みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
関西大学 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い私の所属している文学部には専修が多く存在し、自分の学びたい分野を専門的に学ぶことができる。
資格取得にも特化していて学芸員や図書館司書の資格を取得することができる。就職率も高く安心して卒業できる。 -
講義・授業普通講義の内容は1年次には強制的にとらないといけない科目があり、それは自分にとって関心がなければ意味のないものになってしまうので少し大変でした。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは二年生からなのでゆっくりと自分の学びたい分野について検討し入りたいゼミを選択できるからゼミ選択で失敗するリスクを軽減することができる。
-
就職・進学良い就職率は90パーセントを超えていて高いと思う。就職活動についてのセミナーやサポートが日常的に行われているので気軽に訪れることができる。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分ほどで行くことができるので通学は便利である。周りにカラオケやボーリングなどで遊べる施設もあるし、食べるところも沢山あるので便利。
-
施設・設備良いキャンパスは広くて覚えるのが大変だが、多くの施設があり便利である。サークルも多くあり自分のやりたいことを選択することができる。
-
友人・恋愛普通生徒数がとにかく多いのでそれなりに繋がりはあると思う。学園祭などで実行委員とかをすればより絆が深まると思う。
-
学生生活良い私の所属しているサークルはスキューバダイビングですが、合宿では沖縄県などの海が綺麗なところに行って潜るので神秘的な体験ができて楽しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通教養科目が多くをしめて主に講義を聞いて幅広く大学での学びを勉強する。2年次からは各専修に分かれてより専門的な学びを勉強する。
-
就職先・進学先博物館の学芸員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427421 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会学部社会学科の評価-
総合評価良い社会学部には4つの専攻があり、入学時からそれぞれの専攻に所属する。そのため、早い段階から専門的な学習ができる。また、最寄駅から最も近い学舎にあるため、アクセスが良い。
-
講義・授業良い自専攻の勉強を深くできるのはもちろんだが、他専攻の授業も受けることができる。また、第二言語の授業が1年次のみのため、自分が学びたい勉強をより深くできる。
-
研究室・ゼミ良い社会学部は3年次から全員ゼミに所属する。2年時の秋頃にゼミの選考が行われる。そのため、1.2年次の成績が大事になってくる。
-
就職・進学良い社会学部の就職先はさまざまである。公務員や教師になる人もおり、入学してから将来自分のしたいことについてゆっくり考えることができる。
-
アクセス・立地良い大学の最寄り駅から最も近い学舎の中にある。また、駅を出てすぐのところにエスカレーターがあり、そこを使うと徒歩5分ほどで学舎につく。
-
施設・設備良い社会学部の学舎は改修したばかりでとてもきれいである。また、パソコンを使える教室も学舎の中にあるので便利。
-
友人・恋愛良い社会学部は女子の割合が大きいため、女の子の友達はたくさんできる。社会学部限定のサークルがあり、友達が作りやすいと思う。
-
学生生活良い学祭が4日間あり、さまざまなイベントがある。サークルごとに屋台をだしたり、お笑いイベントなどもあり、毎年たくさんの外部の人も来ている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会学専攻、メディア専攻、心理専攻、社会システムデザイン専攻の4つの専攻があり、自分の好きなことを学ぶことができる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430313 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]総合情報学部総合情報学科の評価-
総合評価良い授業のとり方しだいで文系か理系を自由に選べる点がとても便利だと思う、文系を目指す人なら文系の科目だけをとって卒業することもでき、また理系の人なら理系の科目だけをとって卒業することができるのかいい点
-
講義・授業普通単位は基本的にテストで決まるのが多い。実習科目以外は大体テストと出席で決まる、基本テストは資料を参考にしてはいけないのが辛い
-
研究室・ゼミ良い先輩達からゼミ同士のつながりはとても深いことを聞く、普通に遊んだりする友達にまで発展するのが多いらしい
-
就職・進学悪い情報系なので基本良くない企業を引いてしまう可能性が多いみたいだ、あんまりいいイメージ後わかないので用心しなければならない笑
-
アクセス・立地悪い立地はとても悪い…高槻駅や富田駅からバスでさらに片道30分くらいかかるのでシャレにならない…憂鬱になりやすい
-
施設・設備良いパソコンやネットワーク環境がしっかりしているので情報系の学部だが必ず自分のパソコンを買わなければならないという訳では無いので素晴らしい
-
