みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  工学部   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学
(おおさかしりつだいがく)

公立大阪府/杉本町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.94

(621)

工学部 口コミ

★★★★☆ 3.87
(80)
学部絞込
並び替え
8051-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    工学部化学バイオ工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      まぁ勉強、研究がしたいという学生にはいいところだとおもいます。遊びたいといった大学生はしんどい場所になるかなとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      特に目立った授業などはないけれど、授業ないようなどはまぁ中身が濃いものに感じられた
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      3回生ごろからゼミの内容とかを教えてもらったりしていって4年生にははいぞくされる
    • 就職・進学
      普通
      サポートはいけばあるという感じ。とくにあちらから何かがあるといった感じではない
    • アクセス・立地
      普通
      普通だと思う。べつに田舎というわけでもなく、都会というわけでもなく。といった感じ
    • 施設・設備
      普通
      新しくしているところはありますが、全てではないため、古いところと新しいところで偏りがある
    • 友人・恋愛
      悪い
      親友関係は大学なので自分から積極的にならなくてはできない。男子がほぼなので、恋愛とかは無縁です
    • 学生生活
      悪い
      普通だと思う。多くもなくすくなくもなく。イベントとかは少ないかなとおもいます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では基本となること、一般教養などを学びます。2年生からはだんだんと専門的な授業がおおくなります
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      なし
    • 志望動機
      しんぷるに化学が得意だったという感じで入学しました。でもそのような理由だけではしんどいと思います。興味があることが1番たいせつ。
    感染症対策としてやっていること
    マスク着用。消毒液の設置。密にならないように人を分散させて授業をおこなう。など
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702929
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で頑張って勉強をしようと思っている人は、教授との距離感が近いため質問もしやすく、専門分野に関して詳しくなれることができると思います。
    • 講義・授業
      普通
      教授と学生との距離感が近く、気軽に質問をすることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年生の前期から研究室での研究が始まり、各研究室によって厳しい所とそうでなさすぎる所があるので選ぶ際には、十分に気を付ける必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      理系なので、研究開発職に就職する人が多いように感じます。就活のサポートに関してはキャリア支援室の方で、セミナーや個別のESの添削を行ってくれるので非常にありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪和線の杉本町駅です。駅からは徒歩1分で大学につきます。学校の周りには安くておいしい定食屋さんなども多くあります。あびこの方まで歩けば、飲み屋街などもあるのでにぎわっています。
    • 施設・設備
      悪い
      研究室によって装置のレベルが大きく違うところがあります。また、授業で扱う装置などは古いものが多く、使い勝手が悪いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科自体が少人数なため、高校のクラスメイトのような感じです。
    • 学生生活
      普通
      医学部以外が同じキャンパスなので、サークル活動が活発です。文化祭では毎年、セクシー女優を読んでいるので、男子諸君は非常に盛り上がっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年、2年次では基礎教育科目を履修する必要があります。3年次から専門教育科目を履修する必要があり、4年次から卒業研究に入ります。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      半導体業界の開発職
    • 志望動機
      昔から、理系科目が得意で自分の強みが生きる仕事に就くために、就職実績のあるような大学を選び、本学に入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    緊急事態宣言後から授業がすべてオンラインになり、来年の前期の授業もオン来意ですることが決定しています。また、対面でする必要のある実験などを伴う授業は対面で行うこともあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:702386
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      正直、情報工学をがっつり学びたい人にはお勧めできません。他にもっと研究環境が整った大学があります。どうしても元が文系寄りの大学なので、仕方ありません。ただ、大阪府立大学との合併が控えているそうなので、今後変わるかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      講義に関しては、電気系の科目と情報系の科目とかバランスよくあるので、その点では良い。しかし、他大学と比較すると情報系の科目が充実しているとは言い難い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      実質3回生前期までの成績で研究室が決まるため、人気のある研究室はすぐに埋まってしまう。研究室によっては放任主義すぎて学生が苦労するところもある。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援は比較的充実していると思う。OB訪問や学内説明会などもあり、また、推薦応募のできる企業も多くある。それ以外に目立って良い点はない。至って普通といった印象である。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からのアクセスが良い。駅のすぐ横に大学があり、徒歩5分圏内なのでとても近い。しかし、最寄駅が普通列車しか止まらないので、時間帯によっては待ち時間がある。大学近辺は住宅街なので、大学周辺に飲食店が少しあるのみ。他大学のような学生街はない。
    • 施設・設備
      普通
