みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  口コミ

龍谷大学
出典:663highland
龍谷大学
(りゅうこくだいがく)

私立京都府/龍谷大前深草駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.86

(1369)

龍谷大学 口コミ

★★★★☆ 3.86
(1369) 私立内227 / 583校中
学部絞込
1369461-470件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      海外についてもっと知りたい、留学したい、という方には良い学部だと感じた。ただ思ってたより国際学部としての授業が少なく、一般教科などもあり興味の無い授業も多かったためそこは残念だった。しかし言語の授業は基本その国の先生が教えてくださるので、ネイティブの発音も聞けるしそこは非常に良かった。
    • 講義・授業
      普通
      外国人の先生達に言語はもちろん、文化、宗教、海外から見た日本、日本から見た海外等学ぶことが出来、楽しかった。ただ思っていたより言語の授業が少ないと感じた。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミらしいゼミとそうでないゼミに分かれる。フィールドワークや論文に力を入れているゼミもあれば、毎回資料を読むだけのゼミもあるので、自分のしたい事をしっかり考えて選ぶべき。
    • 就職・進学
      普通
      ゼミの先生によって情報量が異なるため、先生に頼るのも良いが、自分から情報を集めるのが良い。キャリアセンターを利用すべき。キャリアセンターは履歴書の添削から相談までしっかりサポートしてくれる。また学内の就活セミナーも多く開催されているので、自分から進んで参加すべき。
    • アクセス・立地
      普通
      深草キャンパスは最寄りの龍谷大前深草駅から徒歩5分程度でキャンパスに着くため立地は良い方だと感じた。ただ周辺の飲食店はそこまで多くは無い。
    • 施設・設備
      良い
      国際学部は和顔館という比較的新しく建てられた綺麗な建物が主なので充実はしている。ただ授業によったら若干古い建物で受けなければならない。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属していたら他校の人とも交流できるので、是非入るべきだとは感じた。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は多くもなく少なくも無いように感じたが、自分の興味のあるサークルが少なかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目や一般教科等さまざまな分野を学ぶ。2年頃から徐々に自分のしたい事が問われて、それに関連する授業やゼミが選べる。3年の後半からは時間に余裕ができるのでこの間に卒論や課題、就活に向けて行動すると良い。4年はゼミによって異なるが卒論を書く。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融機関
    • 志望動機
      韓国語を学びたかったのとアジアについて知りたいとざっくり考えていたため。また龍谷大学で韓国語が学べると知ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:563997
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やる気のある人と、ない人の差があるので、いずれも自分がどう行動を起こしていくかによりますが、歴史を学ぶ上で、土地も環境もとてもいいと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      歴史学科ということもあり、研究がメインです。実際に現地に行ってみる、自分で調べてみる、漢文を読んでみるという自分からの起こしたアクションに対して指導してくださいます。もちろん困っていたら「こうしてみたら?」というアドバイスもいただけるので、置いてきぼりのようなことはありません。ただ、やる気の生徒が作った非積極的な雰囲気に先生方も飲み込まれてしまっている時もあります。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、1回生のためわかりませんが、就活用のキャンパスが梅田と東京にもあるので、全国規模で就活サポートしていると思います。
    • アクセス・立地
      普通
      通学しやすいです。食堂や購買も充実しています。他キャンパスに行く際もバスを学校から出しているので移動しやすいです。エレベーターが古い?遅い?ので5階の教室から、他の館の5階に行く時、時間がとてもかかります。大阪から通っていますが京阪の駅から近いので楽です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館も大きく。古文書も所有しています。大宮キャンパスには調査用設備があり、龍谷ミュージアムという博物館もあるので、「実際に」という形で学ぶことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科ごと雰囲気が違うので分かりませんが、充実しています。ただ、自分からなにかアクション起こさないと、人と関わりできないのはどこも同じだと思いますが、歴史学科はそれが強いような気がします。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動は盛んです
      イベントは不参加なことが多いので詳細は分かりませんが、充実しています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      遺跡調査が多い文化遺産、座学が多い日本史と東洋史、寺院調査から廃寺調査、経典解釈と幅広い学び方のある仏教史です。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      教職を取って、高校あるいは中学の教師につきたいと思っています。
    • 志望動機
      歴史を学びたく、日本古代史に興味があったので、寺院使った中央集権化について深く学ぶために志望しました。また、空いてる時間は自分の足で学びに行ける場所がたくさんあるから学びの場として最適と感じたためです。
    この口コミは参考になりましたか?

