みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

【募集停止】大阪市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.94
(621)
学部絞込
621431-440件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      公立大学なりに施設面は充実していたし、教員の質も高かったように思う。キャンパスの雰囲気も悪くなく、学生生活を楽しむことも、勉学に励むこともできる良い場所だった。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業内容については、他大学の授業を知らないので主観ではあるが、可もなく不可もない、とくに問題ない授業内容だったと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の選択肢も十分にあり、自身の頑張り次第ではあるが希望する研究室に行くこともできた。勉学に熱心であれば報われる環境はとても良い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動については、先輩方からの情報提供が大きかったように思う。研究との両立は大変だったが、それはどこでも同じだと思われる。
    • アクセス・立地
      悪い
      自身の通学経路的に最寄り駅が利用しやすかったので、立地は悪くなかったように思うが、他の人にはどうかわからない。
    • 施設・設備
      良い
      公立大学らしく設備面はそれなりに整っており、国立大学に比べれば見劣りはするのかもしれないが、不自由を強く感じたことは無い。
    • 友人・恋愛
      普通
      友好関係については、同じ授業を受ける人同士で顔見知りになるため良好であった。サークル・部活のつながりで他学部の人とも知り合うことができる。
    • 学生生活
      普通
      授業以外にかける時間もある程度あり、キャンパスの雰囲気的にも活発に課外活動をしていたように思われる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は高校の延長線のような数学もあったが、徐々に専門科目や発展的な英語の授業も増えていった。卒業論文は、真面目に研究に取り組んでいれば問題ないものであると思う。
    • 就職先・進学先
      化学業界の研究職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407905
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ・講義幅広い分野を学べる希望すれば他学科の講義も受講できる英語による化学の講義も存在するただ、教える先生によっては内容が分からないものもあるため評価は4・講義以外サークル活動は活発である(軽音、吹奏楽、オーケストラ、アーチェリー、ダンス、馬術、アカペラなど)講義内にボランティアに参加できるものも存在する・卒業後4回生で卒業する人は学年に2、3人程度就職活動がしやすい研究室に入ることができる就職支援室に相談すれば、エントリーシートの書き方や面接の練習、希望に合った企業の紹介など様々な面でサポートしてくれる大学院に進学する学生のため、院試前は長期休みがもらえる
    • 講義・授業
      良い
      ・講義内容大学受験で生物選択であっても、基礎教育科目として物理の講義が受けられる(基礎の基礎から教えてくれる)一回生は化学の基礎や外国語、第二外国語などを学ぶため、専門的な講義は二回生からが主となる履修登録は自宅や学校内のパソコンから行う登録期間に間に合わなくても確認期間が設けられており、修正が可能講義は教える先生によって分かりやすさにかなりの差があるため評価は4
    • 研究室・ゼミ
      良い
      化学科の場合、三回生の冬に研究室が決まる。研究室見学はいつでも可能、ただし事前に担当教授の許可は必要。研究室ごとに所属可能な人数制限がある。このため、三回生で希望した学生が定員を超えた場合は、学生同士で話し合うか、三年間の成績が良い方が希望の研究室に入れる。4回生の春から正式に配属となり、実際に実験を行っていく。ゼミが始まる時期は研究室によってバラバラ。四月からのところもあれば、ゴールデンウィーク後のところもある。ゼミの内容は、自身の研究報告、興味を持った論文紹介など人前での発表に慣れさせるような、学会を見据えた内容が多い。卒論は二月にプレゼン形式で発表し、三月に理学部事務室に書類として提出する。卒論発表会では学科内で優秀なものに発表賞が贈られる。
    • 就職・進学
      良い
