みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 総合人文学科 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
文学部 総合人文学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い専修が20ほどにわかれており、興味関心に応じて選ぶことが出来る。なお、専修を選ぶのは1年生の冬なので、1年間の間に興味関心が変わった場合は志望専修も変えられる。なので、1年生の授業では様々な分野の授業を取ってみると幅が広がると思います。
-
講義・授業良い有名な先生も多く、専門知識が深まると思います。また、専修が多い分、様々な分野の授業も文学部の棟で実施する授業で取られることも魅力だと思います。
-
アクセス・立地良い駅から歩いて近いので良い。個人的にバスを使いたくなかったので嬉しかった。また、梅田から20分、天下茶屋から30?40分で着くのでアクセスも良い。
-
施設・設備良いとにかく広い。綺麗な校舎、芝生、コンビニや食堂も多く充実しているといえる。ITセンターでパソコンを使うことも出来たのでレポート作成やグループ課題にも使えた。
-
友人・恋愛良い人が多いので様々なタイプの人と出会える。積極的に話しかけてくる人が多いが、自分から話しかけて交友を広げておくと、授業やテストのこと、就職活動の情報交換も出来るので入学直後からたくさん作ることを薦める。
-
部活・サークル良い私は所属していなかったですが、友人は参加し充実しているようでした。交友関係も広がりますし、就職活動の面接でも話せるネタとなるので入っておいた方が良いかと思われます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多くの専修の中から自分の興味関心のある内容を学ぶことが出来る
-
所属研究室・ゼミ名日本史・文化遺産学専修
-
所属研究室・ゼミの概要様々な人物、物、祭りなどテーマ別、時代別に学ぶことが出来る
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先教育関係
-
就職先・進学先を選んだ理由大学に入学する以前から志望していたため。
-
志望動機教員志望だったため。日本史を学ぶにも良いと思った。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかやはり英語がポイントなので過去問を何度も解き対策を行った。
投稿者ID:85078 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い幅広いことを学びたい、大学で何を学べばよいか分からない人にはぴったりの学部だと思います。自分次第で充実した4年間を過ごせると思います。
-
講義・授業良い2年生から自分の好きな専修で専門分野が学べます。どの専修に属せばいいか分からない場合も、1年生のうちに専修を選ぶ際の参考にするための必修科目があります。
-
アクセス・立地悪い文学部の校舎は最寄りの駅から遠いです。徒歩15分くらいです。また、電車の本数が10分に1本ですので、余裕をもって通う必要があります。
-
施設・設備良い校舎は基本的に綺麗です。古い校舎もありますが、手入れは行き届いています。特に良い施設は図書館です。蔵書が豊富で、研究する為には欠かせない場所です。
-
友人・恋愛良い2年生からは各専修で必修授業があるので、色々な人と知り合いになれる機会があると思います。私自身も必修の授業で何人か友達が出来ました。恋愛に関しては自分次第だと思います。
-
部活・サークル良い部活やサークルは充実していたと思います。体育会も文化会も部活の種類が幅広かったです。それだけでなく、学術研究会というカテゴリの部活もありました。これは文化会と近い雰囲気の部活が多かったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容哲学倫理学専修で、人間の考え方について学びました。
-
所属研究室・ゼミ名哲学倫理学専修ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミは必修科目で、ここで卒業論文を書く為の下準備をします。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由大学で学んだことををさらに深めたいと考えた為です。
-
志望動機元々哲学に興味があり、興味があることを追究したいと思った為。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか付属校からの持ち上がりでしたので、普段からの勉強を大切にしました。
投稿者ID:85856 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通一回生の時は、幅広く専修の授業を受けることができるので、色んなことを学べるのはいい、しかし、専修を絞りきれない人がいるため、選択が重要なところ。