      特に工学部の学舎は古い。最近、耐震工事が行われたりしたものの、椅子はガタガタであったり、まだまだ改善してほしいところがある。また、研究施設も充実しているとは言い難く、研究をメインにしたい学生の方にはおすすめできない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科で講義を受けることが多いので、学科で友人はできる。また、サークルやバイトなどでその輪を広めることもできる。
    • 部活・サークル
      普通
      イベントは年2回の学祭や大学独自のボート祭などがある。学祭はこじんまりとしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目と一般教養、外国語を学びます。2年次になると専門科目が増えます。また、選択科目も増えるので、卒業単位を揃えるために考えて受講する必要があります。3年次では、前期までに卒業単位が足りる人が多いので、後期はかなりの人が週休5日ぐらいになります。成績が良ければ3年次後期から研究室に配属され、先行研究を行えます。4年次では卒業研究を担当教員の元で行います。先生との相性が大事です。大学院に進学する人は内部進学が多いので、よく考えて研究室を選びましょう。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      メーカー系システム子会社
    • 志望動機
      情報工学を学べる、公立大学なので授業が安い、通いやすい、駅から近い、といった理由で選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:716909
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      工学部ではあるが内容があまりに理学部的。もっと実学を学びたかったなと卒業してから思う。また大学院進学を前提とするカリキュラムも気に入らない。お金の余裕もなくあまり設備が整っているとも言えない。
    • 講義・授業
      普通
      担当教員によるとしか言えないが、物理についてはその辺の工学部に比して深く学べる環境にあると思う。合う人には合うと思う。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究については大学院進学を前提としている。学部卒の人間は1年しか研究期間がなく満足な発表内容を仕上げられない。
    • 就職・進学
      普通
      まあ就職には困らないように思う。ただ企業側はこの学科の卒業生に対する電気的な実学を求めていると思うし、将来的にそういう職種に就かされると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      大阪市立大学という名前で一応市内に存在するが、ほぼ堺市。意外と辺鄙なところにあると思う。天王寺が近いのは良い。
    • 施設・設備
      悪い
      大阪市の行政の方針的にお金を節約しようという傾向にあり、あまり金銭的に余裕があるとは言えない。府立大学と統合することで改善はされるかもしれないが。
    • 友人・恋愛
      普通
      工学部、特に電子物理工学科では女性などほぼ皆無なので、恋愛をするならサークル、部活に所属する必要がある。どちらかというと文系の強い大学なので女性の絶対数は多い。
    • 学生生活
      良い
      歴史の長くまた全国的にも競合の部活も存在する。体力的には大変だったが、良い経験をできたと思っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2回生は基礎教養が中心で3回生から本格的な専門教養。4回生になってから研究の開始。それなりに忙しい。
    • 就職先・進学先
      物流機器メーカーの総合職(制御設計)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427292
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、広く浅く学問を学べたと思います。充実している点は就職活動においては幅広い業種を志望する人が多く、自分のやりたい仕事を見つけやすいと思います。プログラミングを学びたい人はいい学科だと思いますが、ものすごくスキルが付くわけではありません。授業以外に関しては工学部は古い建物できれいではありません。卒業後は大学院に進学する人が大半です。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容については幅広い分野の講義が受けることができます。教授については優しい人が多いです。
      講義中の雰囲気はいたって普通です。課題に関しては演習の授業は課題が多いです。単位についてはまじめに取り組めば落としにくいです。履修の組み方については大半の人が同じ授業をとるためあまり困ることはないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まる時期は卒業単位が早期にそろえば3回生の後期から、それ以外は4回生からです。選び方は3回生の後期は成績で、その後は話し合いです。説明かについては担当の教授がそれぞれ話します。自分の所属している研究室の活動は、自立型で、自主性を求められています。ゼミ生同士のつながりは仲がよいです。卒論については研究をすすめそれに基づいて記載します。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については大企業に進む人が大半です。サポートについてはあまりありませんが推薦は豊富です。先輩の就職は大学院進学しその後はほとんどが推薦です。進学については8割近くが同大学院進学です。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は杉本町が徒歩すぐ、地下鉄あびこ駅は徒歩15分です。学校周りは住宅街です。住んでいる人が多い場所は、下宿性は自転車で5分圏内が大半です。遊びに行く、買い物は天王寺、なんば、梅田が多いです。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスについては工学部は古いです。教室も古いです。設備は、所属する研究室によります。図書館は大きくて充実しています。課題をやるうえで役立つのは図書館です。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係については学科が少ないので仲良いです。友達ができやすい場所はサークル、学科が多いです。恋人はサークルが多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークル、部活動についてはたくさんあり活発に活動しているところが多いです。アルバイトについては様々しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎科目について勉強することが多いです。2年次は専門分野が増えてきます。3年次は演習の割合が増えます。
      4年次は各自研究室ごとに移ります。卒業論文も研究室しだいです。
    • 就職先・進学先
      大手電機メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:426230
