みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  英語キャリア学部   >>  口コミ

関西外国語大学
出典:User:Geofrog
関西外国語大学
(かんさいがいこくごだいがく)

私立大阪府/御殿山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.75

(1165)

英語キャリア学部 口コミ

★★★★☆ 3.71
(61) 私立大学 1265 / 1837学部中
学部絞込
学科絞込
6151-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      後者がとても綺麗です。とてもいい環境で勉強ができます。いたるところにネイティブの先生がた、留学生がいらっしゃって、英語を話す機会は大変多いです。駅から歩いて20?30分かかりますが、バスも利用できます。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの先生によるスピーキング・リスニングの授業や日本人の先生による分かりやすい英文法など、英語の授業を中心に、その英語をつかってのプレゼンテーションを学べたり、教員になりたい人は教育学、経済を学びたい人はそういったことも学べます。英語だけを限定せず、学びたいことが学べるところです。ただ、コースによってはやはり人が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは歩いて20?30分で、少し遠いです。しかしバスでも通えて、最寄り駅から直通のバスも出ています。図書館も大きくて映画鑑賞も気軽にできます。
    • 施設・設備
      良い
      大変綺麗です。外から見た外観もそうですが、中も綺麗です。特に最近できた2つの後者は大変綺麗で特に利用しやすいです。自習室にも休憩所にも利用できます。図書館は大きいし、食堂は3つあります。有名なお店も中にあるので気軽に利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部、学科によっては人数が大変多いので、いろんな人と関わることができます。部活でもいろんな部活と合同でイベントが年に1、2回あるみたいなのでたくさんの人と交流できます。
    • 部活・サークル
      良い
      部活の種類も豊富で、強い部活があるので充実していると思います。礼儀等もしっかりと学べます。サークルは1つのスポーツでも何個か違うサークルがあったりして、自分に合ったサークルが選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語と、その英語を使った勉強が学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      所属していません。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      研修室にもゼミにも所属していないので分かりません。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      自分の英語力と学力に適したところだったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすらに英語の勉強をしていました。特に英単語やリスニング。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86367
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年は高校までとほとんど変わらない時間割で、自由に授業を履修することができないため、イメージしていたキャンパスライフとのギャップを感じました。ほかの学科に比べて英語キャリア学科は必修科目も多く、課題も多いため大変ではありますが、留学に関しては大学内で一番しやすい学科だと感じています。
    • 講義・授業
      普通
      1・2年の頃は必修科目が多く履修する授業を自由に選択することはほとんどできません。3年次には原則1年間の交換留学ができるということになっていますが、必修科目等の成績が留学に行けるかどうかに影響してきます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年よりゼミのような授業があり、履修内容は毎年変更が可能です。本格的なゼミは4年より始まり、関心のある分野について卒業論文を書きます。
    • 就職・進学
      普通
      航空業界に就職したいという夢を叶えた友人が数多くいます。CA志望の学生向けの就職講座など、サポートもしっかりしています。航空業界のほかに、ホテル業界や旅行業界などを志望している学生が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅の京阪枚方市駅から遠く、坂道になっているのが難点です。大学・駅間のバスは1日に何本も出ていますが、多くの時間で満員となっています。大学付近にはマンションやアパートが多く、スーパーやドラッグストアも多いので、一人暮らしには困りません。一人暮らし向けのアパートで、家賃は5万~6万円くらいが多いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      新しいキャンパスや校舎が増えてきていますが、図書館やキャリアセンターなどの施設を頻繁に活用する学生はあまり多くないと思います。また、学生数が多いので、自由に利用できるコンピューターなどを使いたいときに使えず不便に感じていました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      英語キャリア学科は英米語学科などと比べ人数が少なく閉鎖的なコミュニティです。学科内で仲の良い友人を作るのは簡単ですが、学科外で友人を作るためには部活やサークル活動に参加する必要があります。
    • 学生生活
      悪い
      学祭は他大学に比べると規模は小さい印象です。女子生徒が多いので、学祭や文化博覧会で毎年人気若手俳優を呼びトークショーを行っています。また、ハロウィンにはダンスコンテストなどがあり、ほとんどの学生や教員がコスプレをして通学してきます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語に関しては、1・2年次はネイティブによる授業がが必修科目となっています。英語以外では、経営学、経済学、会計学などの基礎を1・2年次に必修科目で履修します。1年次は必修だけで1週間の時間割がいっぱいで、自由に選択科目を選ぶ時間的余裕はほとんどありません。3年次は原則全員留学に行き、4年次はゼミと選択科目を履修するという学生が多いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      メーカーの事務職
    • 志望動機
      昔から英語や海外に興味があり、留学したい、海外に住んでみたいと思っていたので、原則全員1年間の留学ができる英語キャリア学科に入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:706020
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      結局は自分次第だと思うけど、留学制度や留学生との交流、友達などやる気さえ有れば語学習得が出来る環境ではある。
    • 講義・授業
      良い
      施設がとにかく綺麗で、やる気次第でいろんなことができる。就職は大学側がサポートというより、先輩がよくしてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      周りの友達はゼミに参加していたけどど、自分はゼミの参加が絶対ではないためとっていなかったから。
