みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
基礎工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]基礎工学部システム科学科の評価-
総合評価良い勉強内容はかなり難しいし、勉強漬けの期間ももちろんないとは言いませんが、勉強やサークルやバイトを両立出来る大学だと思います。偏見ですが、努力人が多い気がするので自分もそれにつられて頑張れます。
-
講義・授業良い先生によって差はありますが、基本的にわかりやすい授業をしてくださったり、zoomで質問する時間が設けられたりしていて理解しやすいです。内容はかなり難しいですが、やっていて楽しいと思います。
-
研究室・ゼミ普通現在2回生なのでまだ研究室配属されていないのでこの評価にしました。
2回生ではPBLといって研究室の研究内容に沿った授業を行うものがあるので行きたい研究室が決まっていればそこのPBLを受講するといいです。 -
就職・進学良い本当に就職企業は多岐にわたり、やりたいことはなんでもできます。ただし、コースによっては留年率が高かったりするので注意が必要です。
-
アクセス・立地悪い最寄りの駅から建物に着くまで最低15分はかかると思っていてください。毎朝坂を登るのは特に夏などかなりしんどいです。
-
施設・設備普通かなりいろいろな機械があると思います。研究室に入ってからの設備でいうといい方なのではないでしょうか。
施設は新しくも古くもない感じですが、女子トイレが少ないのが1つ難点です。 -
友人・恋愛良い友人関係については何も問題なく、仲のいい友達と一緒に楽しく過ごせています。またサークルもたくさんあるの手間他学部の友達も作りやすいです。恋愛に関しては個人の問題な気はしますが、女子が少ない学部だからといって彼氏はできません。
-
学生生活良いサークルは本当にたくさんいろいろな種類のものがあります。インスタやTwitterで自分に合ったサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養とプログラミングの基礎、数学、物理の基礎的な(簡単では無いですが、、)ところをやります。2年生では、数学物理プログラミングを主に学習します。生物コースでは物理をやらず生物を多めにやるような時間割も組めます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機医療工学に携わりたかったから。今は、人工臓器か手術やリハビリのためのロボットの開発がしたいです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871505 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]基礎工学部情報科学科の評価-
総合評価良い情報科学や数学についてよく学べる学部・学科だと思う。2年生からコース分けがあるので、それによって自分の専門性を高めることができる。
-
講義・授業良い数学や情報科学はもちろん、選択で理科や、フランス語、中国語をはじめとする第二外国語も学習をすることができる。
-
研究室・ゼミ良い4年生から研究室に配属される。2年生のコース分けに沿った研究室から選択をすることができる。
-
就職・進学良い学部生の大半は基礎工学研究科か、情報科学研究科に進学する。しかし、勉強をし続けないと受からないので注意が必要
-
アクセス・立地普通最寄り駅は阪急宝塚線の石橋駅です。石橋駅の周りには商店街があり飲食店も多くあります。
-
施設・設備良い大学内には多くの器具がある。これは大学に入って研究したい人にとってはとてもいい環境である。
-
友人・恋愛普通サークルや、部活の数が豊富で自分に合った団体が見つかると思います。ただ、学科の男女比はまちまちです。
-
学生生活良い学祭が年に2回もあり、その中でも11月のまちかね祭は規模が大きい。サークルが出展しているほか、研究室公開もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では数学や情報を中心に、様々な分野を学習する。2回生になるときにコース分けがある。1回生の成績順で配属される。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:491928 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]基礎工学部システム科学科の評価-
総合評価良い基礎工学部の中では勉強面、特に物理において1番充実しているのではないかと思います。自分は機械科学コースですが、4力をしっかりと学習しますし、知能コースはAI分野の有名な教授もいます。ただ、それだけのことがあるだけ、勉学にあまり励んでない学生にとってはしんどいことが多いので辛いと思います。
-
講義・授業普通どの大学でも、高校までの教師や塾講師とは違い、大学の教授の本職は研究と言うだけあって、講義自体の質は本当に人によります。中にはとてもわかりやすく、学生に分からせようとする教授もいれば、まったくその気が感じられない人もいるのも事実です。それはどこの大学でも変わらないという意味で星3つということにしておきます。
