みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 口コミ
私立大阪府/茨木駅
追手門学院大学 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通普通の大学です。
特に悪いところもなくという感じでしょうか。
真面目に勉強し、高難易度の資格を取得した人もいます。 -
講義・授業普通勉強したいかたはどんどん聞きにいきます。
-
研究室・ゼミ普通しっかり勉強させる教授もいるし、適当な教授もいる。
結局は自分次第。 -
アクセス・立地普通茨木駅からバスが出ているので通学はしやすい。
朝早い時間帯は混むことが多い。
昼から乗る場合はほとんど混まない。 -
施設・設備普通PCルームがあるが、台数が少ない。
試験前にレポート作成をする生徒でかなり混むことがある。
PC持ちの場合は自宅を勧める。 -
友人・恋愛普通サークルなどに入っている人は当然友人はできやすい。
入ってなく、社交性があまりない人は当然友人も少ない。一人で行動している人もよくいる。
大学で友人を作りたいと思っている人はサークルに入るのを勧める。 -
学生生活普通学祭などの参加は自由。
サークルは作りたければ可能。最低数名の部員は必要。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学が中心になる。
経済学以外に簡単な心理学、経営学、社会学、Excel、Wordの使い方も学べる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317627 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学自体がとても綺麗でパソコン室等の設備も整っている。就職課等も積極的に活用すれば充実した学生生活が送れると思います。駅からスクールバスで通うのが少しネックだがそれさえ我慢すればとても良い大学だと思います。サークル数は他の大学に比べれば少ない方かと思いますが、活動的な人は新たなサークルを立ち上げやすい環境は整っています。
-
研究室・ゼミ良い経済学部では三年生からゼミナールが始まります。それぞれの研究課題を見つけて日々研究しています。
-
アクセス・立地普通キャンパスへの通学はスクールバスがあるので問題はないですが少し時間がかかってしまうことがあります。周辺環境の良さはとても、充実しており満足しております。
-
施設・設備良い学科ごとの先生の階があり、様々な先生と交流できるので自分自身の知識の幅を広げるにはとても良い環境だと思います。
-
友人・恋愛普通学内で交際している人も数多くいます。友人も自然とたくさん出来ると思います。
-
学生生活悪い学園祭の規模が少し小さいですが今後大きくなれば良いなと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317035 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会学専攻の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生には社会学部はあまりオススメではありません。勉強といった勉強では無く、「遊び」「ヒト」を学ぶといった授業が多々あります。
-
講義・授業普通1年生に受けた講義が2年生で深い内容になる講義もあるので、詳しく調べて1年生の頃に受けていた方が良い講義もあります。
-
研究室・ゼミ良いゼミは1年生から始まります。1年生のゼミは決められていますが、2年生からは自分で入りたいゼミを決められます。ある時期になると、入りたいゼミの教授に志望動機を出します。自分が入りたいゼミに必ず入れるとは限りませんが、卒論のためにも自分が考えているテーマに沿ったゼミに入る事をオススメします。
-
就職・進学良い社会学部は女性が多い上に、専門的な勉強をあまりしていないので、大手企業への就職は個人によりますがあまりありません。ですが、内定はしっかりいただけます。就職サポートは3年生でしっかりして頂けますし、梅田にも就職支援センターがあり、相談からパソコン商品、休憩場、友達の意見交換などで、そちらも活用していました。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は、阪急茨木市駅とJR茨木駅です。最寄り駅からスクールバス(観光バス)が出ており20分程で到着します。最寄りの駅周辺では、立ち寄る場所が様々あるので便利です。
-
施設・設備良い最近どんどん施設が新しくキレイになっておりとても過ごしやすい学校です。
-
友人・恋愛良い1年生ではクラブ活動やサークル所属で友達が出来やすいかとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では専門的な講義はあまり無く、基本の経済学や心理学などの講義を受ける事ができます。体育や外国語は、必修科目ですので、1年生で取っておいた方が良いです。2年生からは少し専門的な内容も出てきます。3年生では専門的な内容が多く、自分の気になるテーマについても研究できます。4年生では卒業論文があります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268180 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]経営学部の評価-
