みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 工学部 >> 口コミ
公立大阪府/杉本町駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子・物理工学科の評価-
総合評価良いこの大学の学科の先生は、すごく面倒見のいい先生が多いです。学生との距離も近く、教授だからといって高圧的なことは全くなく学生のことを考えてくれていると思います。授業内容もわかりやすいことが多く、教科書も使うことがなかったくらいです。ただ、研究室配属の際には希望通りいくことがほとんどですが、人気の研究室は成績順で決まるので1,2回生のうちからAを集めておいたほうが必ずうまくいきます。また、休み返上で毎日研究する研究室もあれば、全く放任な研究室もあるので注意が必要です。ちゃんと自分のプランを持って学生生活に臨めば、学業も私生活も最高な学生生活送ることができます。あと、期末試験は過去問に酷似した問題が出ることがほとんどなので、縦のつながりが大事になってきます。
-
講義・授業良いこの学科の特徴として、電気系と物理系の2つの授業内容があります。電気系の授業に関してはあまり授業がわかりやすいとは言えませんでしたが、物理系の授業はほとんどがわかりやすい授業でした。単位数としては、電気系を取らなくても十分に足りるので電気系は必修だけとって、準必修は物理系から集めるのが賢いやり方だと思います。しかし、電験や電気工事士の資格を取りたいと考えている人は電気系の授業をとっておいたほうが断然に資格勉強が楽になります。
-
研究室・ゼミ良い研究室に関しては、忙しい研究室とそうではない研究室で全く異なります。忙しい研究室では週7日で徹夜して研究をしますが、そうではないところは卒研前の2ヶ月で何とかなってしまいます。なので、将来大学院や研究者を目指している人は前者を、大学院へいかずに就活をしたいというひとは後者を選ぶことをおすすめします。研究費に関しては、忙しいところのほうがたくさんもらっています。
-
就職・進学良いこの大学のネームバリューはなかなか強いと感じます。また推薦先も様々あり、リクルーターの人もたくさんきてくださるのでいろいろな企業のお話を伺えて比較できると感じます。有名企業にOB・OGも多いので、就活は順調に進められると思います。中には、最終選考の面接官が大学OBで内定いただいたこともあります。
-
アクセス・立地良い大阪の天王寺から電車で1本、そこから徒歩5分とアクセスに関しては問題ないと考えます。 ただ、立地に関しては大学周辺が少しさびしいかなと思います。遊べる場所や、飲食店が徒歩で行ける範囲にあれば文句なしです。 また、この大学の図書館はかなり大きく、学生が探したい資料はほとんどみつかります。 食堂のメニューが少ないのが残念です。
-
施設・設備普通工学部等は、正直古いです。綺麗ではありません。 研究室の中に関しては充実していると思いますが、トイレが綺麗ではなくたまに臭いです
-
友人・恋愛普通工学部ということもありますが、この学科は特に女性がいません。9割以上(年度によっては10割)男です。 なので、学科内での恋愛は難しいと思います。その逆に男が多いので、男子校のようなとても賑やかな楽しい雰囲気になります。しかし、学年にっては真面すぎる人が多いです。 彼女は、部活動やサークルで探しましょう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代の科学技術の基礎となっている光や半導体関連、電気回路などの基礎から学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名数理工学研究室、杉田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要学生によって与えられるテーマが全く異なるのですが、私は古典物理の3体問題を研究しています。 この研究室では実験装置を使った研究をするのではなく、コンピュータでシミュレーションを行うことがほとんどです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機工業・機械のしくみなどを学びたいと思い、電子物理工学科は物理も電気も学べるところに魅力を感じたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか理系科目は過去問をみて、どのような分野からの出題が多いか傾向をつかみ、出題されやすい分野順に基礎を固めていった。 英語はセンター対策しかしていなかったため、2次はボロボロでした。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:126641 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い機械工学科は金属の性質や力の計算など、機械設計の基となる知識を学ぶことのできる学科です。実用の観点から学ぶので、大学の講義内容が将来の職業に深く繋がっているというのが魅力です。また、ここで学べる「仮説を立てつつ問題を解決しようとする思考」はどの分野に行っても役に立つと思います。
-
講義・授業良い学科ごとに設けられた専門科目や基礎的な知識を身に付けるための必修科目がしっかり揃っているので、授業を真面目に受けていれば自然と大学生にふさわしい学力を身に付けられます。総合教育科目(一般教養)は様々な分野があるので、自分の興味や趣味に合わせて取れます。また、地域に根差した公立大学らしく、大阪の歴史や地理といったフィールドワークを伴う科目もあります。