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点としてはサークル活動が活発であり、自分でサークルを立ち上げることもできる。授業は可もなく不可もないが、単位はまだ取りやすい。学部の卒業後は大学院に進む人が多い。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容は教授によって当たり外れがあるが、単位はそこそこ取りやすいと思われる。講義の雰囲気は真面目な人と不真面目な人で分かれる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4回生から研究室に配属されるが、実際に研究が始まるのは9月ごろからである。3回生の終わりに説明会があり、学生同士で話し合って研究室を決める。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績についてはほとんどの人が就職先を決めることができている。サポートについてはあまり期待しないほうが良い。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅はJRの杉本町駅で、駅から大学までは徒歩5分ほどでアクセスはとても良い。学校の周りはコンビニは揃っているが、食事ができるところが少ないのが欠点である。
    • 施設・設備
      普通
      図書館についてはそこそこ大きくて充実していると思う。テスト前は学生で溢れかえるが、それ以外は落ち着いて勉強できる環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係についてはサークルや部活動に入ることをおすすめする。学内の恋愛についてはわからないのでノーコメント。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは新入生歓迎祭や学園祭、ボート祭などそこそこ充実している。アルバイトについては塾の講師をしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことを学び、2年次から徐々に専門的な授業が増えてくる。4年次は卒業研究のみとなり、卒業論文にまとめる。
    • 就職先・進学先
      メーカーの製造
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429253
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電子・物理工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      充実している点としてはサークル活動が活発で自分にあったサークルを見つけることができるし、自分でサークルを立ち上げることもできる。授業の質は可もなく不可もなくではあるが、単位はそこそこ取りやすいと思う。理系だとほとんどの人が大学院に進学する。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容については可もなく不可もなくではあるが、単位は普通に授業を受けていればそこそこ取りやすいと思う。教授についてはあたりとはずれがあるが、良い教授の授業はとても分かりやすく、楽しい。課題に関しては多い方であると思われる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4回生になると研究室に配属されるが、実際に研究が始まるのは9月頃からである。選び方については研究室の説明会が3回生の終わりに開催され、その後学生同士で話し合って研究室を決める。研究室は4回生と大学院生が同じ部屋であり、大学院生の人が研究を見てくれるので縦のつながりができて充実している。
    • 就職・進学
      悪い
      就職実績はほとんどの人が就職先を決めることができる。就職活動のサポートについては就職担当がいるが、あまりサポート体制は良くない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJRの杉本町駅で、駅から大学までは徒歩5分ほどでアクセスは良い。学校の周りはコンビニが揃っているが、お昼を食べるところはない。食事や遊ぶ場合は徒歩20分くらいで地下鉄のあびこ駅まで行った方が良い。
    • 施設・設備
      普通
      図書館については学術情報センターという名前でそこそこ大きく、充実している。試験前になると学生でいっぱいになるが、普段は落ち着いて勉強できる環境が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については理系だと男子が多いので、友人関係を広めたければサークルや部活動に入る必要がある。学内の恋愛関係については分からない。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントについては新入生歓迎会や学園祭があり、各サークルや部活動が屋台を出したりして盛り上がる。アルバイトについては塾講師をしている人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎的なことを学び、2年次あたりから専門的な授業が増えてくる。4年次は卒業研究のみとなり、卒業研究を行い、最後の1か月くらいで卒業論文にまとめる。
    • 就職先・進学先
      メーカーの製造
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427201
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      普通の大学だと思う。レベルが高いので授業風景が壊滅的ということにはならないであろう。地味ではあるがなんやかんやいい大学であり、公立大学の中では一番歴史がある。自分の学科の先生も普通に接していればよくしてくれることが多いと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義などは普通に良いと思う。教授も特に変な人はいなかった。講義中の雰囲気は種類によってまちまち。課題は多いと思う。単位はちゃんと勉強すれば難しいことはない。履修の組み方はwebででき、国家資格に必要な単位などは最近丁寧になり、どれをどれだけとればいいかわかるようになった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期は4回の時。選び方は年によって違うが、基本的に学生たちが話し合って決める。説明会は卒業論文発表後に3回生が集められ、説明を受ける。ゼミの活動は先生が今年定年を迎えるためどうなるかわからない。ゼミ性のつながりもまちまち。卒論についてはテーマは用意してくれており、その中から指名されたり自分で選んだりする。卒論はだいたい2学期から本格的に始まり、丁寧に見てくれる。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績は良い方だと思う。半分から3分の1程度は大学院に進み、その残りが民間なり公務員なりに就職する。大阪や近畿圏内、大手には大学の名を知ってもらっている雰囲気があり、よっぽどのことがない限りは推薦を出せば内定はもらえるのではないだろうか。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅はJRの杉本町駅、地下鉄の我孫子駅があり、杉本町駅は大学の目の前にあるのでかなり近い。昔は事故などで止まったり、開かずの踏切などがあり不便に思うこともあったが、連絡橋ができてからスムーズに行き来することができる。市内ではあるが外側なのでそこまで活気づいてはいないが飲み屋や食べに行ける店はそこそこある。買い物に行く場合は天王寺まで行くことになるが20分程度で行ける。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは理学部棟は新しくなりきれいであるが、工学部棟は古いままであり、よろしくない。研究設備も学部によりまちまちであろう。図書館は学情と呼ばれるものがあり、西日本でも有数の蔵書数を誇る。バブルの遺産である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学部によって違い、工学部など女子が極端に少ないところではサークルなどバイト先で見つけなければならない。学内では普通にあるのではないだろうか。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるので自分に合う部はきっと見つかる。大学のイベントはふたば祭などの大学内のイベントが2つ、ボート祭などのような学校外でのイベントもある。アルバイトはしている人がほとんどである。学外の活動もチラシなどが掲示されているのでしてる人も多いのではないだろうか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1,2年次は一般教科でたくさん埋まり空いてるコマは少ない。3年次から専門教科が本格的に始まり授業数は減るが設計演習などで時間がとられ、1、2年次よりもしんどくなる。4年次は授業数はかなり少ない代わりに卒論と卒業設計に時間がとられ、ゼミによっては地獄と化す。両方出さないと卒業できないので覚悟は必要。卒論も卒計も教授の言うことをこなせれば問題ないと思う。