-
講義・授業良い多くの先生の授業を受けることができるので、色んなことに興味がある人にはいい環境だと思う。幅広い分野があるので、自分の興味を絞る必要がある時、大変だと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミにより授業の進行速度が異なったり、ゼミ生の人数に偏りがある。しかし、それがいい面もあるため、どちらとも言えない。
-
就職・進学普通大学にネームバリューがある程度あるので、就活であまり苦戦はしなかったように思う。しかし、関東では知名度がないことはマイナスだと思う。
-
アクセス・立地悪い坂が学内にあるほど、坂が多いのが、自転車通学だと少し大変かなと思う。しかし、駅に近く、大学までの関大通りは栄えているので、いいと思う。
-
施設・設備良い一学舎はレンガ調の建物や、飛鳥の庭があって、綺麗に整備されているのでいいと思う。しかし、学舎により、設備に差があると思うのが、マイナス。
-
友人・恋愛普通人が多いので、気のおけない友達を作ることは出来る。しかし、人が多すぎるため学内で会おうとしないと友達に会えない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アメリカの黒人文化、差別について。アメリカの文化、歴史、宗教など。
-
所属研究室・ゼミ名ラファエル・ロンベールゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要アメリカの黒人文化、黒人差別について英語で勉強できる。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機世界の文化と英語が勉強したかったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を利用し、勉強しました。わからない問題を解いて、問題に慣れるようにしていました。
投稿者ID:75502 -
-
在校生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い学びたいことがはっきりと定まっていない人でも学びやすい環境です。一回生の間に19ある専修の中から授業を選んで受け、二回生になる時に、その中で最も興味のあるものへ進みます。入学時には授業のことなどほとんど分からないと思いますが、一回生の一年間を使って体験し決めることができます。
-
講義・授業良い文学部は19の専修があり、学べることの幅がとても広いです。文学に限らず、地理学や教育学などほんとうに様々な内容に分かれているので、種類はとても豊富です。授業形式も、講義型の授業に限らず、フィールドワークや実践演習的なものまで様々です。知識の吸収だけでなく、技術を培ったりグループワークでコミュニケーション能力を養ったりすることもできるので、将来役に立つ経験ができると思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生はとても熱心な方ばかりで、学外での講義も多く行っています。学びたいと思いさえすれば、いくらでもコネクションを持っているので、海外の研究者の講義に参加させてもらえることもあります。
-
就職・進学良い就職率は高く、専修の種類と同じく企業も様々です。初等教育専修に関しては、教員採用試験の合格率が7割を超えるほどです。
-
アクセス・立地普通阪急関大前駅から徒歩10分ほどです。店も多く便利ですが、10分の道のりが上り坂なので4年間通学するには大変と感じる人もいるかもしれません。
-
施設・設備良い校舎はとても綺麗で広く、ほぼ全館エレベーターがついています。怪我をして松葉杖をついて通学していた時期があったのですが、エレベーターのおかげでほんとうに移動が楽でした。
-
友人・恋愛良い文学部はとても様々な人がいます。オシャレでハイセンスな人から真面目で努力家な人まで、一番学部内での幅が広いと思います。人数も一番多い学部なので、気の合う友だちもすぐにできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校の先生になるために必要な基礎知識から歴史、現場で問題になっていることなどを勉強しました。
-