友人・恋愛普通関西大学は世間的にパリピな人がとても多いというイメージだが、へんぴなところに追いやられているこの学部は比較的に陰気な人間が多い
-
学生生活良いサークルの人達はとても優しく話していて楽しいのでこの点数にした。来年からの新入生も楽しみで仕方ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目、情報社会論、情報と倫理、第二言語、英語、実践英語、実習科目がいくつか、3回生までに単位が60個以上ないと確かゼミに入れなくて留年確定
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429735 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法学政治学科の評価-
総合評価良い法学部は、関西大学のキャンパスの中で最も大きい千里山キャンパスにあるので、施設などは充実しています。
授業に関しては、専門科目は基本的に出席を取らず定期テストのみで成績が決まる科目が多いです。
そのため、授業に毎回出ていてもテストができなければ単位は取れませんし、逆に言えば授業をどれだけサボっていても、テストができれば単位が取れる科目が多いです。
しかし、法学部なのでテストは論述形式が多く、授業に出ていなくても簡単に問題が解けるというわけではありません。
個人的には、学部の中に学科が1つしかなく、どんな職に就きたい人も様々な科目を履修することができる点や、必修となっている専門科目も、その単位を取得しなければ卒業できない訳ではなく、専門科目に関しては自分の学びたい科目だけを選ぶことができるという点は、メリットだと思います。 -
講義・授業良い法学部なので当たり前ですが、専門科目は法律系の科目がほとんどです。法律の話はやはり難しい事が多いので、法律に興味がないと授業はつらいと思います。実際、周りでも 適当に法学部を選ぶべきじゃなかった などという声はよく聞きます。
しかし、法律に本当に興味がある人にとっては、授業も充実しており、学部の中で学科が分かれていないので、法学、政治学問わず様々な科目を履修することができるので、楽しいと思います。先生も熱心な方が多いと思います。
課題については、専門科目は基本的に出席を取らない授業が多いので、ほとんどありません。テストで成績が全て決まる授業がほとんどです。
単位については、専門科目はテストで成績が全て決まる授業が多く、テストも論述形式が多いため、取るのは簡単ではないですが、きちんと授業に出てしっかり勉強すれば取れると思います。語学や共通教養科目については、科目や先生によりますが、出席して提出物などを出して普通にテストを受ければ、単位を取ることは比較的簡単だと思います。 -
研究室・ゼミ良い私はまだ1回生で1年しか通っていないので、ゼミなどについてはあまり詳しくありませんが、案内などを見ている限りでは様々なゼミがあり、充実していると思います。
-
就職・進学良い就職実績は良いと思います。
法学部ですが、公務員になる人は2割弱程度で、民間企業に就職する方が多いようです。
サポートについては、公務員や司法書士、行政書士などの様々な職業について、講座が開かれており充実していると思います。学費とは別で料金がかかりますが、関西大学の学生であれば比較的安い価格で講座を受けることができます。 -
アクセス・立地普通大学へのアクセスとしては、最寄駅からすぐなので良いと思いますが、法学部がある学舎は駅からの距離が他の学舎と比べて最も遠いです。それでも10分ほどなのでそれほど遠くはありませんが、坂もあります。
周辺環境については、近くにショッピングモールがあるという訳ではないので、学校の近くで遊ぶということはあまりありません。天王寺や難波、梅田などまで行く人が多いのではないかと思います。学校の近くには100円ショップや本屋などもありますが、大学通りなのでやはり飲食店が多いです。打ち上げができるような店が多くあります。ラーメン屋がかなり多いです。 -
施設・設備良い法学部は関西大学のキャンパスの中で最も大きな千里山キャンパスにあるので、施設は充実しています。かなり大きな図書館もありますし、食堂は多くあります。しかし食堂に関しては、学生の数が多いためお昼休みに入ってから席を取ることはかなり難しいです。
図書館は大学図書館としては最大級だと聞いたことがあります。
凛風館という建物には、大きな食堂や本屋、雑貨などを売っているスペースもありとても便利です。 -
友人・恋愛良い大学なので1人で行動する人ももちろんいますが、個人的には親しい友達もいるので充実しています。
カップルも多いと思います。
しかし、Twitterなどで入学式の前に知り合っていて入学式やガイダンスで会う約束をしている人が本当に多いので、ガイダンス初日なのにグループで行動している人がほとんどだったりします。高校までのようにクラスがないため、自分から友達をつくりに行かないと友達はなかなかできないと思います。 -
学生生活普通私は大学の正式な部活に入っていますが、比較的緩い部活なのであまり熱心に活動はしていません。
しかし、部活やサークルはかなり多くあり、最初に選ぶのが大変だと思います。
イベントとしては11月に学園祭があります。強制参加のイベントではありませんが、芸能人が来たり様々な模擬店が出たり企画があったりしてとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年しか通っていないので、2年次以降については詳しくありません。