-
アクセス・立地悪い以下、基礎工学部のある豊中キャンパスについてです。所謂阪大坂を通る阪急石橋駅からのルートは遠く、坂も急で疲れる、という感じで通学には酷ですが、駅周辺の飲食娯楽店は充実しています。モノレール側からの通学はさほど苦痛ではないですが、周辺には住宅街等以外数件の飲食店しかありません。さらにモノレールは運賃も高いという欠点もあり、どちらのルートも一長一短です。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477979 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良い基本的にある程度勉強できる人が集まっているためか、常識を持った人が多く、みな賢い。落ち着いて勉強できる。
-
講義・授業良い基本的には教科書に沿った講義なのであまり聞く必要はない。ただ、先生によってはプラスアルファの部分ですごくいいことを言ってくれる人がいる。
-
研究室・ゼミ良い基本的には研究室やゼミは担当の教授によって大きく左右されます。私の在籍していた研究室の指導教官はとても理解のある人で助かった。
-
就職・進学悪い謎のしきたりがある。意味不明なルールがある。などの観点からお勧めしません。せっかくいい大学に進学したのだから、就職活動ぐらい好きにやらせてほしい。
-
アクセス・立地良い駅からは徒歩10分程度とある程度近い。また、新幹線の駅および空港の最寄駅からはともにアクセスが良く遠方からでもアクセスがしやすいのが魅力。
-
施設・設備良い昔は古い建物が多く、汚いイメージでした。しかし、近年徐々に校舎の建て替えが進んでいます。また、キャンパス全体としてもすごくきれいになっています。
-
友人・恋愛良い個人差はありますが、おおむね満足な大学生活が送れると思いまうす。勉強、サークル、人間関係全てにおいて良好な関係を構築できる基礎はあると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学に関する基礎から応用まで幅広く学習した。
-
所属研究室・ゼミ名太陽エネルギー研究室
-
所属研究室・ゼミの概要太陽エネルギーを利用した電池や触媒に関して学び、実験などをする
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先メーカー
-
就職先・進学先を選んだ理由住み慣れた関西地方で働くことができる条件だったため
-
志望動機家から通いやすかった。ある程度世間からの評判が良い。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師河合塾
-
どのような入試対策をしていたか予備校生だったのでひたすら予備校のテキストの予習と復習。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182136 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部化学応用科学科の評価-
総合評価良いやる気さえあれば化学だけでなく物理なども学べていいと思います。メインの学部棟はまあまあキレイでそこそこ設備が整っています。一回生のうちは他学科の人とも交流があり、交遊関係が広がり楽しかったです。
-
講義・授業良い化学の授業は充実していると思います。3回生のときは毎日実験することができ、実験好きの人には楽しいと思います。ただし、その分、レポート提出などに追われ、忙しいので計画的にしないとしんどいです。
-
研究室・ゼミ良い所属していない研究室のことは分かりませんが、自由に研究していい環境だと思います。研究室によっては夜遅くまでいないといけない雰囲気があるような研究室もあります。
-
就職・進学良い国立大学ということで大学のネームバリューはあると思います。キャリアカウンセラーの人もいるので相談にのってもらったりもできます。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は2駅あり、蛍池駅から行く方が近いですが、石橋駅から行くほうが電車代が安く乗り換えしやすいと思います。
-
施設・設備普通メインの学部棟はキレイです。研究室の設備はいろいろな装置があって研究するのには困らないと思います。また、研究室には無くても他研究室から借りることもでき、やりたい実験が行えるのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い学校生活はたくさん友達ができて楽しいと思います。ただし、他学科との交流は2回生くらいまでになると思います。交流といっても体育などの授業が一緒というだけなので…
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生のときは一般教養や数学、物理、化学が中心でした。2回生から専門科目の授業が増えました。3回生のときは毎日実験ありました。4回生からは研究室に配属され、それぞれ研究テーマを与えられ実験しました。
-
所属研究室・ゼミ名直田研究室
-