所属研究室・ゼミ名初等教育学専修山住ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要海外に多くのコネクションを持っている先生なので、海外と日本の教育の比較や、海外での最新の教育の研究などができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小学校の先生になりたかったのと、実践的な研究がしたかったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦での入学を目指していたので、とにかく普段の定期テストで点をキープするようにしていました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:63869 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い総合的にはとても過ごしやすくて良い大学だと思う。場所も行きやすい大阪にあり、学内も広く設備や景観も綺麗に保ってある。交友関係も気の合う人と仲良くすればいいので気重になることもなく、自分のやりたいことに力を入れようと思えば、好きに授業を組んだりアルバイトをしたりサークルに入ったりと、割と自由に行動できるような大学だったように思う。
-
講義・授業良い一般教養の講義が豊富に揃えられており、また文学部での授業も豊富だったように思う。単位の取りやすさはまちまちだったが、履修も多数が自分の好きなように組めるものだったので、自分の取りたい授業や興味のある授業をたくさん取れた。
-
研究室・ゼミ良いゼミについては2回生時に事前に説明会があり、どの先生がどんな研究を行っているか、またそのゼミではどういう方針でやっていくのかということの説明があり、自分の行きたいゼミに申し込むという仕組み。人気のゼミは成績順に配属されるので、入りたいゼミが早いうちから決まっている場合は単位をしっかり取っておいたほうがいい。
-
就職・進学普通やはりネームバリューがある分、就職実績は良い方だと思う。学内の企業説明会にも多数の企業が参加しに来て、就活時期には連日開催される。ただ、学内での就活セミナーはあまり充実していなかったので、いざ就活が始まると、誰のサポートも受けず自分でなんとか頑張るという人が多かったように思う。
-
アクセス・立地良い最寄駅は関大前駅で、阪急北千里線で梅田からもかなり近いので、アクセスには全く困らない。駅からも徒歩10分ほどで門に辿り着けるし、それまでの道には飲食店や100円ショップなど様々な店が立ち並んでおり、昼食や飲み会にも困らない。
-
施設・設備良い教室については、古い校舎は確かに設備が悪いのだが、最近では学内の至る所で改装が進み、かなり新しくなった。学食もリーズナブルな値段で美味しく食べられるし、最近ではスターバックスも開設されたようで快適に過ごせるような設備が整っている。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、学生数がかなり多いマンモス校のため、学内みんな顔見知りということにはならないが、気の合う人とだけ仲を深めればいいので、そういう意味でいうと人間関係は気楽だったように思う。
-
学生生活良いサークル活動については、そもそもサークル数が多く、活発に活動しているサークルが多いので、サークルで大学生活を充実させたいのであればお勧めだと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本的に、語学(英語ともう一つは入学前に申し込む第二言語)や情報処理など必修となるものが主で、あとは一般教養など自分の好きな授業を選んで取る。2年次も同じく必修と一般教養などが多いが、総合人文学科の場合は2年次から各専修に別れ、その専修の授業を必須として取ることになる。ちなみに各専修の授業は1年次にお試しとして取ることができ、導入のような授業になっているので、いろんな専修の授業を体験して2年次からの専修を検討する。3年次からは、ちゃんと単位を取っていれば取るべき授業数も減り、就活前のインターンシップや、就活説明会などが徐々に始まり出す。4回生では、単位をこれまでにしっかり取っていれば授業はほとんど入れなくても済むようになり、本格的に就活に専念する時期となる。
-
就職先・進学先メーカーの事務職
投稿者ID:408916 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い入学して色々な授業を受けてから自分の進みたい専門分野を選べるので自由度が高い。3年でゼミが始まってからは専門性も高くなりやりがいが生まれる。直接就職に関わる事を学ぶことは少ないが様々な視野を広げることができる学科だと思う。
-
講義・授業良い毎回の出席やレポートの提出を重視する授業が多いので真面目に受けていれば単位を取ることは難しくない。教授や講師の先生はそれぞれが自分の専門分野に自信と誇り、楽しさを持っているのが伝わる。
-
研究室・ゼミ良い3回生から本格的にゼミが始めるのでそれまでの2年間で色々な授業を受けて自分の進みたい分野についてしっかりと考える事ができる。ゼミが始まってからは自発的に調べたり意見を考えたりすることが求められたがやりがいがあった。
-
就職・進学普通学科自体での就職についてのサポートはなかったが元々就職に直接つながる学科ではなかったし、大学全体でのサポートがあったので問題なかった。進学する人も少数だがいて、その人は教授などのサポートを受けれていたと思う。
