みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

【募集停止】大阪市立大学 口コミ

★★★★☆ 3.94
(621)
学部絞込
621161-170件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的にみんな優しく接してくれます。毎日が、とても楽しいです。とても最高だし、面白い人がいっぱいいます
    • 講義・授業
      良い
      先生からのアドバイスや指導も充実しており、講義に関しても特に不満はありません
    • 就職・進学
      良い
      国家試験に向けたサポートはとても充実しており分かりやすく教えてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からも徒歩で通え、近くにコンビニもあり、特に不満はありません。
    • 施設・設備
      良い
      全体的にきれいでとても講義に集中することができます。カフェもあり、リラックスできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      コミュニケーションはそこまで多くないが、険悪な関係でもなく、楽しく過ごしています
    • 学生生活
      普通
      イベントは友達ととても楽しめます。充実しているのでおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      とても楽しいです。毎日、学校に行くのがとても楽しみです。さいこうです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から手に職をと言われていたのでこの大学を希望しました。とても楽しいです
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609630
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      単位もほんとうに勉強をしないと、とることができずかなり厳しいので、自分のために勉強ができる人にはとてもいい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      専門の授業はもちろん、一般教養に加え、他学部の授業もとることができ幅広い分野を学ぶことができます!
      受動的な学びではなく、能動的な学びの姿勢が大切になり、必要な力がついていきます!
    • 就職・進学
      良い
      法学部というだけあって公務員に進む人が多く、公務員講座などの案内など頻繁におこなっています。
    • アクセス・立地
      良い
      駅のすぐとなりにキャンパスがあり、とても近いです。
      しかし、その線はよく遅延することで有名です。
    • 施設・設備
      良い
      公立の大学でありながら、図書館や教室など比較的綺麗です!
      また学内のパソコンも学習に非常に利用できありがたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラス単位の授業などがほとんどないため、サークルなどのグループに入らないと友達をつくるのは困難です。
    • 学生生活
      良い
      さまざまなサークルがあり、今までにしたことないことをはじめる人も多く、学祭などでは学内全体が盛り上がっています!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養など幅広い分野を学び、徐々に専門の授業がふえていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から法律に興味があり、さらに、法律だけでなく幅広い分野も学びたいと思い決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:574174
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で本気で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学です。勉強に本気な学生が多くいい環境にあります。またイベントやサークルも活発でキャンパスは活気にあふれています。
    • 講義・授業
      良い
      専門的なこともはじめから丁寧に教えてくれます。専門科目以外でもすごく興味深いものばかりです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミではほとんどが積極的に活動を行っており、教授や学生同士も仲がよく活気にあふれています。
    • 就職・進学
      良い
      基本的な礼儀作法などから、最後までしっかりサポートしてくれます。また学生サポートセンターではいつでも相談にのってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅はJRの阪和線杉本町駅で駅の真横にキャンパスがあり駅をおりてすぐにキャンパスにはいることができます。
    • 施設・設備
      良い
      日本でも有数の大きな図書館がキャンパス内にあり、様々な本や参考文献を閲覧することができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が活発でまた学科内の人数もそこまで多くないことからいろいろな場で出会いがあります。
    • 学生生活
      良い
      学祭ではキャンパスが活発でもりあがり、学祭前から看板や舞台の設営など盛り上がっています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では一般教養を主に法律についての初歩的なところからはじめてくれます。二、三年になるにつれ専門科目が増え、実際の判例など発展的な内容へと進んでいきます。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:491623
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    工学部都市学科の評価
    • 総合評価
      良い
      土木系、環境系、計画系と対象とする分野が広く入学してから自分のやりたい分野が選べるので、将来やりたいことがはっきり決まってなくても大丈夫です。その分授業は大変ですが…
      他の大学よりも学科ごとの人数が少なく教授陣との距離は近い気がします。質問など気楽にできるし。
    • アクセス・立地
      普通
      JR阪和線の杉本町か御堂筋線のあびこ駅が最寄りです。杉本町駅からは大学が目の前なので楽ですが、田舎。とりあえず田舎。コンビニは多いです。学生向けの食堂もありますが昼休みはどこも混んでます。
    • 施設・設備
      悪い
