みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 口コミ
公立大阪府/杉本町駅
【募集停止】大阪市立大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]商学部商学科の評価-
総合評価良い学びの面でも自主的に学ぶ姿勢であれば成長する機会が多く、友人関係でも出会うための選択肢が多いため心配することがあまりないため
-
講義・授業良い実際にイベントを企画する授業があったり、自分で学ぶ姿勢があれば学ぶことが多いと感じるため
-
研究室・ゼミ良い学ぶ姿勢によるが自由度が高く、さまざまな視点から物事を学べるため
-
就職・進学普通自分の周りは就職実績は良いが、特にサポートをしてくれていたわけではないため
-
アクセス・立地良い駅から近く、都心にすぐにアクセスできるが、地域の治安がそれほど良いとは言えないため
-
施設・設備良い古い施設が多いが図書館の充実さや最新の建物もあり、学ぶには良い環境だと感じるため
-
友人・恋愛良い商学部には商学部生のみのサークルがあり、入学当初はそこで友達を作る場を設けてもらえるため
-
学生生活良いサークルの選択肢が多く、学園祭にも数多くのサークルが出店しているため
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計学や経営学、経済学、などの他にも商学部特有の実務経験を積むことができる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先中規模精密機器メーカーの総合職(営業)
-
志望動機マーケティングに興味があり、実際に実務経験を積めるということが魅力的だったため
投稿者ID:567181 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]文学部言語文化学科の評価-
総合評価良い学科の授業を受けて、自分の興味のあるものについてさまざまな観点からアプローチできるようになったとおもう。
-
講義・授業良いどの授業も内容がしっかりしていて面白かった。専門的な内容も興味を持って学習できた。
-
研究室・ゼミ良い少人数で色々な意見を聞きながら学習できた。
-
就職・進学良い就職活動のサポートは利用していなかったが、就職率は高いように思った。
-
アクセス・立地良い市街地の中にあり、最寄駅は複数あるので通いやすいと思った。市民の利用が盛んだった。
-
施設・設備良い情報センターは設備が充実していて、資料もたくさんあって良かった。
-
友人・恋愛良い授業のなかでも学部や学年に関わらず交流があり、様々な人との交流があると思う。
-
学生生活良いサークルやイベントの案内は多数あり、活動が盛んだったように思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文化を多方面からの視点で研究することで、様々な文脈を読み取ることができる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先大学事務職
-
志望動機表現文化に興味があり、文学音楽芸術などをより学術的な観点で見たいと思っていたから。
投稿者ID:567139 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い単位取得はさほど難しくない
学生は真面目な人が多く、勉強を妨げられることが少ない
校舎はきれいではないが、図書館は綺麗で使用しやすい
食堂のキャパが低い
-
講義・授業普通内容については正直他の学校と比べたことがないのでわからない
面白い先生もいればつまらない先生もいる
全体的に真面目な学生が多いので授業は受けやすい
単位は取りやすい -
研究室・ゼミ普通ゼミが始まるのは三回生から
選考は作文や面接で行われる
説明会は全体説明会は個人説明会があり充実している
私はアジア経済史のゼミでした
所属していたゼミは他と違い個性的な人が多く、面白い人が多かった
卒論はちょうどいい頻度で進捗発表があった -
就職・進学悪い就活実績は運動部は非常によい、それ以外の人も勢力的に活動する人はいい結果がでる
サポートは受けたことはない
学校に来る企業も名の通った企業が多い
進学は周りに数名している人がいるが少ない
公務員や税理士などになる子が多い -
アクセス・立地悪い最寄駅は杉本町
校門から駅までは近いが広いため行きたい校舎までは案外歩く
学校の周りは飲食店は少ない、あびこまで行く
安くで多い飲食店はちらほらある
買い物は天王寺まで出ることが多い -
施設・設備良いキャンパスは公立大の中では大きい気がする
教室は広い教室から小さい教室まで目的に沿って充実している
研究設備は文系のためわからない
図書館は綺麗で使いやすいがテスト期間はうるさい -
友人・恋愛良い学内の友人関係は人それぞれである
所属していたサークル(NPO)は他の大学にもあり、繋がりは色々あった
学内恋愛というより同じサークルや部活での恋愛があった -
学生生活良い所属していたところは色々な大学にあったため繋がりが多くよかった
大学の新歓イベントは大規模に行われており、新しい友達を作れる機会がある
履修登録の仕方を先輩が教えてくれる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は一般教養や言語
必修科目は数学、基礎演習、基礎科目など
二年は基礎科目や応用科目も受けれる
三年は自由
四年は単位を取り切る人が多く授業を受けない
卒論は指定される文字数や枚数を満たせば良い。製本は不要なため楽 -
就職先・進学先物流企業の総合職
