みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立大阪府/阪大病院前駅
工学部 口コミ
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価良い勉強はできる環境があり、教授も優秀な方が多いので、申し分無いと思いますが、上記のように恋愛は、自らの行動次第です。
-
講義・授業普通学部でも、学科によると思います。応用理工学科や電子情報学科は、専門的な講義が多いので、充実してますが、環境エネルギー学科は、抽象的なテーマの講義が多く、専門的なスキルは身につきにくいと思います。
-
研究室・ゼミ良い大きい大学なので、選択肢が多く、満足です。
3年からゼミが始まりますが、2年時から講義の中で、体験学習などできるので安心です。人気のある研究室は、成績の良い順に希望が通ります。 -
就職・進学良い研究室からの推薦も多く、研究職・エンジニアになりたい方にとっては、不満がないです。しかし、一般応募で就活する人が少ないので、その場合は自分で調べることになります。
-
アクセス・立地普通最寄り駅から徒歩15分はかかるので、雨の日は大変ですが、足腰が鍛えられます。
-
施設・設備良い研究施設は充実しており、大阪大学しか所有してないものもあります。
-
友人・恋愛悪い自らサークルや部活に入らないと簡単には恋人はできないと思います。
-
学生生活良い部活もサークルも多く、選ぶのに悩むぐらいです。部活は、体育会所属となり、旧帝国大学大会など、数多くの大会に参加できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、教養と専門スキルを1対1の割合で学びますが、2年からは、専門スキルの講義が主となります。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先大手メーカーのエンジニア
-
志望動機環境エネルギーに興味があったため。福島事故を目の当たりにして、復旧に貢献したいと思ったため。
投稿者ID:575433 -
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価普通阪大の中にいると、自分が頑張る意思を持っていない限り、周りに流されて楽な方へ楽な方へといってしまう気がします。どこの大学に行ったとしても、入学後に自分のビジョンを持っている人が人生を豊かにできるのではないかと感じています。
-
講義・授業悪い先生にもよりますが、大方の先生が講義のきちんとした免許を持っていないらしいので、つまらないと感じる授業が多いです。わかりやすい授業をしてくださる先生の授業は理解が深まり、楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通まだ一回生なので研究室のことは詳しくありません。
-
就職・進学良い一回生なのでよくわかりませんが、阪大ということで採用されることもあるみたいです。
-
アクセス・立地普通キャンパスが分かれているのが辛いところですね。工学部は2年から吹田なので引っ越しが面倒です。
周辺地域の住宅街は閑静なところが多く、わたしはとても住みやすいと感じています。 -
施設・設備普通研究用の用具もたくさんあり、理系の面では施設は充実していると思います。ただ般教で使用するパソコンや映像を映し出す機械は少々古いものが多いようです。
いい風に言うと伝統のある学校だと思います。 -
友人・恋愛普通変なところ真面目な人が多いです。プライドの高い人も多いですね。でも、たくさん人がいるので、素敵な友人に出会えることもあります。
-
学生生活良いその時の幹部の人たちの影響も大きいと思います。お試しに行ってみて、雰囲気を見てから決めるのをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容般教、解析学、線形代数、英語、第二外国語、物理学実験、化学実験、体育、力学、電磁気学、化学概論、、、などです。
17人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485885 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部応用自然科学科の評価-
総合評価普通大学に入ってからの専攻をきめる分属という制度は無くしてほしいと感じる。しかし自分の学びたいことが学べるのはとてもいいと感じる。
-
講義・授業良い授業がきちんとしている。課題もそれなりに多いが充実感を求めるならおすすめである。
-
就職・進学良い専門分野がきちっと決まっているため、企業のニーズに合致しやすい。
-
アクセス・立地普通阪大坂という豊中キャンパスに行くまでの坂がきつい。吹田キャンパスは周りに何もない
-
施設・設備良い先輩から、研究施設は充実していると教えてもらったことがある。
-
友人・恋愛良い授業などが複数同じであることが多いので、特定の友達ととても仲良くなれる。
-
学生生活普通さまざまなサークル、部活があるので、誰にでもあったものが選べると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年じは、基礎的な物理、化学、生物について学び、2年次に自分の希望の専攻を選ぶ、
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校生のころから理科と社会が好きだったので、大学でもそれにまつわることをしたいと思った。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:888790 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部地球総合工学科の評価-
総合評価普通専門科目が2年生からしか始まらないので他大学の同じ学部のひとが羨ましくなる時がしばしばあります。また、工学部のほとんどの学科では2年生に上がる時に分属によって、学科の中でも様々な学科目に配属されますが、成績によって自分のしたいことが出来るかどうかが決まってしまいます。自分の学科では1年生の最後には比較的均等に分かれていたので、ほとんどの人が希望通りに分属されましたが、当然そうでない人もいます。しかし、そのようになってしまうのは、授業サボりまくったり、授業に出てても寝てたりしているような人間なので、真面目に授業を受けていれば大丈夫です。専門的なことが始まるのが2年生からなのを、単に遅いと捉えるか、準備期間があると考えるかは人によると思います。私は前者です。
