みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪青山大学 >> 健康科学部 >> 口コミ
私立大阪府/箕面駅
健康科学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い自分のやる気次第で様々なものに挑戦できる。国家試験も自分の努力次第でチャレンジできるのでやる気がある人にはオススメです。
-
講義・授業普通授業は先生の個性が出てくるので、雰囲気になれるのには時間がかかるかもしれない。また先生の個性に合う合わないがあるかもしれない。
-
研究室・ゼミ良い健康栄養といっても分野が広く医療系から運動、調理など方向性がたくさんあるので自分のやりたいものをすることができる。
-
就職・進学良い卒業すると栄養士の資格を習得できるので、専門的な就職になるかもしれないが、一般的な学校と比べると、就職率は高いと思う。
-
アクセス・立地普通箕面という場所にあるので、阪急で行けるのだが、リッチ的には自然がおおく周りの環境ではリフレシュできる。
-
施設・設備良い他に調理や製菓の学科もあり、調理実習などの実習の施設は充実している。敷地面積が狭いため教室などは凝集しているため移動が楽にすることができる。
-
友人・恋愛普通学科の特料でもあるのだが、割合的に女子が多いので、恋愛というよりは男女関係ない友達のような関係になってしまう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養について基礎から解剖、生理学、応用栄養など分野がおおく基礎から応用まで学ばなければいけない。
-
所属研究室・ゼミ名公衆衛生研究室
-
所属研究室・ゼミの概要子供の生活習慣と運動能力との関係性について
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先委託給食系
-
就職先・進学先を選んだ理由栄養士の資格での募集だったので、取得した資格をいかすことができるため
-
志望動機管理栄養士の国家試験の受験資格を取得できるため
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用しなかった
-
どのような入試対策をしていたか試験内容が面接だけだったので、面接の対策だけ行った
投稿者ID:65028 -
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通様々な資格をとることができ、自分からどんどん学ぶことができるが、その分時間を取られてしまうが、やる気次第で資格を取ることができ、それをサポートもしてくれる。
-
講義・授業普通教授もいろいろな人がいて、教科書をきっちりしてくれる先生もいるが、その時の時事ネタを栄養学的な観点から説明してくれる先生もいて先生にも個性があり授業は比較的楽しんで受けることができる。
-
アクセス・立地普通場所が箕面なので電車で行くことができ、駅からはバスも出ているので、アクセスも通学する面ではあまり不便はないかと思う。学内も面積自体が狭いので移動などもらくである。
-
施設・設備良い調理製菓学科も併設されているので実習をするときの施設がととのっているので他の学校とは差が出てくるところだと思います。
-
友人・恋愛普通全体的に女子が圧倒的に人数が多く、男子は少数なので始めは気まずいところもあるが、慣れてくるとフレンドリーに接することができ、全体として仲良くなることができる。
-
部活・サークル悪い体育館やグラウンドがないので運動部はなにかと不便なところがあるが、自分で立ち上げることもできるので、盛り上がることが可能です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士のための基礎を1,2年で学び応用を3年以降に学んでいきます
-
所属研究室・ゼミ名行動学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要こどもの疲労と運動能力への影響
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先委託給食
-
就職先・進学先を選んだ理由資格を活かすこと出来るため
-
志望動機管理栄養士の受験資格をしゅとくできるため
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか試験が面接だったので面接の対策をしました。
投稿者ID:23040 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い先生もいい人が多いですし、先輩も優しい人が多いので普段の勉強をサポートしてくれる環境は整ってると思います。
-
講義・授業良いプリントとスライドで分かりやすく説明してくださる先生が多いです。たまに無愛想な感じの先生もいますが、ほとんどの先生は快く質問に答えてくれる方が多いです。
-
就職・進学普通就活のサポートについてはあまり詳しくないけれど勉強に対するサポートをしてくれる施設があるので助かります。
-