1年次は、特に春学期は授業の半分ほどは必修で埋まっています。他の学部と比べると、1年次はあまり自由度は高くないと思います。しかし、必修の専門科目が多くありますが、その科目の単位を取らないと卒業できないわけではなく、他の専門科目で補うことができます。
1年次と2年次で共通教養科目20単位を取り合えてしまった方がいいとガイダンスで言われるので、1年次と2年次は共通教養科目も多いです。また、1年次と2年次は語学の授業もあります。法学部は、第二外国語か第三外国語で必ずドイツ語かフランス語のどちらかを履修して単位を取らなければなりません。
3年次からはゼミが始まります。
卒業論文については、学部として必ず書かなければならないわけではありませんが、ゼミによって卒業論文を書かなければならないところと書かなくてよいところがあるそうです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429883 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]化学生命工学部化学・物質工学科の評価-
総合評価良い二年からのコース選択でマテリアル、バイオ、応用化学と
三つの分野に分かれることで、受験期まだ何をしたいかあやふやで漠然と[化学系したいなぁ]という人にも適した学科でもあると思います。
友人関係もとても良く、楽しい学生生活を送っています。 -
講義・授業悪い講義の内容についてはとても生徒を、気にかけてくれる良い先生もいたり、放任主義の人もいたりしています。
講義中の雰囲気については授業によって違っています。
単位については定期的にテストがあるため真面目にしていると大丈夫だと思います。 -
研究室・ゼミ良い研究室がたくさんあるためやりたい研究をすることができます。
しかし生徒の人数も多いためその研究室にいかない場合があります。
研究室の定員をオーバーした際は成績で決まるので一年先の間から成績を良くすることがいいと思います。 -
就職・進学悪いいまはまだ就職活動をしていないのでわからないです。
しかしパンフレットなどを見ると充実していると描いているので、その点では心配する必要はないと思います。 -
アクセス・立地良い大学の周りにはお昼ご飯を食べるところや、スターバックスなどがあり、カラオケ、ボーリングなどで遊ぶこともできるため立地はとても良いと思います。
梅田なども近いことから放課後に友達と遊びに行くこともできます。 -
施設・設備良いキャンパスについてはとても広いです。
きょうしつもきれいで良いと思います。
図書館についてもたくさん本があります。
図書館には話して勉強できる場所もあり、パソコンも貸し出していただけるため、設備は充実していると思います。 -
友人・恋愛良い大学で仲良くなった友達と放課後に遊びにいったり、長期休暇に旅行に行ったりでとても楽しい生活が送れていて、
これからもずっと仲良くしたいと言う友達に
出会えると思います。
恋愛については自分次第だと思います。 -
学生生活良いサークルについては活動の期間が自分に合っているのを選ぶととても楽しく過ごして生活が送れます。
大学のイベントについては学祭などはキャンパスがたくさんの人で賑わい、楽しい雰囲気です。
学祭でサークルで出し物ができるため楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では必修で基礎から勉強をするため
しっかり毎回の授業を聞き、復習をすること大事であると思います。
二年生からは専門分野が増えて行き、実験なども増えて行くため
化学が好きな人はとても楽しめると思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427366 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法学政治学科の評価-
総合評価良い必修の単位はなく、自分の学びたいことが尊重される環境です。また、教授もたいへんわかりやすい授業をしてくれるので、学びへの意識も高まります。法学部生も真面目な生徒が多く、講義中も私語なく、集中して勉強に取り組めます。図書館にも法学に関する書物が多いので、講義でわからなかった点についてはそれも参考にすることができます。
-
講義・授業良い講義数も多く、必修単位もないことから、自分の学びたいことを存分に学べる環境であると思います。教授の説明はたいへんわかりやすく、授業中の私語もないことから、真面目に集中して勉強に取り組むことができます。課題は毎授業ごとには特にないですが、演習系の授業では予習が必須であったりするでしょう。単位については、勉強をしっかりしていれば可はもらえると思います。テストはほとんどが論述ですので、講義を受ける段階から、何が問題となってなぜその結果になるのか、を考えながらノートを取るのが望ましいです。履修は基本的には4限までには終わらせることのできる時間割をつくることができ、講義数も多いので、都合に合わせて調整しやすいです。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3回生以降の実施です。ゼミには入っても入らなくても良いそうですが、入ることによって、特に自分の学びたいことについて深くしれると思うし、同じ分野に興味のある学生との交流によって、知識が深まると思います。人気のあるゼミは、成績順で決まるらしいので、1回生のうちからしっかり勉強をして、GPAをできるだけ高く保っておくのが望ましいです。
-
就職・進学良い法学部生の多くは、もとから公務員志望ということもあり、公務員になる人が多くいます。法学部という強みを生かして、登記官や、裁判所事務次官などを目指す人も多くいます。また、他大学、もしくは関西大学の大学院、ロースクールへの進学も多く見受けられます。