-
研究室・ゼミ普通公立大学であるものの、国立大学に引けを取らないレベルの研究をしている研究室もある。大学の学生数が少ないので、研究室やゼミに入ると、知り合いがいることも少なくない。
-
就職・進学良い学生数に対して企業が取りたいと考える人数が多いので、実力があれば就職しやすいと言える。また、大阪の官公庁にはここの卒業生である人も多く、場合によっては国立大学より有利なこともある。
-
アクセス・立地良い校舎が阪和線杉本町駅のすぐそば(医学部は天王寺駅そば)にあり、アクセスは良い。ただし阪和線は頻繁に遅延が発生するので、時間に余裕を持って登校するのが望ましい。反面、学生街が無いので、周囲はコンビニなどはあるものの遊ぶ施設はあまりない。そのため打ち上げなどは天王寺駅周辺に行く場合が多い。
-
施設・設備良い有数の蔵書数を誇る学術情報総合センター(学情)は多くの面で市大生たちを支えてくれる。本を借りるだけでなく、ゆったりとしていて自習にも最適な空間である。文書作成ソフトが使えるパソコンも設置されているうえ、ある程度の枚数までなら無料でデータを印刷できるので、学校でレポートを書くのにも便利である。
-
友人・恋愛良い学科当たりの人数が少ないので語学などの授業クラスは他の学科の人と同じになることが多く、学科を越えてたくさんの人と知り合いになれます。また、回生や学部によって使う教室がある程度決まっているので、毎日会っているうちに友人になっていることもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では基礎的な専門科目と、必修科目、一般教養をしました。専門科目はそれほど多くなく、必修の方がだいぶ多かったです。一般教養は自分の都合に合わせて空いたコマに入れるのですが、後々苦労しないよう、余裕のあるうちに多めに取りました。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機第一志望は別にあり、市大は後期で受けました。試験が数学のテストのみで面接や小論文が無かったのでここを選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校
-
どのような入試対策をしていたか後期の過去問を解いて、時間配分の間隔を身に付けるようにした。
投稿者ID:183256 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い公立大学ではあるものの、設備面は十分にそろっており、不自由を感じることは無いと思われる。また、市が運営している他の文化施設、科学館や美術館、歴史館などを無料で利用できるので、最大限に活用しようという心意気があれば、学費以上の恩恵を受けられる大学と言える。
-
講義・授業良い総合教育科目、つまり一般教養は豊富である。中でも地域指向系科目と呼ばれる、地元の歴史に根差した科目群は公立大学ならではの科目であり、学ぶ価値がある。
-
研究室・ゼミ普通公立ながら研究には力を入れて取り組み成果を出している。大阪府立大学とは共同研究もするなど互いに刺激を与えあって研鑽している。
-
就職・進学良い国立よりも人数が少ないため、学校ごとに割り当てられた就職枠にあたりやすい。また地元企業や官公庁に卒業生が多くいるので、好印象を持たれやすい。地元就職なら国立より有利にはたらくことが多い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の杉本町駅の真隣にあるので通学しやすい。杉本町駅は天王寺駅から数駅だが、天王寺駅は多くの線が集まるハブ駅なので、自分の使いたい電車を使って通学することができる。
-
施設・設備良い図書館にあたる学術総合センターの蔵書数は全国有数であり、勉強スペースも充実している。学生数が国立と比べて少ないので、食堂などの施設も混みにくい。
-
友人・恋愛良い大学の学生数が少なく、校舎自体も決して広いわけではないので、毎日大学に通っていると自然と顔見知りができている。特に必修科目では学科でおおよそのクラスが決まるので、知り合いになりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必修科目や一般教養が多く、専門科目の割合はそれほど多くはない。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機後期試験が数学の記述式テストのみで論文や面接が無かったため。自宅から通っても負担にならない距離だったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか受験科目が記述式の数学のみだったので、過去問を問いておおよその傾向を掴み、時間配分を間違えず冷静に解けるように努めた。
投稿者ID:179668 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部化学バイオ工学科の評価-
総合評価良い化学や生物等の基礎的な学問だけでなく、ビールの作り方等の応用的な学問や卒業生の講演会など様々な人の様々な考えを学ぶことができるため、幅広い勉強ができる学科だと思います。
-
講義・授業良い学期ごとの面談等で様々な資格の情報、今後の進路、単位について相談して、必要な講義を受けることができるから。
-
