みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪国際大学   >>  口コミ

大阪国際大学
(おおさかこくさいだいがく)

私立大阪府/大和田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.79

(154)

大阪国際大学 口コミ

★★★★☆ 3.79
(154) 私立内326 / 584校中
学部絞込
15481-90件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    人間科学部スポーツ行動学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生方も良い人たちばかりで、親身になって指導してくださり相談にも快く乗っていただきました。
      実技でも喋ったことのない子とも関わる機会があるので、仲良くなる機会ができる。
    • 講義・授業
      良い
      親身になって生徒の指導をしてくださり、就活セミナーや教職セミナーといった特別講座もあり充実している。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4回生のときには特に卒業論文があったので、研究室に引きこもり先生の指導を受けた。
    • 就職・進学
      普通
      就職部という部屋があり、卒業してからもその先生方にお世話になっている。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は、京阪線の大和田駅もしくは萱島駅になります。
      どちらとも、最寄りから徒歩で10分かからない程度なので通いやすいです。道もわかりやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      食堂は勿論、コンビニもあり学生にとっても凄くお世話になる場所であった。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動に入っている入っていないに関わらず、たくさんの仲間と空き時間に喋ったりして凄く充実した大学生活を送ることができた。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントに自分自身所属していなかったのであまりわからないが、学校内で文化祭みたいなものがあったりするのでそこに参加するのも良いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員志望だと、1年次は主に教職の授業が多く、実技ではエアロビクスダンス、ウォーターエクササイズと盛り沢山な時間割になる。
      2年次にはさらに教職の授業が増え、3.4年次にどの分野のセミナーを専攻するかを決めなければならない。
      3年次には介護等体験で実習が入ってきたり、就活が始まるので自分を見つめ直す時間が増える。
      4年次には教育実習があったり最終には卒業論文があるので1.2年次とは違った忙しさがある。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      大阪府のとある高校の講師
    • 志望動機
      中学高校の体育の教員免許を取得するために大学を探していたところ、交通も便利だったから志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:576184
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部人間健康科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたい学問を、深いところまで、専門的に学ぶことができる。
      先生方のサポートも充実していて、環境はいい。
    • 講義・授業
      普通
      のびのびと学ぶ場を提供してくれる。
      熱心な先生が多い。
      個性的な先生が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      非常に熱心にサポートしてくれる、先生が多い。
    • 就職・進学
      良い
      親身になって相談に乗ってくれ、応援してくれる。
      卒業、就職後も連絡をくれた。
    • アクセス・立地
      普通
      周辺は住宅街で静かである。
      駅からは少し歩く。
      夜は少し暗い道が多い。
    • 施設・設備
      普通
      あまり広くないが、それが逆に移動のしやすさにつながっている。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛関係はそれぞれ。
      同じ目標を持った友達が多い。これも学校が狭い分関わり合いが多くなる。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動や、イベントは普通ぐらいだとおもう。
      もう少し多くてもいいかなとおもう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体の仕組みや構造を学び、人が健康になるためや維持していくために大切なことを、体、心理、両方からのアプローチを学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      民間のフィットネスクラブ
    • 志望動機
      トレーナー、インストラクターになりたいと思い、より専門的な知識を学ぶことはもちろん、他のさまざまな教養も身につけたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:576044
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    人間科学部スポーツ行動学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業の単位と教育実習で教員免許が取れます。また、その他にも色々スポーツ系の資格が取れるのでおススメです。
    • 就職・進学
      普通
      学科では、教員免許を取れるので皆んな教員になるのかと思いきや、7割8割の生徒はそのまま一般職に就職します。なので教職以外の就活サポートも充実です。就職実績も90パーセント超えていると聞いたことがあります。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスの最寄駅は京阪の大和田駅か萱島駅から徒歩10分程度。駅から近くにあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しく綺麗になった館もあり、綺麗です。パソコンも沢山あり、ノートパソコンの貸し出しも行なっています。図書館では、本だけでなく、DVDを図書館内で見ることができたりします。
    • 学生生活
      悪い
      学内のサークルは少なく、サッカーがあるのは知っていますがその他何があるのかは知りません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にスポーツ全般を3回生までで習っていきます。初めは体の構造に始まり、スポーツ栄養学、スポーツ心理学、バレー、バスケ等の実技も充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:483649