-
アクセス・立地良い大学としての最寄駅は、関大前ですが、法学部のある棟については、千里山駅からのアクセスがおすすめです。理由としては、関大前は他学部も多く乗り降りするので、ホームがたいへん混雑します。電車でいすに座りたかったり、落ち着いて移動したいなら千里山駅をおすすめします。学舎までの距離は、関大前、千里山駅とともにあまり変わらないか、千里山駅からのほうが近い気がします。千里山駅から大学へ入るには北門を利用します。
学校の周りは飲食店が多くあり、関大前にはお肉やラーメンなどのガッツリ食べられるもの、千里山にはバーガーキングなどのファストフード店、昼間に友達と楽しくランチをすることが可能です。また関大前の居酒屋で、よく飲み会などもあります。
阪急電車に乗って、梅田まで出て遊ぶことも多くあります。 -
施設・設備良いキャンパスは緑も多く、のどかで落ちついて過ごせる環境です。教室もトイレも綺麗で、講義にしっかり集中できます。図書館も、法学に関する図書が多く、課題やわからないことも、図書館を利用して解決できます。
-
友人・恋愛良い友人関係については、必修の講義や、演習授業で多くできるでしょう。サークルに入るとなおよしです。
恋愛はサークル内でのものが多いようです。 -
学生生活良い私は野球のサークルに所属しており、練習試合などへ向け、たいへん充実した練習をしています。
アルバイトは、1限がない日については朝6時から9時までバイトをしています。その他は夕方の5時から9時までスーパーのバイトをしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修科目はあるものの、卒業に必須の単位はなく、基幹科目の単位を落としても卒業できるので心配は必要ないです。1年次から多くの専門科目を履修することができるので、いろんな講義に顔をのぞかせて、自分の興味のある分野を見つけ出すのが良いです。
2年次以降で、専門科目の中でも特に興味のある分野の講義を取ることができます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:430397 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]総合情報学部総合情報学科の評価-
総合評価良い周りが辺鄙だけど、学びたいものがあったり目標がある人にとってはとてもいい学部だと思います。実習科目では教授の方もちゃんと面倒見てくれますし私もよくお世話になりました。あと、1学部しかないおかげで友達がすぐできます。
-
講義・授業良い充実してる方だと思います。わからないところはちゃんと教えてくれる教授が多い印象ですね。実習などは特にそうだと思うので、難しいと思うものでもチャレンジしていいと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは3回生からなのでわからないのですが、1回生の春学期で導入ゼミというのがあります。そこでお友達ができたりすることもあって楽しいです。選ばれる際に成績が関わるとも言われてるので注意です
-
就職・進学良い先輩が有名企業に就職していました。ITや情報通信関係の仕事に就く方が多いと思います。たまに公務員の方もいるみたいですね。学部の名前に総合とついてるのもあって皆さん様々だと思います
-
アクセス・立地悪いアクセスは抜群に悪いですね。駅からバスで数十分。(高槻駅か摂津富田駅のどちらかを選ぶかによって変わりますが)初めの方はバス酔いする人もいたので、車酔いする方は注意したほうがいいと思います。カーブも多いので。バス以外の交通手段はないです。バイクの方もたまにいますが許可制です。
-
施設・設備良いパソコンなどの環境は整っています。課題をしたい時にすぐできます。食堂などの設備は期待しないほうがいいです。本部キャンパスと比べれば、スターバックスもないしファミマもないです(笑)
-
友人・恋愛良い人が少ないのもあって友人も恋人もすぐできる印象がありますね。カップル多いほうだと思います。でも別れてからがシビアになりそうですね、新しく付き合うのもなかなか勇気がいります。なぜならどこ歩いてでも元の相手などとすれ違うので。噂とかも回りやすいので注意
-
学生生活普通飲みサーっぽいところが多いかなと思います、スポーツ熱心になっているサークルは少ない印象ですね。そこまで盛んではないと思います。それなりには楽しいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3つに分かれていて、メディア関係(映像系)、社会情報系(データとか)、コンピューティング系(プログラミングとか)になっています。パソコンを使う実習が多いですよ
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429757 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]総合情報学部総合情報学科の評価-
総合評価良いまず、設備が充実している点がすごく良いと思います。情報機器(パソコン)などが豊富にあり、さらに最新の機器を常に導入しているので、最先端の学びを展開できます。ひとつの学科しかないので、学生同士の中も深まり、楽しい大学生活をおくれると思います。
-
