みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 工学部 >> 口コミ
公立大阪府/杉本町駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部電子・物理工学科の評価-
総合評価良い物理について幅広く学べる。他の学科と比べて先生方のサポートが手厚い(と思う)。一回生の時は専門科目が3つしかなく、基礎教養を身につける時期であるといえる。
-
就職・進学良いサポートは充実しており、進学実績も悪くない。
-
アクセス・立地普通JRは本数が15分に1本と多いとはいえない。また、遅延が多く市大生は度々泣かされることとなる。地下鉄は本数が多いがJRよりは遠い。
-
施設・設備良いキャンパス内は自然が多く四季の移ろいが感じられて好き。大学図書館は10階建てで、必要な機能はおおよそ揃っている。
-
友人・恋愛良いどの大学でもいえることだが、理系なので学科内で友達は作りやすいと思う。文系は人数が多いだけに自分から作りにいく姿勢が大切。サークルや部活に入れば自然とできる。
-
学生生活良い様々なサークルがあり自分にあったものは見つかりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎教養を主に学ぶ。物理は力学と電磁気を大学レベルで学ぶ。後期から実験が週3コマ入り、事前レポートと事後レポートが課せられるために比較的忙しくなる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:336338 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い就職は、選り好みしなければ恐らくできます。駅から近く、治安も良いです。
-
講義・授業良い物理学の授業がほとんどです。将来に役立つであろう機械やその材料に関する物理学を学びます。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室については何も触れていないので分かりませんが、研究室によってはスケジュールのきついところもあるそうです。
-
就職・進学良い就職はよっぽど選り好みしなければできるそうです。が、教職以外で理系として就職したければ院に進まなければならなさそうです。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪和線杉本町駅です。改札を出てすぐにキャンパスがあり、工学部はその中でも比較的駅に近いです。
-
施設・設備良い公立なので綺麗とは言えませんが、不便と感じるほど何かが不足していることはないです。
-
友人・恋愛普通部活動に所属すると趣味を共有できる友人ができます。キャンパスが狭いので歩いているとすぐに知り合いに出会います。
-
学生生活良い部活動に所属すると趣味が共有できる友人ができます。様々な部活動、サークルがあるので自分の好きなものを選ぶことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主には物理学、あとは数学と外国語も勉強します。パソコンを使う授業が一年後期から始まるので、ある程度のスペックのパソコンが必要です。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:287816 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気情報工学科の評価-
総合評価良い工学について学びたい人にはとてもいい大学だと思います。色々な学部がキャンパス内にあるので、様々な人と交流することができ、多くのことを学ぶことができます。
他の国公立大学に比べて、研究設備は劣るかもしれませんが、意欲さえあれば問題なく研究活動に取り組むことができると思われます。 -
講義・授業良い選択できる単位数が多く、自分の好きなものを学ぶことができます。他学科の授業や共通の授業など、色々な人と知り合うことができます。
-
研究室・ゼミ良い他の国公立大学に比べて、研究設備は劣るかもしれませんが、意欲さえあれば問題なく研究活動に取り組むことができると思われます。
-
就職・進学普通様々な大手企業への就職実績があります。しかし、文系の学部が中心の大学なので、あまり学歴という面では評価されないかもしれません。
-
アクセス・立地良い駅からはそう遠くないですが、長く待たされる踏切があるので、あまり通いやすい大学ではありません。近くにはコンビニなどがあります。
-
施設・設備普通大学の建物はきれいなものと汚いものの両方があります。工学部の建物はあまりきれいではありません。学食はまあまあです。
-
友人・恋愛普通基本的には、いい人が多かったです。あまり変な人が多くないのでそれなりに交流関係は困りません。他学科の学生と知り合う機会もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報技術についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先同大学大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由基本技術だけでなく、様々なことを学びたかったため
