みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大谷大学 >> 文学部 >> 歴史文化学科 >> 口コミ
私立大阪府/滝谷不動駅
文学部 歴史文化学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い全体的にレベルの高い学科だと思うので入ってよかったと思います。みなさんもぜひはいってエンジョイしましょう。
-
講義・授業良いとても学びがいのある授業だと思います。先生方も優しいと思います。
-
研究室・ゼミ良い個人に対して先生が親身になって対応してくださるのでとても良いです。
-
就職・進学良い教員になるにあたってのサポートがとても充実していると思います。
-
アクセス・立地良い近くにコンビニもあるのですぐにお昼ご飯を買いに行くことができます。
-
施設・設備良いとてもいいと思います。なぜなら体育館が綺麗だからであります。
-
友人・恋愛良い学科の中ではすぐに友達ができます。美男美女ばっかりでうれしいです。
-
学生生活良いサークルではたくさんの他の学部の友人ができるのでとてもおおすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史や古墳などについて学びます。フィールドワークなどもあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機日本史を教える教員になりたかったのが1番な理由で入りました。
投稿者ID:970845 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い講義だけでなく、フィールドワークを通していろいろな経験ができました。体を動かして学ぶことの大切さを実感しました。
-
講義・授業良い専門科目の講義が特に印象に残っています。あらゆる角度からの考え方を知ることができました。
-
研究室・ゼミ良いそもそも学科の定員数が少ないので、学生への対応が手厚いと思います。ゼミでは特にそれが感じられました。卒論執筆の時期は、些細な質問にもご丁寧に対応してくださり、ゼミの授業時間外にもメールのやりとりを通してご指導を賜りました。先生との距離も近く、勉強以外の話をたくさんできたことも思い出です。
-
就職・進学良い就職課の方も親身に相談にのってくださいました。進学する学生は少ないので、院試への対応はゼミの先生に頼ることになるのかと思います。
-
アクセス・立地普通のどかな大学です。キラキラ大学生ライフとは少し離れてしまうと思います、、。のんびり過ごしたい、静かな場所がいい人にはオススメです!!
-
施設・設備良い大学の中では比較的綺麗な校舎だと思います。1階の博物館で実施される展示もとても勉強になります。
-
友人・恋愛良い同じ趣味や価値観の子に出会えたので、私は友人関係は充実しました。学年にもよりますが、学科内の恋愛関係も多かったように思います。
-
学生生活普通サークルはボランティア系がほとんどなので、私はサークルには入りませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史学、考古学、美術史学を学ぶことができます。それらに加えて、最近では就職に向けたコースも設けられたようです。1年次では、大学での歴史という学問の基礎を必修科目で学ぶので、多様な内容に触れられると思います。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
公的機関です -
志望動機歴史について学びたかったから、自宅から通える距離だったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:912805 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価普通歴史(考古学・歴史学・美術学)に興味のある人にとってはよい学科だと思います。古墳やお城や博物館に実際に行くフィールドワークがあります。
-
講義・授業普通学力に見合った授業をしていると思う。
専門分野の授業だけでなく、教養科目の授業も面白い授業が多かった。 -
研究室・ゼミ良い自分の学科は各研究室の人数が5-8人程度で指導してもらいやすいと思う。
-
就職・進学普通就活のサポートは申し出ればサポートしてくれるんだと思います。
自分は申し出なかったのでサポートは受けませんでした。 -
アクセス・立地悪い学校の周りには、コンビニが1つあるくらいで、駅から学校にもとくに寄れるような場所はありません。田舎好きの人にはいいかもです。
-
施設・設備悪い歴史文化学科の授業のメインで使う11号館は比較的綺麗で、エレベーターも付いてるので快適だと思いますが、食堂は古いです。
-
友人・恋愛悪い学科内カップルは2-3組できてたような気がします。
サークルに入らないと別の学部の友人は作りにくいと思います。 -
学生生活普通自分はサークルに参加していないので詳しくないです。特に入りたいと思えるサークルがありませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、考古学・歴史学・美術学の分野を満遍なく学びます。