総合評価普通経営学からマーケティング、またビジネス心理に至るまで専門的な教授が数多く揃っており、幅広く学ぶことができる。
-
講義・授業普通さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられている。また経営と心理を同時に取り入れた授業はとても興味深く感じることができると思う。
-
研究室・ゼミ普通2年生からゼミが始まり学部別に特化した専門的な教授がいる。関心のあるゼミには必ず説明等に参加するのが良い。
-
就職・進学良い就職支援課が設けられており、手厚い就職サポートがなされている。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJR茨木駅、もしくは阪急茨木駅です。
下車後、バスに乗って約20分かかります。
-
施設・設備普通学内の施設は比較的に新しく、コンビニや食堂もあるため快適なスクールライフを送ることができる。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属することで趣味を共有できる友人がたくさんできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は語学や基本的な一般教養を集中的に学び、
2年次から学部学科に特化したことを学ぶことができる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:257544 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通将来企業したいと考えている方や、親の会社を継ごうと思ってる方などにピッタリな学部であるのではないかと思います。
-
講義・授業良い熱心な先生が多く、個人的な相談にもしっかり対応してくれます。
-
研究室・ゼミ普通二年の前期からゼミが始まり、自分の学びたい分野をしっかり集中して学ぶことができます。ゼミはマーケティング学科と合同なので、法学やマーケティング、心理学のゼミなど非常に充実しています。
-
就職・進学良い大手企業や、銀行など実績は非常に良いと思います、公務員や教職も、サポートしてくれる場所があるので頼りになります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪急京都線の茨木市駅とJR東海道線の茨木駅からスクールバスがでています。一人暮らしのできる賃貸がたくさんあるので遠方からで通えない方も、安心です。
-
施設・設備良い基本的に他学科とおなじですが、学内の施設はとても綺麗で自然に囲まれた、落ち着いた空間であります。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば友達もできますし、一回生の頃は必修の授業でクラス分けがあるので、そこでも友達は増えるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生のときに、ビジネス法学、経営学、簿記、マーケティング学、経営情報学、ビジネス心理学が必修で学ぶことができます。その他にも学科科目もたくさんありますし、他学科のマーケティングの授業もとれます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:250045 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]国際教養学部国際日本学科の評価-
総合評価良い先生が優しく先輩も優しくとても素敵な学科で楽しいです。ゼミも楽しくみんなでワイワイやれてたのしいです。
-
講義・授業良い大体の先生は優しく単位をくれます。
たまに厳しい先生もいます。 -
研究室・ゼミ良い今のゼミは人が少ないですが、先生が優しいのでゼミはたのしいです。
-
就職・進学普通就職実績はいいほうだと思います。
サポートもめっちゃくちゃいいと思います -
アクセス・立地悪い通学しづらい。駅近にして欲しいとずっと思ってます。
自然は良いです。 -
施設・設備普通あんまり施設設備は利用したことないですが充実してるほうだと思います
-
友人・恋愛普通友人は少ないですが良い友達に恵まれてるので充実してると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容アジア関係のことを学んだり、語学、宗教など色々なことを学んでます
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:246411 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部社会学専攻の評価-