      ・進学について学科内でほとんど全員が大学院へ進学する。院試は八月末か九月頭。過去問は学校で保管されているものを閲覧できる。院試は筆記と面接。院試勉強のため7月下旬から長期休みがある。面接も教授に頼めば練習に付き合ってくれる。・就職活動就職活動向けの研究室が存在し、学内にいなくても研究がうまくいくようにサポートしてもらえる。就職支援室のサポートも素晴らしく、悩みの相談に乗ってくれたり、面接練習や希望に合った企業と関われるように取り計らってくれる。学内での説明会も数多くあるため、マイナビなどの合同説明会へ参加しなくても十分内定がもらえる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は阪和線の杉本町駅か、御堂筋線のあびこ駅。杉本町駅は徒歩5分で校内に入れるが、遅延や休止が多い。あびこ駅は遅延などは少ないが学校まで徒歩30分以上かかるため、自転車を利用した方がいい。以上から、通学しにくい立地である。学校周辺のご飯どころはチェーン店などはなく、個人経営の定食屋が多いため、外食はコスパとしては悪い。学校の食堂は2つあり、持ち帰りができるお弁当の販売もしている。生協が経営するコンビニも校内に存在する。コンビニはローソン、ファミリーマート、セブンイレブンがある。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは他大学と比べると小さい。校舎も最近立て直しが進んでいるが、古いものも多くある。理学部の研究棟は三、四年前に新設したため、かなり綺麗で新しく、設備も整っている。図書館の代わりに学術情報センターというビルがあり、過去の論文や講義に役立つ本、パソコンが置いてある。勉強するためのスペースがエントランスにあり、上階では個人で使える部屋もある。体育館は2つ、講堂が1つある。校庭は広く、サッカーや野球ができる。テニスコートも存在する。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部生で必修科目である実験ではグループで行うものが多く、自然とチームワークが培われる。化学科では学生主体の新入生歓迎会や飲み会、ソフトボール大会が存在し、学年を問わず話す機会がある。
    • 学生生活
      良い
      履修しなければいけない教科が多い一回生では忙しいが、学年が上がれば一日中講義がない日もあるため、サークル活動やアルバイトなどに注力できる。サークルによっては学外のホールを借りて、演奏会や発表会を行うところもある。学園祭は年に2回あり、そのどちらもサークルで出し物や出店ができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は化学だけではなく幅広い分野の基礎を学ぶ。例)生物選択者も物理の講義が必須科目。物理選択者はより高度な物理講義を受ける。一般教育科目(選択科目)としてパソコンのプログラミングや心理学などが学べる。講義内でボランティア活動に参加できる。2年次から専門的なもの講義や本格的な実験講義を受けられる。例)実験は始めは炎色反応などの高校理科の分野だが、徐々に錯体化学や有機合成、分析などになる。二回生から三回生に上がるために必要な単位数があるため、余裕を持って履修登録した方が良い。三回生の冬にはこれまで行った実験講義からテーマを1つ選び、その実験内容を教授たちの前でプレゼンしなければいけない。四回生ではほとんど研究室にこもることになるため、必要単位は三回生までにとっておくと良い。四回生では教授と相談したテーマで研究を行う。院試前には一ヶ月ほどの休みがもらえる。研究で良い結果が出たら国内外の学会へ出られる。卒業論文に向けた進行は研究室ごとに変わる。二月の卒論発表会では、優秀なものに発表賞が贈られる。
    • 利用した入試形式
      大学院へ進学し、現在は修士の二回生です。六月に原料開発企業の研究職に内定をもらいました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414180
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      情報系だけでなく電気に関する知識も得られるので就職活動に有利です。
      また、先生の中にはある学会の委員をしている方もいます
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって講義の質に差があるため自分で勉強する機会が増えます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は早ければ3年後期からの配属で、電気系と情報系の2分野に別れているので3年間で感じた自分の得意な分野を選ぶことができます
    • 就職・進学
      普通
      学校推薦の枠が多いです
    • アクセス・立地
      普通
      杉本キャンパスは阪和線の杉本町駅が大学の目の前にあるので便利です
      地下鉄の我孫子駅からは15分ぐらいと遠いですが通っている人もいます
      また、大学近くに下宿している方も多いです
      医学部の場合は梅田キャンパスに行きます。
      私はわからないのでここでの記載はしないでおきます
    • 施設・設備
      普通
      研究室によっては性能の良いPCを与えられるので、研究がはかどります
      また、実験授業において毎年自由課題で賞金付の大会が行われています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気系の分野では電気回路やダイオードやトランジスタなどの理論を、情報系ではプログラミングから通信関係の授業もあります
    • 就職先・進学先
      有名企業のシステム系の子会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383953
