みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 外国語学部 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
外国語学部 口コミ
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い勉強する環境としては特に問題はなく熱心な先生も多いですがあまり便利な立地と環境ではありません。勉強に専念したい人にはとてもいい環境だと思います。
-
講義・授業良い学科内の一般教養は幅広い分野にわたって充実していると思います。
各地域の研究のスペシャリストの先生やネイティブの先生が開講していらっしゃるので興味にあわせて深いところまで学べます。形式も講義形式やディスカッション形式など様々です。 -
就職・進学普通やはり私立大学よりはサポートが手薄だと思います。
それでもみなさん有名企業に就職されているようなので問題ないと思いますがやや不安です。 -
アクセス・立地悪い私の通う箕面キャンパスはニュータウンのそばなので小さな子どものいる家庭が多く穏やかで素敵な環境ですが、山の中でまったく便利なところではありません。サル、マムシ、イノシシに注意という貼り紙があちこちに貼り出してあります。最寄り駅はモノレールの彩都西駅のみで徒歩20分ほどかかります。ほかは阪急バスがあるようです。下宿生は不便さから豊中キャンパス周辺に住んで学内バスで通学する人が多いです。
再来年には箕面市の別の場所へ移転するようです。 -
施設・設備悪い古く老朽化もすすみよくありません。食堂はたった一つで、ラッシュ時は授業が伸びて少し出遅れると席を見つけることさえ難しいです。エレベーターの数も足りないので5階まで階段を使うことも少なくありません。
-
友人・恋愛普通専攻語によってカラーがまったく異なるのでなんともいえません。私の所属するところは個を重んじて一定距離を保った感じですが、専攻によってはしょっちゅう一緒に料理を作ったりしているところもあるみたいです。
-
学生生活悪い立地が不便なのもありあまり活発ではなくメインの豊中キャンパスのサークルへ行く人が多いです。それもまた大変で足が遠のいている人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は豊中で一般教養と専攻言語の文法の基礎を学び2年からは箕面キャンパスへ移り2年次文法を完成、外国語学部内の一般教養を並行して学びます。3年で購読やその地域の社会文化の講義が増え、4年次はゼミで卒論の執筆をします。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機私は高校生時英語が得意科目だったので英語の配点が高いということで注目しました。調べていく中で日本では殆どの人が話せない言葉を習得するということに価値を感じ本格的に志望しました。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585160 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良いしっかりした大学で設備も整っているので、学びたいことをしっかりと決めて入学すれば、充実した大学生活が送れると思います。
-
講義・授業普通総合大学なので様々なジャンルの授業を受けられます。専攻の先生はずっと変わらないのでそこで当たり外れがあると思います。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミをとっていないので詳しくは分かりませんが、先生によって厳しさが全然違うようです。
-
就職・進学普通文系は苦労するようです。研究室の先生に就職先を尋ねると、推薦してもらえることもあるらしいです。
-
アクセス・立地普通キャンパス間が離れているので、どこに住むか、引っ越すのか、よく考える必要があります。
-
施設・設備良いキャンパスが3つもあり、大きく、様々な設備が揃っています。新しいか古いかで言えば古いです。外国語学部は新キャンパスができるので、そこはいいのではないかと思います。
-
友人・恋愛良いどこのサークル、部活に入るかが重要で、恋愛をしている人もたくさんいます。
-
学生生活良い部活もサークルもたくさんあり、学祭もメインのものから学部ごとのものなど沢山あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容言語をひたすら探究し、その他にも学ぼうと思えば珍しい言語からメジャーなものまでたくさん学べます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先決まっていません。
-
志望動機英語が好きだったのと、大きな大学で都会にある大学へ行きたいと思ったから。