講義・授業良い講義中の雰囲気については、まじめでしっかりと取り組む学生が多いです。好きな講義を組み合わせて履修できるので、自分のやりたいことに明確に取り組めます。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは3年生からです。選び方は、自分の学びたい方面のゼミに参加することができます。ゼミ生同士はとても仲良くなれます。
-
就職・進学良い就職実績はとても高いです。また、大学院に進学する人も割といます。就職活動の説明会や相談などにも乗ってくれ、支援はしっかりしています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からバスで30分ほどかかる山の上にキャンパスがあるため、通学は大変です。キャンパスの周りは自然で、特に何もないです。
-
施設・設備良いキャンパス内の設備はとても良いです。情報機器を自由に使えます。また、自然豊かなため、乗馬スペースやテニスコート、アイススケートリンクもあります。
-
友人・恋愛良い学部が1つしかないため、学部生同士のつながりが深いです。メインキャンパスのサークルに通う人もいれば、高槻キャンパスのサークルで活動するひともいます。
-
学生生活良いサークル活動は、楽しく活発です。メインキャンパスで行われる大学祭に加え、学部だけの学部祭もあるため、とても楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に、情報機器の扱い方、応用方法を学びます。一年次は幅広く基礎をやり、二年次に3つの系にわかれます。3年からゼミ活動があります。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431270 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]社会学部社会学科の評価-
総合評価普通一般教養という自分の興味関心に関係ない講義を履修しなければならない。一般教養の単位は卒業要件に含まれるので必ず受けなければならない。自分の興味にかかわるものを選ぶことをおすすめする。
-
講義・授業普通教授によって成績のつけ方の厳しさ、やさしさが異なる。
-
研究室・ゼミ普通1回生なのでよくわからない。ただ私立の大学なので一つのゼミに入る学生は国公立と比べて多いと思う。ゼミに入るには3年次までに60単位必要。
-
就職・進学良い1回生なのでよくわからない。先輩方の就職実績についてはよくわからないが、大手から中小まで、また公務員や教員になる人もいると思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅に阪急 関大前駅があり、立地はいい。学校の周りには飲食店が数多くあり、学生にとっては選択しが多いのでよいと思う。
-
施設・設備良い図書館には多くの書物があり、充実していると思う。ほかにも資格取得を支援するエクステンション・リードセンターなどがある。
-
友人・恋愛普通英語の教室などで友人を作りやすい。またサークルや部活動などでも積極的に参加すれば友人はできると思う。
-
学生生活普通部活動については本気ならばいいと思うが楽しくわいわいやりたいなら運動部はお勧めしない。文化部をおすすめする。アルバイトもぜひやるべき。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次については基本的なことしか講義でやらない。基礎研究ではレポートの書き方や研究発表のやり方などを学ぶ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410173 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通授業に関しては真面目な人がいる反面、そうでない人もちらほら見受けられる。また成績評価方法は個人的にだいたい納得いくがそうでない科目もある。 設備はよい。
-
講義・授業普通講義や授業に関しては環境は適切に保たれている教室学祭多い。単位に関しては出席やテストで決まることがほとんど。
-
研究室・ゼミ普通自分が所属している学科では研究室の数が豊富なので自分がやりたいことや関心のあることの勉強や研究ができると思う。
-
就職・進学普通就活の時に気を付けなければならないことは自分のスケジュール管理をしっかりすることと、自分の持っているお金と相談しながら1日1日を過ごすこと。
-
アクセス・立地普通駅から大学までは近いが学舎によっては少し遠く感じるかもしれない。学校の周りは結構栄えてて特にラーメン屋の数がおそらく他の大学ではないような数になっている。
-
施設・設備普通キャンパス内の様子はとにかく学生の数が多い。なので昼休みの食堂はだいたい席がとれない。教室や庭で食べる人もいる。
-
友人・恋愛普通理系だと学内には男子の数が圧倒的に多いので恋愛を考えたときの出会いは文系学部に比べると少ないように見受けられる。
-
学生生活普通サークルは正直、数がすごく多いので選ぶことが難しい。しかしその反面色々な種類のサークルがありそこは流石マンモス大学だなとは思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に専門的になる2,3年次の基礎となるようなことを中心に勉強していくので、少し抽象的な内容だと感じられる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409910
- 学部絞込
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 口コミ