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律という専門知識が学べて、ゼミでは裁判傍聴や刑務所の見学謄本、法律に興味がある方や将来法曹関係の仕事につきたい方にはとても濃い学びが出来ます。
      この学部の特徴の一つとして、卒業論文が無い事です。卒業論文が無いので、就職活動や公務員試験、ロースクールへの受験勉強などに専念出来ます。また、卒業後の進路は民間企業より、公務員やロースクールへの進学が圧倒的に多いのも特徴です。
      期末試験については、他の学部は出席点が重視されますが、法学部では授業に出席しても出席点は無く、膨大な範囲の法律科目の論文基準試験の一発勝負なので、その辺はとてもシビアではあるので、試験勉強はかなり大変ではあります。
      ただ、将来を見据えてみんな勉強熱心で志が高い人が沢山いるので、充実した大学生活を送れると思います。
      法学部ではそういう意味では普段からしっかり勉強する必要があるので、しっかり勉強したい人には向いています。
      また法律は社会で切っても切れない知識ですので、学ぶ価値は大きいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      司法書士事務所勤務
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:376905
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      真面目な学生が多いので勉強しやすい環境である。教育体制も整っている。ただ部活の数が少ないのはマイナスである。
      立地がいいため放課後遊びに行く場所には困らないため非常に便利です。都会にあるためか通っている生徒がほとんどで他大学に比べると下宿している学生の数は少ないように思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      充実していません。医学部なので基本的にゼミはありません。
    • 就職・進学
      悪い
      割と他の大学に比べると学務課が監視してきたりと、いい意味で口うるさくしてくれます。しかしされど大学なので自主的に勉強して行くしかありません。自己責任の世界です。
    • アクセス・立地
      良い
      非常に通学しやすいです。関西圏ならば頑張ればほとんどの人が通えます。周囲にショッピングモールも多く飲食店も多いので、全ての用事を大学周辺で済ませることができます。
    • 施設・設備
      普通
      校舎や付属病院は比較的新しいため、綺麗な環境だと思います。施設や設備に関しては平均的だと思います。
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークルはありません。部活のみです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:349207
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    生活科学部人間福祉学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自主的に学習できる方には〇
      心理学に興味があるだけの方には△
      サークルや大学生活を楽しみたい方はどちらでも
    • 講義・授業
      悪い
      2年次か3年次にコース分けがあり、福祉と心理臨床のどちらかに所属することになります。この学科は福祉分野の方が授業が充実している印象です。
      心理臨床は教員によって授業の質がかなり違いがあると感じました。基礎的なところを丁寧に教えてくれる先生もいますが、比較的お年を召している先生が多く、先生の得意分野に偏りがちです。そのため、心理臨床コースを選ぶなら自分で別途基礎を学ばれることをおすすめします。その分自分の力にもなるのでこれは逆にいい点かもしれません。
      授業はとっても少ないです。他コースと忙しさが雲泥の差です。同じ授業料を払っているのに...。サークルや大学生活に専念したい方にとっては穴場でしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年次の後期にはゼミというものに所属します。これは特定の教員1人に対して希望した学生(希望通りになるとは限らない)が数名ついて、研究や実習に参加し、指導を受けることができます。ゼミにもよりますが、研究の基礎はあまり教えてくれません。授業も臨床心理学が主で、その他の基礎的な知識はあまり教えてくれません。これが他大学と少し違うところでしょうか。
      自主的に勉強できる方にはそれなりにいいところですが、ちょっと心理学に興味があるくらいの意識なら、少しつまらないと感じるし、卒業後にコースで学んだことはあまり残らないと思います。その方は他の学部学科や他大学をお勧めします。地味ですこの学科。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績はいいと思います。大学の就職支援がしっかりしているので。コースのサポートは期待しない方がいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      都会の大学なので立地はいいです。少し歩けば商店が並びますし、交通アクセスも悪くありません。ただ阪和線はいつも遅延するのでそれだけが難点。