総合評価普通社会学の基礎を学んでみたい、また、しっかりと学習をし直したいと考える学生にはお勧めの大学だと考えます。しかし、やはり内部の学生状況は決していいとはお世辞でも言えるような大学ではなく、なかには「単位が取れればいいや―」という考えで講義に一回も参加せず、テストだけ出席している人がいたり、講義中ずっとしゃべり続け、教授や他学生からその私語を注意されたら舌打ちをしふてくされ、さらに私語が大きくなる、という学生も残念ながらいます。しかし、真面目な生徒も(意外と)多く、ちゃんと友達を選べば他の大学よりも集中して勉強できる大学だとは感じます。教授の先生方も非常に熱心で、研究心や熱意がある学生に対しては非常に熱く答えてくれます。しかし前述したようにふざけた学生にはほったらかし対応することが多いので、自分を律することができる学生の方が向いていると思います。
-
講義・授業良いこの大学の社会学部は幅広いジャンルの教授がおり、社会の事象すべてを対象とする社会学部としては理想的だと感じるくらいにまで幅広い講義が展開されています。また、追大の社学の講義は各々の学習深度を確認しながら展開する教授も多いので、わかないことがあれば積極的に質問しましょう。
-
研究室・ゼミ良い追手門学院大学の社会学部は1年次からゼミ(新入生演習)が始まるのが特徴です。1年次は基本的に社会学を本格的に学んでいくための準備期間として設置されています。所謂”プレゼミ”のような形と捉えてもらえれば分かりやすいかと思います。2年次から基礎演習、専門演習、卒論演習と順に進んでいきます。この間にもきちんとしたゼミ担当教員からのきめ細やかな指導が受けられる、ということも特徴です。また、社会学部は遊びの中から社会学を考えるという考えを持たれている教授もおられて、その教授が持たれているゼミは遊びも適度に行っています。そういった意味では追大の中で一番ゼミが楽しい学部ともいえるかもしれません。
-
就職・進学悪いキャリア課が設置されており、インターンシップにも力を注いでいます。特に近年は、ガンバ大阪と提携を結び、ガンバ大阪でのインターンシップを実現させたりなど、かなり力を注がれています。しかし、時にその力の入れ方が間違っていたり、方向性がずれて得いるな、と感じることがあります。また、追大は梅田にサテライトキャンパスを設置しており、そちらにもキャリア支援部署がありますが、そちらでは相談をしないことをお勧めいたします。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は阪急茨木市駅/JR茨木市駅となっています。しかし、そこからスクールバスで20分ほどかかる場所に立地しており、決して便利とは言えません(ちなみに徒歩だと1時間弱~1時間半程)。また、大学自体が山に面して建てられており、かなりアップダウンが激しいです。また以上のような理由で大学の周りには何もありません。逆に言えば勉学に集中することができます。
-
施設・設備悪いこれに関しては箇条書きで上げたいと思います。良い点)・PCなどのAV機器が豊富・TAがいるため、PC操作などでわからないことも気軽に質問できる・食堂党の存在(4F)悪い点)・施設の老朽化・自販機の設置場所、並びに設置戸数の少なさ・食堂党が込みすぎる
-
友人・恋愛悪い基本的に友人関係に関してはドライなのか、はたまたつるむのが大好きな人間(いわゆる”うぇーーい”系)かがはっきり2分化されます。しかも講義に関してはこの後者の人たちが騒ぎまくるため、まとも日記いていられない講義さえあります。なので1点です。これ以上の高評価はできません。
-
学生生活悪いまともに、まじめに過ごせる人であるならば非常に理想的な環境であるようには感じます。しかし今も述べたように講義中に騒ぐ学生も少なからずいるので、そうした層に対し我慢できる真面目な人の入学をお勧めいたします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的に必修科目はゼミのみ、また、卒業要件の中には選択必修と呼ばれる、選択必修に宛てられた講義群の中で好きな科目を46単位取得していくことになります。あとは自由に講義をとっていく形です。また、1年次は基本的に基礎科目しか割り当てが無いので、それらの科目をとっていくことになります。この基礎科目で自分が好きなジャンルを如何にして見つけられるか?が大学生活を実りあるものにできるかの分かれ道となります。2年次からはその1年次に見つけた学びたいジャンルの講義をとっていくことになるでしょう。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288877 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際日本学科の評価-
総合評価良い英語を学びたい学生にはとてもよい各部だと思います。
4年間英語に関する授業がたくさんあり、ネイティブの先生もたくさんいっらっしゃいますので、生の英語にたくさん触れることができます。 -
講義・授業普通英語の授業はライティングやグラマーの授業だけでなく、英語学や観光英語、秘書英語、通訳英語など、様々な職種に応じた英語を学ぶことができます。
また、TOEIC対策授業もあるので点数をあげたい学生にはいいと思います。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは3年からですが、学びたい分野を集中して学ぶことができます。先生によって指導方法が違いますので、ゼミを選ぶときはしっかり先生の話を聞くことをお勧めします。