アクセス・立地良い駅からバスが無料で走るのでとても助かっています。坂が急なので歩く人は大変かもしれません。
-
施設・設備良い古そうな部分と新しいそうな部分がありますが、古そうな施設は少し照明が暗いと感じる時があります。
-
友人・恋愛普通学校はそんなに大きくないので自分に合う人とが見つかれば楽しいと思います。
-
学生生活良い音楽系のサークルのイベントが定期的に開催されてすごく楽しませてまらっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的なことを学んで、専門的な栄養に関する授業はそんなにない印象です。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機病気の人も食事を楽しんでもらえるような食事を提供できる人になりたいと思ったからです。
投稿者ID:1010086 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]健康科学部看護学科の評価-
総合評価悪い実習の先生たちは親切に教えてくださりますが、いざ、実習が始まるととんでもなくハードでほんとにきついです。
-
講義・授業良いまあまあかなぁ...?受講した講義によっては教授の癖が強かったりします。
-
就職・進学普通就職実績はしょうじきなところ、あんまりかなぁーって感じです。
-
アクセス・立地普通最寄りからバスか徒歩で大学へ向かいます
山の上にあるから登るのはキツイ -
施設・設備良い設備面ではまったく問題ないと思います。
あたらしい施設もあります。 -
友人・恋愛悪い女子率が高いです。色んな人間関係が見れますね。
男性が苦手って言う人はいいかも? -
学生生活普通サークルは所属していなかったので分かりません。
お役に立てず申し訳ない。
サークルは少ないですがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で基礎を学んでから学年が上がる事に実習が増えていきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機中学生あたりから看護に興味があったので志望しました。ですが、今では他の大学の方が良かったです。本当に。
投稿者ID:989449 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い設備も充実していたので、ここまでいい学科はないのではないのかと思います。自分の健康意識の向き方が変わります。
-
講義・授業普通さまざまな講義がありますが、特別講師や教授により数多な授業が設けられております。社会に出ても役に立つような講座や、為になる講座もあります。
-
研究室・ゼミ普通2年の後期からゼミが始まり、約3つのゼミから関心のあるゼミを選びます。ゼミによって学科への本気度が変わるのでそこは注意してください。
-
就職・進学悪い学んだことを活かして、大学に関係する企業に就職するひとが多いです。就活のためのサポートはあまり手厚くなかった印象です。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅から30分もかかるので体力に自信のない方にはおすすめしません。
-
施設・設備良い自分のやりたい学科に寄り添っていて設備も豊富にあり、大変満足でした。
-
友人・恋愛悪いサークルに所属していましたが、人間関係はあまり充実していませんでした。
-
学生生活良いサークルやイベントは頻繁に行ってあったという印象が強いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人にどのくらいの割合で何が必要なのかを学び合う場所です。自分の体に必要なものが知れるので楽しいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
今転職活動中で何もついてないですが、前はIT企業に勤めていました。 -
志望動機これからの健康について意識していたので気になったので志望しました。
投稿者ID:983652 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い先生方のサポートも手厚く、資格取得に向けてみんなで頑張っていた。放課後も集まって勉強したりする機会もあった。
-
講義・授業良い先生が親身になって話を聞いてくれて、国試に向けてのサポートも手厚い。
-
就職・進学良い手厚いサポートと一人ひとりの学習スピードにあった対策をしてくれる。
-
アクセス・立地普通一人暮らしで近いところに住めば通いやすい。周りにコンビニやスーパーもある
-
施設・設備良い設備は充実しており、実習室や実験室の設備もしっかりしていた。
-
友人・恋愛普通女性が多いので、派閥的なものもあったが自分自身が気にしなければ問題ない。
-
学生生活悪いサークル活動に参加してないので分からないが、サークルもたくさんの種類がある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容調理実習から専門教科、一般的な内容の勉強もする。幅広い知識をみにつけられる!