2年次から自分の興味を持った分野に絞って、3年から研究室に所属します。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の歴史の成績が良く、歴史も嫌いではなかったため(しかし、とりわけ好きというわけでもなかった)。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:761134 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い全て勉強になることを教えていただけますし、面白い先生ばかりで授業もとても楽しいです。私は特に大阪大谷大学の西洋美術の先生に教えてもらいたいと思っていたのでとてもいいです。
-
講義・授業良い歴史文化学科はその名の通りで歴史について学びます。そのため、一年生の時にフィールドワークがあり古墳や博物館、美術館へ行きます。実物を見て学ぶ機会があるところが魅力でした。学内にも博物館があり、年に何度か特別展として展示されます。それを講義の際に見に行き、実物を見て理解を深めるという勉強法も可能で、研究に役立ちました。入場無料なので気軽に立ち寄ってみてください。教授や講師の方々はとてもおもしろい方で楽しい授業ばかりです。私自身、とても充実していると感じています。
-
研究室・ゼミ良い1、2年生の時は専門的なことを学ぶというよりも、レポートやレジュメの作成方法、書籍の内容の引用の仕方、先行研究の方法など基本的なことを学びます。そのため私は一つのことを深く掘り下げるのではなく、多くのこと(私の場合は西洋絵画)について幅広く調べて発表していました。2年生の後半で学びたい領域の希望を出し、見事その領域の先生のところに入ることができたら3年生では卒論作成に向けた研究をし、卒論の仮構成を作っていきます。4年生になったら卒論作成が本格化してきます。夏休み前の卒論中間発表は3、4年生は必ず出席しなければならないので注意してください。
-
就職・進学良いキャリア支援課というところで就活のサポートをしてくれます。就活用の写真を撮影してくれたり、履歴書の添削から求人の紹介まで幅広く支援してくださいます。親身になって話を聞いてくださるので、とても相談しやすかったです。
-
アクセス・立地良い小高い山にある様な学校です。駅からは徒歩約10分ですが歩道がありません。周辺は住宅街で近くにあるお店はセブンイレブンしかありません。外環状線沿いにスシローがありますが、徒歩15分ほどかかるので近いとは言えません。さらに18時過ぎまで講義がある際、夏はいいのですが冬はほぼほぼ真っ暗です。信号がある方も暗めですし、信号がない方は本当に暗いので集団で帰ることをお勧め致します。
-
施設・設備普通総合的に見るとあまり新しい校舎とは言えません。博物館、薬学棟は新しくきれいなのですが、そのほかは10年ぐらい前の小中学校のような校舎です。現在は図書館の建て替えなど新しくする工事がされているため、皆さんが入学する頃には新しい校舎が増えているかもしれません。
-
友人・恋愛普通どの学部、学科も同じですが、入学式のあとにフレッシュマンミーティングという1日を通したレクリエーションがあります。親睦を深めることを目的としているのでそこで友達ができることが多いです。私が入学した頃はフレッシュマンキャンプと言って1泊2日の研修のようなものでした。滋賀県の琵琶湖に面した長浜ホテルに泊まり、安土城跡を登りました。そこで仲良くなることが多いと思います。サークルに入ると同じ学部の先輩や同期がいることがあるのでそこでも仲良くなれると思います。先輩と知り合いになるとテストの傾向を教えてもらったり教科書を譲ってくれたりすることもあるので、ぜひともサークルに入ってもらえたら嬉しいです。
-
学生生活良いサークルはとても意欲的に活動しているところが特徴です。さらに高校までとは大きく規模の異なる文化祭、そして仏教の大学なので仏陀の誕生日や花まつり、報恩講など、仏教の式典があります。中々経験できるものではないので私自身この大学に入学してよかったなと思ってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に歴史文化を学びます。古墳の構造や古文書の解読、絵画の意図から服飾まであらゆる歴史を学びます。一年生では全体の概要を、2年生からは学びたい領域の授業を取り、3、4年生では専門領域のことを深く掘り下げて学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機中学生ごろから西洋美術に興味があり、大学生になったら西洋美術を学びたいと思うようになったからです。そこで西洋美術を教えているという今のゼミの先生に辿り着きました。
投稿者ID:706892 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価普通歴史文化について真面目に学ぼうと思っている学生には良いと思います。この学科でしか体験出来ない項目も多く、やりがいを見つけ出せれば非常に充実した学生生活を送ることが出来ると思います。
-
講義・授業良い分からない点があれば丁寧に教えてもらえ、授業外でもゼミ室に行けばきっちりと教えて貰えるので勉強する環境は整っている方と言えます。
-
研究室・ゼミ良い教師ごとにかなりシステムが異なります。毎回発表を課すゼミもあれば隔週ごとにレポートを提出するゼミもあるので先輩の意見を聞きながらゼミは選んだ方が良いですね。