    14人中14人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597934
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      講義の内容も専門性が高く、高校の授業よりも深い内容であると感じます。また、先生がたも立派な先生が多いので充実していると感じます。
    • 講義・授業
      良い
      学科の講義は、先生方の専門としているところを講義されており、その他のところも年代が同じであれば、多くの知識を持っていらっしゃるため、高校の時よりも濃い内容でとても面白いです。
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就活などを行っていないので何とも言えませんが、インターンの説明会や報告会が行われていたり、公務員講座のサポートもしっかりしているという印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      歴史学科は2回生以上になると2つのキャンパスを使うことがなります。キャンパス間の移動は学校のバスがありますが、少々大変です。
      深草キャンパスはJRと京阪ともに近く、通学しやすいですが、大宮キャンパスはJRや阪急、地下鉄で通学できますが、どれを使っても大体18分くらいはかかります。また、2つのキャンパスは少々離れていることに加え、大宮の1限に間に合うバスは無いため下宿生は大変かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館には史料や文献が多く所蔵されており、充実していると感じます。
    • 友人・恋愛
      普通
      恋愛についてはノーコメントですが、サークルも多く、入学後すぐにオリエンテーション合宿という親睦会のような合宿があるので、すぐに友人はできました。また、地方出身の学生たちのための交流会のようなものも入学後開催されていたので、友人は作りやすいです。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数はとても多く、同じ競技のサークルでも複数あるものもあるので、自分にあったサークルを選ぶことができます。また、サークルの創設も比較的簡単のようです。イベントも、学祭期間以外でもダンスサークルや軽音楽サークルの演奏が行われていることがあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      歴史について日本史学なら年代を分けて、東洋史学なら年代、地域を分けて、それぞれ専門の先生が担当し、講義します。講読や概説を通して、歴史への理解、知識を深め、卒業研究に向けて自分の関心のあるものを見つけることができます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々歴史に興味があったこともありますが、高校の歴史の先生方が、龍谷大学の歴史学科は良いという風に評価されていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:593006
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本文学は、学べば学ぶほど興味深く、毎日が新しい発見ばかりです!本が大好きな方はぜひこの大学で、この学科に来るべきだと思います。
    • 講義・授業
      普通
      さまざまな教授や学外から来ていただいてる特別講師による授業があり、それぞれ違うおもしろさがあるのでとても楽しい授業ばかりです。また、先生との距離も近く、質問がある場合にも真摯に受け止めて相談にのってくださる先生方ばかりです。
      さらに、授業じたいも社会に出てからも実践で役立つことばかりで、将来困らないように配慮してくださっています。
      また、自分の学科専攻だけでなく、関心に応じて他の専攻の授業も受ける事が出来るのも魅力の一つです。
    • 就職・進学
      普通
      就職においては、まず自分のやりたいことをみつけて、どんな会社に入りたいなど、明確な目標があればどんなサポートでも惜しみなくしてくださいます。さらにさまざまな大手企業への就職実績もあり、面接対策や就職活動の基本的なマナーから全て丁寧に指導してくださいます。
      しかし、実績があってもサークルなどに明け暮れていて就職活動に積極的に取り組まない方は、失敗する人もいますので自ら動くことが大切です。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466515
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部資源生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      畑仕事がすき、実験が好きな人にはとても良い。面倒くさいと言っている人もいるため、それが嫌な人には合わないかもしれないです。
    • 講義・授業
      良い
      実習があって面白い。
      先生にいろいろな話を聞ける。
      近くの森に、授業の合間にでかけて植物観察ができる。
    • 就職・進学
      普通
      まだわからない。私の先輩はほとんどが希望の仕事に就職しており、満足している。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスで行く必要がある。
      下宿の場合はあまり関係ないし、スーパーやパン屋、コンビニ、居酒屋なども多く、生活には全く困らない
    • 施設・設備
      良い
      深草に比べると、少し寂しさがある。が、オムライスが美味しい食堂がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      楽しい。特にサークルに入ると、気の合う友達が男女関係なくできる。
    • 学生生活
      良い
      楽しい。コロナでイベントはなくなるも、工夫しながらそれなりに楽しんでいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      発行醸造学、土壌学、昆虫学、収穫後生理学など。一年生のときにはもののけ姫をいろんな視点で見てみようというユニークなものがあった。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      メーカー
      飲食
    • 志望動機
      野菜や畑について知りたかったから。
      発酵醸造学に興味がある。
      食に関する学問をしたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:708325
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    先端理工学部環境生態工学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      人数が多いので似たような境遇の子に出会ったり、趣味の合う子に出会えてとても充実しています。難しい授業についていけなくなりそうなときは、大学内のサポート課があり、そこで先輩に教えてもらうことができるので安心して授業を選択できますし、学業とサークル、バイトの両立ができます。成績上位10%以内に入れば、アカデミックスカラシップという奨学金の申請権もあり、より勉強への意欲が上がります。
    • 講義・授業
      良い