      理学部棟は最近新しくなってすごく綺麗ですが、工学部棟は古いです…
    • 学生生活
      悪い
      学祭など行事はあんまり力を入れてない感があります。はっきり言うと面白くない。
      サークルはそれぞれ盛り上がってますがウェイもどきが多い(気がする)。まぁ本人らが楽しんでるならいのではないでしょうか…
      部活はそれなりにがんばってるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年のうちは統計とか歴史(都市の)とか基礎科目とかばかりで何学科かわからなくなってましたが、2年なってからは専門科目ばかりになります。早い人は3年から研究室に入れるみたいです。地盤、橋梁、エネルギー系、環境系、計画系と分野が広い分、自分で授業を選びますが選択肢は多いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:363831
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部言語文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野を総合的に学ぶこと事ができる点が強みだと思います。自分の興味のある分野を1年弱かけて、見つけることができます。
    • 講義・授業
      良い
      コロナの影響で授業がほとんどオンラインになりましたが、文学部は他学部に比べて対面授業が多いことが良かったです。
    • 就職・進学
      良い
      公立大学の中では、公務員試験合格者も多数排出しているので良い方だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      杉本町駅のすぐ前に大学があるので、アクセスはとても良いです。
    • 施設・設備
      良い
      大学図書館の蔵書や設備が充実していて、とても便利だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      授業がオンラインでもサークルで友達ができるので、心配ないと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発です。イベントはコロナで今年はなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は幅広く学び、2年次からコースに分かれて専門的に学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      文学研究に興味があり、また総合的な勉強もしたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710951
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業数が多いです。自分の受けたい授業をえらんで受けることができます。比較的男の人の方が多い学部です。だいたい200人いたら70人くらいが女の子です。なのでゼミなどは比較的男のひとに比べて女の子が少なくなります。サークルはたくさんあります。わたしは4つはいっていますが、サークルは参加してもしなくても大丈夫なのでたのしくできます。わたしはフットサルサークル、バスケットボールサークルにはいっています。フットサルサークルだけでも4つくらいあります。バスケットボールサークルも3個くらいありますので自分の雰囲気にあったサークルをえらぶことができます。また、自分に合うサークルがなかったらサークルをつくることもできます。わたしの友人はスノーボードサークルをつくっており、現在90人くらい所属しています。大学は自分のやりたいことがなんでもできます。経済学部はそんなに忙しくないので、さらに自分のしたいことができるので良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      有名な先生が多い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      有名な教授のもとで学べる。ゼミ数が多い。
    • 就職・進学
      普通
      相談できる
    • アクセス・立地
      良い
      駅のすぐ隣が学校
    • 施設・設備
      普通
      学情きれい
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどで出会いがある
    • 学生生活
      良い
      サークル数多い
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484547
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      基本的に勉強は自分でやるという感じで授業に力を入れている先生は少ない。食堂は普通。立地がよく食事や買い物はだいたい周辺で賄うことができる点は良い。授業のカリキュラムは変更があったためとても大変。
    • 講義・授業
      悪い
      講義に力を入れている先生はごくわずかで力を入れていない先生はレジュメやスライドは見にくく話もよくわからないので自学すべき。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミについてはまだよく知らないが充実しているところは充実しているし充実していないところは充実していないと思うり
    • 就職・進学
      良い
      医学科なので基本的に就職実績とか進学実績についてはよくわからないけれど悪いということはない。大学の関連病院もある。
    • アクセス・立地
      良い
      天王寺駅から近いので立地はいい。周辺環境も西成区がとなりにあるという点を除けば特に問題はない。梅田や難波へのアクセスも悪くない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはあまり大きくないが教室やトイレも掃除されていて汚くはない。図書館や自習室、医療技能練習のできる場所などもありそれなりには充実していると思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      人間関係はギスギスした感じではないが男女比が極端なため恋愛が充実しているかは怪しい。学内ではなく外で恋愛することが多い。
    • 学生生活
      良い
      わたしが所属するサークルは自由な雰囲気で基本的にやりたい時にやるので気楽で充実している。たまに人数が少なくて寂しいときがある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養と少しの専門科目。2年は解剖学を中心に人体の正常。3年は薬理病理など人体の異常やその原因。4年はcbt、オスキーの勉強。5年は実習。6年は国試。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431517