    • 就職・進学
      良い
      学校側のキャリアサポートもあるが、紹介のようなものであるので、実際は先輩に聞くとよい。先輩と関わるタイミングもあるため良い。
    • アクセス・立地
      良い
      田舎でもなく都会でもない。建物も私たちの頃は立地が悪かったが今はとてもいいと聞いている。
    • 施設・設備
      良い
      前と同じ。以前使っていた大学校舎の施設はそれはそれでお金を無駄遣いしないで済んだが、新しい校舎はなんでも出来る。
    • 友人・恋愛
      良い
      出会いは多い。コミュニケーション好きが入ってくることが多いため、人と関わる機会は多いと思う。
    • 学生生活
      良い
      イベントは覚えがないが、サークルは自分達で始めてみらことができて楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      厳しいが、頑張っている周りに感化されて留学頑張る環境が良い。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      ドイツで就職した。
    • 志望動機
      卒業するための単位に留学しても取って4年で卒業出来るところに入学したかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704252
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      CAの排出量で有名な外大ですが、英語キャリア学部はどちらかというと海外の企業で働けるような人材を育成したいという印象を受けました。原則、全員三回生の時に留学に行かなければならず、そのための試験や、事前に受けるTOEFLなども並行して行わなければならないのが大変です。が、やりがいはあると思います。留学したい人にはオススメの学科です。
    • 講義・授業
      普通
      講義は充実しすぎています。三回生の時に留学に行くため単位を出来るだけ取っておかなければなりません。そのため、1、2回生の頃はスケジュールが組み込まれ高校生のような時間割になるとおもいます。課題もたくさんでて大変でした。特に、ビジネス系の分野では数学なども勉強し直しました。
      また、オールイングリッシュの授業も充実していました。リスニング力はこの時間で身についたと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まあまあしていました。ゼミは教職系、ビジネス系、国際系に分かれていました。
    • 就職・進学
      普通
      たぶん十分だと思いますが、サポートに関しては大学側との連携が薄いと感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      よいです。コンビニや飲食店が充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:370705
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学ではオススメの学科です。
      外国語学部に比べて少人数で、全てのことに対して優遇されています。
      留学にも行きやすいです。というか他の学部で交換留学しようと思ったらかなりキツイです。絶対に英語キャリアに入るべきだとおもう、
      ただ一つの欠点としては、履修を組む時の自由がないこと。
      特に帰国子女の子達は、経済学などの授業が必修で、一回でも落とすと留学に行けないのでかわいそうでした。
      その辺りが苦手で、英語しかダメな人は外国語学部に入るほうが良いのではないかとおもう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他の学部に行くとゼミがありません。
      就活で困るからゼミがあるのはほんとにありがたい。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から学校までが微妙に遠い。
      大阪からかようにしても遠い。
      枚方自体のアクセスが悪いからだから仕方ないか。
    • 施設・設備
      良い
      これはほんとに充実
      お金かけてもらっているとおもう
      今後はどうなるかは不明だが。
    • 友人・恋愛
      良い
      英語キャリア学部は男女比がとんとんなので、比較的カップルなども多かったようにおもう。
      他の学部はほとんど女の子なので…
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346987
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      語学留学じゃなく、1年間の交換専門留学ができ、自分が学びたい分野をその分野の最先端の場所で学ぶことができる。例えばヨーロッパで移民について学ぶなど。
      しかし、現在では留学先国を勝手に決められるとのことなので注意が必要。制度面で不満を持つ生徒はとても多い。
    • 講義・授業
      普通
      外国人教授の授業では、プレゼンの仕方や英語での論文の書き方などを丁寧に教えてくれ、将来にも役立つ内容。
      日本人教授の授業は、正直教授の1人授業が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他学部にはないゼミのようなシステムがあり、卒業論文のようなものも書くことができる。
      観光学、社会学、経済学、経営学、英語学、英語文学などがある。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から少し歩く。
      坂が長くて夏は暑い。
    • 施設・設備
      悪い
      お金が全てモノを言う大学なので、生徒の英語のレポートを添削してくれるセンターや英語文学に関連がある映画を観ることができるセンターが閉鎖されたりと、生徒視点ではない。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      航空関係の就職先。将来的には会社の経営や人事を担う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:335026
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      まず第一に英語の授業の制度がととのっているため、勉強環境がとても良く感じました。入学試験等は難しく倍率も高いけれど、それなりの勉強をすれば入れると思います。また、入ったら1年間留学制度というものがあり皆1年間留学をしに行きます。私はアメリカに行きましたが、日本では味わえない環境、文化などたくさん学べることができました。学校と留学先で明らかに世界への理解度深くなると同時に視野が広がったと思います。とてもおすすめする学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      枚方の駅からは歩きだったら少し遠いですが歩ける範囲にあります。20分くらいあり、途中坂道もありすこし大変ですが、結構多くの方が歩いています。また、バスの定期を買っても7000円ちょいするけど毎回乗るたび100円を払わないといけない為よくわからないので、歩きの方をお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      2018年から館内全面禁煙になるのでとてもよいと思います。もっとはやくしてほしいくらいでした。あまり関わりはありませんが