    • 友人・恋愛
      普通
      このコースの人たちは他コースの人たちよりも優しい人が多い印象です。誰ともそれなりに良好な関係は築けると思います。
    • 学生生活
      良い
      この大学はサークルやイベントが充実しています。大学祭実行委員会の方がとても頑張ってくれています。その努力には頭が上がりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      私は心理臨床コースだったので福祉コースは詳しくありませんが、臨床心理学、カウンセリングなどに関することが学べます。福祉と心理を職にしたい方には選択肢としてありだと思います。
    • 就職先・進学先
      児童養護施設、教育センター
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:347557
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全国的に国公立で商学部という名前は少なく、またもともと商科大学ということもあり、講義の種類や内容は素晴らしいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは有名な講師が開講しているものもあり、人気があるものはいつも取り合いになるほどです。またゼミのメンバーでゼミ旅行に行ったりなど、勉強だけじゃなくて楽しめます。
    • 就職・進学
      良い
      関西地方に限定はされますが、知名度が高いので就職活動では強みになります。また、学内セミナーが充実しており、広く企業を知るきっかけにもなります。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学からすぐのところに駅はあるのですが、周りにあまりお店はないので、お昼休みは苦労します。
      個人的にはもっと周りの施設が充実してたらなと思いました。
    • 施設・設備
      普通
      設備は少しずつですが新しくなったりして綺麗になってきています。しかしそもそも敷地自体が狭いので、他の大学に比べると物足りなく感じてしまいます。
    • 友人・恋愛
      良い
      敷地が狭いということで、知り合いにすぐ会えるというのは長所です。他学部の人も関係なく仲良くなれると思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手IT企業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345476
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どんどんシステムが変わってきて、医学教育の質・量共に良くなってきている。もちろん、立地も申し分なくとても通いやすい。
    • 講義・授業
      悪い
      どんどん授業内容が変わってきて、実習が増えてきている。熱心な先生が多く、興味深い授業が多い。試験内容は、まだまだ専門的なことが多く、もうちょっと国試に沿った内容にしてほしいところがあるように感じる。
    • 就職・進学
      普通
      関連病院は大阪の南の方の病院が多い。大学に残るのも良し、外病院で働くのも良し。自分で好きなように選べて、自由度は高いと感じる。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄、JR、近鉄など、周辺各地からの交通の便はかなり良い。全国の医学部の中ではトップクラスだと思う。周辺には難波、新世界、梅田など、食事や遊びの場所にも困らないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      自習室、グループ学習室も広く、資料も多く備えられている。手技の練習施設のクオリティの高さは全国トップクラスだと思う。
    • 学生生活
      悪い
      ほとんどの学生が部活動に所属する。医学部には運動系のサークルはほぼない。部活動を辞めて行く人は多いと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:336310
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      もともと大阪市立大学工学部には材料系の学科があり、そこが現在の機械工学科の原型です。そのため、材料系の教員が多く、レベルも高いと思います。一方、高校生がイメージする機械、つまりシステムダイナミクス系は教員は少なく、実績もまだまだだと感じます。環境エネルギー系は結構実績があるようです。機械系は決してロボットなどだけではありません。材料、熱、振動など幅広く学ぶことをしっかり知った上で大学選びをしてください。そのうえで特に材料系の先生が多い学校が良いと思った場合は当大学を選ぶのもありだと思います。正直に言うと機械系の学科で実力的にはもっと上の大学は結構ありますので、実力がある人はわざわざここを選ぶ必要はありません。就職の話になりますが、機械工学科に関しては多くの大企業から推薦枠を頂いています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって差はありますが、4回生になった4月の初めから研究室に所属します。当学科には3コース、システムダイナミクス・マテリアル・環境エネルギーがあり、研究室もこれらのコースに分かれて数個ずつあります。システムダイナミクス系の研究室はロボット、機械力学。マテリアル系は生産加工、材料数理など。環境エネルギー系は流体、熱など(各研究室名)。名前からは想像できない研究テーマもあると思いますので機械工学科のサイトで確認すると良いかもしれません。