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    生活科学部居住環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国公立ではあまりない分野の学科であるのかなと思います。実習が豊富で楽しく学ぶことができるのではないかなと。自分もその1人ですが、インテリアデザインを志望して入学したけれど実際は建築設計をすることが多く思っていたのと違うという声が多かったです。しかし、インテリアの会社に就職する人も多いです。また人の生活を重視して設計等を考えるので、やはり建築学科とは違うのかなと感じます。
    • 講義・授業
      良い
      学部の卒業時に2級建築士の受験資格が与えられますが、実際の模試の問題を見てみると講義で出てきた内容が多く出題されており、毎講義をしっかりと受講していればいざ受験勉強をする際非常にスムーズに学習できると思います。
      設計の授業では非常勤講師も含め、チェックの時間で色々と相談に乗ってもらうことができます。ただ授業時間内に収まらず、非常に遅い時間にようやく順番が回ってくるといった場面はよく見られます。最後の方になると先生方も疲れ気味です。また見学の機会が多く設けられているのは良いけれど、その際の交通費が出ません。また一度3,4限で京都見学へ行ったのですが、5限があるため現地へ到着し滞在時間5分程で学校へ戻り、ほとんど何も見れていないのにレポートの提出を求められたことがあります。このように時々無茶苦茶やな…という場面もあるのですが、総合的に見ると良いプログラムなのではないかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミ配属が3回生後期と比較的遅いです。就職活動をする際研究室や内容が決定しておらず記入に困るという声を聞きました。
      各研究室については、やりたいことがはっきりしているといいのですが、あとは教授の方々としっかり話をして、また4回生の卒業研究発表を見る機会も多いのでそれを見て決めることをお勧めします。人間関係も大事かと。ただ今年先生が3人も抜け、新たな教授・研究内容については今の時点でわからない点もあります。設計のできるゼミは主に3つ程ですが、それ以外でも希望すれば可能というところもあるようです。
      私の研究室では卒研ゼミが週1、外部で行っている施設改修のゼミが週1、全員で行うゼミが週1といった感じであります。教授と話す機会が多く設けられておりすぐ相談できる環境であるのは良いと思います。先生が様々な方面で活躍されている方なので、付いていくと多くの現場に立ち合うこともでき勉強になります。
      このようなところもあれば、週1で集まって終わり、というところもあるようなので研究室によって違うと思います。
    • 就職・進学
      普通
      ハウスメーカー等やはり建築・インテリア系の就職が多いです。一つの会社に4人も就職したという話を聞き、企業の学科に対する信頼は厚いのかなと思いました。
    • アクセス・立地
      普通
      JR杉本町駅から秒でキャンパスへ到着するので非常に便利です。阪和線が遅れることはよくありますが。地下鉄からは少し遠め。キャンパス周辺はコンビニやお弁当屋さんなどはたくさんあります。が、大きなお店や遊ぶところはあまり無いです。
    • 施設・設備
      悪い
      設計の授業のための製図室は申請をすれば泊まって作業をすることもできますが、シャワー室や仮眠室が欲しいという意見が多いです。また全体的にあまりきれいであるとは言えません。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数の少ない学科に所属していたも、たくさんの人が所属するサークルに入ることで上下や他学部の知り合いがぐっと増えます。サークルに入るか否かで大学生活は大きく異なると思います。
    • 学生生活
      悪い
      イベントの数はそこまで多くはないですが、サークル数はそれなりにあるのではないかなと思います。大学祭はめちゃくちゃ有名!といった人はあまり来ませんが、毎年開催される無料ライブは音楽好きな人にとっては非常に楽しみなイベントとなっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      狭くいうとインテリアや建築設備、広くいうとまちづくりというように、人が生活する環境について幅広く学ぶ学科。3回生以降は自分の関心ある分野についてより深めていくという感じになります。
    • 就職先・進学先
      同大学の大学院への進学を考えています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381626
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪市立大学は総合大学であり、且つほとんどの学部が一つのキャンパスにあるので、いろいろな学部のいろいろな人と交友関係を持てます。また大きな図書館があり全国でも有数の蔵書数を誇ります。その点で学習する環境は整っています。
      また工学部についてですが、少人数教育が行われており、学生三人につき一人の教員が担当につくほどです。実験などでも学生二人につき一つの装置が与えられるなど、大変充実した環境で学ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      授業に関しては、殆どの専門科目が必修もしくは準必修となっています。そのため、毎回同じ学科の友人と授業を受けることになります。特に2回生後期からは内容も高度になってくるのでしっかりと学習することが必要です。
      成績判定は若干甘い部分があるようには感じますが、テスト前に限らず勉強をしないと痛い目に合います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室の数は、学生の数に比してかなりたくさんあり、選択の幅は広いです。半導体に関して有名な教授も在籍しており、全体的に見ても研究は充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      大半の学部生がそのまま大阪市立大学の大学院に進学します。多くの学生は修士課程を修了した段階で就職をすることになりますが、優秀な学生は研究室推薦などで大手企業に就職することも可能だそうです。
      電子物理工学科で学ぶ内容は、日本の産業の強みの部分でもあるので、しっかりと勉強をしてきた学生にとっては就職は売り手市場なところがあると思われます。
      就職担当の教授もたいへん学生思いで、さまざまなアドバイスをもらうことが可能かと思います。