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先公的機関・その他
介護施設 -
志望動機手に職を付けられる資格が欲しかったため、通いやすいとこで入学を決めた。
投稿者ID:937947 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年07月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]健康科学部看護学科の評価-
総合評価普通この大学で学べることはとても多いので専門的な分野でやっていきたい方は全然この学校でいいと思います。そして充実した学校生活を送れることが出来ると思います
-
講義・授業良い授業は先生との距離が近くかなり楽しい授業が多かった。雰囲気も柔らかい
-
就職・進学普通先生達はかなりサポートをしっかりとしてくれて自分も就職することができた
-
アクセス・立地普通かなり積極的にやっていたイメージがある。立地はまぁまぁだったけど悪くは無い
-
施設・設備良い設備はかなり良かった。校舎も広く最初の頃は少し迷子になることも。。
-
友人・恋愛良いいじめとかは全くなかった。恋人関係はかなり付き合ってる人とか多かった
-
学生生活良い学校行事はみんなが楽しめるようになっている工夫が集まてよかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基本のことを沢山学び2年次からかなり専門的なことが増えてくる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先公的機関・その他
就職はしたがその後1年でやめて現在はアルバイトをしています。 -
志望動機自分がなりたい職業はそっちの方面だったから大学を探していた。
投稿者ID:851494 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良いとても良い良いいい意味でいいです健康についての学科ですが先生達が恥ずかしいことをオブラートに包み話してくれてとても聞きやすいです
-
講義・授業悪いとてつもなく先生が面白い!そしてクラスの雰囲気が良い!国語先生は優しく教えてくれたりしてくれてとても良い大学です
-
就職・進学良いサポートなどなども対応してくれています。学部に一緒懸命に真剣に向き合う事が出来ています
-
アクセス・立地良い立地も周辺環境もとても良く理科の実験などなども申し分なく優しく対応してくれています
-
施設・設備良い机や椅子も綺麗で物を入れる場所もあり個別に用意してくれてとても良いです
-
友人・恋愛良い友達ができない子は居ません!先生がいっぱい出来るまでしっかりサポートしてくれます!
-
学生生活良い文化祭や体育祭も用具しっかり用意してくれています先生たちありがとうございます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容この学科ではみんなが安心できることも言っています。生理についてやセックスだの
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機ぼくは一年生の頃から変態でこの変態を生かせないかを考えだ結果です
投稿者ID:848269 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康科学部看護学科の評価-
総合評価良い生命について深く考えることが出来て、教授の教え方も上手く全体的に丸!人間の臓器はとても儚く、とても大切なものであります。
-
講義・授業良い大学lifeはすごく楽しかった。僕は看護科を選択していたので、本当に役立った。教授方の教え方がとても上手く、授業内容は大満足
-
研究室・ゼミ良いがっかのけんきゅうしつ、ゼミでのえんしゅうはじゅうじつしています。
-
就職・進学普通サポート十分で、進学実績もよく学科の就職もとてもいいです。かなりいい方ですら、
-
アクセス・立地良い空き缶のポイ捨てなどがあった。地球温暖化のことも考え、ゴミの分別もして欲しいと思った
-
施設・設備良いめちゃくちゃしてます!すみずみまですごく綺麗でホコリもひとつもありません!
-
友人・恋愛良い学内の友人関係はとてもよく、僕は自分で言うのもなんですが陽キャなのでいじめが起こってるのも見つけたことがありません。恋愛関係は僕の場合充実していました。3年間のうちに彼女は5人出来ました。最高です。
-
学生生活良いがくないのサークルやイベントはとても充実していて最高でしたよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護科ということもあり、生命についてとても深く学びましたよ。!
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先卒業後、無事看護師国家試験を突破して就職することが出来ました。
-
志望動機親が病気で、小さい頃から看護しになりたいとこころざしていたからです。
感染症対策としてやっていることそんなものは知りません。because、だいぶ前に卒業ていてコロナがまだ流行していなかったからです。投稿者ID:829081 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通栄養士、管理栄養士になりたいならすごくいい大学だと思います
この先不安ばかりですが担任の先生と頑張っていきたいと思います。
-
講義・授業普通先生によって満足度は変わりますが、熱心に教えてくれる先生が多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはまだ受けていないからわからないけど、先生によっては充実していると思う
-
就職・進学普通自分の知識不足だとは思いますが就職についてはとてもいま不安です。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からは20分ぐらいで、学校までの坂がとってもキツイです
-
施設・設備悪い調理実習ができる部屋が沢山あって施設は整っていると思います。
-
友人・恋愛普通クラス制なので友達はできやすいと思います。その中で付き合っている人もいます。
-
学生生活悪いサークルはコロナでなくなって今どうなっているのかはわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容健康栄養学科なので栄養はもちろん実験などして食中毒など学べます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機昔から食に興味があり、専門的に学べるのかなと思いこの大学を選びました
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:828636 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 健康栄養学科
大阪青山大学のことが気になったら!
基本情報
大阪青山大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪青山大学の口コミを表示しています。
「大阪青山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪青山大学 >> 健康科学部 >> 口コミ