みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  理学部   >>  口コミ

大阪大学
出典:Hykw-a4
大阪大学
(おおさかだいがく)

国立大阪府/阪大病院前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:57.5 - 70.0

口コミ:★★★★☆

4.13

(2021)

理学部 口コミ

★★★★☆ 4.07
(203) 国立大学 221 / 599学部中
学部絞込
並び替え
203121-130件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系と同じキャンパスで4年間学ぶことができる。半面、留年率がやや高く、進級にかかるハードルは他学部と同様高い
    • 講義・授業
      良い
      講師(主に教授)が非常に優秀で授業内容が難しくてもわかりやすい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年から配属される。博士課程・修士課程の学生が充実しており、研究しやすい
    • 就職・進学
      良い
      就職率はほぼ100%。基本的に第一志望?第三志望の企業に就職できている
    • アクセス・立地
      良い
      駅から徒歩15分。山ではあるが、他キャンパスや他大学と比べて良い
    • 施設・設備
      良い
      設備が充実しており研究に支障はない。教室・自習スペースが多い
    • 友人・恋愛
      良い
      交流を促すイベントが多い。男女比も理系の中では比較的バランスが取れている
    • 学生生活
      良い
      サークルの数は多い。学祭も年2回あるので、例年盛り上がっている
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に化学。1?2年では物理化学が多く、入学当初は躓きやすい。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      化学メーカーの研究職
    • 志望動機
      家から一番近い大学。キャンパスが文系と同じ。化学が一番好き&できたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572497
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉学に集中できる環境が整っている点では非常に満足している。しかし、一方で就職サポートはほぼないので評価は4
    • 講義・授業
      良い
      実力主義である点。また、多くの教授が院生だけではなく学部生に対しても妥協せずに指導して下さる点。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部三回生の成績が良い学生から希望のゼミに配属された。研究室の院生等の指導も充実していた。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動にゼミの日程を合わしてくれることはあるが、基本的に就職に対するサポートはない。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪急宝塚線蛍池駅または大阪モノレール柴原駅。徒歩で15分程度
    • 施設・設備
      良い
      基本的に紙と鉛筆があれば良い。レポート用紙等も希望すれば支給してもらえる。図書館の蔵書も良い。
    • 友人・恋愛
      良い
      総合大学であるため、様々な専門性のある友人と合流し、人間としての視野が広がる。
    • 学生生活
      良い
      各キャンパスごとにサークル、クラブがあり、他大学との合流も充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生では理学部の基礎として、専門以外の科学についても専門基礎科目として学ぶ。二回生からより専門的になり、専攻を選択するしていく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      高等学校数学科教員
    • 志望動機
      将来の職業選択の上で、数学を専門的に学びたいと考えたから。近畿圏で大学を決定したかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565962
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習するために必要な環境は十分に揃っているが、より発展的な内容を自力で学ぶための環境にはやや不満がある。
    • 講義・授業
      良い
      講義内容は、基本的な科目についてはそれなりにレベルが高いが、やや種類が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生にもよるが、どのゼミでも充分に勉強出来る。
    • 就職・進学
      悪い
      特に積極的なサポートがある訳では無いが、就職に困る人もほとんど居ない。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から遠い。(豊中キャンパス) 食べる場所などに困ることはない。
    • 施設・設備
      良い
      数学なので、大して設備も必要ないが、書籍などは充分に沢山ある。
    • 友人・恋愛
      悪い
      サークルなどに積極的に参加しない場合、他分野の人と関わる機会は少ない。
    • 学生生活
      普通
      あまり参加したことがないため、どちらともいうことができない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基礎解析学(微分積分の発展)、線型代数(ベクトルや複素数平面の発展)から始まり、数学の基本的な内容について学習する。 4年生からゼミが始まるが、実力のある人は1年次から自主的にゼミを行うことがある。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      教育業界(教材作成・講師)
    • 志望動機
      数学の勉強をより深くしたかったから。 家から比較的近かったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:572020