就職・進学良い授業で卒業生による講義がたびたび行われることから進学実績がいいことが考えられます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪和線の杉本町駅です。駅が大学の隣にあるので、アクセスの面では最高です。
-
施設・設備普通研究室等の設備は充実していますが、狭い教室があるため、ソーシャルディスタンスが保てていない場合があります。
-
友人・恋愛普通学科、部活、サークルなどで多くの友人関係を作ることができます。
-
学生生活良い種類が多く、細かいものまでありますが、メジャーなスポーツのサークル数が少ないので、どうしても一つのサークルの人数が多くなっているように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容生物や化学などの基礎的な学問だけでなく、大学で行われている研究、お酒等の作り方のような興味深い分野についても学べる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機大学内に人工光合成センター があり、人工光合成について詳しく学べると思ったため。
投稿者ID:788271 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部建築学科の評価-
総合評価良い将来建築に就きたいなどを思っている人にはとてもおすすめです。
自分もそう思って行ったので実際好きなことをたくさんやれて嬉しいです
-
講義・授業良い自分たちの考えを発表したりその発表内容が都市に貢献したり逆に都市に貢献するような提案を教授がしてくれたり自分のためになるものが沢山ある
-
研究室・ゼミ良い人がその場所にいて心地いいと感じれることをモットーにした場所をどう作るかを考えるのが楽しい
-
就職・進学良い建築学科は一級建築士を取るために勉強する人もいますしすぐに実践に移そうと思い建築関係の企業に就職する人が多いです
-
アクセス・立地良い自分たちが勉強できる建物があるんですけどそれがめちゃくちゃ綺麗です。
-
施設・設備良い特にここが悪いという施設はなく逆に綺麗すぎて落ち着きがなくなるんじゃない?みたいなことを感じています
-
友人・恋愛良い部活をやってる人が割と多くてその人たちとは仲良くさせてもらってるし女の人は私立の男子に憧れてます。
-
学生生活良いサークルには入ってないんですけどイベントごとは毎回はしゃぎすぎるぐらい楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年で基礎を学んでその基礎を繋げていきたい方向に選択できる場面がある
また国際的な力も入れているから英語も勉強する -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機昔から建築士になりたいという夢があってそれになるためには建築学科のある大学にいきたいと思ってその時に大阪市立大学というのが目についてここに行こうってなった
投稿者ID:768994 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械工学科の評価-
総合評価良い上場していて世間的に凄いなーとされる企業にはいることができた、少人数なので学生一人当たりの講師が多くサポートが良かった
-
講義・授業良い一人当たりに対する講師が多く、質問にいけば絶対に一人以上は捕まる
-
研究室・ゼミ悪い設備が古い
-
就職・進学良い院までいけば上場企業は確実に入れる、学科内の人数が少ないので私立と比べるとサポートはかなりのもの
-
アクセス・立地普通徒歩二分と駅が近いが、周りにそれといった施設はない、電車一本で天王寺までは行ける
-
施設・設備悪い公立なので国からの予算が少なく全体的に古くて壊れているものが多い
-
友人・恋愛良い50人強の少人数なのでほぼみんな友達、商学部などの文系の人と繋がりを持つのは努力次第
-
学生生活良い学内のサークルは人数が少ない、インカレに入るともっと楽しめるかも
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は高校の内容の復習と教養
それ以降は自分で選択した教科を学ぶ -
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先自動車の設計
-
志望動機小さい頃から車が好きで、自動車関連産業に関わりたいとおもっていたから
英語の配点が他より高かった
投稿者ID:602250 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部建築学科の評価-
総合評価良い建築家になりたい人として入ったのでとても頑張れます。勉強頑張れる人にとっては最高です。勉強頑張った分だけ結果がより出てくる学科だと思いました。
-
講義・授業良いとにかく楽しんで授業が受けれます。将来につながる授業が多いと感じます。
-
就職・進学良い建築家になりたいの言う目標で入った人ばかりだとは思いますが、建築家になりたいと思って入った人にとっては就職には満足すると思います。
-
アクセス・立地良い交通機関には困りません。バスも電車も通ってます。ほんとに困りません笑笑
-
施設・設備普通なかなか自分の地元の大学と比べると新しいと思います。歴史もあるため施設も充実です。
-
友人・恋愛普通サークルなどに入れば人と関われますが小数人のみと関わる人も多いような大学だと思います。みんな将来の目標に向けて同じ夢を持った人を中心に関わり頑張っています!