-
志望動機情報について学びたいと思い、悩まずに決めました
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を中心に、センター試験に重きを置きました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:118230 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気情報工学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、広く浅く学問を学べたと思います。充実している点は就職活動においては幅広い業種を志望する人が多く、自分のやりたい仕事を見つけやすいと思います。プログラミングを学びたい人はいい学科だと思いますが、ものすごくスキルが付くわけではありません。授業以外に関しては工学部は古い建物できれいではありません。卒業後は大学院に進学する人が大半です。
-
講義・授業普通講義の内容については幅広い分野の講義が受けることができます。教授については優しい人が多いです。
講義中の雰囲気はいたって普通です。課題に関しては演習の授業は課題が多いです。単位についてはまじめに取り組めば落としにくいです。履修の組み方については大半の人が同じ授業をとるためあまり困ることはないです。 -
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は卒業単位が早期にそろえば3回生の後期から、それ以外は4回生からです。選び方は3回生の後期は成績で、その後は話し合いです。説明かについては担当の教授がそれぞれ話します。自分の所属している研究室の活動は、自立型で、自主性を求められています。ゼミ生同士のつながりは仲がよいです。卒論については研究をすすめそれに基づいて記載します。
-
就職・進学良い就職実績については大企業に進む人が大半です。サポートについてはあまりありませんが推薦は豊富です。先輩の就職は大学院進学しその後はほとんどが推薦です。進学については8割近くが同大学院進学です。
-
アクセス・立地良い最寄駅は杉本町が徒歩すぐ、地下鉄あびこ駅は徒歩15分です。学校周りは住宅街です。住んでいる人が多い場所は、下宿性は自転車で5分圏内が大半です。遊びに行く、買い物は天王寺、なんば、梅田が多いです。
-
施設・設備悪いキャンパスについては工学部は古いです。教室も古いです。設備は、所属する研究室によります。図書館は大きくて充実しています。課題をやるうえで役立つのは図書館です。
-
友人・恋愛普通友人関係については学科が少ないので仲良いです。友達ができやすい場所はサークル、学科が多いです。恋人はサークルが多いです。
-
学生生活良いサークル、部活動についてはたくさんあり活発に活動しているところが多いです。アルバイトについては様々しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎科目について勉強することが多いです。2年次は専門分野が増えてきます。3年次は演習の割合が増えます。
4年次は各自研究室ごとに移ります。卒業論文も研究室しだいです。 -
就職先・進学先大手電機メーカー
投稿者ID:426230 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い普通の大学だと思う。レベルが高いので授業風景が壊滅的ということにはならないであろう。地味ではあるがなんやかんやいい大学であり、公立大学の中では一番歴史がある。自分の学科の先生も普通に接していればよくしてくれることが多いと思う。
-
講義・授業良い講義などは普通に良いと思う。教授も特に変な人はいなかった。講義中の雰囲気は種類によってまちまち。課題は多いと思う。単位はちゃんと勉強すれば難しいことはない。履修の組み方はwebででき、国家資格に必要な単位などは最近丁寧になり、どれをどれだけとればいいかわかるようになった。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は4回の時。選び方は年によって違うが、基本的に学生たちが話し合って決める。説明会は卒業論文発表後に3回生が集められ、説明を受ける。ゼミの活動は先生が今年定年を迎えるためどうなるかわからない。ゼミ性のつながりもまちまち。卒論についてはテーマは用意してくれており、その中から指名されたり自分で選んだりする。卒論はだいたい2学期から本格的に始まり、丁寧に見てくれる。
-
就職・進学普通就職実績は良い方だと思う。半分から3分の1程度は大学院に進み、その残りが民間なり公務員なりに就職する。大阪や近畿圏内、大手には大学の名を知ってもらっている雰囲気があり、よっぽどのことがない限りは推薦を出せば内定はもらえるのではないだろうか。
-
アクセス・立地良い最寄駅はJRの杉本町駅、地下鉄の我孫子駅があり、杉本町駅は大学の目の前にあるのでかなり近い。昔は事故などで止まったり、開かずの踏切などがあり不便に思うこともあったが、連絡橋ができてからスムーズに行き来することができる。市内ではあるが外側なのでそこまで活気づいてはいないが飲み屋や食べに行ける店はそこそこある。買い物に行く場合は天王寺まで行くことになるが20分程度で行ける。