      一年生は理工学部は必須科目が多く、1,2教科ほどしか自由科目が選択できません。しかし、学年が上がるにつれて応用科目の選択が自由になり、自分の興味のある分野について深く学ぶことができます。学外から来ている教授も多く、また単位数に入らず、制限なくとることができる科目もあります。通常の講義に追加して教職課程や博物館学芸員課程、龍谷大学独自の仏教や宗教について学ぶ選択も可能です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      一年生の時に実習や実験で、研究室を見学できます。入学後のクラス会や、環境系の講義の時に担当教員から説明がありました。
    • 就職・進学
      良い
      他大の院へ進学する人もいますが、そのまま大学内の院に進学する人の方が多い印象です。就職はほとんどの人が大企業へ、とはいきませんが、関西で就職するのならば問題ないという印象です。
    • アクセス・立地
      悪い
      瀬田駅からバスに乗るか徒歩通学する人が多いです。個人的に思うことは、瀬田駅は各駅停車なので新快速から毎日乗り換えるのが面倒です。また、瀬田駅についてから大学まで徒歩45分ほどです。時間がもったいないと思う人はバスに乗っています。生協でバスの回数券が売っているので何回も乗る人は買わないとかなりの出費になります。朝は早朝バス券を学生部でもらいに行けば、その時間帯に乗ると100円で乗れます。しかし、毎日バスに乗るとなると、バス券は片道19枚分で2980円です。朝は毎日100円でも、帰りが160円弱はかかるため、週5日1ヶ月バスで通学すると、5000円以上かかります。
    • 施設・設備
      良い
      とても充実した実験室で、私立なだけあり、さまざまな高額実験器具が大量にそろっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      これはひとりひとりの性格によると思います。私の学年では、学科内のLINEグループがあり、授業でわからないところの助けあいはしています。友人関係、恋愛関係は、同じ講義をとったり、教職課程で仲良くなったり、サークル活動で知り合ったりが一般的です。
    • 部活・サークル
      普通
      理工学部は京都ではなく滋賀県にあります。そのため、京都の方のサークルや龍祭の方が賑わっていると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境ソリューションといっても2020年から課程が変わりましたので、詳しくは2020何度入学生に聞いた方がためになると思います。一応環境ソリューション工学について説明すると、環境ソリューション工学とは一年で環境系、工学系について学び、二年生から自分の興味のある分野に絞って学習を本格的に深めていきます。環境系には植物?植生?水資源?昆虫や魚などの生き物についてなど、工学系には水道?廃棄物?その他などさまざまな分野があります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      第一志望ではありませんでしたが、環境系に興味があり、環境と工学の両方を学べる場所は珍しいと思い受験しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:659394
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部資源生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学でのびのびと学びたい、講義だけでなくフィールドワークもしてみたい、という学生にはとてもいい大学だと思います。教授も面白い方ばかりで、自分の学びたいことを楽しく学ぶことができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      座って受ける講義だけでなく実習や実験がある。実習では畑などで農機具を扱ったり、畝を立て、種を巻いて作物を育てたり、収穫したり、調理して食べたり、様々な体験ができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は複数あり選択肢が多いので、自分の学びたい事、研究したい事をすることができる。実験器具も充実しており、研究する環境としてはいい方だと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の支援として、履歴書などの添削、面接の予行練習などをしてくださったり、就職活動で不安なこと、困ったこと、分からないことなど相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      森に囲まれた自然豊かなところに立地する。学内にコンビニ、生協ショップはあるが、大学周辺にスーパーなどの施設はあまりない。徒歩15分~20分ほどの場所に大型のショッピングモールがあり、そこで大抵のものは買える。
    • 施設・設備
      良い
      施設は基本的に綺麗で新しいものばかりです。 講義室以外にも学習スペースがあったり、図書館も広いので学生生活で不便だと思った事はあまりありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると学部、学科問わず友人がたくさんできます。また、学科内でも実習、実験などで交流があるためすぐに仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはスポーツ系、音楽系、農業系など種類が多く色々なことに挑戦することができます。大学の文化祭は、各サークル、部活動ごとに屋台を出店したり、ゲストを呼んでライブをしたりとても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養(英語など)に加え、農業、食品に関する専門的なことを学びます。受けたい授業があっても、抽選ありの授業もあるので、運がなければ履修できないことも少々あります。一回生の時はあまり専門的な事は学べませんが、二回生以降実験も始まり、専門的な事が少しずつ学べるようになっていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      食品業界の企業に内定をいただき、そこへ行くことに決めました。最初は販売からのスタートで、そこから品質管理などを目指すつもりです。
    • 志望動機
      野菜や果物、植物に興味があり、実際に自分で体験ができる実習(フィールドワーク)や実験などが充実している大学に行きたいと思ったからです。 田植えや稲刈り、草刈機の操縦、野菜の収穫など様々な体験ができました。収穫した野菜は大抵自宅に持って帰ることができ、家族と一緒に食べながら実習について話すことも多々ありました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業を導入しています。緊急事態宣言解除後も、一部の授業以外はオンラインで行っています。教室での授業の際は、換気を徹底し、席も両隣を開ける形で座り、密にならないような取り組みがされています。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702705