-
就職・進学悪い就職率は7割とかなり低い部類に入るので大企業に勤めたい方はおすすめ出来ません。大体がサービス業や接客業、営業です。
-
アクセス・立地悪い駅から大学は比較的近いのですが周りに娯楽施設などは殆どありません。あるのはコンビニとパチンコ店くらい。空きコマが連続してある場合は暇を持て余してしまうでしょう。近くの富田林駅まで足を運ぶとカラオケ店や飲食店があります。
-
施設・設備良い主に専門的な授業を行う時に使う11号館は他の棟に比べ比較的新しく、プロジェクターを使用する教室がいくつもあるので有意義に授業を受ける事が出来ます。また、教師のゼミ室もこの棟の最上階にあるので利便性に長けています。
-
友人・恋愛普通友人関係については自分から話しかけた方が良いと思います。他の学部でもそうですが待ちの姿勢では中々友人が出来にくいです。ただ、一匹狼な生徒も何人か居るので、無理して作らなくても良いかもしれません。
-
学生生活良いまあ普通規模には活動した居る方だと思います。ただ噂によるとテニスはやはり…と言うような事があるので事前に先輩などから情報はしっかり聞いておいた方が無難ですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は各専門分野の初歩的な事を学び、2年次になると本格的に自分の学びたい分野を選択して行く事になります。また卒論のテーマやゼミなども2年の秋に決めなければ行けないので早めの準備を怠らずに。3年になると授業数は少なくなってきますが、実習や卒論が掛かってきますのでそれなりに忙しくなります。4年次は就活と卒論に殆どの期間を注ぎ込むでしょう。
7人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493066 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価普通自然に囲まれ夏にはセミがめちゃくちゃうるさいが、したいことを見つけたり、他の学校には中々ない授業を取って学ぶことができるから、そこはおススメ。
-
講義・授業良い面白い授業は、全国屈指だと思う。でも、ごくごく稀にとてつもなく自意識過剰な先生が登場する。年寄りのいい先生と、我しか見えてない先生がいた…
-
研究室・ゼミ良い関心のある分野に長けた先生のゼミに行ける可能性は非常に高く、また社会に出ても役立つ知識と技能を習得できる。
-
就職・進学普通これ自体はその人次第なところで、卒業生にそれほどの逸材などは、少なく、本人の資質などによる。
-
アクセス・立地悪い駅から学校まで歩いて緩やかな坂、ある程度の坂を歩くこと15分弱の立地で、食べ物屋も少なく、おススメしにくい。
-
施設・設備悪いウォシュレットが限られた場所にしかなく、まだまだ発展させる気があるなら施設・設備に関しては星一評価の程度である。しかし、図書館はマシ。
-
友人・恋愛良い少人数なところもあり、すぐ人と打ち解けやすく、他府県の子とも仲良くなれる。
-
学生生活普通サークル・部活は他校に比べて少ないが、やってついていけるレベルなので、やりたければ続けられるレベル。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容歴史では、古墳・仏教など、また書道や日本文化など、様々な知識と思考を肥やすことができるものが多い。
-
就職先・進学先中学校の社会科教師
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:467168 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価普通大学の講義はそれほどハードではなく部活・サークルも様々なものがあり、通いやすい。歴史について歴史学・考古学・美術史学の3領域の分野を学ぶことができる。
-
講義・授業普通歴史文化学科では歴史学・考古学・美術史学の3領域の分野を学ぶことができる。 いろんな視点から歴史文化について学ぶことができる。
-
研究室・ゼミ普通2年の後期からゼミナールが始まり、歴史学・考古学・美術史学の3領域の分野に分かれ、その3領域の分野から選び、各担当の分野の講師に分かれて卒業論文作成に取り組む
-
就職・進学普通歴史文化学科では社会科の中高教師・図書館で司書の資格・博物館に勤める学芸員の資格を取ることができる
-
アクセス・立地普通最寄り駅は近鉄滝谷不動であり、駅から徒歩7分ほど大学に着く。近所にはセブンイレブンがある
-
施設・設備普通食堂が3つあって図書館の蔵書の在庫も豊富で自習室・パソコン室が充実していてとても学習環境に適している
-
友人・恋愛普通個人的な研究に向けて取り組むことが多いため、学科内の友人関係・恋愛関係は乏しいがサークル内では充実している
-
学生生活普通学内の部活・サークルはとても充実しており、運動部から文化部、ボランティア活動も 充実している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では歴史学・考古学・美術史学の3領域の分野の基礎を学び、2年生以降は選択科目で自由に選べるので とても充実した学習ができる
-
就職先・進学先中高の教師・一般企業の社員・博物館で勤める学芸員・ 図書館で勤める司書員