-
施設・設備普通キャンパスは理学部棟は新しくなりきれいであるが、工学部棟は古いままであり、よろしくない。研究設備も学部によりまちまちであろう。図書館は学情と呼ばれるものがあり、西日本でも有数の蔵書数を誇る。バブルの遺産である。
-
友人・恋愛悪い学部によって違い、工学部など女子が極端に少ないところではサークルなどバイト先で見つけなければならない。学内では普通にあるのではないだろうか。
-
学生生活良いサークルはたくさんあるので自分に合う部はきっと見つかる。大学のイベントはふたば祭などの大学内のイベントが2つ、ボート祭などのような学校外でのイベントもある。アルバイトはしている人がほとんどである。学外の活動もチラシなどが掲示されているのでしてる人も多いのではないだろうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年次は一般教科でたくさん埋まり空いてるコマは少ない。3年次から専門教科が本格的に始まり授業数は減るが設計演習などで時間がとられ、1、2年次よりもしんどくなる。4年次は授業数はかなり少ない代わりに卒論と卒業設計に時間がとられ、ゼミによっては地獄と化す。両方出さないと卒業できないので覚悟は必要。卒論も卒計も教授の言うことをこなせれば問題ないと思う。
-
就職先・進学先建築設備界では5本の指に入る程度の大手、総合職
投稿者ID:409852 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、とても充実していました。就職活動はしやすく、皆さん大企業と言われる企業に就職できていたと感じます。授業も実践的なものもあり、様々な経験ができます。
-
講義・授業普通講義、授業の内容については、実験や実習などもあり、実践的な授業などで、様々な経験ができました。単位については、一度落とすと再履修が難しいイメージがあります。
-
研究室・ゼミ普通自分が所属していた研究室については、研究とプライベートの割合がちょうどよく、自由にやらせてもらえるといったイメージが強いです。 この研究室で良かったと思います。
-
就職・進学良い就職実績については、かなりよいと感じています。 学校推薦もかなりたくさんあり、また研究室のサポートも強いので、比較的ストレスフリーで就職活動ができたという印象です。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は杉本町という駅で、天王寺からも比較的近く、通いやすかったですが、快速が止まらないので、そこは少し不便かなと感じました。
-
施設・設備悪いキャンパスについては、全学共通棟については、比較的新しく、教室も綺麗でしたが、研究で使っていたところは、古いです。
-
友人・恋愛普通サークルはとても多く、サークル内恋愛もありました。 活動も活発で、学業以外にも打ち込める、よい環境だと思います。
-
学生生活良いサークルはとても充実していました。 学内の学園祭はそこまで規模は大きくないですが、充分楽しめるものでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2回生の間は、全学共通教育として、数学や物理、英語などの科目が多く、3回生になると機械系の専門科目が多くなります。
-
利用した入試形式総合電機メーカー、開発職
投稿者ID:412838 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い機械工学の基礎は十分に学べるし、製作実習などで実用的な技術も学ぶことができる。1回生から2回生の間は授業が多いので毎日活動があるような部活は厳しいが、遅くとも18時くらいには授業は終わっているので、アルバイトはほどほどにできる。
-
講義・授業普通どこの大学でも同じだと思うが、先生によっては何を言っているのかわからない。
-
研究室・ゼミ普通機械工学科の研究室は材料系が多い。研究室は4回生の4月から配属。
-
就職・進学良い就職実績は十分だと思うが、ほぼ8割もしくは9割程度が大学院に進学する。大学院進学後の就職先は特に大手企業が多い。
-
アクセス・立地普通最寄駅はJR阪和線の杉本町駅。普通電車しか止まらないので少し不便だが最寄駅からキャンパスまでは近い。周辺にはコンビニと飲食店が少しある程度。
-
施設・設備良い学内にある学術情報センターには、とても大きい図書館や学生なら誰でも使えるパソコン室などがあり、充実している。食堂は北と南に二つあるが、昼休みには人が多すぎるので自分はあまり利用しない。
-
友人・恋愛普通サークルや部活動で友人が多くできる。機械工学科はほとんど男子生徒しかいないので、学科内で彼女はできません(笑)サークルや部活動、アルバイト先で探しましょう。
-
学生生活良いサークルは正直言って全て把握できないくらいあるので充実してると思う。イベントは年に2回?ほど学祭がある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に学科の専門授業ですることは機械工学の基礎。材料力学、熱力学、振動工学など。製図や機械加工などの実習もある。