所属研究室・ゼミの概要音に反応する分子や環境に優しい触媒分子の合成やその物性について研究したりしてます。ほかにもいろいろテーマはあります。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機文系科目が出来ず、理系に進み、消去法で化学系の学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ソフィア会
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたり、学校の先生に添削してもらってました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182231 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部情報科学科の評価-
総合評価良いプログラミングについて基礎から学べ、演習も充実しているため、知識やスキルは身につく。卒業後の進路としては大半が技術職としてメーカーに就職するが、大手が多い。
-
講義・授業良いプログラミングについては全く経験のない状態で入学したが、基礎から教えてもらい学べた。Java,C,perlなどさまざまな高次言語を学び、caslという機械言語も学ぶ。
-
研究室・ゼミ普通4年次に研究室に配属され、1年間そこで学ぶ。研究室によってルールが違っており、厳しいコアタイムを設けているところもあれば、コアタイムは短く、学生に時間管理を任せているところもある。研究内容も研究室ごとに異なるため、教授陣の熱心度やサポート具合はむらがある。
-
就職・進学良い就職先は大手ばかり。大手家電メーカーやインフラ系もあるが、システム会社に進む人も多い。推薦があり、就職は難しくない。
-
アクセス・立地悪い3年次までは豊中キャンパスで、駅から徒歩20分の距離だが丘になっており大変。4年次で配属される研究室はほとんどが吹田キャンパスにあり、人によっては引っ越しが必要。豊中や池田に住んでいる人にとってはキャンパスが遠くなるため通学がしんどくなる、
-
施設・設備普通基本的にパソコンしか使わないが、パソコン内の環境は揃っている。特にスペック面で困ったことはない。しかし大半はプライベートのパソコンで作業する。
-
友人・恋愛普通類は友を呼ぶという言葉通り、同じような趣味趣向をもった人同士が仲良くなり、近くの席に座ったりご飯を食べたりする。私が所属していた研究室では、お昼はみんなで食堂に食べに行っていた。女子が少ないので学科内のカップル数は少ない。
-
学生生活普通大学祭の実行委員に所属していた。それぞれが責任をもって仕事をしているため、わちゃわちゃ馴れ合い団体というよりはかっちりした印象。それが割にあっている人には充実できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はC言語のプログラミング。
2年次は気CASL。
3年次はJava。コンパイラを作成。実験もあり、電子オルゴールなどを作成。
4年次は卒業に向けての卒論作成。 -
就職先・進学先システム会社のシステムエンジニア
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431017 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]基礎工学部電子物理科学科の評価-
総合評価良い全額教育推進機構のやりたい事がよく分からない一方でうちの学科は割と自由に勉強させてくれる印象をもっている
-
講義・授業良い1年次は教養の講義が多い。必修の講義はそこそこの数があるがちゃんと勉強すれば落単することはまずない
-
就職・進学良い実績のことはあまり分からないが企業で働く卒業生を大学に招いて話をさせるイベントがしょっちゅう行われている
-
アクセス・立地良い石橋阪大前から15分あれば基礎工学部の講義棟に着くので比較的便利
-
施設・設備良い研究室がいっぱいあるのでやる気のある人はとことん研究できるはず
-
友人・恋愛良い恋愛は知らないが学科全体で仲良しということは別にない。グループラインで変な内輪ノリをやる人はいる
-
学生生活良い全学の部活は沢山あるがあまり興味を惹かれるものがなかったのでどれにも入らなかった
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教授交代制で分子生物学を勉強する。先端的な研究をなさっている先生方なので時々意味のわからないスライドをご提示なさる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機自宅から通えるから。一人暮らしをすると今以上に堕落して畢竟留年すると思われた
7人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:884387 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 5]基礎工学部電子物理科学科の評価-
総合評価良い一刻も早く全て対面で講義して欲しいです。対面授業は楽しいです。実験も正解より考え方や過程を重視してくれます。
-