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    農学部資源生物科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入手できる資格はほとんどないものの、農場での実習、農学の専門的な学びは充実しており、教授の研究室に伺って、お話を聞くことで専門的に学ぶこともできる。作物、植物の土壌から病気について幅広い講義があり、農学に携わりたいと思っている学生には良い大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義から実習、実験と、さまざまな学びができ、研究室へ出向くことで先生とお話しすることも可能です。専門的に学びたいものが決まっている学生はそれにあった講義や先生に出向くことで研鑽を積むことが可能です。
    • 就職・進学
      良い
      講義にもよるが、企業の方を招いた講義があり、そこで自分の好きな会社を見つけるのも良いと思う。またオススメの資格などを紹介する講義もあるため、サポートは充実していると思う。
    • アクセス・立地
      悪い
      バス経由での通学のため不憫。バスの本数も多くはないため待ち時間が長い。他キャンパスへ移動するバスは無料であるが本数は少ない。ほかに特定駅からの直通バスもあるが、講義始まりと終わりのみの運行のため、待ち時間は非常に長い。
    • 施設・設備
      悪い
      カフェやレストラン、食堂など多くある一方、運動施設がないため
      、ジムなどの身体を動かせる施設が欲しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活での出会いは大きいと思うが、入学時にある新入生歓迎の旅行で親睦を深めることが可能。また、実習や実験でのペアや組み合わせで友人を獲得できる
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:486037
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      楽しい。けどGS学科と比べて特段に緩い気はしています。
      自学自習ができない人はとことん堕落するかもしれないです。
      自学自習ができる人にとっては、授業も結構いいですし、TOEICなども無料で受けられる制度もあるのでもってこいだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1回生のうちは正直暇な時間が多かったです。
      ただ、言語選択でとった授業に関してはとても有意義な時間が過ごせました。新たに第二言語をしてみたいっていう方にはオススメです。
      2回生には自分の視野がさらに広げられる講義が増えるようなので期待です。
    • 就職・進学
      良い
      これは国際学部に限ったことでは無いですが、就職するための講座が沢山あります。それぞれがその道へ進めるようにサポートしていただけると思います。
      国際学部だと、やはり外資系や航空系、旅行関係が多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺に駅が3つあり(JR稲荷駅、京阪龍谷大前深草駅、地下鉄くいな橋)、周辺には飲食店があります。キャンパス内にはスターバックス、少し歩くとカラオケやラーメン屋、マクドがあります。
    • 施設・設備
      良い
      国際学部の学習棟はめっちゃキレイです!!!
      ただ、他の棟は大体が古い感じです。例外はありますが。
    • 友人・恋愛
      良い
      本来だととても友達が出来やすい環境にあると思います。ただ、コロナウイルスの影響で、友達ができなかった子も知ってるので、ここは個人個人の活動次第なところはあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあります。
      きっと自分好みのサークルが見つかるはずですよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3つのコースがあり、多文化共生コースでは世界の宗教観や文化について。
      世界と日本コースでは、日本の歴史と当時の世界を照らし合わせて(e.g. 日本の帝国主義…)同時並行で見ていくものがあります。これはかなり面白いと思いました。芸術とメディアコースでは、世界の美術作品を通して、当時の宗教観や、作者がその作品に込めた思いなどを解説して頂けます。ここに書いてあることは一部なので、もっと幅広く学ぶことができます。この3つのコースの他に、国際ツーリズムプログラムがあり、旅行関係に進みたい人にはありがたい資格取得や言語学習ができる講義があります。これは3つのコースのどれを選んでも任意で選択出来るプログラムで、上記のものと同時並行で進めていく必要があるため、ハードルは上がりますが、充実度や将来的な観点からしてかなりいい経験になると思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      元々、関関同立の一角を目指していましたが、自分のなりたい職業の講座があったため、ここに来ました。第二言語の取得も同時に狙っていたので、ここは好都合でした。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業、玄関口での除菌シート配布、体温計の設置、ソーシャルディスタンシングの呼びかけ
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:816350
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で留学をしたいと思う学生さんにはいい大学ではないでしょうか。国際学部には2年から実践プログラムという選択制の留学もあります。中には国内もありますのでご安心ください。
    • 講義・授業
      良い
      メディアに関しての講義が行われており、日本の現状をまず知りどう捉えていくか考えることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      国際学部は3年からゼミが始まり、3つのコースに分かれたそれぞれのゼミから選びます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動関連の説明会や、講座など開かれておりサポートされていると感じます。
    • アクセス・立地
      良い
      2つの最寄り駅から徒歩10分圏内ということで、アクセスや立地は良いのではないかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新設の図書館の設備は素晴らしいと思います。また国際学部が使う和顔館もきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミ活動やサークルなどで知り合います。国際学部は学科に分けられ、人数が少ないため同じコースの人はほとんど見知ったことがあるようになります。
    • 学生生活
      良い
      仏教の大学なので、仏教文化を重視したイベントが行われておりますが、自由参加です。サークルは厳しい規制の部分もありますが楽しくやれています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      まず1年から言語を選択し、TOEICにてクラス(レベル)が振り分けられます。ゼミやコースは志望理由書をしっかり書けばある程度希望のコースやゼミに振り分けられます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      英語の授業があるということ、外国人教授が多いということ、留学プログラムあるということで選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571627
1369461-470件を表示
学部絞込