    • 就職先・進学先
      建築設備界では5本の指に入る程度の大手、総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409852
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活全般を振り返ると、とても充実していました。就職活動はしやすく、皆さん大企業と言われる企業に就職できていたと感じます。授業も実践的なものもあり、様々な経験ができます。
    • 講義・授業
      普通
      講義、授業の内容については、実験や実習などもあり、実践的な授業などで、様々な経験ができました。単位については、一度落とすと再履修が難しいイメージがあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分が所属していた研究室については、研究とプライベートの割合がちょうどよく、自由にやらせてもらえるといったイメージが強いです。 この研究室で良かったと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績については、かなりよいと感じています。 学校推薦もかなりたくさんあり、また研究室のサポートも強いので、比較的ストレスフリーで就職活動ができたという印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は杉本町という駅で、天王寺からも比較的近く、通いやすかったですが、快速が止まらないので、そこは少し不便かなと感じました。
    • 施設・設備
      悪い
      キャンパスについては、全学共通棟については、比較的新しく、教室も綺麗でしたが、研究で使っていたところは、古いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルはとても多く、サークル内恋愛もありました。 活動も活発で、学業以外にも打ち込める、よい環境だと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとても充実していました。 学内の学園祭はそこまで規模は大きくないですが、充分楽しめるものでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2回生の間は、全学共通教育として、数学や物理、英語などの科目が多く、3回生になると機械系の専門科目が多くなります。
    • 利用した入試形式
      総合電機メーカー、開発職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:412838
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部電気情報工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      情報系だけでなく電気に関する知識も得られるので就職活動に有利です。
      また、先生の中にはある学会の委員をしている方もいます
    • 講義・授業
      悪い
      先生によって講義の質に差があるため自分で勉強する機会が増えます
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は早ければ3年後期からの配属で、電気系と情報系の2分野に別れているので3年間で感じた自分の得意な分野を選ぶことができます
    • 就職・進学
      普通
      学校推薦の枠が多いです
    • アクセス・立地
      普通
      杉本キャンパスは阪和線の杉本町駅が大学の目の前にあるので便利です
      地下鉄の我孫子駅からは15分ぐらいと遠いですが通っている人もいます
      また、大学近くに下宿している方も多いです
      医学部の場合は梅田キャンパスに行きます。
      私はわからないのでここでの記載はしないでおきます
    • 施設・設備
      普通
      研究室によっては性能の良いPCを与えられるので、研究がはかどります
      また、実験授業において毎年自由課題で賞金付の大会が行われています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      電気系の分野では電気回路やダイオードやトランジスタなどの理論を、情報系ではプログラミングから通信関係の授業もあります
    • 就職先・進学先
      有名企業のシステム系の子会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:383953
8051-60件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 杉本キャンパス
    大阪府大阪市住吉区杉本3-3-138

     阪和線(天王寺~和歌山)「杉本町」駅から徒歩6分

電話番号 06-6605-2011
学部 法学部経済学部商学部文学部理学部工学部生活科学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪市立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪市立大学   >>  工学部   >>  口コミ

【募集停止】大阪市立大学の学部

法学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (83件)
経済学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.76 (72件)
商学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (82件)
文学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.02 (94件)
理学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (63件)
工学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.87 (80件)
生活科学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.11 (87件)
医学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.08 (60件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。