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手メーカー、海外営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325376
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      周りは海外からの留学生だらけで、ネイティヴの先生がたくさんいたりと、英語を学ぶにはとてもいい環境が揃っていると思います!周りの友達も、留学経験があったり帰国子女がいたりと、刺激になることがたくさんです。授業は大変なものもありますが、留学制度が整っている外大で頑張ればいろんな経験もできます!
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数も多く、全体の学生数も多いので、いろいろな人と友達になることもできます!
    • 学生生活
      良い
      サークルでは、体育会系、文化系といろいろなサークルがあります!イベントでは、それぞれのサークルでお店を出したりと賑やかです。イベントは、外大ならではのハロウィンでみんなが個性的なコスチュームで参加しています!ネイティヴの先生たちもすごく豪華なコスチュームを着て授業をしたりします笑また、外大祭ではミスコンもあります!また、有名芸能人のトークショーもあったりと、イベント盛りだくさんです!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      中学校 英語教師
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:320355
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語だけでなく他のことも学びたい人は最適。 英語力をあげながらいろんなことを学べる。 また、留学に興味がある人は原則1年留学なのでいいとおもう
    • 講義・授業
      良い
      経営学や経済学なども学べ、それを英語で受けることもできた。 語学以外に興味がないと上記の必修科目の単位を取るのが難しい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミ自体ないようなもので、3.4年の間だけ少しした。しかし、卒論がなしで卒業可能なため、力を入れてないと思う
    • 就職・進学
      普通
      キャリアセンターがあり、相談に乗ってもらえるが、ネットに乗ってるようなことを言われるだけで私にだけ!という気持ちにはならない
    • アクセス・立地
      悪い
      坂の上にある学校のため、駅から学校まで、バスか歩きでしんどい
    • 施設・設備
      良い
      いろんな教室があり中でも飛行機のキャビンがある教室もあった。 実際どんなとこなのか学べるので興味がある人にはいいと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      学部的に人数が少ないのですぐにみんなと仲良くなれる。 経済学や経営学など難しい試験が多いので勉強などで自然と仲良くなる
    • 学生生活
      良い
      文化祭やハロウィンなど名物のイベントに学生が全力で参加していてたのしい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年の間は英語だけでなくそれ以外の必修科目がありたいへん。 毎日忙しく経営学や経済学を学ぶ。 3年の間は1.2年で学んだことを生かし留学する。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      Wi-Fiの会社の営業職
    • 志望動機
      原則1年間の留学がありしっかりと学びたいと思った。 英語以外の教科を学べるので今後のためになる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703770
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    英語キャリア学部英語キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      留学して、専門分野を勉強したいと思い入学してくる学生が多いので、モチベーションを高く維持できます。また、比較的少人数のクラスで学ぶことが多いので、すぐに一緒に頑張ろうと思える友達ができます。英語キャリア学部は原則全員留学なので、皆英語力は高いです。外国語学部よりも人数が少ないので、学校からのケアが行き届いているように感じました。ただ歴史の浅い学部なので、認知度が低かったり、卒業後の進路の実績が分かりづらかったり、ということはあります。
    • 講義・授業
      良い
      英語キャリア学部は経済学、経営学、会計など、英語以外の分野も必修化されているため、他分野の専門性を高められます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎が次々とできており、学内の環境は非常にいいです。教育に興味がある学生は特に、満足できる施設が多いと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかく学生数が多いので友達はできやすいです。賑やかな子から大人しく真面目な子までいろんなタイプがいるので、意気投合できる友達も見つけやすいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      一部上場 物流会社/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:343673
6151-60件を表示
学部絞込
学科絞込

関西外国語大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中宮キャンパス
    大阪府枚方市中宮東之町16-1

     京阪交野線「宮之阪」駅から徒歩23分

電話番号 072-805-2801
学部 外国語学部英語キャリア学部英語国際学部国際共生学部

関西外国語大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、関西外国語大学の口コミを表示しています。
関西外国語大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西外国語大学   >>  英語キャリア学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.98 (2972件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.87 (1413件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.90 (2588件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (749件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.83 (184件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田

関西外国語大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。