龍谷大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 深草キャンパス
    京都府京都市伏見区深草塚本町67

     京阪本線「龍谷大前深草」駅から徒歩7分

  • 瀬田キャンパス
    滋賀県大津市瀬田大江町横谷1-5
  • 大宮キャンパス
    京都府京都市下京区七条通大宮東入大工町125-1

     琵琶湖線「京都」駅から徒歩13分

     近鉄京都線「京都」駅から徒歩15分

     京都市営地下鉄烏丸線「京都」駅から徒歩15分

電話番号 075-642-1111
学部 法学部経済学部経営学部文学部先端理工学部社会学部国際学部政策学部農学部心理学部

龍谷大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、龍谷大学の口コミを表示しています。
龍谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  京都府の大学   >>  龍谷大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

立命館大学

立命館大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.92 (2630件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
関西大学

関西大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 3.97 (2870件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1137件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山
近畿大学

近畿大学

37.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2483件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.91 (725件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

龍谷大学の学部

法学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.97 (145件)
経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.78 (131件)
経営学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.81 (131件)
文学部
偏差値:40.0 - 55.0
★★★★☆ 3.85 (310件)
先端理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.72 (128件)
社会学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.72 (235件)
国際学部
偏差値:42.5 - 45.0
★★★★☆ 3.94 (146件)
政策学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 4.13 (82件)
農学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.19 (59件)
心理学部
偏差値:50.0
★★★★★ 4.50 (2件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。