-
就職・進学普通就職サポートはしっかりしていると思います。
就職支援センターがあり、いつでも就職について聞くことができます。
また資格講座も開講していますので、就職に必要な資格のサポートも万全です。 -
アクセス・立地悪い駅からかなり遠く、専用のバスがありますが、人が多いため混んでる時間帯はかなり時間がかかります。
車での乗り入れができないので、大阪府以外の方は少し大変かと思います。 -
施設・設備良い施設、設備はかなり充実しています。
英語を練習したい方はECO(English Coffee at Otemon)という英語を話したり、学習したりする施設があります。
ネイティブの先生が2人いらっしゃったり、英語を話せる職員しかいませんし、日本語禁止で英語を話さなければいけない環境にありますので、英語を話せるようになりたい学生にはとてもいいと思います。 -
友人・恋愛普通学部の人数が多く、クラス分けなどもされるため学部で仲良くなることはすぐにできると思います。
またサークル部活もたくさんあるので、友達もたくさんできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年の間は英語の基礎を学び直し、3、4年で自分の学びたいことを学べます。
したがって、1、2年の間はグラマーや英文読解の授業が必修になります。
3年からもコミュニケーションの授業が必修になっていたりしますので、英語にはたくさん触れる授業が多いです。 -
就職先・進学先追手門学院大学大学院文学研究科英文学専攻
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:223864 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価悪いスピーキングよりも文法が多く高校の英語の授業の方がよっぽど学ぶことがあった。クラスが1年ごとにTOEICの成績で分けられる。特に新しいことを学んだり理解を深めるような授業は記憶にない。
-
講義・授業悪い全然のほとんどが半ば諦めて授業をしている。今日室がうるさくても授業は進むし、出席していれば単位はもらえると思う。
-
研究室・ゼミ悪いゼミは少ない。3回からで卒論もないためほとんど授業に行かない。メンバーが最悪だと行く意味もない。
-
就職・進学普通営業職についている人が多いような気がする、頻繁に学内で説明会など開かれる。とりあえず就職はできるが辞めて帰ってきてる人も少なくはない。
-
アクセス・立地悪いバスに20分は乗らなくてはならないし、雨などで交通状況が悪くなる時もある。JRだと駅からバス停までも10分くらい歩かないとダメな割にバスが行ってしまった後とかなら授業に間に合わない可能性もある。
-
施設・設備普通学科の施設というのがあるかどうかわからないがパソコン教室や、トイレも綺麗でそれほど不自由はない。
-
友人・恋愛普通国際教養学部は男女比率に底まで差がないと思うので多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に文法。教科書の内容を進めていく。その過程でテストがあったりはするが基本文法。面白い変わった授業などは特にない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222673 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]地域創造学部地域創造学科の評価-
総合評価良い勉学にやりがいがあり、やる気の高い人、地域に関してなにか密着したいものがあるなどが集う良い学部である。
-
講義・授業悪いたくさんの教授や学外から集められた特別講義による授業が数多くあり、設けられています。先生の指導がいいと評判です。
-
研究室・ゼミ良いまだ一回生からのゼミはないのですが、2年の前期から始まります。
-
就職・進学悪いたくさんの大手の企業への就職実績があります。昨年度卒業した人で銀行などの大手へ決まった人もいるそうです。
-
アクセス・立地普通駅からとおいですが、スクールバスが15分ごとにくるので大変便利です。
-
施設・設備良いフィットネスクラブが無料で使えたりするので、体力向上などに期待できます。
-
友人・恋愛普通大きい大学なので、さまさまな人と触れ合うことができます。友達もたくさんできると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生はさまざまな分野を学び、これから自分が何をしたいのか、どうしたいのかを絞っていきます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:222447
- 学部絞込
追手門学院大学のことが気になったら!
基本情報
追手門学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、追手門学院大学の口コミを表示しています。
「追手門学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 口コミ