師、トレーナー
-
志望動機スポーツに興味があり、たくさんのことを学べると感じたからです。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534653 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]流通学部流通学科の評価-
総合評価良い個性的な人たちの集まりで毎日が楽しいです。
アットホームな学校なので、毎朝学校に行くのが非常に楽しみです。
たくさんの人がこの学校に来てくれることを楽しみに待っています。先生たちも優しくてわかりやすい指導をしてくれます。
みなさんどうぞよろしくお願い致します。
勉強も友達も失敗はありません
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:325110 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]流通学部流通学科の評価-
総合評価悪い基礎科目の勉強している内容が中学校レベルで高校に比べて簡単すぎる。勉強してて大丈夫なのかなとこの先の将来が不安です。
-
講義・授業良い専門ごとに別れて講義するのですが、知らないことなので1から丁寧に教えていただいています。とても分かりやすいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは自分のしたいことについて調べたり、少ない人数で話し合ったりなど、とても楽しく充実しています。
-
就職・進学普通サポートは十分だと思いますが、それが適切であるのか疑問に思う点もあります。
-
アクセス・立地良い私は一人暮らしなので大学近くに家を借りたのでとても通学には便利です。
-
施設・設備普通大学自体小さいので施設が充実しているかは分かりませんが、とても過ごしやすいです。
-
友人・恋愛良い個人差もあるとは思いますが、私はとても充実しています。高校とは違いまた新たな出会いがあり楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では必修科目はもちろんですが、2年次での専門科目の授業も行われています。
-
就職先・進学先スポーツ関係の仕事に進みたいと考えています。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:205152 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]流通学部流通学科の評価-
総合評価普通おもしろい
自分のしたいことの授業が沢山あってとても良い
面白い?
とてもわかりやすく将来性があるうん -
講義・授業良い講義は面白い
とても良い
ためになることが沢山あっていいです。 -
研究室・ゼミ良いゼミは1回生の頃はあまり面白くない
2回生からは自分のあった所に行けるので良い -
就職・進学良い卒業生の多くは有名な企業に所属しているのですごいと感じました。
-
アクセス・立地普通通学では少し田舎の所にあるので電車の数が少ないのが欠点だと思う
-
施設・設備普通他の大学と比べると小さいが充実しているため小さくてもいいと思う
-
友人・恋愛良い部活に入っているため多くの友達ができた。
恋愛関係もあってよい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生のあいだは基礎的なことしかしない
2回生からはいろいろなことがてきる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:204699 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 流通学科
阪南大学のことが気になったら!
基本情報
阪南大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、阪南大学の口コミを表示しています。
「阪南大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 阪南大学 >> 流通学部 >> 流通学科 >> 口コミ