講義・授業普通コロナのせいで、オンライン授業が未だに多い。
僕は対面の方が身につきやすいタイプなのでつらい。 -
就職・進学良い先輩方は、有名企業に多数就職なさっています。インターンシップのお知らせ等もよく届きます。
-
アクセス・立地悪い豊中キャンパスは、石橋阪大前駅から意外と遠いし、登校時は登り坂になっているので夏場等は皆汗だくで講義を受けています。
-
施設・設備良い受験時に複数の大学に行きましたが、阪大の教室はきれいです。充電できる机もあります。速度の早いWi-Fiも完備されています。
-
友人・恋愛悪い僕の年代の電子物理科学科は100人入学で男女比99:1でした。
-
学生生活良い学祭は年に何回もあるので充実しています。サークルはほとんどが豊中キャンパスを拠点にしているので、基礎工学部とは相性がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容古典力学、解析力学、電磁気学、量子力学、統計力学と、そこから発展した分野
-
学科の男女比10 : 0
-
志望動機素材や物性に興味があったから。超伝導や半導体や量子物性に未来を感じたから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872000 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]基礎工学部システム科学科の評価-
総合評価良い勉強面に関してはまじめに勉強していれば特に困ることはない。選択できる分野も広く、まだ進路や専攻を決めきれない人におすすめ。
-
講義・授業良い課題も多く難しいものもあるが実力つく。ただ効率よくやらないと単位を落とすこともあり。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに特徴があり、ロボット工学や生物工学、機械、物質系などと幅広くある。
-
就職・進学良い多くの学生が大学院へ進学する。
院の後は有名企業に就職する人が多い。 -
アクセス・立地悪い石橋阪大前からは坂道を20分くらい歩かないといけない。基礎工学部は柴原の方が良い。
-
施設・設備良い多くの実験施設があり、研究や勉強にしゅうちゅうできるかんきょうがととのっている。
-
友人・恋愛悪いあまり期待しない方が良い。男女比はほぼ男子しかいないので、サークルなどで人間関係を作る必要もある。
-
学生生活良い学祭は規模も大きく、またサークルの種類も多いと思う。ただ大学から離れたところで活動しているものも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎的な数学、物理学、プログラミングをし、2年からは知能システム学コース、機械科学コース、生物工学コースに分かれる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先公的機関・その他
大阪大学大学院基礎工学研究科 -
志望動機ロボット工学を学びたくかつレベルの高い研究にも触れて見たいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:820695 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。基礎工学部電子物理科学科の評価-
総合評価良い生徒のレベルも高く、その周りの環境が自身を成長させてくれる。周りについていこうとすると、自ずと勉強しなければならないし、みんなで一緒に乗り切ろうという交友関係も築くことができる。
-
講義・授業普通先生である教授や助教授の実績は十分、ただし教え方が上手いか下手かは人による。求めれば指導はしてもらえると思うが、待ちの姿勢では何も得られない。結局は本人の頑張り次第。
-
就職・進学良いサポートは別として、実績はよい。学部卒、院卒関係なく様々な有名企業への実績がある。また推薦も十分にある。
-
アクセス・立地普通都会のキャンパスというわけではないが、不便さがあるわけでもない。普通。悪くはない。
-
施設・設備良い各研究室への資金も十分にあり、必要な設備は整っていると思われる。どちらかといえば充実している。
-
友人・恋愛普通理系ということで、恋愛関係については本人の努力次第。サークルや共通学科等で積極的に出会いを求めれば充実すると思う。
-
学生生活良い種類は多い。一つに限らず、複数のサークルに所属する人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で基礎概要を学び、2年次でコースがわかれる。4年次の研究室配属では成績順で希望の研究室に振り分けられる。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先大手鉄道会社の総合職
-
志望動機電気分野に興味があった。また将来的に見ても需要があり、就職等にも困らない。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573010
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 基礎工学部 >> 口コミ