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経営経済学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済 経営 マーケティングを充実した環境と講義から幅広く学べる。教授の方々も親身になってくれるので、安心して学ぶ環境が整っている。
    • 講義・授業
      良い
      親身になってくれるので、安心して学べる。様々な講義があり、経営以外についても幅広く学べる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      アットホームな雰囲気で楽しくゼミに参加できる。教授も親身になって進路や授業について相談できる
    • 就職・進学
      良い
      手厚いサポートのもと、安心して就職活動に専念できる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスはさほど良いとは思わない。電車で通う場合は長い坂道を登らなくてはならないため、通学が少し大変ではある。
      周りもコンビニがあるくらいで、あまり施設は整っていない印象
    • 施設・設備
      普通
      全体的に少し古いので、綺麗なキャンパスでの大学生活を望んでいるならあまりオススメしない。
      さほど広くないので移動は楽だと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      授業やサークルで沢山の友人ができ充実した大学生活がおくれている。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルや部活があるので、自分に合ったものが見つかりやすい。イベントも充実している
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:468400
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    人間科学部スポーツ行動学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は、教員免許を取得するため勉強しています。
      スポーツ行動学科という名前だけあって、スポーツ実技も充実しており毎日楽しく授業を受けています!取れる資格も多く、エアロビックダンス関係の資格は全て取れる数少ない大学になっています!
    • 講義・授業
      良い
      みなさんとてもフレンドリーで話しやすい先生ばかりです。各競技や分野で専門の先生がいらっしゃるので、困ったことがあればなんでも聴きに行けます!
    • アクセス・立地
      良い
      校舎の敷地はめちゃくちゃ大きいわけではないので、10分間で余裕を持って移動できますし、新しくなった1号館はとても綺麗です。駅からもコンビニもありますし、複雑な道ではないので簡単です。
    • 施設・設備
      良い
      学校内とは別に、クラブ生専用の体育館とグラウンド、テニスコートが少し離れた校地にあります。授業が終わるとそこに移動して、クラブ活動をしています!無料シャトルバスも運行しており、体育館には学内ともエアコンが完備されています!
    • 友人・恋愛
      良い
      スポーツ行動学科の学生は、ほとんどがスポーツ経験者か今も続けている仲間たちなので、気も合うし、ノリもいいし、実技も本気で戦ってとても楽しいです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:385239
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよい。英語の勉強がしっかりできる環境。また、先生方の対応もすごくよく、就職部は全国でも有名らしい。僕も来年の3月から就職活動が始まるので、就職部と力を合わせて、いきたいところに就職できたらいいなと思っている。
    • 講義・授業
      良い
      どの先生も熱心さまざまな教授や学外から集めた特別講師の授業は工夫されていて、飽きない授業。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論や就職活動に力を入れている。また先生によっては、授業内容は違うが意味のあるゼミ活動になっている。
    • 就職・進学
      良い
      とてもよい。また、卒業生の中でも国際コミュニケーション学科は、教職に就く人も多い。
    • アクセス・立地
      良い
      萱島駅と大和田の間にある。どの駅からも徒歩8分ほどでつく。近くにもコンビニやスーパー、薬局なども揃っておりとても便利な場所にある。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗。新しく1号館ができ、勉強しやすい環境。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がたくさんできる。恋愛関係も良い方だと思う、
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルの数が多い。自分の趣向にあったものを探して、たくさんの友達を作ることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語
    • 就職先・進学先
      まだきめていない
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:374057
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]
    人間科学部スポーツ行動学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科ではたくさんのスポーツに関する知識をつけることができます。実際にいろんなスポーツをすることでそれを通して様々なスポーツを知り、技術を身につけれるとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      この大学の教員はとても親切に生徒と関わってくれると思います。私がとっている授業では先生方はみんな、丁寧に教えてくれています。授業で、わからないことがあったりして教えてくれるのはもちろんですが、先生方は違う相談などにものってくれます。私は友達とよくゼミの担当の先生の部屋に行き、話を聞いてもらったりしていました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は京阪の大和田駅です。駅からは歩いて10分ぐらいのところにあります。私はバイクで通っているのですが、申請を出すと駐輪場に停めれるのでとても便利です。車での通学はできないです。
    • 施設・設備
      普通
      あたらしくできた施設もあり、その中にはジムやカフェなどもあたらしくできています。とても使いやすいです。しかしまだ、古い建物もあります。
    • 学生生活
      普通
      たまにビンゴ大会などを開催してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:349136
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経営経済学部の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強したいと思いこの大学にしました。
      先生方もとても良くおすすめの大学だなと感じています。