    • 就職・進学
      良い
      推薦は院生の人が優先されますが、たくさんの推薦枠がありますので、学部生も軒並み大企業に就職しているようです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR杉本町駅目の前なのでとても良いと思います。他の大学がどうか分かりませんが街中にある大学ですので、ある程度お店もあって周辺環境も良いのかなと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      公立大学ですので私立に比べて充実してません。さらに工学部のレベルはあまり高くないためなのか、建物がボロボロです。もちろん耐震補強はされていますので安全面は大丈夫でしょう。となりの理学部は改修工事したてでガラス張り、自動ドア、エントランスなどとても綺麗な建物なので、余計に気になります。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活はちゃんとあるので、自分次第でしょう。
    • 学生生活
      普通
      一般的なの大学と同じ程度にはあると思います。強引な勧誘に負けず、自分の入りたい部活・サークルに入ると後悔しませんのでオススメです。毎年2回お祭りがあって、祭の担当の人達が4年分の費用として新入生から無理やり5000円集めてます(参加したい人からのみ集めればいいのに)。当たり前のように「払えよ」みたいな感じなので気分悪いかもしれないです。祭は正直盛り上がりに欠けていてショボイです。部活やサークルに入っていると出店などで楽しいでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:330529
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2016年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      良い
      良い大学・学部だと思います。私立大学に比べると設備などは見劣りしますが、研究をするにも就職をするにも、必要なものはすべて揃っています。立地も悪くありません。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養科目は非常に広い分野にまたがって様々な講義が開講されています。自分の興味に合わせて履修するも良し、簡単な科目を履修して生活に余裕を持たせるも良し。場所柄か、時代にそぐわない人権問題の科目がいくつかありますが、履修しなくても大丈夫です。
      商学部専門科目は、一部を除き年次によらずどれでも履修できますが、難度は様々です。履修修正もある程度可能なので、一回目の講義の内容で履修するかどうかを決めることもできます。質問すればどの講師もしっかり応えてくれます。商学部ではGPA制度があるので、低評価や落第点を取ると3,4年次が辛いでしょう。
      般教も専門も、楽しい・面白いと思える科目もあれば、時間の無駄にしか思えない科目もあります。うまく選択しなければなりませんが難しいことではありません。
      出席点を重視する講義が多いため、出席票を書いたらあとは学友とお喋りするだけの学生が一定数います。逆に、講義に常習的に遅刻する教授や、スライドを読むだけの退屈極まりない講義を行う教授、テストに持ち込めるのが教授自著の高価な専門書だけといった酷い講師もわずかながらおられますが、どの大学でも大差ありません。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      商学部ではゼミでの学習が必須ではありません。また卒業論文の提出も必須ではありませんが、卒業論文の提出はゼミに所属していなければできません。
      2年後期からゼミの説明会が教授ごとに行われたりします。人気なゼミではレポート課題が課されたり面接があったりしますが、そう身構えなくても良いでしょう。適性があれば通ります。
      ゼミ活動でのとりわけ大きなイベントとして『三商大ゼミ討論会』があります。一橋大商、神戸大経営、大阪市大商を中心として、3年次のゼミでの合同研究を持ち寄って発表するというものです。「討論」とありますがディスカッションするわけではありません。これに参加するかどうかはゼミによるので、教授の説明を聞きましょう。
      大きめの課題が毎週出されるようなゼミは俗に「ガチゼミ」などと呼ばれますが、そうであってもなくても、週1回のゼミの講義にも来なくなるゼミ生は一定数います。ゼミを辞めてしまうのはやはり時間の無駄になってしまいます。ゼミに入らなかったからと言って就職が難しくなることはありません。ゼミに入らないことも立派な選択肢の一つと考えてゼミ選択をするのがよいでしょう。
    • 就職・進学
      普通