-
学生生活普通サークルはとても多いわけではないですが、イベントは楽しいです!そこで仲良くなったりする人がほとんどでした笑
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ自分は学年を上がれていませんが徐々に分野を絞っていきます。自分に合わせて授業も絞っていきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機建築家になりたい。片思い一択です。ただそれだけで入りました。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593696 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]工学部電気情報工学科の評価-
総合評価良い電気情報工学科なので、電気系、情報系、通信系の勉強をすることができます。 やりたいことが明確に決まっていない人は学べる分野が多いので在学中に考えることができます。
また、大阪市立大学は少人数教育に力を入れていて、特に電気情報工学科は50人弱と少人数で、すぐにみんな仲良くなります。
情報系なのにいかにもオタク、と印象を持つ人が少なく、スポーツもできる人が多くて意外でした。 -
アクセス・立地良い最寄駅は阪和線の杉本町で、そこから大学まで1分もかかりません。ただ杉本町には普通電車しか停まらない上、阪和線がよく遅延するのが厄介です。
天王寺から15分弱で着くので関西の国公立ではアクセスが良い方だと思います。 -
学生生活良いかなり多くのサークル、部活があると思います。 サークルごとにボックスが割り当てられていることもあり、空きコマの時間にはそこでサークルのメンバーと集まって遊べます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では一般教養、体育、英語、第二外国語、数学や物理など幅広い分野の勉強をしつつ、専門の勉強もします。二回生からは専門の授業の割合が増えていきます。専門の授業は電気系、情報系、通信系のものがあります。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340228 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部都市学科の評価-
総合評価良い少人数制で教員との距離が近く、すぐに仲良くなれます。デザイン・防災・環境の観点から街を考えるため、学習内容は浅く広くという感じです。
-
講義・授業良い少人数なだけに、回答を求められることもあります。パワーポイントのみを使った授業も多いですね。
-
研究室・ゼミ良い1人の教員につき、2・3人の生徒がつきます。少人数制だからできることです。
-
就職・進学良い大学名だけで就職ではスタートラインに立てます。公務員になる人も多いです。
-
アクセス・立地良い阪和線杉本町からすぐのところにあり、超駅近です。周りにご飯屋さんは少ないかなって感じです。
-
施設・設備良い学術情報センターはかなり巨大で有名です。工学部棟は暗くて怖いです(笑)
-
友人・恋愛普通他学部との交流はあまりないので、サークルや部活で仲良くなるしかないです。
-
学生生活普通銀杏祭は、規模は大きく楽しいですが、ふたば祭はちょっとショボイかな(笑)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザイン・防災・環境の内容を、浅く広く学びます。模型を作る授業もあります。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:287822 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部機械工学科の評価-
総合評価良い自分はまぁまぁ満足しているのでいいと思う。やりたいことを見つけて、自分で技術を身につけるよう努力できて、キャリアアップに繋げられる人にはいいところだと思う。
-
講義・授業普通他大学と比べたことがないのでよくわからないが、特に不満もないので普通だと思った
-
就職・進学普通就活は始まっていないので正直よくわからない。2回生にする質問ではないと思う。
-
アクセス・立地良い最寄りはJRの杉本町駅が、キャンパス内の1番高いところまでで徒歩2分。御堂筋線あびこが徒歩10分ぐらい。あびこからは自転車の人が多い。
-
施設・設備普通実験棟などに機材などはあるが、古いものが多い。他大学と比べたことはないのでこれが普通かどうかは分からない。
-
友人・恋愛普通友達や先輩など、知り合いはたくさんできたので程々に満足している。
-
学生生活良い部活、認定サークル、非正規サークル、とカーストがあり、どれでもよければ大抵のものはある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養と基礎教育科目、ようは数学 それ以降は専門
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機特に理由はなく、受験の時の流れでなんとなく。そんな人が多い気がする。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570780
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、【募集停止】大阪市立大学の口コミを表示しています。
「【募集停止】大阪市立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 【募集停止】大阪市立大学 >> 工学部 >> 口コミ