投稿者ID:428781 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通単位は取りやすいですが、授業内容に偏りがあります。考え方が偏った教授が多く、自分の意見をしっかり持って受けなければ流されてしまうと思います。専門の授業では特に感じられませんが、一般教養の授業では、SEALDsの宣伝がされ大変不愉快な思いをしました。それでも流されない強い考えを持たなければなりません。(大学生として当然だとは思いますが)
単位は取りやすい学部ですので、部活やサークルなど充実した楽しい大学生活を送ることは大いに可能です。就職活動でも大学名を言うだけで一目置かれるのでコストパフォーマンスが高い学部と言えるでしょう。駅からも坂が一切なく通学できるので立地もいいです。 -
就職・進学良い定期的にセミナーが開催されます。大企業の方も見られることが多く学歴でコンプレックスに思うことはありません。公務員試験対策に関しても予備校の講師を呼んで授業を行っているので、授業のレベルは高いと思います。ただ、面接対策など資格予備校に比べると劣る部分はあると思います。
-
アクセス・立地良い天王寺から約10分で、駅からも近いです。
投稿者ID:387848 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]生活科学部居住環境学科の評価-
総合評価良い将来住宅などの建築、高層ビルなどの建築ではなく、人が住む暮らす空間を考えて設計をしたいという方には良いかと思います。インテリアのデザインを志望している方には設計の授業が多いのでイメージと違うなと感じるかもしれません。
-
講義・授業普通学ぶ人の姿勢によるところが大きいです。正直設計、あとは環境工学の授業以外は単位は取りやすいので、サボろうと思えばサボれてしまいます。そこをきちんと授業聞いて勉強するかによるのだと思います。
-
施設・設備悪い生活科学部なのに生活科学部棟は正直綺麗ではないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は本当にデザイン、設計の基礎の基礎の基礎とあとは英語や数学などの授業でかなり授業数は多いです。2年から設計っぽいものが始まりますが、まだまだ本格的ではないです。3年には入るとかなり本格的になりかなり課題が忙しくなります。4年はきちんと単位を取っていればほぼ授業がありません、あとは卒業論文のみとなります。
研究室配属は私の年から4年に入ってから配属となりました。また変わるかもしれませんが…。例年1年後期と3年前期が忙しいと言われています。2日学校に泊まって徹夜ぐらいは普通にあります。が、割とそれが楽しかったりもします。ですがやっぱりしんどいのはしんどいですね…そのせいで授業中爆睡してしまうことも…
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:387167 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]生活科学部人間福祉学科の評価-
総合評価良い私は臨床心理士を目指してこの学校に入りました。試験合格率も高く、授業も充実した内容だと思います。実際に心理検査なども体験できます。校舎は古いところが多いですが、図書館は大学の中でも大きいところで調べ物には困らないと思います。サークル数が多く、部活動は楽しめます。学内行事はあまり派手ではないですが、秋の学祭は出し物が多く賑わっています。
-
講義・授業良い先生方は優しく、単位もとりやすいです。講義は座学が中心で、たまにグループワークがあったりフィールドワークに行ったりもします。課題はあまりありませんが、小レポートを書くときがあります。テストも試験よりレポートが多いです。専門は自分で選択して必要単位を取得します。心理と福祉の両方をバランスよく学べます。語学は英語と第二外国語(韓中独仏露からひとつ)を勉強します。
-
研究室・ゼミ良い3回生の6月頃にゼミ選びがあり、後期から始まります。説明会は授業後のお昼休みにあると思います。大体のゼミでは文献を読み、レジュメを作って順番に発表していく形式です。ゼミごとに先生の専門分野によって取り扱う内容は様々ありますが、私のゼミは発達心理学をメインに学んでいます。3回生以上になると、授業で友達に会うことがほとんどないので定期的に会うのが同じゼミの子だけということも少なくありません。卒論は質問紙調査をしたり、インタビューや参与観察をしたりして書く人が大半だと思います。私は4回生の6月頃にテーマを確定して、そこから質問紙調査を行っていきました。
-
就職・進学良い就職実績はいい方だと思います。私は利用していませんが、就職支援室もあるので行ってみるといいと思います。心理コースでは大学院に進むか公務員になる人が多かったです。大学院は倍率がそこそこ高いです。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJR杉本町で、駅からすぐのところにあります。住宅街の中にあるので店は少ないですが、安くて美味しい定食屋さんが多いです。すこし歩くと地下鉄あびこ駅の方に商店街があるので店も増えてきます。TSUTAYAやジャンカラもあります。さらに南の方にはイオンがあるので買い物に利用しています。
-
施設・設備良い医学部のみ阿倍野キャンパスとなっています。一般教養の科目で使う全学共通棟は綺麗だと思います。学部棟は古いところが多いです。図書館は大学の中でも有数の大きさを誇り、蔵書数もかなり多いです。空調はあまり効いてないですが勉強するのに便利だと思います。講義で使う教科書も置いてあります。部活の合宿で使えるセミナーハウスもあります。
-