      文系学部では公務員志望の学生が多いように感じます。課外の公務員講座も多く開催されています。商学部では公認会計士や税理士志望で専門学校に通っている学生も散見されます。大学で会計士等のための講義があるわけではないので、そういった資格取得を考えれば専門学校へ通うことが必須となりそうです。
      時期になれば学内で合同説明会が頻繁に行われます。大手企業も多数参加します。その企業、業界についてとりあえず知る、という目的では有用でしょう。就職支援室もあります。
      大学の就職実績は過去の学生の実績であって自分自身の実績ではありません。大学に入ったから優良企業に就職できるわけではありません。そう注釈した上で言うと、就職活動の際の大阪市立大学のネームバリューは結構あります。少なくとも大学名だけで応募を蹴られるようなことは無いでしょう。
    • アクセス・立地
      良い
      医学部以外の学生は卒業まで杉本キャンパスで学びます。
      JRの杉本町駅が大学の目の前にあるのは、やはり便利です。大阪市営地下鉄のあびこ駅からは歩いて15分程度でしょうか。どちらかを使えば、遊びに行きたい場所で行けない場所はありません。南海高野線我孫子前駅、阪堺線我孫子道駅からは自転車を利用すれば通えます。
      地下鉄あびこ駅周辺やその少し北の長居駅周辺にはカラオケや飲食店があります。JR杉本町駅の周りにも店舗等ありますが、あびこ駅周辺ほど充実しているとは言えません。
      大学の周囲は住宅街なのでひと通りのものは揃っており、一人暮らしをする人も暮らしやすいと思います。大学周辺の一人暮らし物件の相場は3.5万円からです。自転車があると便利。治安もそれなりに良いです。
    • 施設・設備
      良い
      大学の設備の目玉は学術情報総合センター(学情)でしょう。要するに図書館ですが、サークル活動や勉強会で使用できる会議室やiMacが大量に並ぶPCルームも備わっています。学術書や論文雑誌が非常に数多く収蔵されており、卒業論文ではとても役に立ちました。別の大学では論文が手に入らずに研究が進まない、という話も聞いたことがあります。
      講義を受ける教室に不満もありませんでした。たしかに商学部棟は小さくて古い建物ですが、そこでの講義はあまりありません(教員の研究室がある)し、使う部屋はちゃんと整備されています。
      学内で無料のWiFiが使えます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
       商学部には商学科だけです。3年次から経営、金融、会計といった専門コースを選択しますが、コース必修科目(講義)が定められていてその中から5科目を履修すればいいだけなので、コース選択によって受けたい講義が受けられなくなるといったことはありません。商学部では経営学、経済学、会計基礎論が学部必修となり、その他には概ね自由に履修できます。
       商学部では企業の活動に関するあらゆることを学べます。会計、経営、証券、金融、流通、小売、産業、組織、労務、統計、マーケティング。きっと興味のある分野が出てくると思います。
    • 面白かった講義名
      流通論特講2
    • 面白かった講義の概要
      ショッピングモールを運営するデベロッパー(貸し手)、ショッピングモールのスペースを借りてお店を出すテナント(借り手)、そして不動産の金銭的価値を評価する不動産鑑定士の三者から毎回一人が講師として来られて講義が行われました。テーマは「ショッピングモールの出店賃料」です。何が面白いの?と思われるかもしれませんが、賃料は実はある基準によって定められており、なるべく高くしたい貸し手、なるべく安くしたい借り手、それらを公正に判断する不動産鑑定士の3つの観点から語られて、面白かったです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      大手ITサービス/経理
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学部で会計を専攻したほか、課外で経理に携わったことから、経理を志しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:280897
621431-440件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 杉本キャンパス
    大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

     阪和線(天王寺~和歌山)「杉本町」駅から徒歩6分

  • 阿倍野キャンパス
    大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3

     大和路線「天王寺」駅から徒歩8分

     近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩9分

     大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅から徒歩7分

     阪堺電軌上町線「天王寺駅前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6605-2011
学部 法学部経済学部商学部文学部理学部工学部生活科学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。