-
就職先・進学先そのまま大阪市立大の大学院進学。
投稿者ID:366933 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電気情報工学科の評価-
総合評価良い専門分野の学習は充実していると思う。4回生になれば、研究室での学習になるが、教授のフォローもしっかりしており、勉強したいと思う学生に対してはしっかり指導してくれる。
-
講義・授業良い講義によると思うが、必修科目の先生については、分かるように指導してくれてると思う。
-
研究室・ゼミ普通設備面でいうとあまり充実していない気もするが、研究室によって変わる。ネットワークや通信系は充実しているように思う。
-
就職・進学良い構内で会社説明会を開いてくれて、様々な企業を知ることが可能。
大学院までいけば学校推薦による就活が有利で、専門分野を伸ばしたい学生にとってはいいと思う。 -
アクセス・立地良い駅から近くなので不自由しない。
-
施設・設備良い図書館が比較的新しく、個人机の数も多いため、自習学習が捗る。
-
友人・恋愛良い基本的に自分から行動しなければダメなのはどこも同じだが、動けばどこも受け入れてくれる雰囲気だと思う。恋愛は知りません、、、
-
学生生活良いサークルの数は普通の大学並みと思われる。大学祭がなんか2回あり、けっこう盛り上がっているため、いい雰囲気だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養と情報工学について。ハードウェア関連ではなく、プログラムやソフトウェア関連が中心。
-
就職先・進学先社内SE
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340078 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子・物理工学科の評価-
総合評価良い物理の勉強をしたいが理学部には入りたくないという人にマッチする学科と思う。特に不満はない。
-
講義・授業普通おもしろい授業を行う教員とそうでない教員との差が激しい。そしてなかなか忙しい。
-
研究室・ゼミ普通やる気のある教員とそうでない教員との差が激しい。研究室でよい経験をつみたいならば、研究室選びは慎重に。
-
就職・進学良いほとんどの学生は大学院への進学。学部卒で就職の人でも比較的楽に就職活動を行える。
-
アクセス・立地良い最寄駅のjr阪和線杉本町駅からは近い。まわりになにかおもしろい場所もない。ランチのお店は比較的充実しているかと。
-
施設・設備悪いお金が慢性的に回ってこない。必要な実験道具等を購入するのにも結構しんどい。
-
友人・恋愛良い運動部はボート部が長い歴史をもち強豪。ほかの部活サークルはよくわからない。
-
学生生活良い充実はする。しかし運動部であるとどうしても時間を取られすぎてほかのことに時間を取りにくくはなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容物理と最低限の数学。学びたい人はプログラミングも学べるかと。工学部のなかでは比較的理学部に近い気がする。
-
就職先・進学先電気/機械メーカーが多い。
-
就職先・進学先を選んだ理由色々な企業のお話を聞いたうえで選択をした。市大に多数の企業の人事の方がいらっしゃて、学校で多くの情報を得ることが可能。
投稿者ID:289420 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い大学周辺に飲食店やコンビニが充実している。設備が整っている。
-
講義・授業普通機械エンジニアに携わる者として必要な知識を基礎からしっかり指導してくれる。
-
研究室・ゼミ良い4回から研究室が始まります。研究室によってかなり研究しているところ、そうでないところがあります。
-
就職・進学良いさまざまな大手の企業への就職実績があります。特に工学部は推薦募集候補が充実しています。
-
アクセス・立地良い大学周辺に飲食店やコンビニが充実しています。大きいスーパーは徒歩では10分ほど歩かないといけません。
-
施設・設備普通研究設備はあまり整っていません。研究に必要な機械が他の研究室と共有しなければならない状態です。
-
友人・恋愛普通結局その人のポテンシャルと人との相性なのでこちらから言えることはありません。
-
学生生活良いサークルは多種多様なものがあります。部活動はかなり歴史が長いものもあり、スポーツなどじっくり取り組みたい人も安心して活動できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工になるための必要な知識を学びます。数学はもちろん、流体工学、材料力学など専門的な授業も幅広く用意されています。
投稿者ID:289101
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
「【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 工学部 >> 口コミ