      是非来てください。
    • 講義・授業
      普通
      先生方の指導もとてもいいです。
      わかりやすいし、わからないとこがあれば
      相談にのってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      みんなでわいわいできるゼミなので人見知りの自分でも
      馴染みやすいです。
      積極的に話しするのも恥ずかしくないです。
    • 就職・進学
      普通
      わからないことをとにかく相談にのってくれるので助かります。
      去年の先輩方の情報などもくれるので助かります。
    • アクセス・立地
      普通
      通学にはすこし不便かもしれませんが
      周りは静かで過ごしやすい学校です。
      基本的には、電車で来る方が多いかもです。
    • 施設・設備
      普通
      トイレなども綺麗で使いやすいので嬉しいです。
      ぜひ来てみてください。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルの先輩方など優しく、楽しいので
      友人関係はとても良いです。
    • 学生生活
      普通
      イベントはとにかく楽しいのでぜひ来ていただきたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348106
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間科学部心理コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学校も綺麗だし、グラウンドは芝生で空き時間は自由に使えるから、いいと思う。学食もおいしい。学校内にカフェがあり、学生以外の人も利用している。学校の中に幼稚園があり、お昼の時間帯は散歩している姿が見ることができて、かわいい。
    • 講義・授業
      普通
      国際というだけあって、外国の先生が多いと思う。交際交流も盛んな方だと思う。留学生も多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生によって、頼りなかってりするが、概ね楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      面談を複数回重ねることができ、細かいところまでよく見てくれていると思う。また、こちらの希望や過去の生徒の就職率などたくさんの話を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは少しあるくが、コンビニもまわりにいくつかあるし、学校内に本屋さんがあるので便利。
    • 施設・設備
      普通
      古い校舎もあるが、どんどん新しくなってきていて、不便は感じない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活が結構盛んだと思う。ただ文化系の部活はあまり人がいないように感じる。
    • 学生生活
      普通
      学祭は毎年楽しい。学科ごとにイベントもあって飽きない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:346468
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語だけでなく沢山の語学を学ぶことが出来、英語と中国語に力を入れているインテンシブコースもあります。
    • 講義・授業
      普通
      国際関係の勉強など数多く設けられています。生徒相談室があり気軽に相談する事ができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      1年からゼミがあり3年生になると自分で先生を決めることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      就職率が高いと言われています。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は京阪線の大和田駅と萱島駅です。
      どちらも大体10分で着くことができます。自転車やバイクで通学している生徒もいます。
    • 施設・設備
      普通
      まだ古い建物もありますが、1号館は特に綺麗です。
      カフェもあり一般の方も食べに来ることができます。
      最近図書室が改装され勉強しやすい空間になりました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学科内で友人を沢山の作ることは大変で恋愛関係に至るまでにはならないです。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭など芸能人など呼びトークショーなど開いたりしてます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生の間は必修がいくつかあり選択する授業が少ないが、2年生から自分が勉強したい分野の授業を受けることが出来ます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:338112
15481-90件を表示
学部絞込

大阪国際大学のことが気になったら!

基本情報

住所 大阪府 守口市藤田町6-21-57
最寄駅

京阪本線 大和田

電話番号 06-6907-4310
学部 人間科学部経営経済学部国際教養学部

大阪国際大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

大阪国際大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪国際大学の口コミを表示しています。
大阪国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪国際大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪大谷大学

大阪大谷大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (222件)
大阪府富田林市/近鉄長野線 滝谷不動
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.62 (228件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪商業大学

大阪商業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (196件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪成蹊大学

大阪成蹊大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.85 (170件)
大阪府大阪市東淀川区/阪急京都本線 相川
梅花女子大学

梅花女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.84 (187件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川

大阪国際大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。