-
アクセス・立地普通駅から近いが生徒数が多いので時間帯によって電車がかなり混雑するが、駅からは近くて便利。学科の場所は校内の中でも少し遠かったが、他校に比べればかなり近い方だと思う。
-
施設・設備良いキャンバスや教室は比較的綺麗なところが多い。一部古い建物も残っているが過ごしにくいというほどではなかった。
-
友人・恋愛良い大学全体で友人関係や恋愛関係が充実していると思う。学科内で付き合う人もいたし、サークル内で付き合う人も多かった。
-
学生生活良いイベントやサークルについては個人個人の楽しみ方ができ、深く参加したい人は熱心に取り組んでいた。授業の時間割も比較的余裕があったのでアルバイトなどの時間がしっかり取れて学外での活動も充実させることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2回生のうちはある程度自由に好きな授業を取ることができ、興味の幅が広がる。必修科目は英語と第二外国語で内容も難しすぎないのでそれほど負担にはならないが、その分あまり身につくことはない。3、4回生になるとゼミや専門分野の授業がメインになる。1、2回生のうちにしっかりやれば単位数も十分になるので3、4回生では就職活動や卒論などに時間をあてることができた。
-
利用した入試形式アパレル業界のWEB事業部
投稿者ID:410350 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通広く浅く学ぶことができ、2年次に専門を選ぶことができるため。教員免許を取得することができ、卒業単位に含めることができるため、教員免許を取得しようか迷っている人にとっても良い。
-
講義・授業良い授業は充実しており、経済学部や社会学部などこ他の学部の授業を受けることもできる。大人数、少人数と授業の幅も広い。
-
研究室・ゼミ普通熱心な先生が多く、卒業論文のフォローも手厚いと思う。自分の選んだ専修の中からしか選べないので、注意が必要。
-
就職・進学普通進学率.就職率ともに良いと感じる。社会に出ると、関西大学出身者が多いと感じる。サポートもしっかりしている。
-
アクセス・立地普通阪急電車を降りてすぐにエスカレーターがあり、雨にもほとんど濡れない。梅田からも近く、アクセスは良いと思う。
-
施設・設備良い新しい学舎が多いため、気持ち良く通える。設備に関しても不備はない。パソコンルーム、図書館が充実している。
-
友人・恋愛良い色んな地方から入学してくるため、色々な友達ができる。サークルに入れば学部を越えて友達を作ることができる。
-
学生生活良いサークルの数はとても多く、文化系、スポーツ系と幅広い。4?5月にかけて部活動やサークルの新入生勧誘がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学や教育関係、英米文学や歴史など、幅広く学ぶことができる。1年次は広く学び、2年次からは専修を選び専門的に学んでいく。
-
利用した入試形式鉄道業界
投稿者ID:410859 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良いあらゆる専門の先生がいて、ゼミ室にも出入りがしやすいため、個別の相談もしやすい。資格を取りながら卒業単位も入る科目もあるため、無理なく資格を修得することができる。
-
講義・授業良い講義内容は、先生によって違うが聞きやすい授業が多かった印象。課題に関しては大教室で行う授業には与えられることはまずないが、その代わり自分から進んで勉強しないと、単位修得が難しい。
-
研究室・ゼミ良いゼミ活動では、夏休みに教授とゼミの先輩達で大学の所有しているコテージで宿泊し、楽しんだ。その時は普段卒論の相談を教授にしていたが、先輩に聞くことができるとても良い機会なので、とても有益であった。
-
就職・進学良い就職で必要なセミナーがピーク時ではほぼ毎日開講していたため、知識を事前に入れることができた。多くが大手企業に就職している。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から学部によっては、歩いて20分近くかかる場合もあるまめ、一概に便利とはいえない。ただし、大学周辺には多くのご飯やさんがあるため困らない。
-
施設・設備良い図書館にはあらゆる資料があるため、まず困ることはないだろう。もし、それでもなければ受付に申請すると取り寄せも可能。
-
友人・恋愛良いサークルや部活も多く、1回生では必修科目もいくつかあるためそこでだいたいは同じメンバーでの受講となるので、自然と仲が深まる。
-
学生生活良い部活に所属していたので、文化祭は出展するというよりも参加する方が多かった。審査の上で出展しているため、内容もとても充実していた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容資格の授業を受けていたため、3回生まではぎっちり授業をとっていた。4回では、必要な授業数さえとっているとほとんど学校に行かなくてよくなるため、そこでインターンシップや海外での活動をする人が多くいた。その斡旋も大学でしてくれるので、ぜひ利用してもらいたい。