友人・恋愛普通部活やサークルでの友人や恋愛が多いと思います。サークルにもよりますが他大学との交流の機会も多いので、出会いの場も広がります。
-
学生生活良いサークル数は多い方だと思います。運動系、文化系、音楽系それぞれに充実しています。大学のイベントはあまり派手でないですが、秋の学祭は出し物も多く楽しめます。うちの学科にはヘルパーやボランティアの募集がよくあります。私も学習支援だったり、障害者自立生活センターで学生ヘルパーをやっていて就職も決まりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほとんどが必修ではなく選択科目なので、取捨選択して授業を受けられます。1・2回生では基礎を学ぶので、理論の話が多いです。時たま集中講義などでロールプレイなど、カウンセリングの疑似体験みたいなこともやります。3回生からは心理検査を体験したり、実践的な授業が増えてきます。とる授業数は一気に減ると思います。卒業論文はゼミによってやり方が変わります。
-
利用した入試形式福祉業界の相談支援・ヘルパー
投稿者ID:411977 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]商学部商学科の評価-
総合評価普通時間が必要以上に余るので、自分次第で非常に充実もするし、何も実りのない生活にもなりうる。良くも悪くも暇な時間が多い。授業の内容は、人によるが、基本的に面白くない。
-
講義・授業普通面白い授業はあまりない。ゼミに入れば、自分の興味に沿った内容のことができるので、ゼミに所属することをオススメする。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは3年生から始まる。2年生の後期に志望書を出して、選抜形式で決定する。内容や忙しさはゼミによって全く異なる。
-
就職・進学普通進路相談室にいったことがないのでなんとも言えないが、友だちによるとなんの役にも立たないと言っていた。セミナーを色々行っているので、それは有意義だった。
-
アクセス・立地良い駅を出たらすぐ目の前に大学がある。大学のためにある駅と言っても過言ではないと思う。近くにマンションも多くあるので、学生にとってはこの上ない環境。
-
施設・設備普通とにかく商学部の設備はボロい。小さいし、ボロいし、看板学部の風格などあったものじゃない。学情は非常に綺麗で使い勝手もいい。
-
友人・恋愛普通サークルや部活、少人数制の授業に参加すれば、交友関係がぐっと広がる。学部だけでも非常に人数は多いので、友人・恋人を作るチャンスは多いと思う。
-
学生生活良い部活やサークルは非常に充実しており、休日も活動しているところが多くある。数も多いので、好きなところに所属すれば楽しめるはず。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は、必修科目を取って、何を学ぶか知る時期。2年は、専門科目を中心に取り、ゼミをどうするか考える時期。3年は、ゼミ活動が中心。4年は、卒論。
-
就職先・進学先市役所
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409135 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学部のなかで充実している点としては、マクロ経済学やミクロ経済学などの数字や理論を扱う授業だけではなく、経済を地理的視点で捉える経済地理学や、地方都市の現状を学ぶ地方財政論など、様々な授業を学ぶことができる。そのため、自分自身の視野、興味の幅が広がる。一つのことだけではなく、あらゆる分野を学びたい人にとってぴったりの学部であると感じている。授業以外に関しては、部活動やサークル活動が非常に充実している。部活数、サークル数ともに多彩であり、自分のやりたいこと、挑戦したいことが叶えられる環境が整ったいると思う。また、就職活動の際には手厚いサポートが得られる。大学内に多くの企業が集まり開催されている会社説明会は、毎年就活生にとってたいへん人気がある。さらに、就職支援室というものも整備されており、就職の相談や書類のチェック、アドバイスなどもしてくれる。自分の友人の中にも就職支援室をよく利用していると言っている人もいた。
-
講義・授業良い講義や授業の内容については、自分で学びたいものを選択することができるので、興味のあるもの、知りたいと思うものを知ることができる。教授や講師の先生については、人によってまちまちである。授業の合間に雑談を挟み、学生の集中力を保たせてくれる教授もいれば、90分しっかりと授業を進める教授もいる。テストの採点に際しても、かなりゆるい教授とかなり厳しめの教授の差が大きい。講義中の雰囲気については、意外と寝ている学生が多い。やる気のある学生は前の方の席に、その他の学生はその後ろに座っていることがほとんどである。課題に関しては、授業ごとに違うので、一概には言えないが、けっして達成不可能な課題が出るわけではない。きちんと授業に出て、自分の言葉で作成すれば、たいていは乗り越えられる。単位については、経済学部は他の学部と比較して、楽な方だと思う。しっかり授業に出席して、テスト前に対策をとれば、ほぼ単位を落とすということはないだろう。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は3回生からである。選び方については、ゼミ紹介や説明会で自分の希望ゼミを選び、エントリーをするという方法だ。ただ注意しなければならないことは、希望したゼミがかなりの人気ゼミで応募者が多かった場合は、面接などでゼミ生を振り分けることがある。ゼミ生同士のつながりら強く、ゼミ旅行に出かけたりすることも多い。