      これは工学部に限る事ではありませんが、先輩の話を聞くところによると、少なくとも、いわゆる学歴フィルターで落されることは基本的に無いようです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR阪和線杉本町駅を降りるとすぐに大学なので、通学には便利だと思います。ただ、一般教養の授業などが行われる地区までは少し距離があるので、天気の悪い日などは少し大変かもしれません。
      また、JRの場合天王寺から阪和線に乗り換えるところが市大生であふれかえるので毎日満員電車に乗ることになることを覚悟しなくてはなりません。
      また、少し歩かなくてはなりませんが御堂筋線も遠くは無いです。
      いずれにしても、授業後にどこかへ行くのに関して不自由な事は無いかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学図書館の蔵書に関しては申し分なく、また、理系の研究環境も悪くないと思います。1、2年次の教養科目の物理学実験も二人で一つの実験装置を使用し、レポートもたいへん細かく採点されます。
      工学部の難点としては、学部棟の老朽化が顕著で、教室の椅子が壊れているものもあります。
      理学部は1年前に新築されたので、とてもきれいですが。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部の電子物理工学科や機械工学科は女性が多い年でも1人程度です。
      友人関係は、趣味・嗜好が似ている人が見つけやすいと思うので、それほど心配しなくてもいいと思います。
      実験などで、毎回(先生が指定して)ペアを作り、協力して実験を進めたり、テスト前やレポートが出ているときなどは、みんなで協力して勉強したりするので、自然と友人が出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      物理学の中でも、エレクトロニクスに必要な分野である、電磁気学や量子力学、統計力学などを一通り勉強します。三回生になると半導体工学などより応用寄りの勉強になります。
      学部の方針として、四回生はすべて研究に充てるため、3回生までに座学を一通りやることになるので、すこしハードなカリキュラムになっていると聞きました。実際、量子力学などは理学部の人よりも(浅いとはいえ)先に勉強することになります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      四回生からの配属です。光物性を希望していますが、いくつか研究室があります。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      自然科学全般に興味があったが、工学などへの応用が勉強してみたいと思ったのと、高校時代物理が好きだったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      参考書だけで勉強した。
    • どのような入試対策をしていたか
      もともとは阪大志望であったので、大阪大学向けの数学や物理、化学を重点に、問題を解くテクニックではなく、根本にある理屈を理解するように勉強した。
      そういった事を考えさせる、いわゆる良問と言われるような問題を繰り返し解いていた。
      センター試験後に志望を変更したが、あまり市大の過去問にとらわれることなく、いろいろな大学の過去問や、いままでに勉強してきた問題集などを利用していた。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:122376
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部哲学歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史が好きだとか、哲学が好きな人なら比較的なじみやすいのではないでしょうか。自分は好きで入ったので満足しています。
    • 講義・授業
      良い
      自分は歴史学を専攻したかったのでこの学科に入りました。先生はまあまあ分かりやすい授業をしてくれているのでこの評価です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分はビザンツ史が好きで、近畿圏で専攻できる大学は限られていたのでこの大学を選びました。ビザンツ史のゼミはおすすめです。
    • 就職・進学
      普通
      文学部の卒業生は教員などの公務員になる人が多いと思われます。
      サポートの方は良くも悪くも並なのではないでしょうか
    • アクセス・立地
      良い
      家が近いので自分は文句ないです。でも電車通学だと、ちょっと路線がややこしいかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      見た目は綺麗ですが、そこまで施設が整ってないところもあります。
      学部によって差があると感じました。
    • 友人・恋愛
      普通
      やはりサークルに入っている人、特に体育会系なら先輩後輩の関係などは築けるのではないかと。インドアなサークルだとそうじゃないかもしれません。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は人によって熱の入り方が違うので、最初からサークル活動に力を入れたいと思って入る人は何のサークルがあるのか確認しておいたほうがいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生時は幅広く学びます。2、3年生の時には自分の入りたいゼミに目星をつけておいて、4年生の時から専攻分野の論文を書きます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      大学院にはいって研究をしたいと思ってます。
    • 志望動機
      ビザンツ史というマイナーな分野が専攻できると聞いたので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:605680
621161-170件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 杉本キャンパス
    大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

     阪和線(天王寺~和歌山)「杉本町」駅から徒歩6分

  • 阿倍野キャンパス
    大阪府大阪市阿倍野区旭町1-4-3

     大和路線「天王寺」駅から徒歩8分

     近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅から徒歩9分

     大阪メトロ御堂筋線「天王寺」駅から徒歩7分

     阪堺電軌上町線「天王寺駅前」駅から徒歩7分

電話番号 06-6605-2011
学部 法学部経済学部商学部文学部理学部工学部生活科学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。