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大きな校舎で全体の人数も多く、伝統ある学校でレベルの高い人材が集まっているため、勉強するかの生徒にとっては非常にいい環境だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      中には教科書を読んで説明するだけの授業、暗記してテストを乗り切って終了するだけの授業もある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年で各研究室の教授による実験があり、気になったテーマ、興味のある内容の研究室へ4年から配属されます。ゼミでの演習は、研究室によりますが、どの研究室でも課題論文(英語)を自ら選んで皆は説明して議論し、自分の研究に参考にする形で、充実していると思う。
    • 就職・進学
      悪い
      学科での進学は基本的には前向きではなくほとんどの生徒、研究室では院に進むものと想定しておいた方がいい。
    • アクセス・立地
      良い
      坂の上にあり、最寄駅からは最低歩いて一〇分はかかるため、抜群のアクセスとは言えない。モノレールも高い。梅田まで直ぐ行けるのは良い。
    • 施設・設備
      良い
      実験設備、パソコンやネット環境、図書館はどれも充実していると思う
    • 友人・恋愛
      良い
      所属人数が少ない分、学科内の仲間がクラスのメンバーのような感覚で全員と仲良くなれる。サークルに参加しなくても学科内の友人で十分だった。
    • 学生生活
      良い
      サークルもたくさんあり、迷うほど数ある中から新歓に参加して選べる。学祭は、サークルの他に学科でも出店しているところもあるため、楽しめる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年:語学や他学部の専門講義など、広い分野の一般教養を身につける。 2年:1年の頃と比べて、生物学の専門的な授業が少しずつ増える。 3年:専門的な分野の講義が大半となり、さらに、2週間ずつの実験を行う形の授業がある。 4年:研究室配属
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      某嗜好品製造会社
    • 志望動機
      将来製薬会社に勤めたかったが、製薬知識のみにとらわれることなく、広く学びたかったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:535327
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      興味深い授業も多く、単位も比較的取りやすいものが多いと感じるため自分の目的に合った学習法ができると感じた
    • 講義・授業
      普通
      先生によって違う
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理学部内に高分子科学の研究室があるのは全国的に珍しく良いことだと思う
    • 就職・進学
      良い
      大手企業からの推薦も多く来るため就職は大体の人が心配なく良いところに決まっている印象。サポートは手厚くはないが自分からはたらきかければ対応してもらえると思われる。
    • アクセス・立地
      普通
      自転車通学をする人からすると自転車で入れる門の1番近くにあるため通いやすい。周りは都会ではないが電車の駅も近く、一本で大阪市内に出られる
    • 施設・設備
      良い
      大きな測定機械なども充実していると感じる。建物も比較的きれいなものが多い
    • 友人・恋愛
      良い
      学部が多く在校生の人数が多いため理系文系に関係なく多くの人と知り合える
    • 学生生活
      普通
      学祭は物足りなさを感じるが体育会や文化系の部活、サークルはたくさんある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教育が主だが基礎的な実験もある。2年からは専門科目が増える。3年は実験の量も増える。4年はほとんど研究室での研究
    • 就職先・進学先
      大手メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:476711
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野の実験をする機会が多く与えられており、専門授業も豊富なので、今の段階であやふやにしかやりたいことが見つかっていない人でも、自分のやりたいことが見つかると思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門授業になると、せいぜい100人くらいです。質問に行けば、先生は快く答えて下さります。
    • アクセス・立地
      普通
      豊中キャンパスは阪急石橋(もしくは蛍池)から徒歩20分くらいなので、立地は悪くないです。が、周りにショッピングするような所はなく、居酒屋ばかりです。大体の人が梅田に出てショッピングするのではないでしょうか? (梅田まで、大学から徒歩の時間含めて45分くらいです)
    • 施設・設備
      悪い
      やはり、国立なので、ほかの私立に比べて建物はあまり綺麗ではありません。が、理系にとっては、実験設備が整っており、これがない!など、困ることがあまりありません。
    • 学生生活
      良い
      私は体育会水泳部に所属していましたが、他にも軽音やテニスサークルなど数多くあります。インカレサークルも沢山ありますので、選ぶのに悩むくらいです。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大阪大学大学院理学研究科高分子科学専攻
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:467325
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究のレベルは全体的に高く、博士に進学するためのサポートも研究室によるが、結構しっかりしてくれる。学部の講義内容はきちんとついて行ければ研究者としての基礎力は十分につくようになっているが、難しい講義も多いので、授業担当教授には積極的に質問に行った方が良い。基本的に容量が良ければ進学・卒業は問題ないが、余り知識が付いていない学生が多い。 就職のサポートはそこまで手厚くないが、企業の方から説明会に来てくれることも多いので、そこまで困りはしない。ただ、工学部などに比べると大変なのは確か。
    • 講義・授業
      良い