感染症対策としてやっていること殆どがオンライン授業で、食堂でのマスクや席もしっかりと対策されています。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:701665 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い大阪大学は単位が大阪湾に沈んでいるという話をよく聞きますが、普通に授業に出て勉強していれば全く問題ありません。のびのびと勉強するには最適だと思います。
-
講義・授業良い総合大学なので外国語学部の授業だけではなく他学部の授業も受講することができる。
-
研究室・ゼミ良い少人数体制なのでわからないことも気軽に聞けるし先生とも仲良くなりやすい。
-
就職・進学良い就職サポートの相談室があり、また就活イベントを定期的に開催しているので頼りになる。
-
アクセス・立地普通駅からちょっと遠いし割と田舎のキャンパスなので周りに何もない。
-
施設・設備良い一つのキャンパスを外国語学部だけで使うので外国語学部にフォーカスした施設が多い。
-
友人・恋愛良い一つの専攻の人数がそんなに多くないので高校のクラスメイトみたいな感じで仲良くなれる。
-
学生生活普通学生委員会がキャンペーンをしてたり学祭も年に2回くらいあるので楽しめる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は豊中キャンパスで一般教養をとりつつ専攻語の勉強、2年生から箕面キャンパスに移動して専攻語の勉強や専門的な勉強をしていく。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機わたしは母親が韓国人でもともとバイリンガルなのだが、もっと他の言語も勉強してみたいなと思って選んだ。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535369 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良いたくさんの授業があって、自分の興味に合わせて授業を取れる。
必要単位数がわかりにくい。
海外留学がしやすい環境。
いろんな言語の人がいるので、自分の視野を広げることができる。 -
講義・授業良い教授に個別に相談できる時間がもうけられている。
単位認定についてしっかり教えてもらえる。
レポートボックスがある。 -
研究室・ゼミ良い先輩と一緒にゼミを受けるのでアドバイスをもらうことができる。
選び方については特に教授からの指示はないけど、先輩との繋がりが強いので、先輩からアドバイスをもらえる。
教授には自分から相談にいけばちゃんと教えてもらえる。 -
就職・進学良い大手の企業や、銀行などに勤める人が多い。在学中に得た語学力をいかして海外勤務をする人もいる。
就職活動のときは先輩がアドバイスをくれたりもする。
キャリアセンターもある。 -
アクセス・立地悪い彩都西駅が大阪の北の方なので不便。
バスも少ない。
モノレールが高い。
彩都西駅から結構歩く。
原付を使えば楽に通えるかもしれない。 -
施設・設備悪い割りと古いキャンパスなので、最低限の設備はあるけど、憧れる大学のキャンパスという感じではない。
坂が多いので移動が面倒。 -
友人・恋愛良い外国語学部はみんなフレンドリーで外向的なので、初対面の人でも接しやすい。全体的に明るい。サークルや部活動も充実していると思う。
-
学生生活良い体育会バドミントン部は本気で強くなりたい人たちの集まり。だらだらとサークルやバイトをして四年間を過ごすのよりも、断然充実した学生生活を送ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は、一般教養と自分の専攻語
2年は、自分の専攻語とその周辺知識
3年は、卒論に向けた専攻語の知識
4年は、卒論
自分の興味に合わせて各学年でその他の言語や分野の授業も取れる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426954 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い専攻語を毎日勉強するので言語が好きな人はとても楽しいと思います。施設も綺麗で勉強しやすい環境です。大阪大学の中ではにぎやかな学部です。
-
講義・授業良いネイティブの先生の授業が週に2コマあり、ほとんどがアクティブラーニングなので実際に話す力がつきやすいと感じています。
-
就職・進学普通実際に自分の専攻語を使って仕事をしている人は割合的には少なく、一般的な文系就職の人が多い印象です。ただ、専攻語の先生とは関わりが深く、高校の担任の先生のような感覚で相談に乗ってくれるので過去の生徒の情報なども教えてくれます。
-
アクセス・立地普通駅の延伸工事があまり進んでいません。周りはビル街のような感じで便利ではないですがおしゃれなカフェなどは多いイメージです。
-
施設・設備良い自習室・自習スペースがとても多いです。1人でも友達とでも大人数とでも勉強しやすい環境がそれぞれあります。ただ、ビル型キャンパスなので縦の移動が多いですがエレベーターが3つしかなく授業前はとても混みます。
-