-
利用した入試形式美術館での就職
投稿者ID:414438 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い歴史を学ぶ環境としては、とても充実しており図書館の蔵書も数多くあり論文作成などに役立った。1回生の時に基礎的な学習を行い、学生として社会人になる人間として必要な授業もあって良かった。
-
講義・授業良い先ほども述べたが、1回生の時に基礎的な学習があり学生としての基礎をつけることができ、論文作成などは社会人になった今でも使える知識です。
-
研究室・ゼミ良いゼミの数が多く、自分が在籍していた歴史学専修には日本史、東洋史、西洋史、そして時代ごとに分かれていてより専門的なことを学ぶことができた。
-
就職・進学良い就職のサポートは学校内でたくさんの企業が集まり企業説明会が開かれたり、就職試験のエントリーシートの書き方や面接のアドバイスがあった。
-
アクセス・立地良い最寄駅は関大前で学舎までは徒歩10分くらいで、学校の周りや学内にも飲食店やなどたくさんあり充実していた。
-
施設・設備良い図書館には数多くの蔵書があり、とても古い書物があったり博物館があったり勉強する環境があり、学生だけが使えるパソコンの建物があった。
-
友人・恋愛良い友達もできやすく、長期の休みには日本全国に旅行に行ったり、授業やサークル終わりに遊びに行ったりした。
-
学生生活良いサークルの数が多く、自分のやりたいこと、興味のあるサークルに入って楽しんだ。学園祭も規模が大きく芸能人とか有名人を呼んでいた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は基礎的な学び。2回生はどの分野のゼミに入るか考えるための学び。3回生はゼミに入りどのようなことを専門に研究して行くか決める。4回生は研究しているものを突き詰める。卒論は2万字で研究結果を発表する。
-
就職先・進学先スーパーマーケット
投稿者ID:407062 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価良い歴史学を学びたい学生にとてもいい環境が整っています。図書館には様々な専門の資料が蔵書されていて研究のしやすい大学です。勉学面以外にもスポーツなど自分のやりたいことをサポートしてくれる環境があります。
-
講義・授業良いテレビなどに出演している教授も多く、興味のあることを学ぶことができ高校生までのように受動的に学ぶのではなく、能動的に自分で知りたいことを学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い歴史学だけでも日本史、西洋史、東洋史など分かれており、その中の日本史では古代、中世、近代、近世と数多くのゼミがあります。ゼミを決める3回生までの間にどのようなゼミがあるかなどを体験できる授業があるのでそれを踏まえて自分の入りたいゼミを決めていきます。
-
就職・進学良い名前が知られている大学なので多くの企業からの募集が来ます。また、就活の対策講座もあります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪急北千里線関大前駅です。駅から歩いて5分くらいで大学に着きます。梅田へは20分あれば行けるので遊びに行ったり買い物に行ったりするのに便利です。
-
施設・設備良い学食が各校舎にありレストランもあり学生だけではなく外部の人も利用しやすいです。博物館もあり学芸員の資格を取得するときにはその博物館を使って実習を行います。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば同じ趣味の人達と親しくなれます。授業でもいくつかの授業が被ってる人と話していくうちに仲良くなり、卒業する前には知り合いも含めると100人以上の人と仲良くなりました。
-
学生生活良い学祭はとても盛り上がり、それ以外の時でもどこかの部活やサークルがイベントをしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2回生の時は論文の書き方や学科の基礎的な勉強をし3回生から専門的な勉強をしていきます。
-
就職先・進学先小売業界
-
就職先・進学先を選んだ理由自分で物を売る仕事をしてみたかったのと、人と接する仕事がしたかったから。
投稿者ID:288300
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 総合人文学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 総合人文学科 >> 口コミ