      全体的にどの研究室も研究のレベルが高く、最先端の研究をしている教授が講師となって講義をしてくれるため、専門的な知識は身につきやすい環境である。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室への配属は4年次からである、基本的に指導教官一人につき学生は1学年2人まで割り当てられる。実際には1つの研究室に最大4人程度である。志望が多いと、その研究室は成績順で配属されるため、人気の研究室に入りたい場合はある程度の成績を取っておく必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は電気メーカーや電子部品メーカー、情報系のメーカーが多いが、民間の研究所に就職する人も一定数いる。就職課のサポートはそこまで手厚い訳でもないが、企業の方から物理科に説明会をしにきてくれたりもするので、そこまで困ることもない。
    • アクセス・立地
      良い
      理学部は豊中キャンパスのため、最寄りは阪急宝塚線石橋駅か、大阪モノレール柴原駅である。モノレール周辺はないもないが、石橋駅は商店街があり食べるところはそれなりにある。梅田駅にも行きやすいので、不自由はしない。
    • 施設・設備
      良い
      研究室の実験機器は高性能なものが多く、最先端の研究ができる。ただ市販されていないといった理由で、部品を買ってDIYで装置を組み立てているような所もある。
    • 友人・恋愛
      良い
      豊中を中心に活動しているサークルは多いため、数多くの中から自分に合ったものを選ぶことができる。学科も文系理系問わず沢山いるので、他学部との交流もしやすい。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数多くあり、自分に合ったサークルは見つけるのは時間がかかるが、あるとは思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は一般教養に加えて大学の数学(解析、線形代数)や力学、電磁気について学ぶ。化学、生物の授業もある。2年後半から専門物理が始まり、3年次から物理学実験が本格的に開始する。4年次には研究室に配属され、卒論を書く。進学する場合は夏に院試を受ける。
    • 就職先・進学先
      大学院に進学→就職 鉄鋼メーカー(研究)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491317
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科での生活を思い出すと、特に不満な点もなく、全体的に満足がいく生活を送れた。
      化学の勉強をするには、自ら教授などに質問しにいくことも可能で、早期に研究室配属なども可能でいい環境だった。
    • 講義・授業
      良い
      単位が取りにくいとされる大阪大学だが、自分はあまり取りにくいとは感じなかった。
      講義の内容をしっかり理解していると単位は余裕でとれる教科がほとんどだった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は3年の1月から開始し、そこから修士2年まで在籍する学生がほとんど。
      自分の所属する研究室では9:30-19:00ぐらいまでは研究室にいることがおおい。
    • 就職・進学
      良い
      ある程度ネームバリューのある大学なこともあって、就職先には名前を聴いたことのある大きな企業がおおい。
      また、学校推薦もおおく、充実していると考える。
    • アクセス・立地
      悪い
      旧帝国大学で唯一政令指定都市外にキャンパスがあり、都会まで距離があるのが難点だが、阪急宝塚線で220円で梅田まで行けるので、そこまでアクセスは悪くないとおもう。
    • 施設・設備
      普通
      図書館は充実しているとおもうが、学科の設備としては研究室に所属するまで使えるものに限りがあり、今思うとすこし不満が残る。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の男女比はおよそ3:1?4:1ぐらいで理系にしては女子も多めだとおもう。
      そのためか、学科内カップルもいくつかみられる。
    • 学生生活
      良い
      弓道サークルに所属していたが、体育会の設備は使えず、吹田市の弓道場にまで通ってサークル活動を行なっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学科と選択ミスしたみたいですが、化学科です、すみません、
      1年次は物理、数学、生物科の学生と一緒に英語や理系基礎科目などの共通科目を履修する。
      2年からはすこしずつ化学専門の科目も始まる。
      3年は午後はほとんど学生実験で、午前にいくつか講義をとる。
      4年は基本的に研究室での実験のみである
    • 就職先・進学先
      大阪大学大学院 理学研究科 博士前期課程
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430995
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の成績評価が他大学に比べて厳しいが、その分進級・卒業した後に専門知識の不足で困る学生が少ない。またサークル活動や友人同士で行う自主ゼミのような課外活動に参加出来る機会が非常に多く、これらを真面目に取り組んだ学生は就活での自己アピールに困らない
    • 講義・授業
      良い
      単位取得の基準がきちんと守られており、他大学に比べて単位を落としやすい・留年しやすいと言われている。実際には出席するだけ・感想文を書くだけで合格する授業が全く無いだけであり、期末試験が極端に難しい訳ではない
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基本的に学生は指導教員から入念に議論を重ねて研究を進めるので、本人は精一杯頑張ったのに成果が出なかったということは決して起こらない。また研究不正やハラスメントの対策はきちんとされている。
    • 就職・進学
      良い
      有名大学ということもあり就職に困ることはない。ただし、理系の企業研究職・技術開発職に就く学生は基本的に修士卒以上である。また就職のサポートとして、エントリーシート添削・面接練習のための相談室があり、また業界研究セミナーや企業説明会がよく開かれている。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪大学豊中キャンパスは伊丹空港からモノレールで5分、梅田から阪急宝塚線で30分のところにある。多くの学生が住む石橋・蛍池は飲み屋が多い。大学生協以外に本屋が近くにないのが若干不便。