友人・恋愛良い2回生から外国語学部のみのキャンパスになるので、サークル等に入らない限り他学部との関わりは1回生までしかありません。外国語学部は全体的にフレンドリーな人が多く男女関係なく一緒に過ごしている印象です。
-
学生生活普通いちょう祭、まちかね祭、外語夏祭り、語劇などイベントは多いと思いますが参加率は高くない印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の専攻した言語を文法・会話などに分けて学びます。専攻語によって違いますが私の言語ではアクティブラーニングがメインです。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機小さい頃から英語を学んでいて語学が好きだったので新しい言語を学びたいと思ったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872022 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良いとても仲の良い友達と協力しながら学ぶことができるので毎日楽しいです。部活動も私も含めてみんな楽しそうに活動しています。
-
講義・授業良い自分の興味のある言語について学べるのでとても楽しいです。その他にも聞いたこともない言語の授業も選択することができるので、学べることも多いと思います。他学部に比べると授業数もそこまで多い感じがしないので、負担なく自分の好きなことを学べます。
-
就職・進学悪い私は就職希望なのですが、就職について何かサポートをしてくれる感じはあまりないと思います。先輩などから話を聞くなどはできると思います。院への進学については、そもそも人数が少ないのでサポートしてくれるのではないかと思います。
-
アクセス・立地悪い電車が完成していないこともあって、千里中央で1回降りてからバスに乗ったり、歩いたりしなければならないので、少し遠いと思います。駐輪場も有料なのが残念です。キャンパス周りにはカフェがたくさんあるので、巡るのは楽しそうです。千里中央の駅までいけばいろいろあると思います。
-
施設・設備普通新しいキャンパスも図書館もとても綺麗ですが、食堂がひとつしかない、エレベーターの数が少ない、駐輪場が有料など不便だと感じることもあります。
-
友人・恋愛良い専攻の人数が少ない分、仲は他の学部に比べてもすごくいいと思います。授業関係なく遊びに行っている人が多いと思います。専攻語の人全員が仲良しで毎日楽しいです。
-
学生生活良い私は部活に所属してますが、毎日充実しています。周りの人も何かサークルに入っていて楽しそうです。他の大学にどれくらいサークルがあるのかは分かりませんが、サークル、部活数は結構あると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は豊中キャンパスで専攻語を学びつつ、他の学部の人と同じ授業もとったりします。2年次以降は箕面キャンパスへ行き、主に専攻語を中心に言語や歴史、社会について学ぶようになります。3年次からはゼミが始まり、より専攻語について専門的になっていきます。さらにその年には留学に行く人がでてきます。4年次には卒論を書きます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機国立大学で、外国語について学ぶことができる大学を探していました。その中で大阪大学は総合大学かつ言語の数がたくさんあり、様々な人と出会うことができ、色んな言語に触れることが出来るのではないかと思ったので志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:781920 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い語学に特化して勉強したい人にとっては充実した環境だと思います。偏差値は他の学部より低く入りやすいですが、4年間その言語を専攻する覚悟がなければやめた方が良いかもしれません。
-
講義・授業良い少人数なので先生に気軽に質問できます。発音も一人一人しっかりチェックしてもらえるので自習を怠らなければ専攻語を身に付けられると思います。
-
就職・進学普通就活サポートセンターのようなものがありますが、自分で動かなければ情報が手に入りにくいです。
-
アクセス・立地良い新キャンパスになってから立地条件は少し改善しましたが、1番近いモノレールの駅が徒歩30分なのでバスを使うことをおすすめします。
-
施設・設備普通新キャンパスは綺麗で自習スペースも多いですが設備は微妙です。食堂は1つでかなり混むうえにお昼ご飯を買えるショップがありません。無料の駐輪場もなかったと思います。
-
友人・恋愛良い少人数なので友達は他の学部と比べて圧倒的にできやすいと思います。
-