-
講義・授業良い比較的生徒に対して熱心な講師が多いと思います。授業に対する質問などにも手厚く対応してくれます。ただ、単位については厳しい人が多いと思います。また、どこの大学にもいると思いますが、ごく一部には生徒に一切興味の無い教授もいます。案外そういう人の方が単位をとりやすかったりする。
-
アクセス・立地悪い豊中キャンパスは石橋駅から行くとまぁまぁ長い坂が有ります。夏場は本当にしんどい。
吹田キャンパスでは、工学部は北千里駅が最寄り駅ですが遠いです。
通学は下宿一択です。 -
施設・設備普通節電のために、授業中の教室等を除いて、学校中の電気がついていない。暗い。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329576 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境・エネルギー工学科の評価-
総合評価普通学問に励まなくても単位が取れるのが良くも悪くもある。楽しい友達とも出会えるのがよい。いい経験になるとは思うが、しっかりと考えないと無駄な時間を過ごしてしまう。
-
講義・授業悪い楽ではあるが身につきにくい。幅広い知識が手に入るが、福井知識はあまり学べず、大学院に進学した後に深く学ぶ感じである。
-
研究室・ゼミ普通それぞれで何とも言えない。自分の研究室は時間の拘束はほぼないが、先生に会わないと違和感を感じられ、困ることもある。
-
就職・進学良い大手の企業に行くことも可能である。ネームバリューがあるので最終までは行きやすい。最終面接は自分の実力が問われるので頑張る必要がある。
-
アクセス・立地悪い最寄駅から徒歩20分くらいとやや遠い。道はわかりやすいと思うが、キャンパスに入ってからが広く、行きたい場所までがすこい大変かもしれない。
-
施設・設備普通いいところも多くあると思う。食堂は多くあるが、メインとなる食堂は昼の時間帯はたいへん混むのが困る。コンビニもあるが、営業時間に注意が必要である。
-
友人・恋愛良い地頭のある人が多くためになるかつ、一緒にバカもできる。学科によっては工学部にしては女子がある程度いる。まったくいない学科も存在するので注意。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容原子力の幅広い知識を得た。細かな知識はどのようなところで使われているのかわからず、あまり分からなかった。
-
所属研究室・ゼミ名中村研究室
-
所属研究室・ゼミの概要原子炉の中での物理やプラントの高経年化に関する研究を主にしている。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先を選んだ理由原子力にはかかわりたいが、研究を続けていくのは大変だと思ったから。
-
志望動機名前にひかれたので、この学科を選んだ。あとは、大阪大学のレベルが自分が目指すことができるベストだと感じたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師東進での勉強
-
どのような入試対策をしていたか過去問と東進の授業を主に勉強し、進められた教材を頑張った。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62167 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価普通上位旧帝大の電気と情報を扱う学科です。。。
真面目に勉強したいと思っている学生にとっては上等な環境だと思います。 -
講義・授業良い他の学校と比較したことはないですが、恐らく良い授業だと思います。
-
研究室・ゼミ良い自分のやりたいことを自分のペースで進められるので良いと思います。
-
就職・進学普通就職活動はまだやっていないのでよくわからないです。住みません。
-
アクセス・立地良い吹田キャンパスも豊中キャンパスもすぐ近くに阪急電車の駅があります。
-
施設・設備良い自分が研究を進めるのに特に不足はありませんでした。ありがとうございます。
-
友人・恋愛普通人によるのではないでしょうか。僕個人は満足しています。。ありがとうございます。
-
学生生活普通人によるのではないでしょうか。僕は満足しています。ありがとうございます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容共通教育分野はおそらくどこの大学も似たようなものだとまうので、省略します。
専門分野は制御工学や電気電子工学などを学びました。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機あんまりこれがやりたいと言うのが僕にはなく、何となく電気なら将来しゅうしょくには困らないだろうということで結構適当に雑に決めました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:885005 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部地球総合工学科の評価-
総合評価普通勉強で頑張りたいが、阪大以上の大学には行けそうにない人には良いのではないだろうか。勉強してる人も遊んでる人もいるが、遊びたい人は、もっと自分の時間が作れる大学行ったほうが良いと思う。ブランド力は学力に比べて少ない印象。
-
講義・授業良い基本的なことは学べるし、興味のあることを進んで学ぶこともできる
-
研究室・ゼミ普通他を知らないので評価しづらいが、研究室は土木の分野をある程度網羅できてると思う。都市計画系は弱い。
-
就職・進学悪い私立や文系に比べて、サポートも薄い印象で、就活にかけられる時間も少ない。その割に、推薦がある業界が偏っている。
-
アクセス・立地悪い工学部のあるキャンパスは駅から距離があり、キャンパス周辺にも駅周辺にもお店が少ない。
-
施設・設備悪いトイレが少なく汚い。自由に使えるスペースが少ない。コンビニや飲食店や書店が少ない、小さい、営業時間が短い。
-
友人・恋愛普通サークルはいっぱいあるので好きなものを選べると思う。人間関係は自分次第でしょう。
-