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491013 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い歴史が好きな方や社会の先生・学芸員・司書の資格を取りたい人にはおすすめな学科です。
週末には郊外学習などもあるので興味のある方には
おすすめです。 -
講義・授業普通学科では歴史学・考古学・美術史学の3科目を中心に
講義で学びます -
研究室・ゼミ普通ゼミでは主に郊外学習の事前学習や卒業論文に向けての
レジュメなどを行います -
就職・進学普通本校では教師や学芸員などさまざまな卒業生が
社会で活躍しています -
アクセス・立地悪い最寄り駅は近鉄の河内長野線の滝谷不動駅です
その他はバイクや徒歩で通学している方もいらっしゃいます -
施設・設備普通学内の施設には3つの食堂があり、さまざまなメニューが
あります。値段の方もとても安いです -
友人・恋愛普通当学ではさまざまなサークルや部活があり、
先輩・後輩と仲良く頑張って活動しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は歴史のさまざまな分野を学び主に歴史学・考古学・美術史学の3つの分野を中心に歴史について学んでいきます
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:228635 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い自分の興味のあるものがあれば、とても充実した大学生活になると思います。 歴史好きな人が来る学部なので話しも会いやすいと思います
-
講義・授業良い専門分野になるにつれ、少人数になっていくので質問もしやすく先生との距離も近くなりやすいです.
-
研究室・ゼミ良い少人数ゼミなので質問しやすく、4回生になると個別ゼミの時間を設けてくれたので良かった
-
就職・進学普通文学部で学んだことを活かす仕事には付きにくく、資格も活かしにくいです。
-
アクセス・立地普通座っていけることが多いので良いと思います。ただ15分に1本のペースでしか電車が来ないので不便です
-
施設・設備普通パソコンなどの台数も多く、蔵書数も多いと思います。その他にも歴史文化学科が良く使う校舎はエレベーターがついていて楽です、
-
友人・恋愛普通歴史文化学科は少人数の部類に入りますが、大学ですので最初の友達作りに失敗するとそのまま友達ができないままということもあり得ます。
-
学生生活普通サークルや学祭など参加すれば楽しいと思います。参加しない人は4年間まったく関わらないということもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2回生で考古学、歴史学、美術史学の分野から自分の興味のある分野も見つけ、卒論のテーマを決めます。2回生の後期に希望の卒論のテーマを提出し、先生方が履修授業やゼミなどから卒論のテーマに沿ったゼミに分けられます。3,4回生で卒論を進めていきます。卒論は2万字以上で他の学部は卒論を提出するのみなのですが、歴史文学科はその後、試問という歴史文学科の先生たちの前で卒論の概要の説明と質問に答えるテストがあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先中小企業の事務
-
志望動機歴史分野を学べて、自宅から通いやすかったため。そして本の蔵書数が多かったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:538019 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部歴史文化学科の評価-
総合評価良い生徒数が少ないので、先生と生徒との距離が近く、自分がしたい分野の話や、 将来就きたいと思う仕事に関しても相談にのってもらいやすいように思います。
また、考古学や古文書をしたいと思っている学生の方にとっては、考古学の測量調査や古文書調査があるため、他の大学では出来ない体験をすることが出来るという利点があります。 -
研究室・ゼミ良い1年生からゼミが始まり、1,2年でレポートや出典等の書き方を指導してくださり、3年生になると卒業論文に向けて本格的に自分が研究したいものを決定し始めます。
ゼミは、西洋美術、日本美術、服飾、考古学、歴史学(宗教,城,武将,神話etc.)といった多種多様な分野の教授がおり、自分が好きな分野の先生に出会える確率が高いように思います。 -
アクセス・立地良い田舎にあるのですが、最寄りの駅から徒歩10分圏内にあり、学校から徒歩15分圏内には2店舗コンビニがあります。その為、何か必要なものが出たときもすぐに買いにいくことができます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328758
大阪大谷大学のことが気になったら!
基本情報
大阪大谷大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪大谷大学の口コミを表示しています。
「大阪大谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大谷大学 >> 文学部 >> 歴史文化学科 >> 口コミ