学生生活良い全学部のサークルや外語内のサークルがあり種類は豊富です。学園祭も年2回あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は言語、3年以降は文化を学び研究対象を絞っていきます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機大学卒業後は語学を生かした仕事をしたいと思ったから。実用的なスキルが欲しかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763043 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い言語や地域について勉強したい人にはおすすめです。その国についてのエキスパートが集まっているので満足のいく学習ができると思います。
-
講義・授業良い外部からも講師の方がきてくださったりして、幅広い知識を高レベルで学べるから
-
就職・進学良い学内で企業説明会が開催されたり、就職相談の場がある。就職先は人によって様々だが、大学名で落とされることはまずない。
-
アクセス・立地悪い駅からキャンパスまで遠い。また、周辺は住宅地が広がっていて時間を潰せるような場所がない。
-
施設・設備悪い校舎が古く狭いということもあり、設備も充実してるとは言い難い。
-
友人・恋愛普通他人の人間関係はよく分からない。ただ自分次第でいくらでも出会いはあると思う。
-
学生生活良い総合大学ということもありサークルは数多くある。自分の興味があるところは何かしら見つかると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本は言語についての学習。学年が進むごとに専門性が高くなり、その地域の歴史や文化なども学ぶ。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機数少ない外国語学部のある国公立大学であったため。様々な言語を専攻できるのでグローバルで面白そうだと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568504 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い留学生が非常に多く国際的な学部です。
将来世界で活躍したいと考える学生にとっては絶好な環境だと思います。 -
就職・進学良い就職先の実績は申し分ないです。
商社を始め、航空業界、メーカー、インフラなど様々な業界のトップ会社に多くの学生が就職しています。
また就職支援も手厚く、大学内で何度もセミナーや講習会を開いてくれます。また比較的生徒も就活に対する意識が高く、積極的にそういったセミナーに参加しお互いに情報を共有し合っているように見られます。
-
アクセス・立地普通周辺にはコンビニなどあるものの、交通の便は決して良いとは言えません。原付やバイクなどで通学してる学生も多く、持っていたら便利なことは間違いなさそうです。
-
施設・設備良い基本的に建物は古めですが、要所要所設備は新しくなっており、特にパソコンなどは最新のものが設置されており、生徒の学習を支援してくれています。
トイレも一部を除き全て最新の形式になっています。 -
学生生活良い大学には非常に多くのサークルがあり、殆どの生徒がなんらかのサークルに所属し、大学生活をエンジョイしているように見えます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:483032 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]外国語学部外国語学科の評価-
総合評価良い学生,先生がみんな優しくてまじめ。雰囲気がよい。外国語を勉強していることもあり、半分くらいの学生は海外に長期で留学する。
-
講義・授業良い語学以外の講義が少ない。少ないがひとつひとつはよい。
-
研究室・ゼミ普通専攻している言語による。
-
就職・進学良い企業の阪大の扱いはよい。
-
アクセス・立地悪いでももうすぐ便利なところに移転します
-
施設・設備普通ふつうだが私立に比べるとさすがに劣る。
-
友人・恋愛良いサークルに入れば色々な人に出会えます。男子は近くの女子大生と付き合うことも多いです。学内では、サークルの友達か言語の友達と仲良くなります。
-
学生生活良いサークルは多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年でひたすら言語を勉強して、3年からその言語で研究をします。1年次は豊中キャンパスで、一般教養の授業をうけます。言語によって教授の意向はちがうので一概にはいえないが、卒業論文はどの言語も必須です。スペイン・ヒンドゥーの先生が厳しいらしい。ちなみにフランス語の研究対象は主に言語学・文学・歴史学です。
-
就職先・進学先一般企業。学内にも大手企業の方が時々きて講演会をしている。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:388807
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 外国語学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 外国語学部 >> 口コミ