-
就職・進学良い就職時代はかなりよい。やはり公立大学ということで、企業からの受けもよく、多くの学生が大企業に就職している。
-
アクセス・立地普通最寄駅はJR阪和線杉本町駅である。駅から大学までは徒歩ですぐに到着する。学校の周りはビルは少なく住宅街が広がっている。
-
施設・設備悪いキャンパスはあまり綺麗とは言えない。教室は空調の温度調節がきかないところがあり、夏は寒すぎる時もある。
-
友人・恋愛良い友人関係は良好。常識のある人がほとんどなので、いざこざの話などはあまり聞いたことはない。いたって平和である。
-
学生生活良い大学のイベントである学祭はまあまあ盛り上がる。ただゲストに呼ぶ芸能人は知名度のない人ばかりで今ひとつ物足りない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経済学に関する基本的な勉強。簡易版のゼミのような授業もある。2.3年次は自分の好きな授業をとる。
-
利用した入試形式メーカー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411476 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]文学部哲学歴史学科の評価-
総合評価良いとにかく授業が充実している。授業の種類が多く、内容も興味が湧くものばかりだった。特に私の専門の授業はグループディスカッションが多く、大変だったが自分の力になった。
-
講義・授業良い講義の内容は興味深いものが多かった。課題はレポートが多く、自分の意見を書かせることが多い。単位は比較的取りやすいと思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミは二回生から始まる。ゼミの人数が少ないため、身が引き締まる。卒論については、教授が生徒と距離が近いため相談しやすい環境である。アドバイスをたくさんくれる。
-
就職・進学悪い就職実績は良い方だと思う。しかし、サポートはあまりしっかりしていないので、自分からアクションを起こさないと何も始まらない。
-
アクセス・立地良い最寄り駅を降りると目の前に門があるため立地がいい。しかし、遊ぶ場所はあまりなく、お店も少し歩かないとない。
-
施設・設備普通キャンパスは理系学部は綺麗だが、文系学部は古い施設である。図書館はとても立派で勉強スペースも多いが、エアコンがあまり効かない。
-
友人・恋愛普通同じゼミの人と同じ部活の人はとても仲良くなる。学内の恋愛は同じサークル、部活、同じ学科同士が多い。特にサークル内が多い。
-
学生生活悪い私は部活動だったので、真剣に練習するが、イベントはあまりない。アルバイトや授業とは両立しやすかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門はほぼなく、英語や一般教養。2.3年次は、専門の授業が多く、ほとんどがグループをつくって発表という形式なので、発表が被るときは特に忙しい。卒業論文に力を入れる学科なので、4年次は卒論づけ。
-
利用した入試形式人材派遣会社の総合職
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411530 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学生はどんなに見た目が派手でも根が真面目な人が多く、私は居心地が良い。ただ学科での学びは、大学の特色なども特にないため、これといって評価が高いわけでもない。
-
講義・授業普通特にうちの大学でしかできないことはない。いたって標準な講義な気がする。都市で学ぶと言ってる割には大阪市の僻地にある。先生に関してもピンキリ。意外と非常勤講師の教授の方がおもしろい講義をやったりする。
-
研究室・ゼミ普通どのゼミを選ぶかによる。真面目なゼミから楽なゼミまで一通りあるように思う。全体的にわきあいあいという雰囲気の人が多いので、居心地が良い。人付き合いも浅過ぎず深過ぎずという感じ。
-
就職・進学普通大学はあまりサポートしてくれない。変な教えを叩き込まれた。ただ大学の進学実績だけはいい。先輩方も大手に就職される方はたくさんいる
-
アクセス・立地良い最寄駅からスキップで約5歩。これは他にない近さだと思う。他大の友人からもよく話を聞くが、他にない近さだとよく言われる。
-
施設・設備普通教室は古くて汚い。棟によっては綺麗なところもある。学校に併設の図書館があるが、論文や参考資料はだいたい揃っており、ただ学生が利用できるパソコンはあまり役に立たない。
-
友人・恋愛良いどんなに見た目が派手でも根が真面目な人がほとんどで、友人関係は充実。恋愛も活発な印象を受ける。居心地が良いと感じる。
-
学生生活良いサークルは充実している。マンモスサークルな割にみんなが仲良い。アルバイトも大学名で断られたことは一度もない。むしろ有利に働くことが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養科目を学ぶのは1~2回生のころ。1回生の後期ごろか、徐々に専門科目が増えてくる。うまくいけば3回生の前期ごろには単位を取り終えれる。
-
就職先・進学先大手クレジットカード会社
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:408281
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
「【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 口コミ