学生生活普通サークルはいっぱいあると思う。文化祭の規模は小さい。キャンパスが分かれているので行きづらい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学、理科、英語などの基礎科目と図学、分属に向けての概要説明。2年次で分属する。各コースの定員が決まっており、希望者が定員超過の場合は成績順で決まるので、1年次の成績は大事。授業は数学や英語に加え、専門科目が追加。社会基盤工学コースは、構造力学、土質力学、水理学、計画学など。3年次は、選択科目が増え、それぞれの内容もより専門的になる。4年次から研究室に配属される。研究室配属も最終的には成績なので、成績はまあまあ大事。4年次の必修科目は英語だけなので、再履修がなければ、主に研究活動を行う。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先建設コンサルタント業界の技術系総合職
-
志望動機都市計画に興味があり、それを学べる大学、学科が良かった。自分の実力で行けそうな中で、一番学力の高い大学を目指した。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:538054 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部電子情報工学科の評価-
総合評価普通将来的にはやや明るい方の学科に所属していると思うが、必要な授業ほどかなり自身の学習意欲と実力が必要になると思う
-
講義・授業普通教授による差がかなり激しいと思います。毎講レポート(時間制限が厳しい)のがある教授等はしんどい
-
就職・進学普通進学、就職実績は十分だと思います。サポートはこちらが能動的に動かないとしんどい
-
アクセス・立地悪い駅からかなり遠い。
北千里から20分近く(うち10分はかなり急な上り坂)歩く必要がある -
施設・設備普通学部生では実験器具を使う機会は少ないがレーザーなど阪大にしかないものも多い
-
友人・恋愛悪いサークル、部活に参加している人達は充実している様子を感じます。
-
学生生活悪いサークルはおおく存在していますが、総数の把握はできておらず非公認サークルも多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングやグラフ理論、ビッグデータ解析等に繋がることを学習する
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機センター試験での割合と自身が得意としていた教科の割合が都合良かったため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788653 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]工学部地球総合工学科の評価-
総合評価普通最初の1年はコース分けがされておらず、建築、土木、船舶の3つのコースに2年でコース分けされる。1年から3つのコースに分けておけば、もっとより専門的なことを学べると感じた。また、卒業後の就職先はほとんど推薦で決まり、専門的な分野の企業に就職する。
-
講義・授業普通特に意味はないです。有名で、上の方の位の教授たちはすでに歳をとっており、今後は教授たちの不足が予測される。
-
研究室・ゼミ普通研究室は比較的自由です。質問したら教授たちは答えてくれますが、特に課題などを与えられるわけではありません。そのため、自分でやる気を持たなければやっていけない環境です。
-
就職・進学良い進学先は、推薦で多くの企業に決めることができます。いろいろな企業から推薦が来ており、基本それで就職が決まるので、就職に困ることはないでしょう。
-
アクセス・立地悪い阪急北千里駅、もしくはモノレールの阪大病院前が最寄駅です。しかし、工学部の建物は阪大病院前からは離れており、北千里からも歩かなければならないので立地はいいとは言えません。
-
施設・設備良い船舶海洋工学コースなので、水槽実験をよく行います。かなり大きな水槽があり、その他にも様々な水槽が用意されているので、施設は充実しております。
-
友人・恋愛悪い学内ではただの学校の友達はよくできます。しかし、恋愛関係になることはあまりなく、まず、女子生徒がかなり少ないです。
-
学生生活悪いサークルは週に1回あるかないかくらいの頻度でしかありません。そのため、そこまで充実しているとは言えません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科で勉強するのは流体力学や材料力学などです。主に力学系の勉強が多いです。数学をかなり使うので、数学が苦手な人には難しいです。
-
就職先・進学先大学院に進学します。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428180 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部地球総合工学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。図書館がとても大きく設備が整っているからです。
-
講義・授業普通個性豊かな授業をする先生が多くとても楽しいです。
-
研究室・ゼミ普通工学部は3年からゼミに入るのでまだよくわかりません。
-
就職・進学良い大手企業に入る事ができると思います。
-
アクセス・立地悪い吹田キャンパスは駅から遠くあまり良いとは言えません。豊中キャンパスは石橋駅からもちかく、またカラオケなどの娯楽施設がおおく、学生が住むにはとても良いので、吹田キャンパスに通う下宿生の中にも石橋に住んで通ってくる学生が多くいます。
-
施設・設備悪い遊ぶ場所が少ないです。豊中キャンパスにはたくさん娯楽施設があります、吹田キャンパスの周りは住宅街なので、全然娯楽施設がありませんが、国道171号線に出るとラーメン屋や、ROUND1などがあり、小野原に下宿している人はよくそこで遊ぶ事が多いです。
-
友人・恋愛普通工学部は男ばかりです。
-
学生生活普通サークルの数がとても多く充実してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築や土木関係です。
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:344669
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
「大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪大学 >> 工学部 >> 口コミ