    • 施設・設備
      良い
      図書館と食堂が朝早くから夜遅くまで開いているためか生活リズムが崩れやすい大学生でも不便を感じることは少ないと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      どちらかと言うと友人・恋人関係はサークル活動から広げる人が多いが、そのような活動をしていない学生も学科内での講義などから友人を見つけている。
    • 学生生活
      良い
      私は学業・ボランティア活動・アルバイトすべて経験でき、就活においてもこれらの話を嘘偽りなくアピール出来たため、この大学での学生生活は非常に満足している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は数学・化学・生物学科と共通の講義(微分積分、力学、量子化学、細胞生物学など各科目の基礎)を受ける。2年次は電磁気学・熱力学と量子力学の基礎が必修科目。3年次は量子力学と統計力学、さらに物理実験の演習が必修となる。また半導体の理論や流体力学が選択科目にある。4年次の前半は素粒子・原子核の理論や超電導の理論、一般相対性理論の選択科目がある。後半からは研究室に配属し卒業論文を書く。
    • 利用した入試形式
      大手シンクタンク会社の技術研究職(自然災害のコンピュータシミュレーション)
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413079
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    理学部物理学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に基礎的な内容を授業形式で学べるが、わかりにくいことも多く、知識を結びつけるのが難しい。それに、自分の興味のないことだとなかなか学んでいても頭に入ってこない
    • 講義・授業
      良い
      先生によってばらつきはあるが、熱意にあふれた先生が多くて、楽しい。面白みに欠けるものも多いのでそういったときは、眠い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数でやるので先生や他のメンバーと接しやすくて活動を円滑に進めることができる。意欲的な人にとっては好ましい
    • 就職・進学
      普通
      就職については先生になる人も多くいるが大学院に進んで研究の道に進んだ人も多くいる一般の企業で研究に携わる人もいる
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅からは遠くてしばらく歩かないとたどり着かない。大学生は近くに住んでいる場合が多く、自転車の人もいる
    • 施設・設備
      普通
      図書館には教育用の本が多くあり幅広い分野の本を備えている。教室は授業ごとに行き来するのが少し面倒かもしれない
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については一年の段階でいかに構築するかである。積極的に人と関わっていくかが分かれ目である
    • 学生生活
      普通
      アルバイトは、大学内でやっている被験者のバイトが時給換算でとてもよくおすすめである。家庭教師などもいいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時は概論的な授業や 数学 化学 生物など一般教養の授業が多い必修は理学部の授業である2年次は物理3年次は実験4年次は研究室配属
    • 利用した入試形式
      原子力開発機構
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412834
203121-130件を表示
学部絞込

基本情報

住所 大阪府 吹田市山田丘1-1
最寄駅

大阪モノレール彩都線 阪大病院前

電話番号 06-6877-5111
学部 文学部人間科学部法学部経済学部理学部医学部医学部(保健学科)歯学部薬学部工学部基礎工学部外国語学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪大学の口コミを表示しています。
大阪大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪大学   >>  理学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (749件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (425件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (659件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

大阪大学の学部

文学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.15 (185件)
人間科学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.31 (122件)
法学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.14 (168件)
経済学部
偏差値:65.0
★★★★☆ 4.26 (182件)
理学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.07 (203件)
医学部
偏差値:70.0
★★★★☆ 4.40 (88件)
医学部(保健学科)
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.22 (143件)
歯学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (24件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.98 (68件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (311件)
基礎工学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.06 (156件)
外国語学部
偏差値:57.5 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (371件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。